JPS58203191A - 小型コ−ドとその製造方法と装置 - Google Patents

小型コ−ドとその製造方法と装置

Info

Publication number
JPS58203191A
JPS58203191A JP58080258A JP8025883A JPS58203191A JP S58203191 A JPS58203191 A JP S58203191A JP 58080258 A JP58080258 A JP 58080258A JP 8025883 A JP8025883 A JP 8025883A JP S58203191 A JPS58203191 A JP S58203191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
threads
treated
small
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58080258A
Other languages
English (en)
Inventor
シヤルル・レオン・クロンベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON SOC
RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON
Original Assignee
A RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON SOC
RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON SOC, RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON filed Critical A RESUPONSABIRITE Ltd TOREFUIKON SOC
Publication of JPS58203191A publication Critical patent/JPS58203191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/001Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore a shaping technique combined with cutting, e.g. in parts or slices combined with rearranging and joining the cut parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C9/00Laces; Laces in general for garments made of textiles, leather, or plastics
    • A43C9/04Forming ends of laces of plastics, celluloid, rubber, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0044Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for shaping edges or extremities
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/06Braid or lace serving particular purposes
    • D04C1/12Cords, lines, or tows
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06195Apparatus or means for preparing the cut end of the suture thread to be attached to the needle, e.g. tipping to prevent brooming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/04Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam
    • B29C35/045Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam using gas or flames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/10Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/69General aspects of joining filaments 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は小型、すなわち余り太くない;−ドめるいは紐
と小型コードを製造する方法と装置に関し、本発明Vi
%に紐、靴紐、ストランド糸、撚糸。
干たい紐(ストラッグ)およびそれらの糸の先端に応用
することができる。
