JPS58203308A - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents

液体燃料燃焼装置

Info

Publication number
JPS58203308A
JPS58203308A JP8589082A JP8589082A JPS58203308A JP S58203308 A JPS58203308 A JP S58203308A JP 8589082 A JP8589082 A JP 8589082A JP 8589082 A JP8589082 A JP 8589082A JP S58203308 A JPS58203308 A JP S58203308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
colliding
colliding body
liquid film
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8589082A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Shimoda
下田 久則
Jiro Suzuki
次郎 鈴木
Hisashi Kodama
久 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8589082A priority Critical patent/JPS58203308A/ja
Publication of JPS58203308A publication Critical patent/JPS58203308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evaporation-Type Combustion Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は衝突霧化現像を用いて、液体燃料を微粒化して
燃焼させる液体燃料燃焼装置に関するものである。
衝突霧化現象に関しては従来から広く研究されており、
細孔を有するノズルから液体を噴出させ、これを衝突体
に衝突させて微粒化を行うもので2べ−・・ ある。ノズルから噴出する液体は、最初は平滑な円柱状
をしているが次第に振動しはじめ、ついには分断して滴
状流になる。衝突霧化には、噴流を平滑流領域で衝突さ
せる方式と、筒状流領域で衝突させる方式がある。滴状
領域で衝突させる方式は、衝突面上で発生するクラウン
状液膜が分裂して微粒化されるが、クラウン状液膜にな
らない液体はタレとなり、ノズルから噴出させだ液体燃
料の半分程度しか微粒化できない。平滑流領域で衝突さ
せる方式では、滴状領域で衝突させる方式に比べて、霧
化効率が高く、ノズルから衝突体までの距離を小さくで
きる等の長所があるが、霧化効率は10o%ではなく、
いくらかは衝突体に付着してしまう。また、生成される
噴霧粒子径は比較的大きく、完全燃焼させるためには種
々の工夫が必要になってくる。
本発明は、このような衝突霧化の欠点を改良するために
なされたものであり、タレを防止し、霧化効率と微粒化
特性の向上をはかり、液体燃料を効率よく完全燃焼させ
ることができる液体燃料燃3べ、−・・ 焼装置を提供するものである。
では先ず、従来例を図面とともに説明する。
第1図a、bは、従来の衝突霧化式燃焼装置である。燃
料タンク(図示せず)から供給された燃料はポンプ1に
より加圧されて、ノズル2の細孔より噴出する。衝突体
3は、衝突面4が噴流の平滑流領域で噴流に対して直角
に位置するようにノズル2に取付けられている。衝突体
3は、一般的に金属、セラミック々どの無機材料が使用
されている。また、衝突面4は摩擦によって燃料の持つ
運動量を減少させないように鏡面に研摩されている。ノ
ズル2から噴出した燃料噴流は、・衝突面4に衝突して
液膜を形成し、液膜周辺部から分裂して微粒子となる。
生成された微粒子は、送風ファン6によって供給され整
流格子6で整流された空気流によって搬送され、炎口部
7で燃焼する。
完全燃焼させるためには生成する微粒子径は小さいほど
良く、そのためには衝突面4で形成される液膜の厚さを
小さくしなければならない。液膜厚さは、燃料油−の液
膜内での半径方向への速度によって決まるので、衝突面
4で燃料噴流の持つ運動量をできるだけ保存する必要が
ある。そのため衝突面4表面での摩擦を減少させるため
、衝突面4を鏡面にしている。しかし、衝突面4上で広
がった液膜は、衝突面4周辺から空間に飛び出す時に、
衝突体側面と燃料油との親和力によって、その半径方向
の速度を減じられるとともに、衝突体側面を濡らすこと
になる。このために、形成される液膜が厚くなり、生成
される噴霧の粒子径を十分小さくすることができない。
また、ノズル2から噴出する燃料をすべて霧化すること
ができず、一部分は衝突体3側面に付着してタレを生じ
るなどの欠点がある。
本発明はこれらの欠点を解消するために表されたもので
あり、衝突体の材質と構成を改良することにより、微粒
化特性と霧化効率を向上し、効率よく完全燃焼を実現す
るものである。
本発明は、衝突体の少なくとも一部を、フッ素樹脂、ポ
リエチレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ(ぐ イミド樹脂、ポリエステル樹脂などの撲油性有機5べ一
部 懐材料では、従来のような金属、セラミックなどの無機
材料に比べると、液体燃料との親和力が小さく(ぬれが
悪<)、燃料噴流の持つ運動力が損とにより、タレを防
止し、霧化効率と微粒化特性上 の向上をはかることができる。ここで、撲油性有機材料
は、液体燃料に対して不溶性でなければならないことは
いうまでもない。
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。第2おり、裏
面で支持体8Aに固定されている。ノズル10より噴出
した燃料噴流は衝突面11で液膜となって半径方向に広
げられ、分裂して微粒化さ油との親和力が弱められる。
したがって液膜が空間に飛び出す際−に、衝突体8と燃
料油との親和力6べ一3゛ に、燃料油の表面張力と運動力とが打ち勝ち、燃料油が
衝突体側面を濡らすことがなくなる(タレがなくなる)
。その結果、ノズル1oから噴出した燃料油のほぼ全量
を霧化することができる。
体8の直径は0.8關である。また、ノズル1oで得ら
れる燃料噴流の平滑流の長さは約70mmであった。こ
れはノズル細孔の形状や、外的じよう乱によって決まる
ものであるが、衝突面11は常にこの領域内に位置させ
る必要がある。本実施例では、ノズル1o先端から衝突
面11までの距離は40mmとしだ。また、燃料油に加
える圧力は、燃焼や平滑流領域の長さを決定するから、
これらを勘案して決めればよい。しかし、微粒化特性上
からは、圧力Pと衝突面11で形成される液膜の直径り
がd D/d P (Oなる関係が成立する領域に設定
することが望ましい。圧力Pと液膜径りの関係を説明す
ると、圧力Pを徐々に増加させていくと、形成される液
膜径りは最初はPの増加とともに大7ベー゛ きくなる。すなわち、この領域ではdD/dP)0であ
り、形成される液膜は平滑な層流膜で、噴霧粒子はほと
んど液膜周辺部のみで生成される。しかし、さらにPを
増加させると、形成される液膜は乱流膜となり、dD/
dP(Oとなる。この領域では噴霧粒子は液膜の周辺部
以外でも生成されるようになり、この時の粒子径は層流
膜から生成される粒子径よりも小さくなる。従って、圧
力Pはこの領域内で設定することが望ましい。
以上の実施例では平滑流領域での衝突霧化について説明
したが、筒状流領域での衝突霧化についても同様にして
効果を有するものである。
以上の説明から明らかなように、本発明は、衝突体から
の液体燃料のタレを防止し、高い霧化効率と、良好な微
粒化特性が得られ、この液体燃料を効率よく燃焼させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは、従来の液体燃料燃焼装置を一部断面で示し
た側面図、第1図すは第1図aのB部拡大断面図、第2
図aは本発明の一実施例にかかる液体燃料燃焼装置を一
部断面で示した側面図、第2図すは第2図aのB部拡大
断面図である。 1・・・・・・ポンプ、6φ・・拳・・送風ファン、6
o1111・・ 整流格子、7・・・・・・炎口部、8
・・・・・・衝突体、10−・0・・ノズル、11・・
・・・・衝突面。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名憾。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単孔ノズルよりも噴出された液体燃料が衝突させ
    られる衝突体の少なくとも一部を、フッ素樹脂、ポリエ
    チレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂謹 ポリエステル樹脂などの黍油性有機材料で形成したこと
    を特徴とする液体燃料燃焼装置。 ÷ (巧 フッ素樹脂、ポリエナレン樹脂、ポリアミド樹脂
    、ポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂などの躾油性有機
    材料で衝突体の端面を形成した特許請求の範囲第1項に
    記載の液体燃料燃焼装置。
JP8589082A 1982-05-20 1982-05-20 液体燃料燃焼装置 Pending JPS58203308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8589082A JPS58203308A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8589082A JPS58203308A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 液体燃料燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203308A true JPS58203308A (ja) 1983-11-26

