JPS58214030A - フライホイ−ル式蓄エネルギ装置 - Google Patents

フライホイ−ル式蓄エネルギ装置

Info

Publication number
JPS58214030A
JPS58214030A JP57098300A JP9830082A JPS58214030A JP S58214030 A JPS58214030 A JP S58214030A JP 57098300 A JP57098300 A JP 57098300A JP 9830082 A JP9830082 A JP 9830082A JP S58214030 A JPS58214030 A JP S58214030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
shaft
flywheel
vibration
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57098300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS648223B2 (ja
Inventor
Masayuki Miyazaki
宮崎 政行
Masahiro Sugihara
正浩 杉原
Sumio Yoshioka
吉岡 純夫
Yoshio Furuishi
古石 喜郎
Akinori Nishihiro
昭徳 西廣
Kazuhiko Tanaka
一彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57098300A priority Critical patent/JPS58214030A/ja
Publication of JPS58214030A publication Critical patent/JPS58214030A/ja
Publication of JPS648223B2 publication Critical patent/JPS648223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/30Flywheels
    • F16F15/315Flywheels characterised by their supporting arrangement, e.g. mountings, cages, securing inertia member to shaft
    • F16F15/3156Arrangement of the bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/16Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、電気エネルギ上フライホイールの回転慣性エ
ネルギとして蓄勢するとともに必要に応じて放勢するフ
ライホイール武芸エネルギ装置に係り、特に回転体を軸
支する軸受部分の改良に関する。
一般にこの種の装置において、エネルギの貯蔵能力を向
上させる手段としては、フライホイールの回転軸廻9の
慣性モーメントを大きくするか。
あるいはフライホイールの運転角速度を大きくする等の
対策が採られており、エネルギ密度の大きい装置を実現
したり、あるいに回転慣性エネルギを可及的有効に利用
し装置としての変換効率を高めるため、従来の装置では
立形回転機構造としている。また回転体の重量の大部分
を例えば電磁石あるいは永久磁石で吸引し、下部軸受へ
のスラスト負荷荷重の軽減を図シ、下部軸受での摩擦ト
ルクによるエネルギ損失の低減を図っている。ま皮下部
軸受としては、高速回転での軸受寿命あるいは軸受損失
等の問題から、ピボット軸受等を用いることが通例であ
る。
第1図は従来のこの種の装置を示すもので1図において
(1)はフライホイール、(2)は偏平形見電電動機で
あり、発電電動機(2)は1例えば永久磁石を持つ回転
子(8)と固定子(4)とから構成されている。
(5)はピボット軸受で、回転側のピボット軸(6)と
静止側のピボット受(γ)お工びピボット受(γ)を支
持するダンパ(8)とから構成され、ダンパ(8)には
粘性係数の高い油が浸されている。(9)は磁気軸受で
1例えば永久磁石を円周上に持つ回転側磁気軸受(至)
と、例えば永久磁石を円周上に持つ静止側磁気軸受(1
1)とから構成され1回転側磁気軸受αQは保持フレー
ム(胸に、また静止側磁気軸受(11)は上ブラケット
αB)にそれぞれ取付けられている。o彎は側面プラタ
ンh & 05)は台座であり5台座に)上には発電電
動機(2)の固定子(4)が取付けられている。C6)
は下ブラケット、0ηは上プラタンH1B)Th側面プ
ラケッ)C14J、台座(至)、および下ブラケットα
6)で密封状態で囲まれた収納室であり、この収納室α
η内には装置を構成する要素部品が収納され、また通常
使用時にこの収納室(1η内は真空に保持されている。
また回転体を構成するフライホイール(1)、回転子(
8)、ピボット軸(6)および保持フレーム(2)は5
例えばボルト等に、Jニジ一体に結合されている。
以上の構成において、エネルギの貯蔵は、発電電動機(
2)でフライホイール(1) ’t−回転駆動し、フラ
イホイール(1)の回転慣性エネルギとして交換するこ
とにより行なわれる。通常運転時には、ピボット軸受(
6)に加わるスラスト荷重を軽減し摩擦損失を低減させ
るため、回転体(主としてフライホイール(1))の大
部分の重量’k[気軸受(9)で吸引している。またこ
の磁気軸受(9)は、回転体全安定に回転させるための
非接触軸受としても機能している。
また吸引力の調整は1例えば回転側磁気軸受αQと静止
側磁気軸受C11)との間の隙間(h)を変化させた9
゜あるいは回転側団気軸受叫および静止側磁気軸受Qη
の例えばマグネットの種類、形状、寸法等を適宜変更す
ることにJ:り容易に行なうことができる。
しかしながら従来の7ライホイ一ル式蓄エネルギ装置に
おいては、S気軸受のラジアル剛性が比較的低く、ため
にフライホイールの偏重心が大きいと危険速度で振動振
幅が極めて大きくなることがあり、また地震等の突発的
な外乱により著しい振動増大が発生するおそれがある。
そしてこのような場合には1回転体と磁気軸受との接触
が生じ、装置に損傷、破損等が生じて安全性、信頼性の
面で不備なところがあった。
本発明はかかる従来の装置の欠点葡除去するためになさ
れたもので%(ロ)転軸の上端外周部に1回転軸との間
に所要の間隙を保持して非常用軸受装!全配置すること
に工り、回転体の振動増大を速やかに低減して性能の(
ロ)復を図ることができるフライホイール武芸エネルギ
装!全提供することを目的とする。
以下本発明の一実施例を図について説明する。
第2図は本発明に係るフライホイール武芸エネルギ装置
の一実施例を示す縦断面図であり、図において08)は
保持フレーム(ロ)の軸心位置から軸方向に突出する軸
であり、この軸(至)の外周部には、軸周りに所要の間
隙を保持してころがり、軸受αQ)が配置され、このこ
ろがp軸受α功は上ブラケツト0鴫の段付孔部に支持さ
れている。またこの段付孔部は蓋体■により閉止され、
収納室αηの密閉状態が確保されている。第3図は他の
実施例を示す部分構成断面図であり、この場合には、こ
ろがり軸受(至)の内周面に、フッ素樹脂等の低摩擦材
料あるいは含油焼結合金等からなる円筒形状の保瞳環1
211が装着されている。
以上のように構成することに工り、フライホイール(1
)の偏重心1発電電動機(2)の型砂吸引力、あるいは
その他の外乱上受けてフライホイール(1)の振動振幅
が増大しても、軸頭)ところが9軸受α呻とはころがり
軸受(至)の相対回転に1って円滑に支持され、振動増
大が速やかに低減される。また、ころがり軸受α呻の内
周面に低摩擦性の保護環121i を配することにより
、その接触状祝金良好なものとすることができる。
なお前記実施例で、は、保fi [(21+ ’iころ
がり軸受α呻に装着しているが、逆に軸(至)に装着し
ても工く、両者に装着する工うにしてもよい。
以上の1うに本発明は、回転軸の上端外周部に非常用軸
受装置全配置しているので1回転体の振動増大が速やか
に低減され、高速回軸時における振動的な安全性、信頼
性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフライホイール武芸エネルギ装置の一例
を示す縦断面図、第2図は本発明の一実施例を示す縦断
面図、第3図は本発明の他の実施例を示す部分拡大断面
図である。 (1):フライホイール (2〕:偏平形発電電動磯 (8)二回転子     (5):ピボット軸受(9)
:磁気軸受    リ8):上ブラケット(ホ):軸 
      α呻:ころがり軸受(21’l :保護環 なお図中同一符号は同一ま九に相当部分を示す。 代理人 葛 野 侶 − 第1図 ゝ−−〜どm−” 2−)(−一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)フライホイールを設は几回転軸と、この回転軸と
    一体に回転する回転子を有する発電型!1ElI機と。 回転体の±部を軸支する非接触磁気軸受装置とを備えた
    フライホイール武芸エネルギ装置において。 前記回転5軸の上端外周部に、回転軸との間に所要の間
    隙を保持して非常用軸受装置を配置したことを4I像と
    するフライホイール武芸エネルギ装置。 (2)非常用軸受装置としてころがり軸受を用いること
    ?特徴とする特許請求の範囲第1項記載のフライホイー
    ル武芸エネルギ装置。 (8)ころがり軸受と軸との相互の接触面の少なくとも
    いずれか一方に低摩擦材を配置したことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載のフライホイール武芸エネルギ
    装置。
JP57098300A 1982-06-08 1982-06-08 フライホイ−ル式蓄エネルギ装置 Granted JPS58214030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57098300A JPS58214030A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 フライホイ−ル式蓄エネルギ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57098300A JPS58214030A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 フライホイ−ル式蓄エネルギ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58214030A true JPS58214030A (ja) 1983-12-13
JPS648223B2 JPS648223B2 (ja) 1989-02-13