(従来技術) 通常小型コードあるいは紐は、編成加工された糸、組物
加工された糸、あるいFi撚糸加工された糸から成る。
これらの糸は天然繊維2合成繊維あるいはこれら繊維が
混紡あるいは複合された糸から成る。
現在、これら小型コード(以下単にコード、と称す)あ
るいは紐の端部が裂けるのを防ぐために、シードまたは
紐の端部には公知の方法で結目、金kI4製止め貝1帖
看性セロファンあるいはチューブ状8111材が設けら
れている。
結目があると結目がコード上に部分的に厚い部分を構成
するので不評であって、応用範囲が限定され、持に靴紐
には用いることができない。紐の先錫部に用いられた金
り表止め具は錆びやすく、ざらに外観上の理由から紐の
色と同色に着色畑れなければならない。紐の先端部を包
むために用いられるセロファン製の巻かれたシートは裂
けやすくてレース糸から離れやすいので不都合である。
製造する点から見ると、金属あるいはセルローズ製の管
状の先端部は又多くの不便さを有する。すなわち1槍−
の先端部はそれ特許の用途しか適合せず、したがって先
端部は使用する糸の直径に正確に合せて作られなければ
ならない。
M維、すなわち合成′繊維からなるストラッグの一合に
は、ストラッグの切断はストラング中の糸の端部が溶け
て互いに溶着されるので、熱ブレードを用いて行うこと
が好ましい。しかしながらこの方法はHIJ述の利点を
自する反面溶着部分が欠点の原因になるので不都合であ
る。事実温蔵は制御きれずに行われ、糸のねじれと切断
端部の絢りにビード状の目で判別できる程度の余分の犀
さを住じることに々る。糸を切断する場合には、切断を
容易にするために切断刃は一般に比較的高温に加熱され
、そのことが断面を黒ずませることになる。
さらに切断部分のみが糸の溶着によって硬化されるので
、その硬化部分は靴紐の有効な先端部を構成するために
は充分ではない。
(発明の目的) 本発明の第1の目的は、その硬直性によって沙りえは履
物類の鳩目を通すのに必要とする性能を全て有する紐の
端部として使うことができるように処理された少くとも
片方の先端部分を鳴し、それによって先端部分が裂ける
ことから防がれている小型コードを提供することである
。本発明によって処理されたコードの部分は当初の小型
コードの色相と充分な強度を保持して如何なる裂は作用
にも耐え、その結末従来公知の紐の有する欠点を避ける
一方で貸宋公知の紐の有する利点を保持している。
本発明の他の目的は小型コードまたは紐を処理する方法
を提供することである。本発明の方法によって、ある硬
直性を小型コードに与えている間に複数の糸が割れるの
を防ぐための密集させる条件で糸を保持して複数の糸か
ら形成されているコードを峠止状態に保つことがi=J
能であり、その結末処理された端部が紐の先端として用
いられた時に靴、ブーツ等の鳩目に紐を通すことがたや
すくなる。
本発明のさらに他の目的は本発明の方法によって平行に
配置された複数個のコード部分を処理するための装置を
提供することである。本発明の装置は向い生産能力を有
するので、低コストによる大場生雄に適している。
本発明の有するその他の目的およびfF1j点は蔭付図
面を会省した後述の欧明によって明かとなる。
(発明の構成および効果) 本発明は、特に紐、靴紐、ストラップあるいはストラン
ド糸の製造のために特に組紐加工、撚糸加工あるいは編
成加工によって天然繊維糸1合成繊維糸、あるいはこれ
ら繊維の複合糸の複数の糸から形成されている小型コー
ド又は紐であって、その小型コードあるいは紐の中で個
々の糸が糸の間に隙間を残しておくように密集されて配
置されている小型コード又は紐を対象とする。イし1本
発明は小型コード中の枚数の糸が互いに密集さtLでい
る少くとも1個の部分が小型コードに形成されるという
ことおよびその密集された部分の複数の糸が互いに密着
状態で固定されていることを特徴とする。
(実施例) 以下添付図面をε照して本発明の実施の一例を詳述する
小型コードあるいは紐は組紐加工1編成加工。
撚糸加工あるいは現在公知の方法によるその他の組合せ
加工か加えられている複数の個別の糸から成ることが好
ましい。これらの糸は一般的に天然fl&n、、合成繊
維あるいはこれら繊維の混紡あるいは後金によって得ら
れる。しかしながら本発明は又ケーブル、ロープあるい
は組紐等のように、別個の個々の機素が組合されて個々
の機素の間に小さな隙Uを残している他の構成物に対し
て用いることが口J能である。
本発明によれは、板数の$合糸I(第1図)の当初の組
合せによって得られた小型コードあるいは紐は頷叡の率
位糸が共に密集されて固く締められている部分2をぎん
で構成される。この部分2においては、複数の糸りもは
や分離されずに互いに蓄盾している。
第1図の場合、被処理部分2の複数の糸はコードの表面
においてのみ密な外観を有し、部分2のコア一部分は互
いに密着することによって堅く締められた状態yc固定
き1またム数の糸から成る外側の鞘4によって比軸ちれ
た複数の糸から構成されている。   ・ 好ましくは処理部分では複数の糸は互いにより接近して
接触し、かくして大きな接触面積を与えることによっで
複数の糸の相互の密着を増加しているため、処理部分に
おける複数の糸は密集されて堅く締められる。鞘部分4
において複数の糸が密になっていることは複数の糸の個
々の糸の移動を防止し、被処理部分にきわたった硬直性
