JP2978235B2 - 黒染装置 - Google Patents

黒染装置

Info

Publication number
JP2978235B2
JP2978235B2 JP2310909A JP31090990A JP2978235B2 JP 2978235 B2 JP2978235 B2 JP 2978235B2 JP 2310909 A JP2310909 A JP 2310909A JP 31090990 A JP31090990 A JP 31090990A JP 2978235 B2 JP2978235 B2 JP 2978235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
treated
treatment
washing
rinsing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2310909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04183875A (ja
Inventor
一男 原田
耕一 中野
信一 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Co Ltd
Original Assignee
Kyoritsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Co Ltd filed Critical Kyoritsu Co Ltd
Priority to JP2310909A priority Critical patent/JP2978235B2/ja
Publication of JPH04183875A publication Critical patent/JPH04183875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978235B2 publication Critical patent/JP2978235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は品質の高い四三酸化鉄(Fe3O4)被膜を生成
するための黒染装置に関する。
[従来の技術] 従来は、この種の黒染処理は安価な薬品を使用して簡
単な設備で行なうことができるために手作業で行われる
ことが多く、品質の高い四三酸化鉄(Fe3O4)被膜を得
ることが困難であり、そのために黒染処理後直ちに水置
性の防錆液等の塗布が行われる、防錆液等の効果を併用
しての防錆被覆処理であった。
また、黒染処理は約140℃の高温の強アルカリ処理液
を用いるために、作業者は沸騰状態の処理槽のかたわら
で作業を行うために作業環境が悪く、作業者の健康を害
し、作業効率が悪く、高い品質の四三酸化鉄(Fe3O4
被膜を生成することが困難であり、アルカリ処理槽から
被処理部材を取出すと、直ちに被処理部材が乾燥してし
まい、被処理部材に付着した処理液の残滓の水洗による
除去が難しく、環境汚染等従来の黒染処理には多くの問
題があった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、黒染処理特有の問題を考慮した自動化を図
ることにより、従来の黒染処理に伴う問題点を解消する
もので、従来の一般的な処理に加えて水洗、湯洗、加熱
乾燥等の処理を有効に活用して品質の高い四三酸化鉄
(Fe3O4)被膜を生成する黒染装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 即ち、本発明に係る四三酸化鉄(Fe3O4)被膜を生成
するための黒染装置は、被処理部材の脱脂処理を行い脱
脂液中の油分を除去する油分分離装置を有する脱脂槽
と、該脱脂槽に並設し脱脂処理後に被処理部材を水洗す
る第一及び第二水洗槽と、該水洗槽に並設し水洗処理後
に被処理部材の予備加熱を行う第一湯洗槽と、該第一湯
洗槽に並設し湯洗処理後に被処理部材の黒染処理を行う
アルカリ化成槽と、該アルカリ化成槽に並設し化成処理
後に被処理部材を水洗する第三水洗及び第四水洗槽と、
該第三水洗及び第四水洗槽に並設し水洗後に被処理部材
の加熱を行う第二湯洗槽と、湯洗処理後に被処理部材を
熱風乾燥する熱風発生装置と、前記各処理槽に被処理部
材を搬送するコンベアとを備え、前記脱脂槽及びアルカ
リ化成槽から被処理部材を上昇させ次工程の前記第一水
洗槽及び第三水洗槽に下降する間に被処理部材にスプレ
ー水洗を行う構成を特徴とする。
[作用] 従って、それぞれの工程で確実に且つ迅速にそれぞれ
の処理を行い、最適の条件で黒染処理を行うことができ
る。
[実施例] 以下に本発明に係る黒染装置を、組立式クランク軸用
クランクピンのクランクウエブへの圧入組立後のツイス
トトルク向上処理用の黒染装置として用いた場合を例に
図面を参照して説明する。
被処理部材であるクランクピン(図示せず)は第1図
の左端方向から網目状バケット1に入れられて運ばれ、
順次回転テーブル2の上に載置され、後述する各処理槽
にコンベア3によって前記バケット1を搬送する。前記
コンベア3は上部に装架されたレール4に沿って移動さ
れるエアシリンダ5を有し、その昇降腕6でバケット1
を引掛けて運び、該バケット1の着脱は前記昇降腕6の
回動操作等により行う。
前記回転テーブル2の上に載置された前記バケット1
は、前記回転テーブル2の回転で所定の位置で止めら
