JPS58211833A - 有孔性物体の含浸方法及び装置 - Google Patents

有孔性物体の含浸方法及び装置

Info

Publication number
JPS58211833A
JPS58211833A JP9214482A JP9214482A JPS58211833A JP S58211833 A JPS58211833 A JP S58211833A JP 9214482 A JP9214482 A JP 9214482A JP 9214482 A JP9214482 A JP 9214482A JP S58211833 A JPS58211833 A JP S58211833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
oil
impregnation
water
thermosetting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9214482A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Aoki
青木 聰
Koichi Fujie
藤江 功一
Hidechika Yagi
八木 秀親
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Co Ltd
Nissei Ltd
Original Assignee
Nissei Co Ltd
Nissei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Co Ltd, Nissei Ltd filed Critical Nissei Co Ltd
Priority to JP9214482A priority Critical patent/JPS58211833A/ja
Publication of JPS58211833A publication Critical patent/JPS58211833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • B05C3/02Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鋳造品、焼結晶9含成樹脂成型品等の有孔性物
体に生ずるピンホール等の粗密部分に有機系の合成樹脂
含浸剤を充填固着せしめて均質化する含浸方法及び装置
に係るものである。
一般に、前記種類の含浸方法としては無機系含浸剤を使
用した真空加圧法及び循環加圧法が実施されており、前
者は前記含浸剤に被処理物を浸漬した後に真空含浸する
ものであり、後者は前記含浸剤を被処理物に加圧供給し
て含浸するものであるが、これらの方法では、何れも安
価なことと被処理物の表面に刺着した余剰液を常温水で
除去可能なことから硅酸塩を主成分とする無機系含浸剤
を使用しているために充填固着率が25〜40%と極端
に悪く且つ含浸剤の消耗量も極めて多いという欠点があ
る。
そこで、近年は無機系含浸剤に較べて浸透性が良好で充
填固着率が100チ若しくはこれに近い数値が期待でき
る有機系の含浸剤を使用する傾向が強くなってきている
のが現状である。しかしながら、有機系含浸剤は石油製
品であることがらコストが高く且つ洗浄水中に多量のB
OD、CODを含んでいるために公害防止対策上莫大な
処理費用と多数の時間がかかるという欠点がある。
これに対して9本発明は前記欠点を除去し得る有機系の
合成樹脂含浸剤を使用しだ有孔性物体の含浸方法及び装
置に関するものであって、方法の要旨とするところは、
予め、脱脂まだは乾燥等の前処理しだ有孔性物体例えば
アルミニウムのダイカスト製品である被処理物を含浸タ
ンク内に入れて密封減圧し、有機系合成樹脂含浸剤の浸
漬l・多量を前記含浸タンク内に注入して加圧すること
によって前記含浸剤を前記被処理物の粗密部分に圧入し
9次いで、WL切りと水洗いを交互に再度行なった後、
油水エマルジョン用装置とノく−ナにて所定温度に保た
れている熱硬化槽に入れて前記粗密部分の含浸剤を湯漬
硬化せしめる点に存するものであり、装置の要旨とする
ところは、床面上に含浸剤供給タンク、含浸タンク、−
次回収機、−θ(洗浄タンク、二次回収機、二次洗浄タ
ンク及び熱硬化槽を順次設置すると共に、前記−次洗浄
タンクと前記熱硬化槽との間に廃水タンク、燃料タンク
及び油水エマルジョン用装置を設け、前記−i′/(洗
浄タンクと前記廃水タンクとを連通し、廃水と油とを前
記油水エマルジョン用装置に同時に給j若できるように
なし、該装置にて得られるべき?山水エマルジョ/燃相
を〕く−ナにて混焼せしめることによって前記熱硬化槽
を加熱するように構成しフ辷点に存するものである。
かくして1本発明によれば、自体周知の手段にて一γク
リルを主成分とする有機系合成樹脂含浸剤を浸透せしめ
た被処理物乃至有孔性物体は一次回収機及び−次洗浄タ
ンクにて揺動と回転による液1))り及びエアーブロー
による水洗いが行なわれ。
次いで、二次回収機及び二次洗浄タンクにて再度前同様
の液切り及び水洗いが行なわれだ後、熱硬化槽で熱水処
理されることによって当該有孔性物体の粗密部分に圧入
された含浸剤が硬化せしめられ9次いで、水分を除去す
るだめに乾燥工程に付され、自然放冷されて含浸工程を
完了するものであり、この場合、二次回収機で液切りさ