を与える。複数の糸の相互の密着が甘いコア一部分に関
しては硬直性は減少する。複数の糸を宿帳させて硬く締
めることは通常コード1の断面を被処理部分に沿って狭
くすることによって行われる。もしこのコードが当初か
ら複数の糸の間に隙間を残さずに堅く締められた組合さ
れた複数の糸から構成されでいるならば、前述の狭くす
る割合は零であろう。
もし、例えばコードが第2図に示した処理区域の真中で
切断することによって得られるように、被処理部分2が
コードの端部分にあるならば、少くともコードの表面に
関しては互いに密着している複数の糸から形成された鞘
部分4はこの端部分における引裂きを防ぐことになる。
この処理部分2が例えば靴紐の先端に設けられたならば
、履物類の鳩目に靴紐をたやすく通すのに充分な硬直性
を有する。
Nさが薄いことによって処理された部分がコアーの方へ
拡がりやすいストラップの場合には、ストラッグの端部
分に限定された処理部分がストラッグが裂けることを防
ぎ、一方通常はストラッグと組古さ!したスライドリン
グすなわちランナにストラッグを通すことを容易にする
という利点を有する。
第3図は特別なレリとして2個の近接して間隔をあけて
設けられた処理部分5,6を有するコード1をボし、処
理部分5,6の間で切断されて用いられる。この切断端
部はその自由端部から対応する処理部分迄裂かれて小さ
な房を構成する。この方法を用いるとファンシーな先端
部を作ることができる。
第4図に変形された部分を有するコードを示しこの変形
された部分は、例えば外側に拡がった部分(アウトグo
 −) 7を形成するため・にコードに組紐加工する間
にコードの中に小さな複数のボールを導入し、その恢特
別の先胆部を設けるために拡がった部分7を切断するこ
とによって分離されるような公知の方法によって得られ
る。勿論前記切断処理は本発明による処理の後に行われ
る。
本発明によってコードの両端部に結目が設けられたコー
ドの性質と同じ性質を有するコードを製造することは可
能である。この檀コードは衣服やカーテン等のヘムに通
されるようなコードの場合に特に有効であって、コード
端部が間違ってヘムの中に侵入することがない。
画数の糸の相互の密着は特に合成繊維から成る糸の場合
に、複数の糸を相互に接合することによって南利に得る
ことができる。事実、例えばぼりエステル繊維製糸が実
質的に溶融点に近い温度に加熱されたとき、枚数の糸は
若干溶融してペースト状になり、その結果複数の糸は冷
却されたときに互いに永久的に接合されることになる。
1[ 天然繊維からなる糸の場合には、密着は例えば樹脂を用
いて処理される部分に沿ってコードを削具って浸漬する
ことによって得られる。其後好まくくけ加熱による乾燥
あるいは1合によって複数の糸の中に拘−な溶崩した状
態が得られる。
コードの1く短い部分だけの処理は例えば後でυq)J
<される本発明の方法を用いることによって実施される
とよい。処理の対象となる糸あるいは糸の部分は、従来
から用いられている適切な方法を用いることによって、
例えVi2個の補助ダイの間にコードの端部分を把持す
ることによって、互いに密集されて堅く締めつけられる
。しかしこの方法でtj(れぞれのコードの大きさに対
して一組のダイを用意することが必要となる。したがっ
てこの特定の部分の両側でコードに張力をかけることに
よって、少なくとも処理されることになる部分、に沿っ
て複数の糸を引き締めすなわち複数の糸を住いに近接す
るよう密集させることが好ましい。
このようにして与えられfc帳力が複数の糸を引き締め
ている間に複数の糸を互いに密着させ、かくして個々の
軸数の巣1メ間に存在する隙間を少くとも部分的にふさ
ぐことになる。前述のコードを引張る方法はその作動が
行われている間では被処理部分がまた自由になっている
。すなわち密着はU7ていないという利点を有する。
その被処理されることになる部分がその糸の溶融点迄加
熱され、その結果複数の糸は互いに永久的に溶着される
ことになる。通常被処理部分におけるコードのコアーを
構成する複数の糸を浴着することは必要でなく、その糺
来、コードの引裂きを防ぎ、被処理部分に適当な硬直性
を与えるためには表面溶融すなわち表面溶着て充分であ
る。
本発明によれば、加熱工程は公知である適切な手段を用
いることによって実施されるとよい。特に有利な方法と
して被処理部分に対して高温ガスを吹付けるとよい。便
宜上加熱ガスは空気であると好ましい。加熱空気が適当
な形をしたノズルを通って被処理コードに吹付けられる
。高温空気ジェットにさらされるコードの区域がより良
く分布されて被処理部分をよら均一に加熱するために、
2個以上のノズルがコードの被処理部分の周囲に間隔を
おいて配置されるとよい。
かくしてコード表面に与えられた熱はコードをコアーに
向って浸透する。空気温度と処理時間は、名刺ム一度℃
処理時間を与えた場合に住するようなコードの色が黄俊
または黒変が生ずること無しに少くともコード衣面上の
複数の糸を溶融して浴着するという観点に立って調節さ
れる。
明ら〃−に商業的生産という理由のために、^温空気が
コードに吹付けられる時間を最小にすると南オリであり
、−力非常に都温なを気を用いることが明確に必要であ
る。ポリニスプル靴紐の先端部の製造に除して特に満足
な結果は600℃に加熱した空気を1秒間用いることに
よって得られる。