Family

ID=14216063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57098300A Granted JPS58214030A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 フライホイ−ル式蓄エネルギ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214030A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56153141A (en) * 1980-04-26 1981-11-27 Mitsubishi Electric Corp Fly wheel device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56153141A (en) * 1980-04-26 1981-11-27 Mitsubishi Electric Corp Fly wheel device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS648223B2 (ja) 1989-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3436572A (en) Rotational energy accumulator,especially for electrically driven vehicles
US6747378B2 (en) Dual stiffness bearing damping system
EP1055278A1 (en) Flywheel battery system with active counter-rotating containment
JP2005503097A (ja) フライホイールエネルギ貯蔵システム
JPH11150911A (ja) フライホイールエネルギー貯蔵装置
JPS58214030A (ja) フライホイ−ル式蓄エネルギ装置
JPH10112961A (ja) 電力貯蔵装置
JP3149856U (ja) フライホイール電源装置
JP3611414B2 (ja) 電動機の軸受構造
JP2000130502A (ja) 超電導フライホイール装置
JP3977041B2 (ja) フライホイール蓄電装置
JP2668132B2 (ja) フライホイール式エネルギー貯蔵装置
JPS58217840A (ja) フライホイ−ル式蓄エネルギ装置
JPH10159707A (ja) フライホイール装置
JPS5953056A (ja) フライホイ−ル装置
JPS58214037A (ja) フライホイ−ル装置
JPH03194186A (ja) 回転式圧縮機
JPS58214035A (ja) フライホイ−ル装置
JPS58214038A (ja) フライホイ−ル装置
JPH0619192Y2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
JPS58214029A (ja) フライホイ−ル式蓄エネルギ装置
JPS6215775B2 (ja)
JPS6245128Y2 (ja)
JPS58214039A (ja) フライホイ−ル装置
JP2533248Y2 (ja) 回転部材の支持構造