JPS58205689A - レ−ザビ−ムの反射光量検出方法 - Google Patents

レ−ザビ−ムの反射光量検出方法

Info

Publication number
JPS58205689A
JPS58205689A JP57086645A JP8664582A JPS58205689A JP S58205689 A JPS58205689 A JP S58205689A JP 57086645 A JP57086645 A JP 57086645A JP 8664582 A JP8664582 A JP 8664582A JP S58205689 A JPS58205689 A JP S58205689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
welding
reflected
light
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57086645A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Unno
海野 富男
Ryutaro Jinbo
神保 龍太郎
Shigeru Takahashi
茂 高橋
Katsuyuki Imai
今井 勝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57086645A priority Critical patent/JPS58205689A/ja
Publication of JPS58205689A publication Critical patent/JPS58205689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザ浴依に係り、特に浴嶺位置検出ニ好適f
zレーザビーム反射元量検出方云に関する。
恢米のレーザ浴接はレーザビーム茫浴徽開先に゛照射し
、その反射光量の増減にLっで開先位置を検出している
。第1aはHe−Ne・レーザビームの反射光重の検出
による溶装位置合ぜ方法を示す。
溶接位置の検出はCtJ、7一ザ発振器1η・らのCO
2レーザビーム2の光路上に位It丁/)COt レー
ザビーム2の透過するハーフミラ5にH6Neレーザ発
振器3ρ・らのHe’NeレーザビニA4C0□ レー
ザビーム2に電じL″)する様に投入し、CO2レーザ
ビ−ム2に代ってHe  N6  v−ザビーム4の反
射光重の最小賃位置勿溶接開元中心位置と検出する方法
である。すなわち、受光センナ12で検出す心He−へ
eレーザビーム11はHe −N eレーザビーム4を
折返しミラ6t−介して溶接ヘッド7の内部に入n1果
元レンズ8で集光し、浴接ノズル9カ・ら仮浴接@10
の溶接開先13とその周辺に照射して慎出万汰がとらn
ている。
この時浴撤都力・らの反射He  Neレーザビーム1
1は浴接ヘッド7の外部に設直さnた受光センサ12に
Lり光重の微羽な散乱した反射ue−Neレーザビーム
11を検出することになる。そのため、検出の敏感な受
光センナを必要とし、外部の自然光などρ・らのノイズ
のため溶接開光137判断する光!変化を検出すること
が困離である。また、浴接時は溶接ヒユームが溶接ノズ
ル9周辺ケ?おい受光センf12が汚fて検出光量が叢
化し之り、感度が低下するなとの問題が多い。
本発明の目的はレーザビームによる溶接位riL瑛出の
ための良好な反射″lf:、量検出方法とその溶接ヘッ
ドを提供するにめる。
レーザ溶接におけるレーザビーム照射位置の検出は溶接
開先部に照射したレーザビームの反射光量の変化に−っ
て行っている。すなわち、検出用のレーザビームが溶接
開先上に照射さnた場合は他の位置に照射さ扛た時Lv
も溶接開先のため反射レーザビーム光量が少く最小1区
を示すことから溶接位置を判断するものである。そこで
、溶接ヘッド外部に組込筐γした受光センナは浴接ヒユ
ームにLる感度低化を防止するためフスr吹き付けてヒ
ユーム付層防止を行った。まt、浴接部〃・らのレーザ
ビームの反射、ft、量は第1図の二つに散乱゛光重ケ
検出丁ゐと、自然光の影響が大さいので、投入したHe
  Neレーザビーム光軸上で検出する方法をとった。
jなわち、反射光量の最大となるHe  Neレーザビ
ーム光棚上へハーフミラを出し入nしそのハーフミラと
介して反射光量を検出する方法をとった。
以下、本発明の実施例を第2図、第3図にL9説明する
。第2丙は受光センサ鏡筒を内戚した溶接ヘッドの概略
断面図を示す。この溶接ヘッドは浴接用のCO2レーザ
ビーム2をヘッド入口の集光レンズ8で集光し折返しミ
ラ6を介してビーム光路を変え、初溶接物表面に照射す
る方法である。
この溶接ヘッドを使用しt溶接位置の検出はCO2レー
ザ2に重ねたHe−Ne  レーザ4の反射光量を集光
レンズ8と折返しミラ6の間に設置した受光ミラ14e
介し小形レノズ15で集めて受光センサ12で検出し、
溶接ヘッド針溶妥開先13を中心にE石に振MjJt与
えて、最小反射光童位yLヲ溶接位置と判断できる。本
果厖例にL几ば浴接ヘッド内部のHe−Ne レーザ光
路上に受光ミラを配[することにより自然光の影響が少
く、受光セン+?12r溶接部近くに設置できるので光
量の多い反射光?検出でき位置検出が容易である。豆た
、浴接時は浴接ヘッド内部に溶接/−ルドガス17が供
給さnるため浴接ヒユームの影響が少ない。
