JPS58212803A - 継目無鋼管の製造方法 - Google Patents

継目無鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPS58212803A
JPS58212803A JP9411782A JP9411782A JPS58212803A JP S58212803 A JPS58212803 A JP S58212803A JP 9411782 A JP9411782 A JP 9411782A JP 9411782 A JP9411782 A JP 9411782A JP S58212803 A JPS58212803 A JP S58212803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
heated
seamless steel
heating furnace
steel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9411782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617121B2 (ja
Inventor
Haruo Niwa
丹羽 春穂
Shigeki Aiyama
相山 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9411782A priority Critical patent/JPS58212803A/ja
Publication of JPS58212803A publication Critical patent/JPS58212803A/ja
Publication of JPS617121B2 publication Critical patent/JPS617121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B23/00Tube-rolling not restricted to methods provided for in only one of groups B21B17/00, B21B19/00, B21B21/00, e.g. combined processes planetary tube rolling, auxiliary arrangements, e.g. lubricating, special tube blanks, continuous casting combined with tube rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は継目無鋼管の製造方法に関する。
マンネスマンミルによって製造される継目無鋼管の素材
には、丸ビレットまたは角ビレツ斗が使用されている。
上記ビレットは、ピアサ−による穿孔工程において苛酷
な加工を受けることから、1.200℃ないし1,30
0℃の高温に加熱された状態で穿孔、伸延加工を施され
ている。
ここで、上記ビレットの高温加熱は、熱エネルギーを大
量に消費するだけでなく、スケールオフによる材料の損
失量の増大、酸化にさもなう表面への不純物原子の濃縮
による素材のぜい化、結晶粒の粗大化による材質の劣化
、圧延工具の摩耗、溶損による寿命の低下をもたらす。
しかしながら、上記ビレットの加熱温度を低く設定する
場合には、材料の変形抵抗が増大し、穿孔時の負荷が過
大となるという問題を生ずる。
本発明は、ビレットを合理的に加熱する継目無鋼管の製
造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る継目無鋼管の
製造方法は、ビレットの全体を加熱炉において1,00
0℃ないし1,100℃に加熱し、次に該ビレットの先
端部のみを補助加熱手段によって1.200℃ないし1
,300℃に加熱した後、該ビレットを穿孔、伸延加工
するよ・)にしたものである。
以下、本発明をより具体的に説明する。
まず、本発明成立の原理について説明すれば以下のとお
りである。第1図に示すように、ピアサ−1においてロ
ール3およびプラグ4によりビレット2を穿孔し、シェ
ル(中空素管)5を得る時、シェル5の長手方向には、
当初低温状態にあるブラグ4の外表面からの伝熱により
、第2図に示すような温度分布を生ずる。ここで、第2
図の温度分布は、時間をパラメータとし、実線、1点鎖
線、2点鎖線、3点鎖線および4点鎖線は、それぞれ圧
延時間経過後0秒、0.5秒、1.0秒、1.5秒およ
び2.0秒における温度分布状態を示している。
すなわち、ピアサ−1による穿孔中のシェル5の長手方
向任意位置における内面温度は、当初200℃程度の低
温度状態にあるプラグ4の先端に接触してから該プラグ
4の後端を離れるまでの開時下を続け、該プラグ4が離
れるとシェル5の肉厚方向における均熱化に基づく復熱
現象によって上昇する。このシェル5の長手方向におけ
る温度分布において、各圧延経過時間毎の最低温度を結
べば、鎖線で示す最低温度履歴曲線が得られる。−この
最低温度履歴曲線が示すように、シェル5の先端部C1
)は、低温度のプラグ4と最初に接触する部分であるこ
とから、極端に低い温度状態となっている。
ここで、シェル5の内面温度か800℃以下である場合
には、材料の変形能が低下シ、その内面に疵を生じやす
いことから、穿孔後のシェル5の内面品質を向上させる
ためには上記最低温度履歴曲線をより高温度側に設定す
る必要がある。また、シェル5の先端側の極端に温度か
低下する部分は、長手方向においてより短縮化する必要
がある。
そこで、本発明は、最低温度履歴曲線か品質保証レベル
を越えるに足る加熱状態をビレット2の全長に与えるべ
く、まずビレット2の全体を1,000℃ないし1,1
00℃に加熱し、次に、シェル5の先端側における極端
に温度か低下する部分をより短縮化すべく、その先端部
のみを1,200℃ないし1.300℃に加熱すること
により、ビレット2の全体を合理的に加熱可能とするも
のである。
第3図は本発明の一実施例を示す製造工程図である。す
なわち、ビレット11は、回転炉床式の加熱炉12にお
いて、その全長例えば3,300m+を、1.000℃
ないし1,100℃に加熱された後抽出される。加熱炉
12から抽出されたビレット11は、次に補助加熱手段
としての誘導加熱炉13において、その先端部例えば3
00−を1,200℃ないし1.300℃に加熱される
。ここで、誘導加熱炉13は、第4図に示すように、ト
ランス13A1インバータ装置13B1コンデンサ13
Cおよび加熱コイル13Dから構成されている。
誘導加熱炉13において加熱されたビレット11は、ピ
アサ−14で穿孔されてシェル15となる。
シェル15は、エロンゲータ16で外径の拡大と肉厚減
か行なわれ、プラグミル17で肉厚減と伸延が行なわれ
、リーラ−18で磨管された後、再加熱炉19で再加熱
され、サイザー20によって外径を絞られ、寸法精度を
調整されて製品となる。
上記実施例によれば、ピアサ−14において穿孔される
ビレット11は、加熱炉12において低温抽出された後
、その先端部のみを誘導加熱炉13において必要温度に
まで昇温されることから、熱エネルギーを必要以上に消
費することなく、穿孔加工を円滑に行なうことか可能と
なる。また、ビレット11の先端部を除く部分は、従来
におけるような高温加熱を与えられないことから、スケ
ールオフによる材料の損失量が減少し、酸化にともなう
素材のぜい化および結晶粒の粗大化による材質の劣化が
抑制され、圧延工具の寿命を長期化することが可能とな
る。
以上のように、本発明に係る継目無鋼管の製造方法は、
ビレットの全体を加熱炉において1,000℃ないし1
,100℃に加熱し、次に該ビレットの先端部のみを補
助加熱手段によって1,200℃ないし1.300℃に
加熱した後、該ビレットを穿孔、伸延加工するようにし
たので、ビレットを合理的に加熱し、良好な穿孔、伸延
加工を行なうことかできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はピアサ−による穿孔状態を示す断面図、第2図
は穿孔中におけるシェルの長手方向温度分布を示す線図
、第3図は本発明の一実施例を示す製造工程図、第4図
は同実施例に用いられる補助加熱手段を示す電気回路図
である。 11・・ビレット、12・・加熱炉、 13・・誘導加熱炉、14・・ピアサ−115・・・シ
ェル。 代理人 弁理士 塩 川 修 治 第1図 第2図 ンエル51i:、jカ・5の足巨萬佳 (m)第:4図 「 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ビレットの全体を加熱炉において1,000
    ℃ないし1,100℃に加熱し、次に該ビレットの先端
    部のみを補助加熱手段によって1,200℃ないし1.
    300℃に加熱した後、該ビレットを穿孔、伸延加工す
    る継目無鋼管の製造方法。
JP9411782A 1982-06-03 1982-06-03 継目無鋼管の製造方法 Granted JPS58212803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9411782A JPS58212803A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 継目無鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9411782A JPS58212803A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 継目無鋼管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58212803A true JPS58212803A (ja) 1983-12-10
JPS617121B2 JPS617121B2 (ja) 1986-03-04

