JPS5820359Y2 - 2 ソウブロ−ヨウキ - Google Patents

2 ソウブロ−ヨウキ

Info

Publication number
JPS5820359Y2
JPS5820359Y2 JP12726575U JP12726575U JPS5820359Y2 JP S5820359 Y2 JPS5820359 Y2 JP S5820359Y2 JP 12726575 U JP12726575 U JP 12726575U JP 12726575 U JP12726575 U JP 12726575U JP S5820359 Y2 JPS5820359 Y2 JP S5820359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pearl
layer
container
elements
inner layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12726575U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5242157U (ja
Inventor
義明 林
Original Assignee
カブシキガイシヤ ヨシノコウギヨウシヨ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カブシキガイシヤ ヨシノコウギヨウシヨ filed Critical カブシキガイシヤ ヨシノコウギヨウシヨ
Priority to JP12726575U priority Critical patent/JPS5820359Y2/ja
Publication of JPS5242157U publication Critical patent/JPS5242157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820359Y2 publication Critical patent/JPS5820359Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は成形樹脂材料内にパール素子を添加したブロー
容器に関するもので、パール効果を高めることを目的と
したもので゛ある。
成形樹脂内にパール素子を添加して製品の外観にパール
感を出させたものが多く製作されるようになっているが
、従来のこの種のパール装飾容器はパール素子を添加し
た成形樹脂層が製品の外表面に露出した壁構造となって
いるため必然的にザラツキのある肌触りとなると同時に
製品外表面の光沢が失なわれてしまい、パール素子の装
飾効果を充分に発揮しているとは言い難かった。
特に成形樹脂材料が限定される(軟質合成樹脂材料に限
定される。
)ブロー成形容器においては、上記した不都合が顕著に
現われていた。
本考案は、上記したパール素子を添加したブロー容器に
おける欠点を解消すべく考案されたもので、以下その一
実施例を図面について説明する。
図中1は本考案によるブロー成形容器で、この容器1は
内層2と層3とを有する2層壁構造となっている。
内層2は所望量のパール素子4をポリエチレン樹脂内に
添加して成形されており、また外層3は透明なナイロン
樹脂によって成形されている。
所で、周知の如く、ナイロン樹脂は、比較的光沢を有し
、その肌触りはザラツキのないものであるので、このナ
イロン樹脂によって成形された外層3がパール素子4を
添加した内層2の外表面に積層された本考案の容器1は
光沢のある外観を得ることができ、かつその外表面の肌
触りはなめらかなものとなる。
また、外層3を積層することによって内層2表面の細い
凹凸(ザラツキ)は外層3によって埋められることにな
るので、内層2表面での乱反射が無くなってパール素子
からの反射光線がよりはっきりと視覚されるようになる
ので、鮮明度すなわち明暗がはっきりしたものとなり、
かつ透明な外層3の存在によってその明暗が深みのある
ものとなる。
このような鮮明度、明暗の度合、深み等の増大が特に顕
著に視覚されるのは、内層2を形成するパリソンの成形
時に添加したパール素子4の姿勢を制御して多数の縦縞
模様を現わすようにした場合である。
このように、パール素子4の配列を制御して縞模様を現
わすようにした場合、外層3があるにもかかわらず縞模
様の輝いてみえる部分はあたかも容器1の外表面に位置
しているように観察される(透明な外層3によるプリズ
ム効果による)のに対して縞模様の暗部は透明な外層3
によってより後退した状態で観察されることになり、こ
れによって縞模様は深みのあるものとして観察される。
また、外層3はナイロン樹脂によって成形されているの
で、他の物品との接触によって傷つくことが少なく、容
器としての表面強度が充分に大きいものとすることがで
きる。
以上の説明から明らかな如く、本考案はパール素子4に
よる装飾効果を充分に発揮させることができ、また容器
1表面の強度が大きく、かつ肌触りの良いものとするこ
とができ、さらにその成形は従来からの多層ブロー成形
と全く同様に行なえる等パール素子4を装飾に用いたブ
ロー容器として多くの優れた作用効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部破断した本考案容器の外観斜視図、第2図
は第1図中丸印した部分の拡大詳細図である。 符号の説明 1:容器、2:内層、3:外層、4:パー
ル素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パール素子4を添加したポリエチレン樹脂を使用した内
    層2と、該内層2の外表面を被覆する形態で積層された
    ナイロン樹脂を使用した外層3とから戊る2層ブロー容
    器。
JP12726575U 1975-09-16 1975-09-16 2 ソウブロ−ヨウキ Expired JPS5820359Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12726575U JPS5820359Y2 (ja) 1975-09-16 1975-09-16 2 ソウブロ−ヨウキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12726575U JPS5820359Y2 (ja) 1975-09-16 1975-09-16 2 ソウブロ−ヨウキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5242157U JPS5242157U (ja) 1977-03-25
JPS5820359Y2 true JPS5820359Y2 (ja) 1983-04-27

Family

ID=28607674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12726575U Expired JPS5820359Y2 (ja) 1975-09-16 1975-09-16 2 ソウブロ−ヨウキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820359Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938408Y2 (ja) * 1978-05-24 1984-10-26 オカモト株式会社 手袋
JPS6128632U (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 筒中プラスチック工業株式会社 金属光沢を有するプラスチツクカ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5242157U (ja) 1977-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3484876A (en) Toilet seats and lids therefor
US4198457A (en) Molded article having stereoscopic decorative pattern and fabrication process therefor
US4089922A (en) Molded article having stereoscopic decorative pattern and fabrication process therefor
JPS5820359Y2 (ja) 2 ソウブロ−ヨウキ
JP3424118B2 (ja) 光輝性成形物
JPS5829213B2 (ja) モヨウ オユウスル 2 ジユウヘキコウゾウ ノ ブロ−セイケイビンタイ
JPS6294541A (ja) マ−ブル膜様付きボトル及びその製造方法
JPS58188622A (ja) 加飾面を有する合成樹脂製物品の製造方法
JPH0426367Y2 (ja)
KR100326657B1 (ko) 데코레이션 시트 및 그 제조방법
JPS5840046Y2 (ja) パ−ルソウシヨクオホドコシタゴウセイジユシセイチユ−ブヨウキ
JP2007216979A (ja) 合成樹脂製のラベル容器及び、その成形方法
JPH0627413Y2 (ja) 装飾壁材
USD993333S1 (en) Construction set element
JP3007400B2 (ja) 化粧材
KR960006141Y1 (ko) 합성수지 시이트(synthetic resin sheet)
KR200318305Y1 (ko) 엠보 심도차이를 이용한 장식재
JPS6213183B2 (ja)
CN211683838U (zh) 一种3d球印刷品
JP2519643Y2 (ja) プラスチック製品
JPS592083Y2 (ja) テブクロ
JP3125406B2 (ja) 化粧シート
JPH0344653Y2 (ja)
KR200177958Y1 (ko) 장식용 칼라 거울
JPS5930560B2 (ja) 内部に立体模様を有する成形物の製造方法