れた含浸剤は一次洗浄タンクを経て廃水タンクへ濃い廃
液となって送り込まれ、油水エマルジョン用装置の衝撃
混合槽にて燃刺夕/りからの油と前記廃水タンクからの
廃水とを衝撃混合してエマルジョン燃料となし、該燃料
をバーナに送って燃焼せしめることによって熱硬化槽の
水を加熱するために、多t11のBOD、CODを含ん
でいる洗浄水は排出されることなく総て油水混焼に使用
されることがら公害防止に大きく貢献することができ、
また、それまでは産業廃棄物の処理に要した設備費用7
’J至時間も全く不要となることから低コス1−の含浸
力;可能となったものである。
次に、第1図乃至第5図に示されている実施例により本
発明を更に詳細に説明する。
先ず1本発明方法のフローシートを示す第11凶におい
て、床面上にハい次設置されるべ@lは含浸剤供給タン
ク、2は含浸タンク、3は一次回収機。
4は一次洗浄タンク、5は二次回収機、6は二次洗浄タ
ンク、ツは熱硬化槽であって、供給タンクl内にはアク
リルを主成分とし且つ表面活性剤を含んでいない含浸剤
が適宜冷却手段にて5〜15゜Cの液温に保持された状
態で収納されており、含浸タンク2(耐圧10 Kg 
/ an、’ )には、第2図及び第3図に示すように
ヒンジ8を介してクラッチドア式の蓋9が開閉自在に装
着してあり、これらの両タンクはパイプ]0及びノ<ル
ブ11にて連通せしめられている。−次(及び二次)回
収機3(5)は全く同様の構造乃至機能を有するもので
あって。
χ・1向配置のフレーム12(]−3)に円筒状の回収
機本体:L4(15)をlrl!1転と揺動が同時に行
い得るように取利け、これによって液切りされた含浸剤
を受皿16(、:+7)に回収し、これを前者は含浸タ
ンク2へ、後者は一次洗浄タンク4ヘフィードバノクす
るようになっており、−次(及び二次)洗浄り/り4(
6)も殆んど同様の構造乃至機能を有するものくあって
、これらの両タンク底部内にはエアーフローするだめの
X字状ノズルパイプ18(]]9が設けてあり且つパイ
プ20及びバルブ21を介して双方が連通せしめられて
いる。
また、前述したようなレイアウトの最終位置に設置され
るべき熱硬化槽1にはヒ/ジ部拐22を介して蓋23が
開閉自在に装着してあり且つ第4図及び第5図にも示さ
れているように、熱交換器24、ボイラ25及びバーナ
26を介j7て油水エマルジョン用装置27に通じ、該
装置は廃水タンク28及び燃料タンク29に通ずるもの
であって。
この場合、熱交換器24の一次側となる蛇管30は熱硬
化槽ツ内に浸漬し且つ二次側となる導管31はボイラ2
5に接続して蒸気等の熱媒体をポンプP1にて前記蛇管
に圧送することにより前記熱硬化槽の水を加熱し、温度
を90〜98° Cに保持するものであり、当該硬化槽
の温度は油水エマルジョン用装置27で得られるエマル
ジョン燃料を導管32及びポツプP2でバーナ26に圧
送し7゜該バーナにて油水混焼せしめることによって達
成される。また、油水エマルジョン用装置27は。
主として衝撃混合槽33と装置本体34並びに適宜図示
してない噴射ノズルと衝突板等から構成され、導管35
に付設したポンプP3 及びバルブ36を介して廃水タ
ンク28に通じていると共に分岐導管37及びバルブ3
8を介して燃料タンク29に通じており、更に、前記廃
水タンクは導管39を介して一次洗浄夕/り4に通じて
若干の含浸剤を含んでいる洗浄溢流水が流れ込むように
なっている。
次に、油水エマルジョン用装置2′7の機能について説
明すると、燃料タンク29内の石油系燃料(例えばB重
油42.5%と白灯油42.5 % )及び水(]]5
)をポンプP、により]0〜30Kg/偏2(油水/I
L合物中の混合油の性状及び水の含有率に対応して決定
)に加圧して衝撃混合槽33内に噴射せしめれば、前記
油水混合物の用力に相当して適正な微わン化混合が行な
われ、これによって完全な油水エマルジョン燃料が(4
)られるものであって。
この」場合+I)fJifピ油水エマルジョン燃刺を燃
料ナ26て燃焼ぜしめてボイラ25を加熱した時にNO
xの発生が低減され、燃料を節約し得ることが確認され
ている。
なお、燃料としてAM油’70%、水30係の油水混合
物を使用しても前同様の結果を得られることが明らかに
なっている。
かくして、前記構成を有する本発明装置による実Mμ例
としてアルミニウムのタ゛イカスト製品(自動Φ用/リ
ンダヘッド)について述べれば次の通りである。
先ず、有孔性物体乃至被処理物(自動車用7リンダヘノ
ド)に油、水等が付着しているかどうかを表面たけでな
く欠陥孔の内部も調べて、若し油が付着している場合は
前処理工程として自体周知の手段にて脱脂を行ない(脱
脂液に2〜5分浸漬)。
水洗いをなしく清浄水に2分浸漬)、防錆を施しく防錆
液2〜5分浸漬)、熱風乾燥して(120゜C以上、1
〜2時間)2手で触れる程度寸で自然冷却する。
次に、前述したような前処理を施したか、まだは前処理
不要の−/リンダヘッド約80個をバスケットに収納し
、該バスケットを適宜ホイストにて含浸タンク2(耐圧
10 Kg / 0n2)内に入れ+ & 9を閉めて
密封した後、真空ポンプ(図示せず)にて真空度を水銀
マノメータ5 M Hg以下となし、予め、アクリルを
主成分として少量の硬化剤(過酸化物)を含有し且つ界
面活性剤の添加してない含浸剤が入れである供給タンク
]、より含浸タンク2へ浸漬必要岱を導入し、コンプレ