受光ミラ14はCO2レーザ光路上にあるため、溶接時
は光路からの退避が必要となり受光εう14と小形レン
ズ15及び受光センサ12勿一体構造にすることにLり
受光センサ鏡筒16の出し入n時の受光ミラ14から受
光センサへの反射光のすn?防止する効果がある。
第3図は第2図の折返しミラ(千mW)に代って集光ミ
ラを使用したものである。被溶接物10の溶接開先は一
般的に面が粗<、He  Neレーザビーム20に対し
必ずしも直角でないっその友め反射H6Neレーザビー
ム11は照射しT−He −Neレーザビーム4と方向
を異にした反射光とlV受光ミラに到達するまでに鏡面
外の方向の点線20のように反射さnて検出不可能な場
合がある。
本発明によ′nに異なった方向に反射さnた反射He−
Neレーザビーム11でも集光ミラ19にLす受光ミラ
14の方向の反射HeNeレーザビーム22となり、小
形レンズ15全通して受光センサ12へ入光できるので
適用囲囲金広くする効果がある。
本発明によnば受光ミラ及び受光センナと溶接ヘッド内
に収納し、溶接7−ルドガスで保護できるので、溶接ヒ
ユームによる汚nがなく、受光感度の低下がなく、浴接
ヘッド茫小形化でさる。受光ミラを入射ビームの光路上
に設置して反射光量を横田できるので最大反射光量域で
反射光量r検出できる。受光ミラと受光センナを一体化
し、溶接のCO2レーザビーム光路から退避する構造で
あるのでCO2レーザビームと接触せず、受光機構の損
傷がない、、また、検出と退避の出入nKLる受光ミラ
と受光センサの位置ずnおよび反射光の方向ず11−に
化がなく、検出′l′#度が向上し安定している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来法を示す溶接ヘッド部の概略縦断面図、第
2図及び第3図は本発明を示す溶接へノド部の概略縦P
Itr面図でおる。 1・・・CO2レーザ発振器、2・・・CO2レーザビ
ーム、3−He−Neレーザ発像器、4−He  Ne
レーザビーム、5・・・ハーフミラ、6・・・折返しミ
ラ、7・・・浴接ヘッド、8・・・集光レンズ、9・・
・浴接ノズル、10・・・仮溶接物、11・・・反射H
eNeンーサビーム、12・・・受光センサ、13・・
・溶接開先、14・・・受光ミラ、15・・・小形レン
ズ、16・・・受光センタ鏡筒、17・・・溶接/−ル
ドガス、19・−・集光ミラ。           
                   −二;三−τ
゛ 代理人 弁理士 高橋卦芙!− イき′”−1−〜 第  l 図 第2図 ;づ 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、溶接位置をレーザビームの反射ビームと検出して制
    御するレーザ加工機において、レーザビームの来光系?
    Mし、溶接ノズルから供給するガスにより加圧した溶接
    ヘッド内部に溶接位置から反射したレーザビームを受け
    るミラとその受光でンナを設置して反射光量検出を行う
    ことを特徴としたレーザビームの反射光量検出方法。 2、特許請求の範囲第1項において、加工するレーザビ
    ームに重じ二つさせ7tHe−Neレーザビームを夏用
    し、HeNeレーザビームに交差してミラとその反射ビ
    ームと検出する受光センナ倉一体構造化して、レーザ溶
    接時は加工レーザビームの光路から反射ビームの検出系
    金外し、測定時eこ光路に人nて、H2N eレーザビ
    ームの反射量を検出子ゐことを特徴としたレーザビーム
    の反射光量検出方法。 3、特許請求の範囲第2墳において、ビーム入口窓に集
    光レンズ(i17f用し、来光したレーザビーム勿ミラ
    を介して浴徽部に照射する巣元元学系の溶接ヘッドの集
    光レンズとqうの間のレーザビーム中心f!aに交差し
    て受光センナと一体化した反射ビームの検出機構のミラ
    を設置し、レーザ溶接時は加工レーザビームの光路刀・
    ら反射ビーム検出機構を外せることt%徴としたレーザ
    ビームの反射光量検出方法。 4、特許請求の範囲第3項において、レーザビームの人
    口窓に集光性のない透過板を使用し、加工ビーム′fr
    :溶接部に照射するミラに来光ミラを具備することによ
    って反射レーザビームの散乱を低下せしめることを特徴
    としたレーザビームの反射光量検出方法。
JP57086645A 1982-05-24 1982-05-24 レ−ザビ−ムの反射光量検出方法 Pending JPS58205689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57086645A JPS58205689A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 レ−ザビ−ムの反射光量検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57086645A JPS58205689A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 レ−ザビ−ムの反射光量検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58205689A true JPS58205689A (ja) 1983-11-30

