JPS5820512B2 - 立体テレビジヨン表示装置 - Google Patents

立体テレビジヨン表示装置

Info

Publication number
JPS5820512B2
JPS5820512B2 JP51124388A JP12438876A JPS5820512B2 JP S5820512 B2 JPS5820512 B2 JP S5820512B2 JP 51124388 A JP51124388 A JP 51124388A JP 12438876 A JP12438876 A JP 12438876A JP S5820512 B2 JPS5820512 B2 JP S5820512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
display
light
strip
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51124388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5249729A (en
Inventor
シン・リオン・タン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS5249729A publication Critical patent/JPS5249729A/ja
Publication of JPS5820512B2 publication Critical patent/JPS5820512B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/337Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using polarisation multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/189Recording image signals; Reproducing recorded image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/194Transmission of image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/239Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/257Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/296Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/324Colour aspects

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2個の像を発生する2個の表示管と2個の像か
らの光を互に異ならしめる光選択装置と、2個の像から
合成像を形成する重畳装置とを具える立体テレビジョン
表示装置に関するものである。
米国特許第2845618号明細書に斯る表示装置が記
載されている。
この表示装置は水平に配置された画像表示管と垂直に配
置された画像表示管を具える。
各々異なる偏光方向を有する偏光板を光を異ならしめる
光選択装置として2個の画像表示管の前面に配置する。
45°の角度に装着した半透明/半反射鏡により2個の
像から1つの合成像を形成する(2個の像の一方が視者
の左目用の情報を他方が右目用の情報を与える)。
観視者は分光器、例えば偏光ガラスのメガネを使用して
左右の目にそれぞれ関連する情報を与える。
上述した装置は2個の画像表示管及び45°角の鏡を具
えるため許容し得ない程に大形となる。
本発明の目的は平面像と立体像の両方を表示するのに好
適であると共に許容し得る程度に小形に構成し得る表示
装置を提供せんとするにある。
これがため、本発明は2個の像を発生する2個の表示管
と、2個の像からの光を偏光又は波長選択により互に異
ならしめる光選択装置と、2個の像から合成像を形成す
る重畳装置とを具える立体テレビジョン表示装置におい
て、前記2個の表示管として投写表示管と直視表示管を
設け、光反射分散区域と透光性光選択区域偏光又は波長
選択区域とを交互に有する第1フイルタを前記直視表示
管の表示スクリーンの前面に配置し、更に前記投写表示
管により発生された像を第2光選択フィルタ偏光又は波
長選択フィルタを介して前記第1フイルタ上に投写する
投写装置を設けたことを特徴とする特 本発明表示装置の一例においては、表示スクリーンの前
面に配置する前記第1フイルタを光反射分散ストリップ
と透光性光選択ストリップを交互に具えるストリップフ
ィルタとし、これらストリップは垂直に延在させる。
本発明表示装置の他の例においては、前記ストリップフ
ィルタの光反射分散ストリップの幅を透光偏光ストリッ
プ又は光選択ストリップの幅より小さくする。
本発明表示装置の更に他の例においては、前記第1フイ
ルタを光反射分散ドツトと透光性光沢中間区域を有する
ドツトフィルタとし、このドツトフィルタの光反射分散
ドツトの合計表面積をその全表面積の半分より小さくす
る。
本発明表示装置の更に他の例においては、前記ストリッ
プフィルタ又はドツトフィルタを表示スクリーンの前面
