JPS5820743B2 - 工作機械の工具異常検知方法 - Google Patents

工作機械の工具異常検知方法

Info

Publication number
JPS5820743B2
JPS5820743B2 JP53077379A JP7737978A JPS5820743B2 JP S5820743 B2 JPS5820743 B2 JP S5820743B2 JP 53077379 A JP53077379 A JP 53077379A JP 7737978 A JP7737978 A JP 7737978A JP S5820743 B2 JPS5820743 B2 JP S5820743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
abnormality
detection method
abnormality detection
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53077379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS555252A (en
Inventor
加藤由人
野上厚司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP53077379A priority Critical patent/JPS5820743B2/ja
Publication of JPS555252A publication Critical patent/JPS555252A/ja
Publication of JPS5820743B2 publication Critical patent/JPS5820743B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0904Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool before or after machining
    • B23Q17/0919Arrangements for measuring or adjusting cutting-tool geometry in presetting devices
    • B23Q17/0947Monitoring devices for measuring cutting angles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工作機械の工具異常検知方法に係り、特に直流
電動機により、駆動される送り装置によって相対的に送
り作動せしめられる工具の異常を検知する方法に関する
この種の機械加工用工具の異常、例えば欠損あるいは過
大摩耗等を検知する従来技術として、加工された後の被
加工物(ワーク)の面精度を測定する、工具の下に圧電
素子を固定し、欠損等による機械的ショックを電圧信号
として取り出して検出する、あるいは、工具もしくはワ
ークの振動レベルの変fヒ、切削、研削抵抗の変化を種
々のセンサによって検出する等の種々方法がある。
しかしながらこれらの従来技術は特殊な治具、特殊なセ
ンサを必要とし、センサの耐久性、信頼性、耐ノイズ性
等に大きな問題があり、さらに工具−ワーク系統、即ち
機械力ロエ系統の剛性の低下を引き起す恐れがあり、い
ずれも実用化には未だ至っていない。
従って本発明は従来技術の上述の問題点を除去するもの
であり、本発明の目的は、特殊なセンサ、治具等を用い
ることなく工具異常を確実に検知でき、しかも非常に簡
便な工具異常検知方法を提供することにある。
上述の目的を達成する本発明の特徴は、直流電動機によ
り駆動される送り装置によって相対的に送り作動せしめ
られる工具を有する工作機械の工具異常検知方法であっ
て、前記直流電動機の電機子電流を検出し、該検出値と
あらかじめ定めた設定f直とを継続的に比較し、該検出
した値が前記設定値以上となる状態があらかじめ定めた
時間以上継続した場合に工具の異常を弄わす信号を発生
することにある。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例である工作機械の概略が示さ
れている。
この実施例は、送り装置に直流電動機を用いた旋盤に本
発明を適用したものであり、1は旋盤ベッド、2は主軸
台、3は芯押し台、4はワーク、5は工具(バイト)、
6は工具5のスライド、7は送りねじ、8はカップリン
グ、9はスライドガイド、10は直流電動機、11は電
動機10の制御回路をそれぞれ示している。
加工時に、工具5はワーク4に接近、接触して所定の切
り込み分だけワーク4を切削する。
工具5はスライド6に保持されており、このスライド6
は電動機10の回転に基づく送りねじ7の回転により縦
方向即ち図面上で左右方向に作動せしめられる。
第2図は第1図の制御回路11の一部の一構成例を表わ
すブロック図である。
この図において、10aは直流電動機10の電機子巻線
を表わしており、この電機子巻線10aには整流回路2
0及び平滑回路21を介し、さらに端子22a及び22
bに印加される信号によって付勢、消勢さらに正逆転の
スイッチ作動をするスイッチ制御回路22を介して直流
電流が印加される。
電機子巻線10aには比較的小さな抵抗値を有する抵抗
23が直列接続されており、電機子電流に正比例する電
圧がその抵抗23の両端間に発生する。
この電圧信号は増幅器24を介して比較器25の一方の
入力端子に印加される。
比較器25の他方の入力端子には基準電圧源26よりあ
らかじめ定めた一定の設定電圧が印加されており、増幅
器24から印加される電圧がこの設定電圧より大きい場
合に比較器25よりそのことを表わす信号例えば高レベ
ルの信号が出力される。
時限回路27は上述のレベル信号があらかじめ定めた一
定時間以上継続して比較器25より印加された場合にの
み異常警報器28に所定の工具異常信号を出力し、異常
警報器28を付勢させる。
工具5が正常な場合、電動機10の電機子電流が小さく
、抵抗23に発生する電圧が小さいため、比較器25よ
り高レベル信号が発生せずまた例え何らかの他の原因で
発生しても非常に短時間のため、時限回路27より工具
異常信号は出力されない0 次に工具5に異常、即ち欠損あるいは過大摩耗が生じた
場合、DO工低抵抗切削抵抗)が増大し、スライド6の
送り抵抗が増大するため電動機10の負荷が大きくなり
、電機子電流が継続的に太きくなる。
このため、比較器25の出力が継続的に高レベルとなり
、時限回路27より工具異常信号が出力され、異常警報
器28が付勢される。
また、線29を介して工具異常信号を本工作機械の制御
部へ送り、送り台の後退及び送り作動の停止、工具の自
動変換装置の作動等を自動的に制御させることも可能で
ある。
比較器25は例えばオペレーショナルアンプリファイナ
ー等で容易に構成でき、また時限回路27は積分回路と
比較回路等で容易に構成することができる。
また、異常警報器28は発光ダイオード、表示灯等を用
いた表示器であっても良く、また警報音を発生するもの
でも良い。
電動機10の電機子電流を検出する手段として、上述の
如き直列に挿入した抵抗の他に直流用の変流器等も適用
可能であることは明らかである。
なお、本発明は旋盤以外の工作機械、例えばフライス盤
、ボール盤、研削盤、マシニングセンタ等であって、送
り装置を直流電動機で駆動するものの工具異常検知にも
適用することができる。
以上詳細に説明したように本発明の方法は、送り装置駆
動用直流電動機の電機子電流が設定値以上となる状態が
継続的に設定時間以上続くことにより、工具の異常を検
知しているため、特殊なセンサ、治具等を用いることな
く、確実にしかも高信頼性をもって工具の異常を検出す
ることができる利点を有している。
さらに、本発明の方法は非常に簡便であるという利点を
も有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略図、第2図は第1図の
制御回路の一例のブロック図である。 1・・・・・・旋盤ベッド、2・・・・・・主軸台、3
・・・・・・芯押し台、4・・・・・・ワーク、5・・
・・・・工具、6・・・・・・スライド、7・・・・・
・送りねじ、8・・・・・・カップリング、9・・・・
・・スライドガイド、10・・・・・・直流電動機、1
0a・・・・・・電機子巻線、11・・・・・・制御回
路、23・・・・・・抵抗、24・・・・・・増幅器、
25・・・・・・比較器、26・・・・・・基準電圧源
、27・・・・・・時限回路、28・・・・・・異常警
報器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 直流電動機により駆動される送り装置によって相対
    的に送り作動せしめられる工具を有する工作機械の工具
    異常検知方法であって、前記直流電動機の電機子電流を
    検出し、該検出値とあらかじめ定めた設定値とを継続的
    に比較し、前記検出した値が前記設定値以上となる状態
    があらかじめ定めた時間以上継続した場合に工具の異常
    を表わす信号を発生することを特徴とする工作機械の工
    具異常検知方法。 2 前記工具の異常を表わす信号により工具異常警報器
    を付勢せしめるようにした特許請求の範囲第1項記載の
    工具異常検知方法。 3 前記工具の異常を表わす信号により工具交換手段を
    付勢せしめるようにした特許請求の範囲第1項記載の工
    具異常検知方法。
JP53077379A 1978-06-28 1978-06-28 工作機械の工具異常検知方法 Expired JPS5820743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53077379A JPS5820743B2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 工作機械の工具異常検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53077379A JPS5820743B2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 工作機械の工具異常検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS555252A JPS555252A (en) 1980-01-16
JPS5820743B2 true JPS5820743B2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=13632251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53077379A Expired JPS5820743B2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 工作機械の工具異常検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820743B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139858A (en) * 1980-03-27 1981-10-31 Komatsu Ltd Tool abnormality detecting method of nc machine tool
JPS58126041A (ja) * 1982-01-18 1983-07-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工具異常検出装置
JPH02106254A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 工具摩耗検出法
JPH06262492A (ja) * 1993-03-17 1994-09-20 Fanuc Ltd 外乱負荷推定による工具の寿命管理方法
JP6237736B2 (ja) * 2014-10-30 2017-11-29 Jfeスチール株式会社 加工方法および加工装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54113582A (en) * 1978-02-24 1979-09-05 Hitachi Ltd Abnormal conoition monitor of machine tool

