JPS58207853A - ブラシレスモ−タ - Google Patents

ブラシレスモ−タ

Info

Publication number
JPS58207853A
JPS58207853A JP9011882A JP9011882A JPS58207853A JP S58207853 A JPS58207853 A JP S58207853A JP 9011882 A JP9011882 A JP 9011882A JP 9011882 A JP9011882 A JP 9011882A JP S58207853 A JPS58207853 A JP S58207853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
magnetic pole
coil
center position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9011882A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineyo Endo
遠藤 峰世
Yosuke Kawate
川手 陽介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP9011882A priority Critical patent/JPS58207853A/ja
Publication of JPS58207853A publication Critical patent/JPS58207853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブラシレスモータに関し、無励磁のステータ
と永久磁石の吸引力が回転力として利用できる範囲にお
いては、ステータコイルに電流を流さないようにして、
モータの効率を上げるよう構成したものである。
2相モータの場合の実施態様を例示した図面について説
明すると、(1)は磁性体で作られた現状のロータであ
って、その内面を円周方向に2分してλ極着磁部(1n
)とS極看M!部(lli)とに区画着磁することによ
り、該ロータ(11の内面に嵌装せられるステータQ)
の磁気的簡期角がほぼ1811となるようにする。ステ
ータ(2の磁極対(2n)および(2s)は、例えば夫
々、外周面積の相異なる2本のtM! (38)、(3
b)を円周方向へ隣り合せに配列して構成し、これら隣
り合う灸2本の歯(ろJL)、(3b)にコイルを同方
向番こ巻回することにより、コイル(3)を励磁したと
き発生するステーター磁極の電気的な中心位置(01)
と、コイル励磁とは無関係にロータ(1)を引き寄せユ
る磁極対の機械的な中心位置(Oz)とが、回転方向に
e角度すらされるよう構成して8くものとする。
(4はロータ(1)とステータ(2)との間に固定させ
である位置検出器であって、ロータ(1)の回転位置を
検出し該横比出力でステータQ)のコイル(Atに流す
電流を断続してロータ(1)を駆動させるのである。
ステータ磁極の電気的な中心位置(C1)と磁極対の機
械的中心位置(C2)とが回転方向に適宜ずらされるよ
うにするためには、例えば前述の如く、外周面積の相異
なる2本の歯(3J=) 、 (3b)を円周方向に隣
接配列してステータ■の磁極対(2n)および(26)
をそれぞれ1#成丁れは良いか、その具体的構成方法と
しては、第4図(3)に示すよう各歯の形状および大き
さの均勇な4スロツトのステータ主材(2a)に、例え
ば牙4図(Blに示すヨウな2スロツトのステータ副材
(2b)を重合させ、或いは第4図((31に示すよう
4スロツトではあるが隣り合う歯の形状および大きさが
異なるステータ副材(2C)を重合させる等により、第
5図に見られるよう歯(6m)の外周面積が歯(6b)
の外周面積よりも大きくなるようにするのである。
その他上紀第4図(C1に示されるようなステータ副材
のみを以て、@(3&)の外周面積が歯(3b)の外周
面積よりも大きなステータ(2)を構成せしめてもよい
更にまた、第10図に示されるように、ステータの菌を
左右非対称にする構成(LlキI、2)、又は第11図
(Al 、 (Blに示される様にステータの歯の外周
面とロータ内周面とのギャップを一定とならない様な構
成(11キ12)としても、電気   ゛的中心(iT
t((x)と機械的中心位ft(02)とをすらせるこ
とができる。
一般に、2相のDCブラシレスモータにおいては、トル
クが零になる位置というものが存在する。従来のブラシ
レスモータでは第3図に示すよう、ロータ(1)′の内
面を円周方向に2分してN極着磁部(lh)と8&着磁
部(1/、)とに区画着磁し、該ロータ(1)′の内面
に嵌装されるステータ■′の磁気的周期角が180°と
なるようにすると共に、ロータ(1)′の内面着磁部と
対向するステータ磁極対(2’n) mよび(2t)は
、いずれも外周面積の均しい単一の歯をロータ(1)′
の回転角度180°に対応する対称位置に突設させた構
成であり、磁極対の機械的な中心位置が、コイル(4)
′を励磁したとき発生するステータ磁極の電気的な中心
位置と一致するものである。従って、ロータ(1)′の
位置検出器4)′を仮りに1個とした場合、トルクと回
転角度の相関関係を示す第6図において点線で描かれて
いるような角度位置においてトルクが零となり、ロータ