ッサー(図示ぜず)にて5〜’7Kg/(支)2,10
〜15分加圧した後、バルブ操作にて前記含浸タンク内
の圧力を放出し、蓋9を開けて前記ホイストにより前記
バスケットを吊上けて一次回収機3内に入れ1回収機本
体14を揺動と同時に回転を5分行なって液切りをなし
、受皿]、6にUつだ含浸剤は前記含浸り/クヘフィー
トバノクする。
一次洗浄夕/り4に移し、ノズルパイプ18のエアーブ
ローとバスケット上下動によりタンク内で]0〜20分
水洗いを行なった後、再度二次回収機5及び二次洗浄タ
ンク6にて前同様の液切りと水洗いを行ない、受皿17
に溜った少量の含浸剤をaイ〕している廃水は前記−次
洗浄タンクヘフィートバソクする。引き続いて、第2回
目の水洗いを行な−〕だバスケット内のシリンダヘッド
を前述したバーナ26及び油水エマルジョン用装置27
の稼動にて常時90〜98°Cに保温しである熱硬化槽
7内に15分浸漬して取出し、70〜8o0Cの熱風乾
燥を20〜30分程度行なって、自然放冷し、含浸工程
を完了するものである。
因みに1本発明方法による実施結果を要約すると次の通
りとなった。
有孔性物体乃至被処理物としてアルミニウムのダイカス
ト製品 例 自動車用7リンダヘツド 単  重:5に7 80個=400Kg/バスケット(1回処理分) 25・回/9時間(作業時間) 550回/1ケ月=22日(イ乍業日)上記の仕様で含
浸作業を開始して12日n。
285回を行なった時点で二次洗浄タンク6内の濃度が
0.8チとなり、洗浄効果が低下した。その時の一次洗
浄タンク4内の濃度は11%であった。
次いで、−次洗浄タンク4内の廃水を導管39から廃水
タンク28へ移し、二次洗浄タンク6内のそれから11
日目、260回毎に前記状態になり、各移動を行なった
なお、バーナ26及び油水エマルジョン用装置27で3
.5トンの廃水を水15係混入して19,800fの油
と混焼して熱硬化槽7の温度を常時90〜9B”Cに保
持した( 若し、水を混入しないとすれば21,300
.5の油が必要となる)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法のフロー/−ト、第2図及び第3図
は本発明を実施するだめの装置を示す平面図及び正面図
、第4図及び第5図は本発明装置における油水エマルジ
ョン用装置の平面図及び正面図である。 なお9図示された主要部と符号との対応関係は下記の通
りである。 1・・・含浸剤供給タンク、2・・・含浸タンク、3・
・・=−次回収機、4・−次洗浄タンク、5・・・二次
回収機、6・・・二次洗浄タンク、7・・・熱硬化槽、
26・・・バーナ、27・・・油水エマルジョン用装置
、28・・・廃水タンク、29・・・燃料タンク、33
・・・衝撃混合槽。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)予め、脱脂捷だは乾燥等の前処理した有孔性物体
    例えばアルミニウムのダイカスト製品である被処理物を
    含浸タンク内に入れて密封減圧し、有機系合成樹脂含浸
    剤の浸漬必要量を前記含浸タンク内に注入して加圧する
    ことによって前記含浸剤を前記被処理物の粗密部分に圧
    入し1次いで、液切りと水洗いを交互に再度行なった後
    、油水エマルジョン用装置とバーナにて所定温度に保た
    れている熱硬化槽に入れて前記粗密部分の含浸剤を湯漬
    硬化せしめることを特徴とする有孔性物体の含浸方法。 (2、特許請求の範囲(1)記載の方法において、水洗
    い工程で洗浄効果の低下した水を流出させることなく廃
    水タンクに導き、該廃水と燃料タンクの油とを油水エマ
    ルジョン用装置に送って油水エマルジョン燃料を得る含
    浸方法。 (3)床面上に含浸剤供給タンク、含浸タンク、−次回
    収機、−次洗浄タンク、二次回収機、二次洗浄タンク及
    び熱硬化槽を順次設置すると共に、前記−次洗浄タンク
    と前記熱硬化槽との間に廃水タンク、燃料タンク及び油
    水エマルジョン用装置を設け、前記−次洗浄タンクと前
    記廃水タンクとを連通し、廃水と油とを前記油水エマル
    ジョン用装置に同時に給送できるようになし、該装置に
    て得られるべき油水エマルジョン燃料をバーナにて混焼
    せしめることによって前記熱硬化槽を加熱するように構
    成したことを特徴とする有孔性物体の含浸装置。
JP9214482A 1982-06-01 1982-06-01 有孔性物体の含浸方法及び装置 Pending JPS58211833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214482A JPS58211833A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 有孔性物体の含浸方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214482A JPS58211833A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 有孔性物体の含浸方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58211833A true JPS58211833A (ja) 1983-12-09