非笛に1%謳の空気を短時間用いると、コードを構成し
ている複数の糸の溶融を被処理部分の外側表面を形成し
ている糸に駆足する。これは熱をコードのコアーに到達
させるためには時間が余りに短いからである。かくして
第1図の鞘4とコアー3の場合のように、互いに溶融さ
れた複数の糸から成る表向の鞘部が形成され、−力板処
理部分にふ・けるコードのコアーは圧動されている°が
未だ独立した糸の画数から構成されている。
もしコードが天然繊維から作られているならは、適当な
樹脂を用いた予備コーティングが必要である。この目的
のために、例えば樹脂が与えられたゴム被株ロールを用
いることによって、被処理部分に公知の方法で樹脂が与
えられる。かくしてコードには樹脂が浸透する。そして
前述のように、複数の糸はコードを引張ることKよって
引き締められる。最後に樹脂が1合されて乾燥され、そ
の結果複数の糸が互いに密着し処理された部分にある値
の硬直性を与える。
樹脂の重合あるいは乾燥は被処理部分を加熱することに
よって生じ且つ加速される。この加熱は前述のような吹
出し高温ガスによって得るとよい。
繊維を混合して用いた場合、特定の割合のときには、樹
脂が必要ないことが証明されており、この場合には合成
繊維糸に適した処理を用いるとよい。
前記処理の後に、適当な公知の方法、例えば動力刃すな
わち裁断機、あるいはコードを実質的にその断面を通し
て溶融するために切断が行われる点に収束された高温空
気ジェット流を用いることによって、コードは心安に尾
、じて切断されるとよい。
靴紐の先端の商業生産に本発明の方法を実りするための
装置を第5図を参照して説明する。
本発明の装置において、例えば捲取機あるいはリールに
の伊られている例えば複数のスプールから引出さt[た
複数のコード8が上部ロール対9゜10の間に把持され
る。1?Jのロール9.IOは筆力によって係合し“り
いにニラ!全形成している。
下%口tyzJ11 、 l 2it上1o−A対9.
10の垂直”)jJに配置され、コード8を把持するた
めに過当な手段21によって片方のロールを他のロール
に向けて動かせるように作られている。
2組のロール9,10および11.12の間には火責的
に水平なベンチ13.14が第5図に示されるようにそ
の01iJ1田をr=j向させて配置される。
それぞれのベンチ上にはギヤリッツ15.16が1走 摺動−」畦に載置される。これらギャリッ“ゾ15゜1
61ユ適当な手段、特に動力で作動される親ねじ(図示
せず>fc用いて駆mJされる。高温空気吹田装置d、
すなわち図示した例の場合では、動力截断器19.20
とそれぞれ組合された1対の鍋温空気散布びン17,1
8がそれぞれのキャリ、)15 、+6上に載置される
ここに開示された装置においては、2個のベンチ13.
14が設けられている。これは2個のベンチが装置の適
切な作動のために全く効率的であるからである。しかし
ある場合には1個のベンチあるいは2個以上のベンチも
又考慮されてもよい。
最初にロール9,10によって把持されたコード8は例
えばサーボモータのような適切な手段によって駆動され
るロール9,10によって供給スプール(図示せず)か
ら引出される。かくしてコード8は垂直方向下方に動き
、下部のロール対11.12間に形成された二、!、に
係合する。この状態にある間では、下部のロール対11
.12は流体作動シリンダ21のような適当な装置を用
いて互いに相手側から離されている。
下方に走行するコードの長さが希望する靴紐の長さに対
応すると、上部ロール対9.10が停まり、その位置に
固定される。そして下部ロール対11.12が弘いに相
手側に向って移動してコード8を把持する。この移動は
例えば前述のシリンダ21のような適当な装置を用いて
行われる。
下io −ル対11 、12および上部ロール対9゜1
0がコードに対して良い本俸係数を持つと好ましい。汐
りえはこれらロール対がゴムで被榎されているとよい。
次に土Sロール対9,10によって保持されているコー
ド8に引張力を伺与するために、例えばトルクモータの
ような適当な装置によって下部ロール対の少くとも片刃
にトルクが付与される。前記引張力が付与されることに
よって、2対のロール間に焼びているコード中の複数の
糸はコードの軸線の歳りに@集しようとする。
次に2個のキャリッジ15,16がベンチ13゜14の
長手方向に沿って横力向に動かされる。かくして^温空
気ガン17.18が、前述の処理方法によって、少くと
も表向溶融によって全てのコードの複数の糸の外側層を
加熱して溶着する。
高温空気ガンのノズルは被処理部分の希望する長さの関
数として作られる。ノズルの水平方向の−とキャリツノ
13.14の供給速度は調節可能であり、高温空気がそ
れぞれのコード8に対して散布される短い時間間隔の適
当な調整を行うことができる。かくして例えば組紐用先
端部の場合は水平方向の幅が一定であり、且つ主軸が垂
ムカ向に配置された南円形状の出口孔を有するノズルを
用いるのが好ましい。
次に動力截断器19が靴紐を形成するために被処理部分
の実質的に中央で被処理部分を切断する。
キャリツノ15.16がペンチ13.14の4部でその
移動を完了すると、全てのコードが切断されて完成した
靴紐が作られる。
前記動力截Wr機は高温空気ガンからある距離をおいて
配置されるのか好ましい。それは処理部分□ が既に冷却されたときに切断されるからであルナして綺