に、回動除去又は抑圧除去し得るように配置する。
本発明表示装置の更に他の例においては、前記ストリッ
プフィルタ又はドツトフィルタ上に投写像を与える投写
装置を回動除去又は抑圧除去し得るように配置する。
図面につき本発明を説明する。
第2図の本発明表示装置の説明を簡単とするために、第
1図の立体テレビジョン用撮像送信装置から説明する。
被写体1をこれに水平に異なる視角で向けた2個のテレ
ビジョンカメラ2及び3で撮像する。
ここでカメラ2及び3は被写体1の観視者の左右の目に
相当する。
カメラ2及び3はビデオ信号を発生し、これら信号を信
号処理装置4に供給する。
信号処理装置4はカメラ2及び3に制菌信号を供給する
と共に入力ビデオ信号を処理して合成ビデオ信号として
送信装置5に供給する。
送信装置5は送信アンテナ6を有する。
カメラ2及び3を1個の撮像管又は撮像パネルを有する
黒白カメラとするか、2個以上の撮像管又は撮像パネル
を有するカラーテレビジョンカメラとするかは本発明の
要旨と無関係である。
また、送信装置5に供給する合成ビデオ信号の構成につ
いても同様である。
第2図において、7は受信アンテナ、8は受信装置、9
は本発明表示装置を示す。
受信装置8の構成は本発明の要旨と無関係であり、本発
明の要旨と関係する点はこの装置により第1図のテレビ
ジョンカメラ2から得られたビデオ信号を表示装置9の
第1入力端子10に、第1図のテレビジョンカメラ3か
ら得られたビデオ信号を表示装置9の第2入力端子11
に供給する点だけである。
表示装置9には表示スクリーン13を有する直視表示管
12と表示スクリーン15を有する投写表示管14とを
設ける。
投映レンズ16を表示スクリーン15の前方に設ける。
17は光選択フィルタ(偏光子又は波長選択フィルタ)
を示し、この素子は投映レンズ16の後段に配置する。
20は光反射分散ストリップ21と、透光性光選択スト
リップ22(偏光ストリップ又は波長選択ストリップ)
を交互に具えるストリップフィルタを示し、このフィル
タは直視表示管12の表示スクIJ−ン13の前面に配
置する。
第2図の表示装置9の動作の説明を簡単とするため、偏
光を用いる場合、従って光選択フィルタ17として偏光
子17を用い、ストリップフィルタ20の透光性光選択
ストリップ22として偏光スl−IJツブを用いる場合
を説明する。
偏光子17の後段に反射鏡18を設け、偏光された光を
これにより表示スクリーン13の前面に配置したストリ
ップフィルタ20上に投映する。
偏光子17を透過し、光反射分散ストリップ21で反射
された光の偏光方向はスl−’Jツブフィルタ20の透
光性偏光ストリップ22を透過した光の偏光方向と直交
させる。
他の偏光方法を用いることもできること勿論である。
その唯一の目的は2個の像からの光を互に相違させるこ
とである。
この結果、投写表示管14のスクリーン15上に存在す
る投写すべき像は投写装置16,18及び偏光子17を
経て反射スl−IJツブ21上に可視像を発生し、表示
スクリーン13上に存在する像は透光ストリップ22を
経て見ることができる。
異なる方向に偏光した光の2つの像を見るためには観視
者は2個の異なる方向に偏光されたガラス23及び24
を有するメガネとして構成した分光器を用いる必要があ
る。
これにより観視者は25及び26で示す左右の目で立体
感を有する合成像を見ることができる。
直視表示管12をテレビジョンカメラ2から得られたビ
デオ信号を受信するように入力端子10に接続し、メガ
ネレンズ23で表示スクリーン13上の像を広幅ストリ
ップ22を通して見えるようにする。
投写表示管14を入力端子11に接続してこれにテレビ
ジョンカメラ3から得られたビデオ信号を供給し、メガ
ネレンズ24で反射ストリップ21上に投映された像を
見えるようにする。
ストリップ21及び22は、合成像中の2つの像の割合
を同等とする場合には等しい幅にすることができる。
しかし、一般に投写像の精細度は直視表示管の表示スク
リーン上の像の精細度程よくないので、反射スl−IJ
ツブ21の幅を透光ストリップ22の幅より小さく選択
する。
この結果、合成像中における精細度の良い像の割合が精
細度がそれ程良くない像の割合より大きくなる。
立体視の場合、合成像を鮮明な像とそれ程鮮明でない像
で形成することは完全に許容されている。
例えは、狭幅ストリップ21はストリップフィルタ20
の表面積の30%以下とする。
第2図の表示装置9を平面像の表示に用いるには、スト
リップフィルタ20を除去し、1個のビデオ信号を直視
表示管12に供給すれはよい。
このように、平面表示と立体表示に対し良好なコンパチ
ビリティが得られる。
ストリップフィルタ20の除去は、これを回動除去又は
抑圧除去し得るように取付けて簡単に実現することがで
き、平面表示の場合はこのフィルタ20が表示装置9内
に内蔵されるようにすることができる。
この構成は、別体の取付自在のストリップフィルタを用
いる場合と比べて保管の問題がない点で有利である。
光投写装置16,18も平面表示の場合には使用しない
ので、これも回動除去又は抑圧除去し得るようにするこ
とができる。
第2図はフィルタ20の一例として垂直方向に延在する
ストリップ21及び22を有するストリップフィルタを
示す。
このフィルタは水平方向に延在するストリップを有する
フィルタより有利である。
その理由は水平ストリップフィルタの場合、テレビジョ
ン画像の水平テレビジョンラインが水平ストリップパタ
