JPS58211808A - 電動工具 - Google Patents

電動工具

Info

Publication number
JPS58211808A
JPS58211808A JP57020246A JP2024682A JPS58211808A JP S58211808 A JPS58211808 A JP S58211808A JP 57020246 A JP57020246 A JP 57020246A JP 2024682 A JP2024682 A JP 2024682A JP S58211808 A JPS58211808 A JP S58211808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
motor
magnet
revolutions
driven tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57020246A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shinohara
茂 篠原
Takashi Suzuki
俊 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP57020246A priority Critical patent/JPS58211808A/ja
Priority to EP83300669A priority patent/EP0086114A1/en
Publication of JPS58211808A publication Critical patent/JPS58211808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/10Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting speed or number of revolutions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転数を表示する電動工具に関するものである
従来の電動工具は実動時の回転数がわからないため、錐
揉と被加工材に応じた最高回転数で作業を行うことは困
難であった。
本発明の1]的は、上記した従来技術の欠点をなくすこ
とにある。
本発明は、電動工具を構成する電動機側で回転数の検出
をし、この回転信号データに減速機構の減速比を考虜し
て、電動工具の減速後の回転数を演算し、回転数を表示
するように]1夫したものである。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図において、1は交流電源、2はトリがスイッチ、3は
電動機、4は半導体制御素子、5は電動tl!3の回転
数を検出する回転センサC、マグネ/トピンクアップ、
ホール素子あるいは光電素子等からなる。6は減速ギヤ
比状態検出器、7は回転数をカウントし、表示データを
出力するマイコン、23は表示装置、9は速度設定器、
10は速度設定器9で設定される設定回転数で電動機3
が回転するよう半導体制御素子4の導通角を制御する速
度制御回路、11は半導体制御素子4、マイコン7、表
示装置8、速度設定器9及び速度制御回路10からなる
回路組である。
次に、第2図の70−チャートをもとに動作の説明をす
る。トリガスイッチ2を投入すると、電動機3は速度設
定器9で設定される設定回転数で回転する。同時に、マ
イコン7はギヤ比状態検出器6からの信号を入力し、ギ
ヤ比状態を判別し、ギヤ比状態に応じて内蔵タイマーの
タイマ一時間をセットする。最小必要なタイマ一時間T
は最小回転数表示を10 ORP M、減速比を10、
電動(蔑1回転当りの回転信号を1パルスとした時、下
記より求まる。すなわち、T=1/11l100(RP
/60X10(減速比)×1(パルス/1回転)l=0
.06秒 である。この期間の回転信号カウント数Cが減速後の回
転1(CXI UORPM)となる。設定タイマ一時間
が最小必要タイマ一時間以上(kT暗時間k〉1)の時
の実回転数は電動機3の回転信号カウント数をCとすれ
ばC/k(整数)X 100 RPMとする。
続いて、マイコンマは内蔵タイマーをスタートさぜ、回
転センサ5がらの回転信号をカウントする。内蔵タイマ
ーが設定時間になると、タイマー割込がががり、内域タ
イマ一時間動乍中にカウントした回転信号カウント数を
表示装置8に出力する。これにより、表示装置8には実
回転数が表示される。上記動作は電動機3が回転中くり
返し続けられる。
第3図は本発明を電気ドリルに適用した時の一構成例で
ある。図において、12はドリルチャック、13は減速
ギヤの組合せを切り換えるギヤ比状態切換レバー、14
はは減速ギヤをおさめているギヤカバー、15はマグネ
ットである。ここでは、ギヤ比状態検出器6としてマイ
クロスイッチを使用し、ギヤ比状態切換レバー13力弓
側に切り換えられた時マイクロスイッチが動作するよう
にな)て]1−る。また、回転数の検出は電動機3の電
機子軸に取りつけられたマグネット15のN極、S極の
変化を回転センサ5であるマグネットピックアップで行
っている。
本発明によれば、実回転数表示により作業状態がわかる
ため作業性が向」二rる。また、回転数の検出を電動機
側で行うため構造が簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す70ンク図、第2図は
本発明の70−チャート、第3図は本発明を電気ドリル
に適用した時の一構成例で、その一部縦断側面図である
。図において、3は電動機、5は回転センサ、6はギヤ
比状態検出器、7はマイコン、8は表示装置である。 特許出願人の名称  日立工機株式会社図面の浄書(内
容に変更なし) ゴ・10 才3図 手続補正書(方式) 3 補正をする者 4 補正命令の日付 昭和58年 6月28日 5 補正の対象 図面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電動機の回転数を検出することにより、減速後の回
    転数を演算し、回転数表示をする電動工具。 2 ギヤ比状態に応して電動機の回転信号のカウント時
    間を変え、減速後の回転数を演算し、回転数表示をする
    特許請求の範囲第1項記載の電動工具。
JP57020246A 1982-02-10 1982-02-10 電動工具 Pending JPS58211808A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020246A JPS58211808A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 電動工具
EP83300669A EP0086114A1 (en) 1982-02-10 1983-02-10 Electrical tool having speed control circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020246A JPS58211808A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 電動工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58211808A true JPS58211808A (ja) 1983-12-09

Family

ID=12021831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57020246A Pending JPS58211808A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 電動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211808A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633211A (en) * 1979-08-17 1981-04-03 Scintilla Ag Hand motor tool

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633211A (en) * 1979-08-17 1981-04-03 Scintilla Ag Hand motor tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101641186A (zh) 冲击工具
CN111421511B (zh) 电动工具
JP2005324263A (ja) インパクト回転工具
JP2007113932A (ja) ギヤ付きモータの多回転絶対値エンコーダ
JP2012076160A (ja) 電動工具
JP2001113475A (ja) 多機能手持ち工具マシン用オン/オフ又は切替装置
JP2011020230A (ja) 携帯用工具
JP2009248290A (ja) 電動工具
JP2004522604A5 (ja)
JP2000096627A5 (ja)
CA2346118A1 (en) Electronically commutated motor
JPS5619392A (en) Main shaft driving device using induction motor
JPS58211808A (ja) 電動工具
JP2021041503A (ja) 電動作業機
JP2003340620A (ja) 手持ち式電動工具
JPH04343614A (ja) 電動タップ切り工具
JP7159632B2 (ja) 作業機
JPS58137509A (ja) 電気ドリル
EP1400880A3 (en) Positioning apparatus using brushless motor
JPH0716553B2 (ja) ミシン制御装置
JPH0651834A (ja) サイクルタイマー
JP2653567B2 (ja) ミシン針位置保持制御装置
JP2532580B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPS56107862A (en) Machine tool
JPS58165908A (ja) 電気ドリル