麗な切断を得ることができるからである。
切断工程の後に下部ロール対11.12はガえばシリン
ダ21を始動することによって引分けられ、その結釆第
5図において番号22で示したように靴紐は4下し、そ
して下方に配置された適当な公知の収容手段によって収
集される。
qi+述C・IQ這゛リ−イクルに類似した他の製造サ
イクル、夛すえばキャリッジ15,16がペンチ13゜
14に市って反ズ・j方向に移動し、そして新たに処理
された都のが他の動力裁断機2oによって切断されると
いうサイクルを線用することができる。
切断手板を他の^温空気ガンすなわちノズルから構成す
ることもできる。このノズルはノズルがより長い時間の
間高温空気ジェットをコードの特定の4+所に焦点を合
わせることができるような作られている・そしてコード
の特定の場所が完全に#融し、コードはその%定の一所
で切断される。
大然轍麹から成るコードの場合、そのコードが^IM空
気ガンの前を通過する前にコードに掬島を付与す、るた
めの樹脂掛理ドクタのような装置をキャリ、ジに装着さ
ゼることができる。
ll!iI述の装置は特に大飯生産の場合に通して、い
る。
この−合すべてのコードが同柚のコードである必蚤はな
い。
高温空気の温度、キャリッジの走行速度および空気ガン
ノズルの寸法は処理されるコードの材料と太さの関数と
して選定される。
本発明の方法を実施するための装置の他の実施例の一例
が第6図に示される。この変形装置は処理後のコードを
h度巻取ることを目的とし、その結果処理後のコードは
需要者の要求にしたがって別の工程で切断される。勿論
処理後のコー?の再巻取は第5図に示した装置において
考慮することができる。すなわち切断工程を行わすに1
コードが下部ロール対11.12の二、グから送出しさ
れてくるにつれてコードを再巻取りすればよい。
第6図に略示した装置において、コードは実質的に平行
六面体の形状に形成されている、1対のグーリ23・2
9.26・28.25・27および24・30が平行六
面体の角であって僅かに内側に配置される。エンドレス
ベルト31,34゜33および32が図示の如く1対の
ジーりの間にわたされ、ベルトが平行六面体の平行な縁
部を形成する。それぞれのベルトの伽鮎は平行六面体の
内側になる。
管状のスピンドル35が供給スツールから巻戻さfrた
コードを平行六面体の周りに巻付け、このようにして形
成された平行六面体−Eのそれぞれのコードの巻付部分
は平行六面体の平行細部を構成するベルトにズ・まして
実質的に直角に延びている。
ベルト31,34.33および32は、それぞれの!−
りを駆動するモータのような適切な公知の手段によって
、同一方向に同−速度で駆動されるので、コードの前記
巻付部分は・F行内面体の縁部にに書って動き、Ht終
的には他の管状スピンドル36の助けを経て平行六面体
から逆に巻戻されて公知の手段によって再巻取りされる
好ましい実施態様では、前記平行六面体上の巻↑・1部
分が移動ベルトによって形成された平行六面体の縁部に
沿って動くにつれて前記巻付部分を徐似に伸張するため
に、前記複数のベルトが供給ス/−ルから巻取りスツー
ルに向けて僅かに拡がって配置されている。
1個以上の高温空気ガン37が張力がかけられた前記巻
付部分の1部分に向かって高−空気ジエ、トを向けるよ
うに配置され、コードを溶融しそして高温空気ガンのi
流のコードの限定された被処理部分38に沿ってコード
の少くとも表面の複数の糸を溶着する。
前記巻付部分の寸法は複数の!−リ間の距離管変えるこ
とによって調節することができる。かくしてコード中の
2つの隣合った処理部分間の距離を希望す・る値にする
ように装置を作ることができる。        □′ ・ ベルトの走暮速度、ノズルの大き′さ公よび^温空
気の温度は勿論処理されるコードの種類の関数として調
節される。
ここに説明された前述の実施例は本発明の権利範′囲を
限定するもの゛と解゛釈し)てはならず゛、本発明の装
置は特許請求の範囲番逸□゛辰゛シない範白で自由に修
正変更できるものであることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による小型コードの縦wT向図、られた
コードの門断面図、第4図は他のファンシー状の先端部
が設けられたコードの縦断面図、第5図は特に工業的す
なわち大す生産に適した本発明の方法による小型コード
の処理装置の一実施例を示す斜視図、第6図は本発明に
よる・−ド鉱理装置の他の実施例を示す斜視図である。 1・・糸、2,38・・・被処理部分、3・・・コアー
、トゲロー、8・・コー)’、9.10・・・−1[o
’−ル、11.12・・1部ロール、13.14・・・
ペンチ、15・、16・・・A−ヤリノジ、17ン18
.37・・・嵩―空気散布ガン、1’9 、20・・・
裁断機、21・・・流体□作動ンリンダ、23・2置2
6−28.25・27.24’・30・・1対のグーリ
、31,34゜33.32 ・・工/ドレスベルト、3
5.36 ・管状スピンドル。           
゛以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、天然繊維1合成繊維、又はこれら繊維の混紡あるい
    は複合した繊維から成る複数の糸を用いて、紐、ストラ