ーンと干渉してモアレ縞を発生する惧れがあるためであ
る。
ストリップフィルタ20の代りに、光反射・分散ドツト
と透光・偏光中間区域を有するドツトフィルタを使用す
ることもできる。
狭幅反射・分散ストリップと広幅透光ストリップを有す
る場合と同一の効果を得るためには、反射ドツトの合計
面積をドツトフィルタの全表面積の半分以下、例えば3
0%以下にする必要がある。
第2図の表示装置9の上述の説明においては、像の合成
及び観察のために光選択フィルタ17として偏光子、ス
l−IJツブフィルタ20の光選択ストリップ22とし
て偏光ストリップ及びメガネレンズ23及び24として
偏光ガラスのような偏光装置を用いるものとしたが、光
選択フィルタ17として波長選択フィルタ、ストリップ
フィルタ20の光選択ストリップ22として波長選択ス
トリップ及びメガネレンズ23及び24として波長選択
ガラスを用いて同等の効果を得ることもできる。
第3図は斯る光選択手段を用いる場合の2つの透過特性
22,23及び17,24を示す。
第3図において透過率Aは光の波長λに対しプロットし
てあり、波長λは光の色が青から黄を経て赤に変る4
00 nmから700 nmまでプロットしである。
白のみの画面を斯る透過特性22,23又は17 、2
4を有する波長選択フィルタを介してそれぞれの目で見
る場合、その情景はともに白色光に見える。
しかし、一方のフィルタを透過した白色光と他方のフィ
ルタを透過した白色光とではその成分が異なる。
即ち、画面から透過特性22゜23を有する波長選択フ
ィルタを経て特定成分の白色光として透過した白色光は
透過特性17.24を有する波長選択フィルタにより阻
止される。
第3図の透過特性22.23を第2図の透光ストリップ
22及びメガネレンズ23に用い、光選択フィルタ17
及びメガネレンズ24には透過特性17.24を用いる
ことにより、上述した偏光を用いる場合と同様に、表示
装置9の合成像の部分像を左目25及び右目26で別々
に見ることができる。
2つの像からの光を互に相違させるために偏光フィルタ
の代りに波長選択フィルタを用いる利へは、観視者が頭
を回したときに左と右の部分像間にクロストークが発生
しないことである。
このクロストークは円偏光を用いるときにも避けること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は立体テレビジョンの既知の撮像伝送装置の構成
図、第2図は本発明表示装置の一例の構成図、第3図は
第2図の装置に用いる光選択フィルタの応答曲線を示す
特性図である。 1・・・被写体、2,3・・・テレビジョンカメラ、4
・・・信号処理装置、5・・・送信装置、6・・・送信
アンテナ、7・・・受信アンテナ、8・・・受信装置、
9・・・表示装置、io、il・・・入力端子、12・
・・直視表示管、13・・・表示スクリーン、14・・
・投写表示管、15表示スクリーン、16・・・投映レ
ンズ、17・・・(第2)光選択フィルタ、18・・・
反射鏡、20・・・(第1)ストリップフィルタ、21
・・・光反射分散ストリップ、22・・・透光性光選択
ス) IJツブ、23゜24・・・光選択メガネレンズ
、25 、26・・・目。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 12個の表示管から発生される2個の像を合成して立体
    的な像を形成する立体テレビジョン表示装置において、
    前記2個の表示管として投写表示管と直視表示管を設け
    、光反射分散区域と透光性偏光区域とを交互に有する第
    1フイルタを前記直視表示管の表示スクリーンの前面に
    配置し、更に前記投写表示管により発生された像を前記
    第1フイルタの偏光区域と異なる偏光方向を有する第2
    偏光フイルタを介して前記第1フイルタ上に投写する投
    写装置を設けたことを特徴とする立体テレビジョン表示
    装置。 22個の表示管から発生される2個の像を合成して立体
    的な像を形成する立体テレビジョン表示装置において、
    前記2個の表示管として投写表示管と直視表示管を設け
    、光反射分散区域と透光性波長選択区域とを交互に有す
    る第1フイルタを前記直視表示管の表示スクIJ−ンの
    前面に配置し、更に前記投写表示管により発生された像
    を前記第1フイルタの波長選択区域と異なる波長選択特
    性を有する第2波長選択フィルタを介して前記第1フイ
    ルタ上に投写する投写装置を設けたことを特徴とする立
    体テレビジョン表示装置。
JP51124388A 1975-10-16 1976-10-16 立体テレビジヨン表示装置 Expired JPS5820512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7512131A NL7512131A (nl) 1975-10-16 1975-10-16 Weergeefinrichting voor drie-dimensionale tele- visie.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5249729A JPS5249729A (en) 1977-04-21
JPS5820512B2 true JPS5820512B2 (ja) 1983-04-23