(1)′の内清な回転を妨げる主因となる。そしてロー
タ(1)′の回転を円滑に行わせるためには複数個の位
置検圧器を要所要所に配設する必要があるため、コスト
高の要因となるのである。
本本明モータにおいては、コイル体)を励磁したときb
aするステータ磁極の電気的な中心位fi(C1)が、
M1枚対の機械的な中心位置(02)と一致しないこと
を特色としている。その基本原理を第4図について詳述
すると次のようになる。
先ず、第4図体)に見られるような各歯の形状および大
きさの均等な4スロツトのステータ主材(2&)を、2
a!磁されたロータと組合わせて該ロータを回転させる
と、ロータ磁極中心部が矢示の位置つまり磁極対の機械
的な中心位置で停止することになる。次に、第4図の1
に見られるよう前記ステータ主材(2a)の隣り合う2
本の歯にコイル(4)を同方向へ巻回して励磁すると、
ロータ磁極中心部は矢示の位置つまり磁極対の電気的な
中心位置で停止することになる。この停止位置は助已第
4図面の機械的な中心位置と一致しているので、梃米の
ブラシレスモータと何ら黄なるところかない。しっ)し
ながら、世えば第4図(aに見られるような2スロツト
のステータ副材(2b)を用いた場合は、ロータ磁極中
心部は矢示の位置で停止する。この停止位置は前記第4
図CD+の電気的な停止位置と一致しない。従って、該
第4図世のステータ副材(2b)を前述の如く前記第4
図(3)のステータ主材(2m)とを組合せれば、コイ
ル励磁により発生するステータ磁極の電気的な中心位置
(01)と、フィル励磁とは無関係にロータ(1)を引
き寄せる磁極対の機械的な中心位!(02)とが、回転
方向にθ角度ずらされることになるのである。
不発明モータにおいてはロータ(1)か第2図体)の位
置にあるとき、ステータ磁極対(2n)および(2B)
に巻装されたコイル(3)を励磁すると、既述の構成に
より検出範囲か第2図(3)における点線で示す電気角
の範囲であるのに対し、ロータ(1)のN極着磁部(1
n)に働らくトルクの動作範囲は第2図内の太実線で示
す電気角の範囲となり、更にステータ磁極対とロータ*
wthが互いに引き合う動作範囲は船縁で示す電気角の
範囲となる。そしてロータ(1)か第2[K(Blの位
置にあるときステータ磁極対(2n):f6よひ(2B
)に着装されたコイル(Blを励磁すると、既述の構成
により検a範囲か第2図に)に2ける点線で示す電気角
の範囲であるのに対し、ロータ(1)のN極着磁部(1
n)に働らくトルクの動作範囲は第2図(至)の太実線
で示す電気角となり、更にステータ磁極対とロータ着磁
部か互に引き合う動作範囲は組線で示す電気角の範囲と
なる。
本発明モータにおいてロータ(1)の2個の位置検出器
G4+ 、 (5)を配設した場合、トルクと回転角度
との相関関係を示す第9図において、コイルを励磁すれ
は実線で描かれたように第2図(3)。
(至)ニオけ6180’±a°および660°±(”(
0’±α′)の角度においてトルクは零となるが、ステ
ータQ)の磁極対がロータ(1)の着磁部を引き寄せる
機械的な中心位置(q2)と、コイルを励磁したときの
ステータQ)の磁極対の電気同な中心位置(C1) ト
カ8角度ずれているため、コイルか励磁Tると否とに拘
らず、第2図(3)、(B)における1ダ 80士および660′±α゛(0′±α′)の角度にお
いてステータ(21の磁極対がロータ(1)を引寄せる
トルクを帯有することになるのである。この状態は第9
図において点線で描いたように現われる。
上述のトルク発生態様を、トルクと回転角度との相関関
係を示す第6図において、前述の従来のブラシレスモー
タのトルク発BE態様を示す点線に対比して実線で現わ
せば、回転角度0°〜180°の場合、即ち前述の第2
図内で示される場合においては、発生トルクは図示のよ
うにコイル(4)を励磁することによって得られるトル
クと、ステータ磁極対とロータが互に引き合うことによ
って得られるトルクとの合成となる。従って、C0と(
180’−C0)の範囲か、ステータ磁極対とロータが
互に引き合う&曲内であれば、通電しなくとも有効な回
転トルクが得られる。
更に回転角F!jL180°〜660°の場合、即ち前
述の第2図CB+で示される場合においても、発注トル
クは図示のようにコイル(Blを励磁することによって
得られるトルクと、ステータ磁極対とロータが互に引き
合うことによって得られるトルクとの合成となる。従っ
て、ロータの回転に伴う上述のトルク発生態様の繰返し
により、本発明モータは2値のロータ位置検出器(41
、(51を以て第6図の実線で示されるようなトルクカ
ーブを描くことになり、而して、本発明モータにおいて
は、かかる構成において、ステータの磁極対かロータを
引き寄せる範lにおいてコイル電流を流さないようにし
て成るものである。
なお、オフ図はロータ位置検出器A)とステータコイル
(3)、 (Blとを並列に接続した公知の回路構成を
示し、第8図(4)及び例は、該回路構成図に2ける(
4a)、(4b)の出力電圧及びコイル(A19(Bl
 t aをそれぞれ示す。
因みに、本発明モータにおいて、ステータの極数は必ず
しも第2図に示された通りのものであることを要ぜす、
2以上の整数倍てあれはよいことは勿論である。才た、
2相以外の札数のモータにも迩、F@できることは言う
才でもない。
元来、亀沃の大きさは通覧率が高いはと大きいから、通
電率を減少させると電流か減り、モータの効率を上げる