    、f、ストランド糸の如く前記複数の糸の間に隙間を保
    持しながら寄集められている個々の糸の集合体を久造す
    る組紐加工2編成加工、撚糸加工、あるいは合糸加工に
    よって形成された小型コードにおいて、該コードの少く
    とも1部分において該コードを構成する複数の糸が密集
    し、その密集した部分の複数の糸が互いに密着状態で固
    定されていることを%徴とする小型コード。 2、複数の糸が密集されて互いに密着されている前記コ
    ードの少くとも1部分が硬直状態になっている特許請求
    の範囲第1項記載の小型コード。 3、 前記沈毅の糸が前記コードの周辺層だけでnいに
    密層して前記コードの一部分に沿って軸部分を構成して
    いる特許請求の範囲第1項記載の小k(ν:ゴ一ト・。 4、  Flllaし複数の糸が弘いに智ルしている部
    分が細くなっている特許請求の範囲第1項記載の小型コ
    ード。 5、前記コードの端部と前記複数の糸が互いにi着して
    いる部分との間に房状部分が設けられている特許請求の
    範囲第1項記載の小型コード。 6 複数の糸を組紐加工1編成加工、撚糸カロエあるい
    は合糸加工することによって得られた特許請求の範囲第
    1項に記載された小型コードを例えば紐の先端部を得る
    ために部分的に処理する方法において、該方法がMiq
    記複数の糸の個々の糸を前記被処理部分に沿って密集さ
    せ、その後その密集させた部分で前記複数の糸を少くと
    も部分的に互いにtM鳥するように固定することを特徴
    とする小型コードを部分的に処理する方法。 7、 前記処理部分の両側において前記コードを緊張す
    ることによって、前記複数の糸の個々の糸が前記被処理
    部分に沿って密集される特許請求の範囲第6項記載の処
    理力法。 8、前記コードの表m1を占める個々の糸が互いに密着
    される特許請求の範囲第6項記載の処理方法。 9、 前記複数の糸の密着が前記被処理部分に向けて部
    分的に指向される高温ガスノエットを用いてコードの前
    記個々の糸を溶融し且つ溶有することによって得れる特
    許請求の範囲第6IJl記載の処理方法。・ 10、  前記コードが、紐の先端部を形成するために
    、被処理部分の実質的に中央部分で2個に切断される特
    許請求の範囲第6項記載の処理方法。 11  前記コードを、該コードを形成゛するための組
    紐加工中にコードの中に適当な大きさを有する部材を入
    れるような公知の方法によって部分的にふくらまし、M
    fJ記コードを緊張して前記ふくらました部分の積数の
    糸を可能な限り密集させた後にその部分の複数の糸を密
    着させ、その後転の端部を得るために好ましくは前記ふ
    くらませた部分に近い位置で前記コードが切断される特
    許請求の範囲第6項記載の処理方法。 12  前記コードの被処理部分の繊維をコーティング
    するために、前記被処理部分に前板って樹脂を付与し、
    該樹脂を乾燥すなわち重合することによって前記複数の
    繊維が樹脂によって実質的に固定される%許趙求の範囲
    第6項記載の処理方法。 13  前記コート9を高温ガスのジェット流を用いて
    実質的にコードの断面を通して溶融することによって、
    Fl’l記コードが切断される特許請求の範囲第9狽ま
    たは第10g4に記載の処理方法。 14  %約晶求の範囲第6項記載の方法を実施するた
    めの小型コードを部分的に処理する装置において、該装
    置が処理されることになる部分に沿ってコードを形成す
    る個々の糸を密集する装置と、1記被処理部分における
    個々の糸を互いに密着させる装置とを含んで構成される
    ことを%徴とする小型コードを部分的に処理する装置。 11 15  前1シf師、々の糸を密集する装置が複数のコ
    ー     □ドが把持さえる第1のl 7Jのロール
    と、該第1の1対のロールの好ましくは画面下方に配置
    され且つ同様に複数のコードが把持される第2の1対の
    ロールとを宮んで構成され、該第2の1対のロールが適
    切なサーブ機構に対応して回転するように構成され、そ
    れによって複数のロードが前記第1の対のロールに対し
    て緊張される%&!!FI*求の範囲第14項記載の処
    理装置。 16  前hピ第2の対のロールのそれぞれのロールが
    、前記対のロールへの複数のコードの挿入あるいは堆外
    し金谷易にするために、互いに相手伽」から離れること
    ができるように作られている特許請求の範囲第15項記
    載の処理装置。 17、  前He個々の糸を互いに密着させる装置が前
    記個々の糸を互いに少くとも表面でfI着させるために
    、被処理コードに対してAtM空気のジェット流を連続
    して指向させる装置である特許請求の範囲第14項記載
    の処理装置。 18  前記個々の糸を互いに密着させる装置が、その
    上に一高温空気紙布ガンを保持する片ヤリツブが載置さ
    れている1個以上のベンチを含んで構成されている%1
    !!F稍求の範囲第14項記載の処理装置。 19  前記高温空気ガンの通路の)流に前記コードを