Family

ID=19824677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51124388A Expired JPS5820512B2 (ja) 1975-10-16 1976-10-16 立体テレビジヨン表示装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4122484A (ja)
JP (1) JPS5820512B2 (ja)
AT (1) AT346941B (ja)
BE (1) BE847278A (ja)
BR (1) BR7606865A (ja)
CA (1) CA1073713A (ja)
DE (1) DE2645194A1 (ja)
FR (1) FR2328347A1 (ja)
GB (1) GB1555092A (ja)
NL (1) NL7512131A (ja)
SE (1) SE406537B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193006A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 電磁操作機構

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4298176A (en) * 1979-03-01 1981-11-03 Mcdonnell Douglas Corporation Remote refueling station
US4323920A (en) * 1980-05-19 1982-04-06 Collender Robert B Stereoscopic television (unaided with lip sync) on standard bandwidth-method and apparatus
US4431265A (en) * 1980-12-31 1984-02-14 Polaroid Corporation Apparatus for viewing stereoscopic images
US4649425A (en) * 1983-07-25 1987-03-10 Pund Marvin L Stereoscopic display
US4568970A (en) * 1984-08-30 1986-02-04 Rockstead Walter R Stereoscopic television system and apparatus
JPS61198896A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Canon Inc 立体表示装置の立体表示方式
US4989078A (en) * 1988-08-15 1991-01-29 Eastman Kodak Company Still video camera for recording stereo images on a video disk
US5537144A (en) * 1990-06-11 1996-07-16 Revfo, Inc. Electro-optical display system for visually displaying polarized spatially multiplexed images of 3-D objects for use in stereoscopically viewing the same with high image quality and resolution
US5327285A (en) * 1990-06-11 1994-07-05 Faris Sadeg M Methods for manufacturing micropolarizers
US5165013A (en) * 1990-09-26 1992-11-17 Faris Sadeg M 3-D stereo pen plotter
US5113285A (en) * 1990-09-28 1992-05-12 Honeywell Inc. Full color three-dimensional flat panel display
GB9027881D0 (en) * 1990-12-21 1991-02-13 Delta System Design Ltd Improvements in 3d imaging systems
US5258833A (en) * 1991-04-08 1993-11-02 Schenk Alan G Sterescopic television/video system
US5264964A (en) 1991-12-18 1993-11-23 Sades Faris Multi-mode stereoscopic imaging system
US6111598A (en) 1993-11-12 2000-08-29 Peveo, Inc. System and method for producing and displaying spectrally-multiplexed images of three-dimensional imagery for use in flicker-free stereoscopic viewing thereof
US5614920A (en) * 1994-11-21 1997-03-25 International Business Machines Corporation Secure viewing of display units using an electronic shutter
US5619219A (en) * 1994-11-21 1997-04-08 International Business Machines Corporation Secure viewing of display units using a wavelength filter
US5949477A (en) * 1995-04-06 1999-09-07 Hoglin; Irving M. Three dimensional stereoscopic television system
KR100306695B1 (ko) 1998-04-16 2001-11-30 윤종용 마이크로플러라이저를이용한입체영상디스플레이장치
US6816158B1 (en) 1998-10-30 2004-11-09 Lemelson Jerome H Three-dimensional display system
US7408696B2 (en) 2000-03-03 2008-08-05 Sipix Imaging, Inc. Three-dimensional electrophoretic displays
US20030048522A1 (en) * 2001-09-13 2003-03-13 Rong-Chang Liang Three-dimensional electrophoretic displays