れ、昇降腕6によって持上げられ、前記エアシリンダ5
の水平移動により脱脂槽7の上に運ばれ、前記昇降腕6
の降下で脱脂液中に入れられ脱脂液中で前記バケット1
は前記昇降腕6の自動操作により上下及び旋回されて脱
脂処理が十分に行われる。また、前記脱脂槽7内の脱脂
液はブロワー(図示せず)によるエア吹込みで撹拌さ
れ、油分を効果的に除去するスカムスクレーパ式等適宜
の油分分離装置8を有する。脱脂処理後に前記バケット
1は上昇開始し、同時に前記コンベア3に設けられたス
プレーノズル9から水が噴射され、前記バケット1の次
工程の第一水洗槽10への下降終了までクランクピンの水
洗を十分に行う。
前記第一水槽10に入れられた水中のバケット1は上下
及び旋回されて十分に水洗処理が行われ、再び昇降され
て第二水洗槽11で同様に十分に水洗処理が行われる。こ
れ等の第一及び第二水洗槽中の水もブロワー撹拌され、
第二水洗槽11から第一水洗槽10へオーバーフロー給水が
行われている。この水洗処理後は同様にバケット1は次
工程の第一湯洗槽12へ運ばれ第一の湯洗処理が行われ
る。この湯洗処理は被処理部材であるクランクピンを化
成処理温度に近づいて化成処理液の温度の低下を防止し
ている。
本実施例では、このアルカリ化成槽13内で別のコンベ
ア3′のエアシリンダ14の昇降腕15にバケット1は持ち
換えられる。これはコンベアの戻り時間を少なくするた
めである。
前記第一の湯洗処理後に黒染処理を行うアルカリ化成
槽13へバケット1が運ばれ、化成液中のバケット1は上
下及び旋回されて黒染化成処理が完全に行われる。黒染
処理後にバケット1は上昇開始し、同時にコンベア3′
に設けられたスプレーノズル16から水が噴射され、バケ
ット1の次工程の第三水洗槽17への下降終了までクラン
クピン水洗を十分に行う。第三水洗槽17に入れられた水
中のバケット1は上下及び旋回されて十分に水洗処理が
行われ、再び昇降されて第四水洗槽18で同様に水洗処理
が行われる。これ等の第三及び第四水洗槽中の水もブロ
ワー撹拌され、第四水洗槽18から第三水洗槽17へオーバ
ーフロー給水が行われている。この水洗処理後はバケッ
ト1は次工程の第二湯洗槽19へ運ばれ第二の湯洗処理が
行われる。この湯洗処理はクランクピンを短時間に完全
に乾燥させるために昇温せしめて次工程の熱風乾燥を効
果的に行うためでもある。
前記第二の湯洗処理後は、バケット1は搬出部32に送
られ、バケット1の下部よりダクト20から熱風発生装置
20による熱風を受け、クランクピンを短時間に完全に乾
燥させる。図中23は、各処理槽中及びスプレー時にバケ
ット1を反復回転せしめる自動反転装置、22は図示しな
いカバーによりほぼ密封状とされた処理室31内の換気を
行う吸引装置、24乃至29は各処理槽へ接続された各種配
管、そして30は各コンベア3及び3′へ高圧エア等を供
給する可撓性配管である。また、図示しないが、装置全
体を自動運転せしめるための適宜溝の自動制御装置を備
えている。
尚、脱脂液は例えば日本パーカーライジングFC4360,
化成処理液は例えば日本パーカーライジングBK3901が好
適であるが、これらの液に限定されるものではない。ま
た、湯洗の湯は70℃から80℃程で、できるだけ高温に保
つことが望ましい。
本発明装置によれば、品質の高い黒染処理が行なえる
ので防錆処理を実質的に不要とし、油分を嫌う圧入組立
用等部材の処理に特に適している。
[発明の効果] 以上のように本発明の構成によれば、それぞれの工程
で確実に且つ迅速にそれぞれの脱脂処理、水洗処理、黒
染処理、乾燥等を行い、最適の条件で黒染処理を行うこ
とができるので、従来の黒染処理に伴う問題点を解消す
ることができると共に、従来の処理に加えて水洗、湯
洗、加熱乾燥等の処理を有効に活用して品質の高い四三
酸化鉄(Fe3O4)被膜を生成する黒染装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る四三酸化鉄(Fe3O4)被膜を生成
するための黒染装置の処理室のカバーを取り外した状態
の一実施例を示す側面概略図、そして第2図は第1図の
正面図である。 3,3′……コンベア、7……脱脂槽、8……油分分離装
置、9……スプレーノズル、10……第一水洗槽、11……
第二水洗槽、12……第一湯洗槽、13……アルカリ化成
槽、16……スプレーノズル、17……第三水洗槽、18……
第四水洗槽、19……第二湯洗槽、20……熱風発生装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−127444(JP,A) 特開 昭60−29495(JP,A) 特開 昭62−256971(JP,A) 特開 昭60−262983(JP,A) 実開 平1−177271(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C23C 22/00 - 22/86

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被処理部材の脱脂処理を行い脱脂液中の油
    分を除去する油分分離装置(8)を有する脱脂槽(7)
    と、該脱脂槽に並設し脱脂処理後に被処理部材を水洗す
    る第一及び第二水洗槽(10,11)と、該水洗槽に並設し
    水洗処理後に被処理部材の予備加熱を行う第一湯洗槽
    (12)と、該第一湯洗槽に並設し湯洗処理後に被処理部
    材の黒染処理を行うアルカリ化成槽(13)と、該アルカ