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54113582A (en) * 1978-02-24 1979-09-05 Hitachi Ltd Abnormal conoition monitor of machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
JPS555252A (en) 1980-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4281385A (en) Control system for a machine tool
EP0177154B1 (en) Method and apparatus for discriminating cutting state from non-cutting state in machine tool
EP0962281A3 (en) Industrial machine having abnormal vibration detecting function
KR830008788A (ko) 자동공구 교환장치용 보호장치
US4441103A (en) Unusual vibration transducer apparatus in machine tools
US4329771A (en) Contact detecting apparatus
JPS5820743B2 (ja) 工作機械の工具異常検知方法
JPS5531541A (en) Abnormality detecting system for cutting tool
JP2008087092A (ja) 工具の異常検出装置
US4820092A (en) Touch sensing method and apparatus
JPS6059108B2 (ja) 工作機の異常監視装置
JP4271272B2 (ja) 旋盤におけるワーク加工方法
JPS5830107B2 (ja) 旋削加工用工具の異常検出装置
GB1380008A (en) Apparatus for monitoring the operation of a machine tool
JP3787481B2 (ja) 工作機械における切削工具の負荷検出方法および装置
JPS57184655A (en) Detector for broken tool edge
JPS61131855A (ja) ドリル破損検出装置
JPS57163041A (en) Detecting device of cutting abnormality
JP2003251545A (ja) 刃具寿命診断システム
JPH06320396A (ja) 刃工具の寿命判定方法および自動交換方法
JPS6322938B2 (ja)
JPS61142053A (ja) 工具折損検出装置
SU1269973A1 (ru) Устройство дл защиты инструмента
JPS6144622B2 (ja)
JPS6225324Y2 (ja)