ことができ、その点にヤいて本発明の9i利用性は多大
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明モータの要部縦断側面図、第2図(3)
、@は本発明の一実施例におけるロータとステータとの
対応関係を示す説明図、第3図(4)、@は従来のブラ
シレスモータにおけるロータとステータとの対応関係を
示す説明図、第4図(3)、 (B+ 、 (C1、(
DJは本発明モータ番こおけるステータの構成例を示し
た説明図、第5図は本発明モータにおけるステータの#
造例を示した斜視図、第6図は第2図に示す本発明モー
タおよび第3図に示す従来モータの回転角度とトルクの
相関関係を示すトルクカーブ図、オフ図2よひ第8図(
3)、(B)は大々本発・明モータの回路図および該回
路図におけるt4a) 、 (4b)出力町圧図及びコ
イル(8)l 、 (Bl亀流図、オ9り・は本発明モ
ータの回転可成とトルクとの相関関係を示すトルクカー
ブ図、第10図及び第11図は、本発明モータにおける
ステータの別の構成例を示した説明図である。 図面中、(1)はロータ、(1n)はN&青磁部、(]
 II>はS極着磁邪、(21はステータ、(2n)お
よび(2B)はステータ櫨極対、(3a)および(6b
)は外周面積の相異なる2本の歯、(3)および(Bl
はフィル、(C内はステータ磁極の電気的な中心位置、
(C2)は磁極対のe&、械的な中心位置である。 特許l1thi願人 日本電産株式会社代理人 弁理士
 伊藤隆宣 第3図 第4図 (A)          (C) 第9図 第1o図 L1キL2 f411図 11キ12 281−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、環状のロータ内面を円周方向に区画してN極着磁部
    と8極着磁部とに区画着磁し、該ロータ内面にステータ
    磁極対を嵌装したブラシレスモータにおいて、ステータ
    磁極対を、各ステータ磁極対に巻装されるフィルを励磁
    したときに発生するステータ磁極の電気的中心位置と、
    コイル励磁とは無関係にロータを引き寄せる磁極対の機
    械的中心位置とが、回転方向に適宜ずらされる如く構成
    し、ステータの磁極対がロータを引き寄せる範囲、にお
    いてコイルに電流を流さないようにして成る、ブラシレ
    スモータ。 2、 ステータ磁極対が、夫々外周面積の相異なる2本
    の歯を円周方向へ隣り合せに配列されて成る、特許請求
    の範囲第1項記載のブラシレスモータ。 3、 ステータ磁極対が、夫々左右非対称に構成される
    、特許請求の範囲第1項記載のブラシレスモータ。 4 ステータ磁極対が、夫々ステータ歯外周面とロータ
    内周面とのギャップを一定とならないように構成される
    、特許請求の範囲第1項記載のブラシレスモータ。
JP9011882A 1982-05-26 1982-05-26 ブラシレスモ−タ Pending JPS58207853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9011882A JPS58207853A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ブラシレスモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9011882A JPS58207853A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ブラシレスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58207853A true JPS58207853A (ja) 1983-12-03

Family

ID=13989594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9011882A Pending JPS58207853A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ブラシレスモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207853A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184680U (ja) * 1984-11-06 1986-06-04
JPS6184679U (ja) * 1984-11-06 1986-06-04
JPS6184681U (ja) * 1984-11-05 1986-06-04
JPS61293148A (ja) * 1985-06-21 1986-12-23 Tokyo Electric Co Ltd ブラシレスモ−タ
JPS6218958A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Nippon Densan Kk 一相モ−タ
US4704566A (en) * 1986-06-19 1987-11-03 Shicoh Engineering Co., Ltd. Self-starting disk-type brushless motor with screw projection for generating cogging