Family

ID=13871486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8589082A Pending JPS58203308A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203308A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2611961C (en) High velocity low pressure emitter
EP0456523B1 (en) Low-pressure paint atomizer-air spray gun
JP4204555B2 (ja) ガス流に液滴を散在させるための方法及び噴射ノズル
ES2010166T3 (es) Pistola pulverizadora.
JP2000107651A (ja) 二流体ノズル
US3887135A (en) Gas-atomizing nozzle by spirally rotating gas stream
JPS58186458A (ja) 噴霧方法及び噴霧装置
US7735756B2 (en) Advanced mechanical atomization for oil burners
JPS58203308A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH1182929A (ja) バーナーにおける燃料霧滴形成方法およびバーナー装置
JPS58182010A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS58203309A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH05337405A (ja) 液体の微粒化装置
JP2822609B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5952556A (ja) 霧化装置
KR100237234B1 (ko) 분사액체의 무화장치
RU2043568C1 (ru) Газожидкостная форсунка с двухступенчатым подводом распыливающего агента
JP3019463B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2023174199A (ja) 噴霧装置
JPS58182011A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH05261319A (ja) 液体の微粒化装置
JPS61168710A (ja) 燃焼装置
JPH06106098A (ja) 霧化装置
JPH0345282B2 (ja)
JPH0783846B2 (ja) 低圧空気霧化内部混合エアースプレーガン