JPS5821170A - 電気的変化検出回路 - Google Patents

電気的変化検出回路

Info

Publication number
JPS5821170A
JPS5821170A JP11875481A JP11875481A JPS5821170A JP S5821170 A JPS5821170 A JP S5821170A JP 11875481 A JP11875481 A JP 11875481A JP 11875481 A JP11875481 A JP 11875481A JP S5821170 A JPS5821170 A JP S5821170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
circuit
electrical change
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11875481A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Otsuka
大塚 弘三
Masanori Shimada
島田 誠徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11875481A priority Critical patent/JPS5821170A/ja
Publication of JPS5821170A publication Critical patent/JPS5821170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16504Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the components employed
    • G01R19/16519Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the components employed using FET's

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気的変化検出回路に関する。
電圧あるいは電流などの電気的変化を検出する回路は、
主に電源電圧の低下の監視に用いられている。特に、近
年のように集積回路を用いた携帯用電子機器、たとえば
ポータプルラジオ受信機あるいはポータプルテープレコ
ーダなどの場合、その電源である電池電圧の低下の監視
などはその代表的なものである。この電源電圧監視回路
として、従来たとえば第1図および第2図に示すような
回路・φ5知られている。
すなわち、第1図はリニア的に表示するタイプの回路で
、電池1と並列に検出回路2および負荷3が接続される
。上記検出回路2は、電流制限抵抗4と発光ダイオード
5との直列回路で構成される。しかして、電池1の出力
電圧Eを制限抵抗4を介して発光ダイオード5に供給す
ることによシ、上記出力電圧E、に比例した発光量で現
わすものである。
しかし々から、第1図の回路では、電池1の出力電圧E
が回路動作に適当な電圧かどうかの判定が不明確である
。乙の判定を明確に表示する手・段として、第2図に示
すようなディジタル的に表示するタイプの回路がある。
すなわち、電池1と並列に検出回路2および負荷3が接
続される。上記検出回路2は、ツェナーダイオード6と
抵抗7,8との直列回路および制限抵抗4と発光ダイオ
ード5とNPNi)ランジスタ9との直列回路からなる
。しかして、電池1の出力電圧Eが正常な時はツェナー
ダイオード6のツェナ電圧以下の電圧が、また電池1の
出力電圧Eが規定の電圧以下になればツェナーダイオー
ド6のツェナ電圧以下の電圧が、トランジスタ9のペー
スに印加される。したがって、電池1の出力電圧Eが規
定の電圧以上の電圧ではトランジスタ9にペース電流I
Bが流れ、トランジスタ9は導通状態となシ、発光ダイ
オード5は電流が流れて発光する。逆に、電池1の出力
電圧Eが規定の電圧以下になればトランジスタ9にペー
ス電流IBが流れ込捷なくなるため、トランジスタ9は
不導通状態となり、発光ダイオード5は電流が流れず発
光し々い。このように、電池1の出力電圧Eが規定電圧
以上あるか否かにより、発光あるいは非発光の状態でデ
ィジタル的に表示するものである。
しかしながら、第2図の回路では、必要とする回路素子
数が非常に多くなり、回路構成が複雑化するとともにコ
スト高となるなどの欠点があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、電流値または電圧値に応じて負性抵抗特
性領域または正抵抗特性領域の動作を行うトランジスタ
を用いることによって、回路素子数が著しく減少し、き
わめて簡単な回路でコストの低下が図れる電気的変化検
出回路を提供することにある。
1ず、本発明の概要について説明すると、トランジスタ
のコレクタ・エミッタ間電圧VICRに対するエミッタ
電流IIの特性は、第3図に示すようにある電圧までは
その、電圧上昇と共にエミッタ電流IEも増加する正抵
抗特性(細い実線部分P)を示すが、所定の電圧Vm 
CR(P)以上に々る。とVICR−It特性は負性抵
抗特性(太い実線部分N)を示し、Vl c m(v)
に至るo コ(D Vgcn(p)オよびVlcit(
v)の電圧は安定に動作する。また、土・記トランジス
タのエミッタ回路に電流制限抵抗全接続すると、第3図
に示すような抵抗値に応じた負荷線Z1+22が得られ
る。すなわち、電池の出力電圧Eが電圧E1である時は
、負荷Wj Z tで判る通りトランジスタのvgci
tはVICR(v)点にあ如、I g (v)の電流が
流れる。電池容量が減少し、その出力電圧Eが下って来
た場合の電圧をE2とすると、負荷線z2で判る通υI
Iは流れなくなる。このような動作を行うトランジスタ
を用いて回路構成することが本発明の特徴である。
次に、本発明の一実施例を電源電圧監視回路に適用した
場合について図面を参照して具体的5− に説明する。なお、第1図および第2図と同一部分には
同一符号を付して説明する。第4図において、1は電子
機器の電源としての電池であ多、この電池1に並列に検
出回路2および負荷3が接続され乙。上記検出回路2は
、電流制限抵抗4と発光ダイオード5と前述したような
動作特性を有するNPN形トランジスタ1oとの直列回
路であシ、このトランジスタ10のペースと接地との間
には抵抗11が接続されている。
ここに、上記トランジスタ10はIc=100mAクラ
スでVICR(P) = 8 V程度のシリコンNPN
形トランジスタを使用し、また上記抵抗J1の抵抗値は
100にΩとするとともに上記抵抗4の抵抗値’Itl
kΩとし、さらに上記発光ダイオード5は10mA程度
で発光するものを使用する。
このような回路構成において、初期状態で電池1の出力
電圧Eが14V程度であったものが8v以下になると、
Vl(!RII特性は正抵抗特性となシ、トランジスタ
10は不導通状態となる。すなわち、電池1の出力電圧
Eが14Vか6− らsvtで低下する期間は、トランジスタ1゜のVIC
RII特性が負性抵抗特性領域となり、負荷線z1で示
すようにトランジスタ1oが導通状態となる。したがっ
て、発光ダイオード5は電流が流れて発光する。ところ
が、電池1の容量が減少して8v以下になると、トラン
ジスタ10のVICR−II特性が正抵抗特性領域とな
り、負荷線Z2で示すようにトランジスタ10は不導通
状態となる。したがって、発光ダイオード5は電流が流
れず発光しない。このように、トランジスタ10のVE
CR−II特性における負性抵抗特性および正抵抗特性
の動作を電圧の変化に応じて選択することにより検出で
きるものである。
なお、トランジスタ10のベースと接地との間に抵抗1
1を接続する理由は、妨害の外部誘導電圧などによシペ
ース電圧が不安定になり、誤動作するのを防ぐためであ
る。したがって、この抵抗11は必ずしも接続する必要
はなく、オープン状態でも充分動作するが、抵抗11全
接続することによシ充分な安定度が得られる。
上述した電源電圧監視回路によれば、トランジスタ1o
のVB+C’R’)I¥−性における負性抵抗特性領域
を巧みに利用しているので、第2図の従来回路に比較し
てツェナーダイオードによる基準電圧の設定などが不要
となり、よって回路素子数およびコストも大幅(約30
チ)に削減が可能である。たとえば、第2図の従来回路
ではトランジスタ、ツェナーダイオード、発光ダイオー
ドをそれぞれ1個、抵抗を3個必要としたものが、第4
図の本発明回路ではトランジスタト発光ダイオードがそ
れぞれ1個、抵抗が2個でよく、きわめて簡略化される
なお、前記実施例では、電源電圧監視回路に適用した実
施例について説明したが、電気的変化の検出であれば、
たとえばある電圧の検出で導通状態、他の電圧の検出で
不導通状態、というように選択的に動作するスイッチン
グ回路にも適用でき、その他クリップ回路あるいはクラ
ンパ回路などへの応用も可能である。さらに、電気的変
化であれば容量の変化なども電圧値として検出できるた
め、その検出に応用できる。
また、発光ダイオードに代えてメータなどの他の表示手
段を用いてもよい。
以上詳述したように本発明によれば、電流値または電圧
値に応じて負性抵抗特性領域または正抵抗特性領域の動
作を行うトランジスタを用いることによって、回路素子
数が著しく減少し、きわめて簡単な回路でコストの低下
が図れる電気的変化検出回路全提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリニア表示方式による電源電圧監視回路
の構成図、第2図は従来のディジタル表示方式による電
源電圧監視回路の構成図、第3図および第4図は本発明
の一実施例全説明するためのもので、第3図はトランジ
スタのvzcRII特性曲線図、第4図は電源電圧監視
回路の構成図である。 1・・・電池、2・・・検出回路、3・・・負荷、4゜
11・・・抵抗、5・・・発光ダイオ−°ド、10・・
・トラ9− ンジスタ。 =10−

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電圧値または電流値に応じて負性抵抗特性領域ま
    たは正抵抗特性領域の動作を行うトランジスタを具備し
    てなることを特徴とする電気的変化検出回路。
  2. (2)  前記トランジスタに直列に発光ダイオードを
    接続することによシ、前記トランジスタの負性抵抗特性
    領域動作時に発光ダイオードを発光させることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の電気的変化検出回路。
  3. (3)  前記)ランジスタをスイッチング回路として
    用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電
    気的変化検出回路。
  4. (4)  前記トランジスタのベースと接地との間に抵
    抗を接続することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電気的変化検出回路。
  5. (5)  前記トランジスタを電池出力電圧監視回路に
    用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電
    気的変化検出回路。
JP11875481A 1981-07-29 1981-07-29 電気的変化検出回路 Pending JPS5821170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11875481A JPS5821170A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 電気的変化検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11875481A JPS5821170A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 電気的変化検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821170A true JPS5821170A (ja) 1983-02-07

Family

ID=14744223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11875481A Pending JPS5821170A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 電気的変化検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821170A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551089A (en) * 1984-07-30 1985-11-05 Dowa Company, Ltd. Evaporation burner
JPS615267A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真複写機の現像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615267A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真複写機の現像装置
JPH0514910B2 (ja) * 1984-06-20 1993-02-26 Fuji Xerox Co Ltd
US4551089A (en) * 1984-07-30 1985-11-05 Dowa Company, Ltd. Evaporation burner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574276A (en) Indicating system
JPS5821170A (ja) 電気的変化検出回路
US3947753A (en) Voltage regulator including an LED to provide a reference voltage
US3898474A (en) Power circuit
US6104168A (en) Low leakage low dropout transistor charging circuit
JPS5856833B2 (ja) 電圧検出回路
JPS6241341Y2 (ja)
JP2745637B2 (ja) 直流2線式センサ
JPH0248819A (ja) 制御機器の入力装置
JPS61261921A (ja) 発光素子ドライブ回路
JPH032869Y2 (ja)
JPH0545079Y2 (ja)
JPH07335941A (ja) 無極性led
JPS6125152Y2 (ja)
JPH0374925A (ja) 信号検出回路
JPH1013205A (ja) 直流2線式検出スイッチ
JPS63305415A (ja) カレント・ミラー回路配置
JPH0342476Y2 (ja)
JP2802937B2 (ja) ドロッパ型定電圧回路
JP3037059B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH074655Y2 (ja) 減電圧表示機能を具えるボルテージレギュレータ回路
JP2001351503A (ja) ヒューズチェック回路
JPH07271456A (ja) 車載バッテリー共用回路
JPS5810271Y2 (ja) 光電スイツチ回路
JP2592990B2 (ja) 電圧制御回路