    リ化成槽に並設し化成処理後に被処理部材を水洗する第
    三水洗及び第四水洗槽(17,18)と、該第三水洗及び第
    四水洗槽に並設し水洗後に被処理部材の加熱を行う第二
    湯洗槽(19)と、湯洗処理後に被処理部材を熱風乾燥す
    る熱風発生装置(20)と、前記各処理槽に被処理部材を
    搬送するコンベア(3,3′)とを備え、前記脱脂槽及び
    アルカリ化成槽から被処理部材を上昇させ次工程の前記
    第一水洗槽及び第三水洗槽に下降する間に被処理部材に
    スプレー水洗を行うことを特徴とする、四三酸化鉄(Fe
    3O4)被膜を生成するための黒染装置。
JP2310909A 1990-11-16 1990-11-16 黒染装置 Expired - Fee Related JP2978235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2310909A JP2978235B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 黒染装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2310909A JP2978235B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 黒染装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04183875A JPH04183875A (ja) 1992-06-30
JP2978235B2 true JP2978235B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=18010849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2310909A Expired - Fee Related JP2978235B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 黒染装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2978235B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106052368A (zh) * 2016-05-30 2016-10-26 合肥雄川机械销售有限公司 一种农用铝制机械的热风预热干燥装置
CN107815674B (zh) * 2017-10-23 2019-05-03 湖州绅博能源科技有限公司 一种电热管脱脂发黑处理装置
CN108060415B (zh) * 2018-01-23 2023-09-22 山东九佳紧固件股份有限公司 一种可烘干工件的发黑处理装置及其处理方法
CN112410766A (zh) * 2020-10-29 2021-02-26 太仓市广聚德科技有限公司 一种pth化学沉铜自动设备线及其生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04183875A (ja) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102400075B (zh) L形全封闭型环保热镀锌生产设备及工艺方法
CZ344592A3 (en) Process of cleaning workpieces and apparatus for making the same
CN106283075A (zh) 水溶性生物降解清洗剂及清洗应用方法
CN108499957A (zh) 一种全自动超声波清洗系统
JP2978235B2 (ja) 黒染装置
CN207877911U (zh) 铸造镁合金产品表面处理设备
CN202430276U (zh) L形全封闭型环保热镀锌生产设备
KR950002871A (ko) 공작물의 세정 방법 및 세정 장치
CN209338663U (zh) 一种中高碳细规格制绳用钢丝在成热处理酸洗磷化装备
KR100770752B1 (ko) 인산염 피막 처리장치 및 이를 이용한 처리방법
US3916937A (en) Apparatus for surface processing
CN216937478U (zh) 石英管清洗机
CN108070896B (zh) 铸造镁合金产品表面处理设备及其工艺
CN101339879A (zh) 荫罩清洗回收方法
CN206244885U (zh) 一种铜线处理装置
CN212329102U (zh) 工业滑橇清洁装置
CN110359205A (zh) 一种布料染色方法
CN218321569U (zh) 一种热镀锌前预处理装置
US4421130A (en) Corrosion protection pretreating apparatus
CN110923724A (zh) 一种小口径铜合金管材表面脱脂工艺
CN217616562U (zh) 一种化学表面处理设备
JP3273339B2 (ja) 脱脂洗浄方法および装置
CN110340160B (zh) 一种不锈钢冷轧板处理工艺
CN206388002U (zh) 线路板阻焊显影生产线
JPH0721166U (ja) 水洗式洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees