JPS58211321A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS58211321A
JPS58211321A JP57095245A JP9524582A JPS58211321A JP S58211321 A JPS58211321 A JP S58211321A JP 57095245 A JP57095245 A JP 57095245A JP 9524582 A JP9524582 A JP 9524582A JP S58211321 A JPS58211321 A JP S58211321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
particle size
specified
3pts
weight ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57095245A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Ishiguro
忠 石黒
Nobutaka Yamaguchi
信隆 山口
Takashi Yoneyama
高史 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57095245A priority Critical patent/JPS58211321A/ja
Publication of JPS58211321A publication Critical patent/JPS58211321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/708Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by addition of non-magnetic particles to the layer

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はσし気lCO媒体のtf!、tttt笈j央刊
件及び実用丸竹性改良に関する。
イル米も磁気記録媒体の帯電v)止欠主たる目的とし−
Cut+ G層中にカーホンブラック?混入する串が行
なわれ工い/こ。…−のカーボンフランクでは鉤1住小
十分な場曾、例え―゛10〜30■1μの平均−次ワ1
′子サイズのカーホンフシツクと60〜/ 、!Omμ
の平均−(K粒子サイズのカーホンフシツクン混合し゛
Cfff1用−することが提案さJ’している(l特公
昭ju−’IO’l/)。
しかしながら、V[18方式、B E i” A方式に
代表されるL9な高密度短波長d()録用ヒデオテーブ
の゛山、噛変Jfj4特イ」と実用走行性ヶ両立させイ
ン手は従来の技術でtま不tjJ能であった。
本発明名らはこり点に関し鋏怠検削乞作った結果、本発
明に全つ/ζもので必る。即ち、本発明は非++1j 
lq支持体上にtiti性層ン設けてなる磁気記録体に
於て、核値往層か 1少\l/−J句−υζ粒子サイズがjO〜/θOmμ
のカーホンフシツクと 2)平均−次粒子サイズが/jOmμ以上のカーホンブ
ラック と乞ス■〜鼠比でjtO/夕0〜7り、!10..3’
の古り合で含イ」きれたことn1時徴とする(山気記録
媒体に関する。
その目的は′1“L、1. fit+変例JP8f牲及
び実用ル何性の1良に関し、より詳細にはヒデオ0/、
Nとヘッドクリーニング効果の改良に関する1 本発明に使用されるカーホンフシツクのうちの/方に)
飴牛のカーホンフシツクは平均−仄粒子すイズがjQ〜
/θ0111βのものであれはよく、ニジ好ましくは7
5〜りj用μの範囲のものでりるO具体?jl ytあ
げるとコロンヒアカーホン型)tavenjoo(jA
mμ)、旭カーホン製[1S −、t 00(76m 
μ)、旭°ν−マル(7θInμ)等がある。
本発明のもシーカH→のカーホンフシツクは平均−矢も
ン千サイズが/jOmμ以上でわれは工く、工り好まし
くIrJ、、2oo〜1000口lμである。
具体例ケ上けるとコロンヒアカーホン製lもa v e
 nMT−)’(,2ざOmμ)が好適である。
カーホンAとBとの混合比はホi比でso7!0−?り
、jlo、!の範囲であシ々トましくは60/弘θ〜り
7/3である。
囮ゼト体100部iC対するカーボンフラッフ総小石は
7〜.20部がよく、工り的ましく一13〜/j部であ
る。
本発明に使用i:uる6ti Ij1体はr  J、”
 e 2 L) 3、FeOx  (/ 、JJ(x(
/ 、! )、CO添添加−Fez(Ja、eom加F
eOx (/ −3j(x(/、j)Cr(Jz、平板
状Llalミツエライトe−N i、 k’e−N 1
−Co、 Fe−Zn等の合金粉末が使用できる。、出
件体のサイズはIj E T法により測定した表面積で
のら2−)L、 、2 r m  / 9以上のものが
好ましく工り好lしくは、30m  79以上の物でり
る。
本発明に使用するバインダーとしてrコ、(2)気記碌
媒体に通常使用されている物であれは二い。具体例とし
てはセルロース誘導体、塩酢ビ樹脂、ポリウレタン−邑
エポキシ(!IIId百、ポリアミド、ポリイノ/アネ
ート、ポリエステル等がある。
@滑剤としては通常■気g口録体vc、関用堰れている
叫滑耐であれはよく、具体例としては7リコー7オイル
、流動バラン1ン、脂肋鍍、脂肪酸ニスく、具体例とし
てはα−A l 2 U3、Cr2U3、sic、α−
F” e 203、T iす2、等がある。又レシチン
等の分散2)’J’PJ:’、DBP等の可塑剤、ステ
アリン酸鉛他の安定剤号ケ必要にニジ添加しても支障は
ない。
シリカ、CaCU3.  タルク等のH(ヒ機松体馨祭
加しても工い。
非碍1仲支持体としてはポリエチレンテレフタレート、
ポリアミド、ポリエチレンナフタレート、ポリイミド、
トリアセチルセルロース等が1史用出来これらにバック
コートした支持体馨用いてもよ(ハ。
M A11は、メチルエチルケトン、仙のケトン類、酢
噌エチル、他のエステル系、アルコール系、トルエン他
の芳香族炭化水素等、辿′M fd4気テープに使用小
米る物はすべ゛C便用El能であり、伺ら制限されるべ
きではない。
以下に本発明につき具体的に実施例中1部する以下の実
施例中1部」tま「重欣部」ン意味し、すべて固形分重
石でりられす。
実施例 1 atiU体(Go添加r−Fe2L]3SBE’l” 
’m2/9 )     / o o部塙酢ヒ共重合体 (セキスイ製”エスレツクA″)   2部ポリウレタ
ン(日本ポリウレタン ”N−,2J(1)/”)        4部部11
4リイソシアネート(日本ポリウ レタン゛コロネートJJ ” )      、?部側
滑剤 (2′アアリ>朗変プいヅ)         
7部(d[1槍剤(α−八へz(Ja)       
 3部/チルエナルケトン       3θO部上記
糺成馨ポ「ルミルr用いてI7+液した後、ドクター法
にて/Jμj9のポリエチレンテレフタレートフィルレ
ノ、に小ン燥+11i!〜jμとなる↓つに包布した。
ツルシンター処理して@11部面形成後//2四に裁け
、Ilj、VIIS力式ヒデオテープとした。(サンプ
ル應76〜り) 使用したカーホンフシツクのサイズ及び凪につい1衣/
に示す。
比較例 1 実施例1にてカーホンフシツクのサイズ、皐ン輩史した
。(サンプルj6.2〜j 10)表/参照比較例 2 (出注体(Co 3i>加r−i’e 2(J3  B
 E i’20m  /9 )         ’ 
/ 00部塩酢ヒ樹1l−IC(J C(、′Jl゛′
V A u L4 ” ) 、2 o部ポリウレタンプ
レポリマー (武LLI桑品製パ入」ノー/ 0 (、+ 7 ” 
) / 、?に1(ラウリン酸           
 o 、 t 81X流動パラフイン        
 0.7音1ニ微粒子カーホン(/弘mμ)/、一部 才11粒士カーボン(I j I11μ)   コ、r
部(r升ル奮へ〇 ((うrl]3  )      
         /  、  0 音l(メチルイソ
ブチルケトン     733部トルエン      
       /33部−ヒーシシ組成乞ボールミルに
で―液し実施例1と同様にてサンプル/ん7774Mた
実施例 2 実施例1のサンプル應/に於て、(18注体乞表/に示
す。HE ’l’表面イ゛Rの値件体に夏用したサンプ
ル属/、2〜/よ?イ4すた。
上icサンプPI’/f6/〜tVa/!の山谷及び結
果馨表/に示した。
V’l’1tid松’)製Vtl5力式VTR−N V
−J 700乞用いた。ビデオS / INは標へ1(
テープとの比較で相苅的に表わした。ヘッドクリーニン
グ効果に19いては目づまシやすいテープをν′↓’ 
ttに走行さ七、ビデオヘッドン目づまりさせた祐・、
各4鍬デーフン走1工させ、イ11]抄俵にヒテメヘッ
ド目つ1りがし1復し、1」ひ両像が表われるかya1
′測定した。父、計器方法としては、回1ν肋間欠下記
のようにii1’画した。
ザンプルA/〜ノに//?比較する事により本発明によ
るサンプル(Ar/、jK&−扁り)がビデオS/N、
ヘッドクリーング効果の点で優れた特すン示している事
が判る。即ちビデオS/Nが高くヘッドクリーニング効
果が良い。
これf、l J 19の粒径のカーHミンブラック欠召
1名して使用することによる相乗効果と考えらノしる。
微粒子とte1粒子のプJ−ボンヅラツクのγ見合」I
S率&J’タタ、jlo、J−JOス=+soがlドに
14J【自j工りQζオしい。こJ]2らより微粒子カ
ーdミン力玉多い2−ヘッドクリーニング効果が劣り粗
粒子プ) −+!:ン75−ヶいとVider+S/N
劣化がWri 4’rとなる。
祥来枝術による二押11′10カーdミンブラック欠γ
If。
合したサンプルIa /ハづこノ1らぴ) 1.1.’
+; +’4”l”不浄97内であり明らかに本発明よ
り劣っている。
寸た、サンプル属/、/、2〜/!;で6“til゛C
札σ)H,1幀’ n 1m 1.’li h 4’−
’rPJ”lみると1.25111’ / 91よ一ヒ
ノjJ% 合ヒテ:A−S/ N カ441’L、θr
、 t t、 イ事% ll Z)、。
10 表       7
【図面の簡単な説明】
第11シ1け、カーボ゛ンブラック乞単独で値呑塗膜中
に添加した時のj史用したカーボンブラックの粒子サイ
ズと磁気RC録媒体のビデオS/N及びヘッドクリーニ
ング効果の関(lbyt示すグラフである。 第、2「1は、カーボンブラックを混合してa1恰:倹
膜中にIA≦加した時の使用した2 fill知のカー
ボンブランクの混合比率と磁@、紀録媒体のビデオS/
N及びヘッドクリーニング効果を示すグラフである。 第1図及び第1図において、○印はビデオS/N−4、
またΔ印はヘッドクリーニング効果ケ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体とでの上に収りちれた6b性層からなり、該も8
    注層が(1)平均/θ(粒子ツ・イズjθ〜/ 00 
    mμのカーホンブラックと、(2)平均/次粒子サイズ
    / ! Om8以上のカーホンフシツクと’kMf1m
    比でj O/!0〜タタ、slo、sの割付で含・hす
    る(山気記録媒体。
JP57095245A 1982-06-03 1982-06-03 磁気記録媒体 Pending JPS58211321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095245A JPS58211321A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095245A JPS58211321A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58211321A true JPS58211321A (ja) 1983-12-08

Family

ID=14132364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095245A Pending JPS58211321A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211321A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0257599A2 (en) 1986-08-25 1988-03-02 Konica Corporation Magnetic recording medium
JP2008545823A (ja) * 2005-05-16 2008-12-18 キャボット コーポレイション カーボンブラックの混合物およびこれを含む製品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0257599A2 (en) 1986-08-25 1988-03-02 Konica Corporation Magnetic recording medium
JP2008545823A (ja) * 2005-05-16 2008-12-18 キャボット コーポレイション カーボンブラックの混合物およびこれを含む製品
JP2013177609A (ja) * 2005-05-16 2013-09-09 Cabot Corp カーボンブラックの混合物およびこれを含む製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3321907C2 (de) Magnetischer Aufzeichnungsträger
JPH05258283A (ja) 磁気記録媒体
US4551386A (en) Magnetic recording materials
DE3215056C2 (ja)
DE2722582A1 (de) Magnetisches aufzeichnungsmedium
DE2533850C3 (de) Magnetisches Aufzeichnungsmaterial sowie Verfahren zur Herstellung desselben
JPS58211321A (ja) 磁気記録媒体
DE3208454C2 (ja)
DE3415836C2 (ja)
DE3535530A1 (de) Magnetisches aufzeichnungsmedium
DE1514649B2 (de) Magnetaufzeichnungsträger
DE3039792A1 (de) Magnetisches aufzeichnungsmaterial
DE3426676C2 (de) Magnetisches Aufzeichnungsmedium
DE3342150A1 (de) Magnetisches aufzeichnungsmaterial
DE3414926C2 (de) Magnetisches Aufzeichnungsmedium
DE3617877C2 (ja)
DE3934764B9 (de) Magnetaufzeichnungsmedium
US4196258A (en) Magnetic recording medium and method of manufacturing same
DE4041738A1 (de) Magnetaufzeichnungsmedium
DE3922912A1 (de) Magnetaufzeichnungsmedium
DE3328720C2 (de) Magnetaufzeichnungsmaterial mit hoher Aufzeichnungsdichte
JPH0799577B2 (ja) 磁気記録媒体
DE3209932C2 (ja)
EP0700035B1 (en) Magnetic recording medium
JPS59186131A (ja) 磁気記録媒体