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR937781A (fr) * 1945-11-30 1948-08-26 Procédé de présentation de couples stéréoscopiques fixes ou mouvants, donnant, par vision à l'oeil nu, l'impression de la vue directe réelle de l'objet représenté et installation pour sa mise en oeuvre
US2845618A (en) * 1954-01-11 1958-07-29 Du Mont Allen B Lab Inc Television viewing device
US3165578A (en) * 1959-09-25 1965-01-12 Lauricelia Felix Three dimensional television method and means

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193006A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 電磁操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
SE406537B (sv) 1979-02-12
US4122484A (en) 1978-10-24
CA1073713A (en) 1980-03-18
ATA760476A (de) 1978-04-15
JPS5249729A (en) 1977-04-21
BR7606865A (pt) 1977-08-30
FR2328347B1 (ja) 1980-05-16
NL7512131A (nl) 1977-04-19
AT346941B (de) 1978-12-11
FR2328347A1 (fr) 1977-05-13
BE847278A (fr) 1977-04-14
DE2645194A1 (de) 1977-04-28
SE7611245L (sv) 1977-04-17
GB1555092A (en) 1979-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820512B2 (ja) 立体テレビジヨン表示装置
JP3338837B2 (ja) 複合表示装置
JPH10148789A (ja) ヘッドマウントディスプレー装置
JPH07222866A (ja) 立体画像ゲーム装置
JPH0895176A (ja) 光学システムに使用される偏光フイルムおよびこの偏光フイルムを用いた立体画像表示装置
US11209652B2 (en) Light guide with polarization separator for dual images
US4009951A (en) Apparatus for stereoscopic photography
US5572363A (en) Retro-reflector based in-line viewing system
CN114637112A (zh) 用于提供3d增强现实的增强现实装置及其操作方法
JPH0743658A (ja) 投写型表示装置
US4967267A (en) Apparatus for formatting and viewing a stereoscopic video frame
JP3049831B2 (ja) 立体画像印刷物及びその製造方法
JP2526652B2 (ja) 液晶投射型立体表示装置
KR100625028B1 (ko) 멀티모드용 입체화상 표시장치
JPH0954375A (ja) 立体視用液晶投写装置
JP4353001B2 (ja) 3次元画像撮像アダプター
JPH09146045A (ja) 立体動画プレート
JP4103308B2 (ja) 立体実写映像撮影提示システム
JP3764944B2 (ja) 立体画像表示装置
JPH04353818A (ja) 立体画像表示装置
JP2001505323A (ja) 立体画像を見るための装置
JP2024011117A (ja) 光学系及び表示装置
JPH0457045A (ja) 液晶プロジェクター
KR200164081Y1 (ko) 입체영상투사장치
JPH10133306A (ja) 三次元像撮像装置