Family

ID=14101480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9411782A Granted JPS58212803A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 継目無鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58212803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115851A (ja) * 2009-11-04 2011-06-16 Jfe Steel Corp 継目無鋼管の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115851A (ja) * 2009-11-04 2011-06-16 Jfe Steel Corp 継目無鋼管の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617121B2 (ja) 1986-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3855300B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法および製造設備
JP6015269B2 (ja) 高Cr継目無鋼管の製造方法
JPS58212803A (ja) 継目無鋼管の製造方法
CA1179170A (en) Method of manufacturing seamless steel pipes
JP4603707B2 (ja) 継目無管の製造方法
US1983934A (en) Method and apparatus for making seamless tubes
JPS6035206B2 (ja) 継目無鋼管製造法
JPH04187310A (ja) 継目無オーステナイト系ステンレス鋼管の製造方法
JP3004875B2 (ja) エロンゲータ圧延方法
JP6015270B2 (ja) 高Cr継目無鋼管の製造方法
JP4117955B2 (ja) ビレットの穿孔方法
JP2711129B2 (ja) チタンシームレスパイプの製造方法
JP3624235B2 (ja) 鋼管の延伸圧延制御方法
JP2000140910A (ja) 継目無管の製造方法およびその設備
JPH091210A (ja) 継目無管の傾斜圧延方法
JP2001219205A (ja) 継目無管の製造方法
JP2002273505A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH05115904A (ja) 継目無鋼管の圧延方法
JP4133103B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH09220603A (ja) 厚肉継目無鋼管の製造方法
JPH04294804A (ja) 継目無鋼管の製造方法およびその設備列
SU545398A1 (ru) Способ изготовлени труб из тугоплавких металлов
JP2001340910A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH0472601B2 (ja)
JPS63290606A (ja) 継目無鋼管の製造方法