JPS63174543A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Matsushita Electric Works Ltd 無刷子電動機
US4782272A (en) * 1985-06-28 1988-11-01 Kollmorgen Technologies Corporation Electrical drive systems
US5173651A (en) * 1985-06-28 1992-12-22 Kollmorgen Technologies Corporation Electrical drive systems
JP2017158241A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ミネベアミツミ株式会社 単相ブラシレスモータ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184681U (ja) * 1984-11-05 1986-06-04
JPH0453186Y2 (ja) * 1984-11-05 1992-12-14
JPS6184680U (ja) * 1984-11-06 1986-06-04
JPS6184679U (ja) * 1984-11-06 1986-06-04
JPS61293148A (ja) * 1985-06-21 1986-12-23 Tokyo Electric Co Ltd ブラシレスモ−タ
US4782272A (en) * 1985-06-28 1988-11-01 Kollmorgen Technologies Corporation Electrical drive systems
US5173651A (en) * 1985-06-28 1992-12-22 Kollmorgen Technologies Corporation Electrical drive systems
JPS6218958A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Nippon Densan Kk 一相モ−タ
US4704566A (en) * 1986-06-19 1987-11-03 Shicoh Engineering Co., Ltd. Self-starting disk-type brushless motor with screw projection for generating cogging
JPS63174543A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Matsushita Electric Works Ltd 無刷子電動機
JP2017158241A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ミネベアミツミ株式会社 単相ブラシレスモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386161A (en) Permanent magnet stepping motor
US6777842B2 (en) Doubly salient machine with permanent magnets in stator teeth
US5510662A (en) Permanent magnet motor
KR200210795Y1 (ko) 영구자석 매립형 모터
US6724114B2 (en) Doubly salient machine with angled permanent magnets in stator teeth
KR19990030111A (ko) 영구자석전동기
JPS58207853A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH1023690A (ja) 電動機
JP3703907B2 (ja) ブラシレスdcモータ
JPH0279738A (ja) 同期式acサーボモータの回転子
JP3302283B2 (ja) 回転電機およびその回転電機を用いた発電機並びに電動機
JP2004236369A (ja) スイッチトリラクタンスモータ
JPH09308198A (ja) 永久磁石モータ
JP2000050543A (ja) 永久磁石埋め込みモータ
JP3720417B2 (ja) 磁石モータ
JPH10290558A (ja) マグネチックsrモータ
JPH10191585A (ja) 永久磁石埋め込みモータ
KR20050009500A (ko) 자속 역전식 기기의 고정자 및 회전자 구조
JPS5925564A (ja) ブラシレスモ−タ
JP2620110B2 (ja) ブラシレスモータ
JPS5869457A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS5825024B2 (ja) 無刷子直流モ−タ
JPH03235654A (ja) 単相同期モータ
JPS5889055A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS6130461Y2 (ja)