Family

ID=13892761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57086645A Pending JPS58205689A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 レ−ザビ−ムの反射光量検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58205689A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0266764A2 (de) * 1986-11-07 1988-05-11 Fried. Krupp Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Anordnung zum Führen eines Laserarbeitsstrahls längs einer Nahtfuge
US4750486A (en) * 1985-08-14 1988-06-14 Butler Philip H Apparatus for moving a mirror
JPS63115237U (ja) * 1987-01-22 1988-07-25
US4772772A (en) * 1986-07-11 1988-09-20 Bias Forschungs und Entwicklungslabor fur Angewandte Strahtechnik GmbH Process for the supervision of the machining process using a high-power energy source, in particular a laser, and machining optical system for carrying out the same
US4777341A (en) * 1987-08-18 1988-10-11 Quantum Laser Corporation Back reflection monitor and method
JPS6448691A (en) * 1987-07-15 1989-02-23 Westinghouse Electric Corp Depth-control laser boring method and device
US5026964A (en) * 1986-02-28 1991-06-25 General Electric Company Optical breakthrough sensor for laser drill
US5463202A (en) * 1992-12-28 1995-10-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser machining apparatus and method
US5938953A (en) * 1996-07-27 1999-08-17 Jurca Optoelektronik Gmbh Laser beam apparatus for machining a workpiece

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4750486A (en) * 1985-08-14 1988-06-14 Butler Philip H Apparatus for moving a mirror
US5026964A (en) * 1986-02-28 1991-06-25 General Electric Company Optical breakthrough sensor for laser drill
US4772772A (en) * 1986-07-11 1988-09-20 Bias Forschungs und Entwicklungslabor fur Angewandte Strahtechnik GmbH Process for the supervision of the machining process using a high-power energy source, in particular a laser, and machining optical system for carrying out the same
EP0266764A2 (de) * 1986-11-07 1988-05-11 Fried. Krupp Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Anordnung zum Führen eines Laserarbeitsstrahls längs einer Nahtfuge
JPS63115237U (ja) * 1987-01-22 1988-07-25
JPS6448691A (en) * 1987-07-15 1989-02-23 Westinghouse Electric Corp Depth-control laser boring method and device
US4777341A (en) * 1987-08-18 1988-10-11 Quantum Laser Corporation Back reflection monitor and method
US5463202A (en) * 1992-12-28 1995-10-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser machining apparatus and method
US5938953A (en) * 1996-07-27 1999-08-17 Jurca Optoelektronik Gmbh Laser beam apparatus for machining a workpiece

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6379003A (ja) 形状測定用光プロ−ブ
US4406546A (en) Photoelectric detecting device
JPS58205689A (ja) レ−ザビ−ムの反射光量検出方法
JPS6312521B2 (ja)
JPS6052021A (ja) 位置検出方法
JPS61260211A (ja) 自動異物検出方法及びその装置
JPS6266111A (ja) 光学的距離検出装置
JPH03165207A (ja) 軌道検査装置
JPS5928608A (ja) 溶接線検出装置
JPH03231105A (ja) 外観検査方法及びその装置
JPS6227613A (ja) 位置検出装置
JPH0210250A (ja) 塗装面の欠陥検査装置用姿勢制御方法及び装置
JP3001665B2 (ja) 軌道検査装置
JPH0729452Y2 (ja) 変位測定装置
JPH036440A (ja) 雨滴粒径分布測定装置
JPH0725618Y2 (ja) 変位測定装置
JPH04346009A (ja) 軌道検査装置
JPH05829Y2 (ja)
JPS5648546A (en) Crack detector
JPS61186806A (ja) 透明体の欠点検出装置
JPS5954471A (ja) 溶接線検出方法
JPS5927988Y2 (ja) レ−ザ加工装置
JPH0285704A (ja) 間隙測定装置
JPS6233760B2 (ja)
JPH0783623A (ja) 厚み計測方法及び装置