Family

ID=14046236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9214482A Pending JPS58211833A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 有孔性物体の含浸方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211833A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109538372A (zh) * 2018-12-26 2019-03-29 贵阳华恒机械制造有限公司 一种铸造风冷发动机缸盖铝钢间隙密封方法及装置
CN113058803A (zh) * 2021-02-23 2021-07-02 广东长盈精密技术有限公司 灌胶系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985629A (ja) * 1972-05-16 1974-08-16
JPS49121234A (ja) * 1973-03-27 1974-11-20
JPS5332429A (en) * 1976-09-06 1978-03-27 Showa Tetsukou Kk Method of adding water as combustion medium in oil burner

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985629A (ja) * 1972-05-16 1974-08-16
JPS49121234A (ja) * 1973-03-27 1974-11-20
JPS5332429A (en) * 1976-09-06 1978-03-27 Showa Tetsukou Kk Method of adding water as combustion medium in oil burner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109538372A (zh) * 2018-12-26 2019-03-29 贵阳华恒机械制造有限公司 一种铸造风冷发动机缸盖铝钢间隙密封方法及装置
CN113058803A (zh) * 2021-02-23 2021-07-02 广东长盈精密技术有限公司 灌胶系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003158B1 (ko) 철제부품의 세정방법 및 세정장치
EP0560208B1 (en) Method and apparatus for cleaning metal articles and apparatus for rinsing metal articles
GB1350834A (en) Method and apparatus for decontaminating hollow articles
CN106807883B (zh) 一种超声波湿法再生水玻璃旧砂的方法
CN1111172A (zh) 超声波脱脂装置
CN106337283A (zh) 一种可用于油水分离的亲水性网布或织物的制备方法
CN107838768A (zh) 一种人造石材板平磨表面清理装置
JPS58211833A (ja) 有孔性物体の含浸方法及び装置
USRE24187E (en) Method for producing an aggregate-lined
JPS5748312A (en) Washing method for filter material
JP2978235B2 (ja) 黒染装置
CN207981843U (zh) 一种重污染土壤重金属去除设备
RU2174159C1 (ru) Способ нанесения цинкового покрытия и установка для его осуществления
CN206661122U (zh) 乳化沥青再生搅拌装置
US1357730A (en) Process for removing paint
CN204712302U (zh) 一种塑胶生产废气循环处理装置
JPS62132997A (ja) 混合油の生産方法
CN206476940U (zh) 一种用于生产松香松脂的蒸渣锅
JPH05237813A (ja) パーティクルボード等の防水処理方法
JPS57134570A (en) Method and device for treatment of inside surface of metallic vessel
JP7079557B2 (ja) 排水処理方法
SE9103377L (sv) Foerfarande foer omroerning och behandling av vaetska med luft jaemte anordning foer utfoerande av foerfarandet
DE3708440A1 (de) Ultraschall - entkalkungsgeraet
CN106833739A (zh) 一种再生废机油的方法
US345305A (en) Manufacture of brick and other burned products of clay