    切断するための装置か設けられている%#’t[求の範
    力4第18項記載の処理装置。 20、崩」dピ高温空気ガンが、コードの被処理部分に
    おける削Beイレ々の糸の少くとも表面を密着させ且つ
    コードを切断するためにコードの横断面を実質的に通っ
    て部分的に溶融するような形状のノズルを含んで#4成
    されている特許請求の範囲第18項記載の処理装置。 21、  AiJgピ個々の糸を密集する装置が、僅か
    に拡がった平行六面体の緑部に沿って、互いに実質的に
    平行に配置された複数のエンドレスベル)t−tんで構
    成され、該複数のエンドレスベルトが前記平行六面体の
    角の近傍に配置された&数のグーリのような適当な手段
    によって同一方向に駆動され、前6ピ抱数のベルトの片
    側に配置されたスピンドルit 811記!M数のベル
    トの周シにAy記コードを巻付けて前記ベルトに対して
    実質的に垂直に延びるコードの巻付S分が形成されてい
    る特許請求の範囲第14項の処理装置。 22、  前記コードの個々の糸を豆いに密着させる装
    置が前記平行六面体の絢りに形成されたコードの巻付部
    分の1部分に対して指向された1個又は枚数の高温ガス
    ジェット装置を含んで構成される特許請求の範囲第21
    項記載の処理装置。
JP58080258A 1982-05-10 1983-05-10 小型コ−ドとその製造方法と装置 Pending JPS58203191A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8208527 1982-05-10
FR8208527A FR2526453B1 (fr) 1982-05-10 1982-05-10 Une cordelette, son procede de traitement ainsi qu'une installation de mise en oeuvre du procede

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203191A true JPS58203191A (ja) 1983-11-26

Family

ID=9274077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58080258A Pending JPS58203191A (ja) 1982-05-10 1983-05-10 小型コ−ドとその製造方法と装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0094330A1 (ja)
JP (1) JPS58203191A (ja)
FR (1) FR2526453B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237012A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Matsuura Sangyo Kk 手提げ袋用提げ手の製造方法および提げ手

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2337686A (en) * 1998-05-28 1999-12-01 Joseph John Orsi Making shoe laces
IT201700020662A1 (it) * 2017-02-23 2018-08-23 Francesco Costantino Ambrogio Gropallo Procedimento di antisfilacciamento di cordami e nastri in fibra naturale quale cotone o affini e confezioni utilizzanti tali prodotti
CN111395024B (zh) * 2020-02-27 2023-08-29 广东康派环创科技有限公司 绳带包胶头辅助装置及绳带包胶头方法
CN113245125B (zh) * 2021-05-11 2021-12-28 上海锦湾实业有限公司 一种胶头整齐牢固编织绳带的生产设备及其生产工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE137290C (ja) *
GB191120627A (en) * 1911-09-18 1912-09-12 Simon Willard Wardwell Improvements in or relating to Lacings.
DE466642C (de) * 1928-01-19 1928-10-10 Overbeck & Co M B H H Verfahren zur Erzeugung von Einschnuerungen in gummielastischen Schlauchgeflechten
FR909448A (fr) * 1945-02-28 1946-05-08 Lacet
US3323165A (en) * 1963-10-14 1967-06-06 Monsanto Co Variable denier yarn apparatus
US4075046A (en) * 1976-10-12 1978-02-21 Thomas Taylor & Sons, Inc. Tipped lace

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237012A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Matsuura Sangyo Kk 手提げ袋用提げ手の製造方法および提げ手

Also Published As

Publication number Publication date
EP0094330A1 (fr) 1983-11-16
FR2526453A1 (fr) 1983-11-10
FR2526453B1 (fr) 1985-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3832841A (en) Ornamental expansible strip
US3910291A (en) Artificial hair and method for manufacturing the same
US4275117A (en) String construction produced by subjecting a fibrous strand composed of fibrous materials having differing melting points to heating conditions sufficient to melt some but not all of the fibrous materials
WO1990015193A1 (en) Artificial lawn, pile yarn for artificial lawn, and method and spinneret for producing said lawn
US3050431A (en) Manufacture of tennis strings
PT778903E (pt) Metodo e aparelho para fazer artigos texteis com pelos e os produtos deles derivados
DE1435693A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Kraeuselgarnen und Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
NO152850B (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av en flettet, tvinnet eller snodd snor, og anvendelse av en saadan snor til knytting av nett
PT1889954E (pt) Fio para relva sintética, fieira para o produzir, processos relacionados de fabrico e utilização e relva sintética incluindo-o
EP0143732B1 (en) Apparatus and process of manufacturing a metal cord
JPS58203191A (ja) 小型コ−ドとその製造方法と装置
JPH038803A (ja) 複合引揃生糸の製造法
US3745756A (en) Construction of tennis strings
US4290260A (en) High denier non-plied frieze yarn and method of making the same
US6869493B2 (en) Apparatus for manufacturing wire
JPS6244051B2 (ja)
US2112723A (en) Decorative material
JPS59500822A (ja) ボ−ルのラケツト、特にテニスラケツトのためのガツトの製造方法並びにこの方法により製造されたガツト
US2705862A (en) Knotless spliced twisted paper cord and method of forming the same
US4150529A (en) Method of making elastic yarn
US2380373A (en) Method of handling elastic thread and product thereof
US3244577A (en) Artificial christmas tree and method of making the same
JPS62500362A (ja) 薄地カーテン,厚地カーテン等の重り撚り紐およびその製造方法
EP0049196B1 (fr) Corde synthétique pour raquette de tennis
US3132986A (en) Apparatus for converting a tubular web to a flat web