JPS58202955A - 薄板連続鋳造設備 - Google Patents

薄板連続鋳造設備

Info

Publication number
JPS58202955A
JPS58202955A JP8683282A JP8683282A JPS58202955A JP S58202955 A JPS58202955 A JP S58202955A JP 8683282 A JP8683282 A JP 8683282A JP 8683282 A JP8683282 A JP 8683282A JP S58202955 A JPS58202955 A JP S58202955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
roll
width
mold
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8683282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336868B2 (ja
Inventor
Isamu Yoshizawa
吉沢 勇
Keiji Dazai
太宰 啓至
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP8683282A priority Critical patent/JPS58202955A/ja
Publication of JPS58202955A publication Critical patent/JPS58202955A/ja
Publication of JPS6336868B2 publication Critical patent/JPS6336868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、幅寸法精度の良い薄板を連続的に製造し得る
と共に幅変更をも可能ならしめた薄板連続鋳造設備に関
する。
従来の双ロール形式の薄板連続鋳造設備では、ロールの
胴面端部の鋳型は固定鋳型であるため、鋳造時に鋳型と
溶湯間に相対的な滑りが生じる。
従って、板幅方向端部の凝固シェルの発達が阻害された
り、或は板幅方向端部の凝固シェルが破壊したりするた
め、鋳造された板の幅方向の寸法精度が低下し、高品質
の製品を得ることができなかった。又、凝固シェルが破
壊した場合には、溶湯が流出し、作業が危険であった。
更に鋳造する板幅を変更する場合には、一旦ラインを停
止してロール表面を清掃し、しかる後固定鋳型を取外し
て新たな幅にセットしているため、ラインの休止時間が
長くなって生産能率が低下していた。
本発明は斯かる実情に鑑み、溶湯部においては鋳型の一
部となり凝固が始ってからは板幅方向両端部の凝固シェ
ルが破損するのを防止し、板幅方向の寸法精度を良好に
すると共に作業の危険性を減少させるようにし、板幅変
更を自動的に行えるようにして生産能率を向上させるこ
とを目的としてなしたものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図〜第6図は本発明の一実施例で、横設したハウジ
ング(6)のウィンド部に、水平ロール軸箱(2) (
4)を昇降自在に嵌合せしめ、且つ該ロール軸箱(2)
(4)に、図示していない駆動装置により駆動し得るよ
うにした水平ロール(1)(31を回転自在に枢着し、
へウジング(6)横部に螺合せしめたスクリュー(5)
により、水平ロール(1)(3)間のギャップを調整し
得るよう形成し、水平ロール(1)(3)を図示してな
い適宜の手段によりロール軸線方向ヘシフトし得るよう
にする。水平ロール(1)(31の内部には、中空孔が
設けてあり、該中空孔に冷却媒体を導入することにより
、水平ロール(1)(3)は内部より冷却し得るように
しである。
連鋳機本体下流側の所要位置に、水平ロール(1)(3
)と平行にスプロナッ)(7)(8)を駆動自在に枢、
(:   冒1゜ 着し、ロール(1)とスプロケット(7)及びロール(
3)とスプロケット(8)に、無限連鎖体に形成された
無限軌道式鋳型(9) ul)を第1図や第2図に示す
ごとく、真上から見て位相が異なり且つ側面から見て鋳
型(9)の部分と鋳型顛の部分が水平ロール(t)(3
)で構成されるギャップ間では平行に位置するよう配設
し、水平ロール(1) (3)、無限軌道式鋳型(9)
翰によって包囲された空間により鋳型空間を形成せしめ
ると共に無限軌道式鋳型(91QOIを水平ロール(1
1(31の周速に同期して同一方向へ回動し得るように
し、無限軌道式鋳型(9)QO)を図示してない適宜の
手段により、ロール軸線方向へスプロケツH7)(8)
と−緒に移動させ得るよう構成する。図中0υはピンチ
ロールである。
次に、本発明の作用について説明する。
スクリュー(5)を駆動して水平ロール(1)(3)の
ギャップを鋳造すべき板厚に合わせて調整すると共に、
ピンチロール00間のギャップも板厚に合わせて調整し
、水平ロール(1)(3)及び無限軌道式鋳型(9)(
IIをロール軸線方向ヘシフトして鋳型(9)α〔間の
幅Wをm;の状態にし、水平ロール(1) (3)及び
ピンチロールaυを図示してない駆動装置により駆動し
、スプロケッ) (7) (8)を回転しテ無限軌道式
鋳型(9)(10)を、水平ロール(])(3)の周速
と同期させて回転させ、水平ロール(1) (3)内に
冷却媒体を送り、溶湯の鋳込みを開始する。鋳造時、無
限軌道式鋳型(91GO)は側面シールとして作用する
溶湯開始と共に水平ロール(1)(3)のギャップ内に
導かれた溶湯(M)は、水平ロール(1)(3)の接触
面及び無限軌道式鋳型(9)α旬の接触面から冷却され
、良好な凝固シェルが生成、成長し、鋳型(9)GO)
により側面をガイドされつつ水平ロール(1)(3)間
全通過し、ピンチロール(llに押圧されて該ピンチロ
ール旧)により鋳片として連続的に案内され引き抜かれ
る。
第4図〜第7図は本発明の他の実施例で、本実施例にお
いては、ロール(1)をロール軸線方向ヘシフトする流
体圧゛シリンダ(12と無限軌道式鋳型(9) QO)
をロール軸線方向ヘシフトする流体圧シリンダ031α
菊とが設けられている。
例えば、鋳型(9)α0)間の幅を第4図の状態から第
5図に示すごと〈締りる場合には、流体圧シリンダα2
をロッドが縮む方向に作動させてローロール(1)を左
方へ移動させると共に流体圧シリンダ031Q41をロ
ンドが突出する方向に作動させ、無限軌道式鋳型0(l
lをスプロケット(8)上を摺動させてシフトし、無限
軌道式鋳型QO)の側部を、溶湯が漏洩しない程度のギ
ャップが保持される程度にロール(1)の胴端部に近接
せしめる。この場合、無限軌道式鋳型(9)及びロール
(3)はシフトされない。しかし、無限軌道式鋳型(9
)及びロール(3)をシフトさせ、無限軌道式鋳型QG
及びロール(1)を固定するようにしても良いし、両者
をシフトするようにしても良い。
第8図は、本発明の更に他の実施例で、前記実施例では
無限軌道式鋳型(9)及びα1を水平ロール(1)(3
)に掛は渡しているが、本実施例では無限軌道式鋳型α
Qをロール(1)の溝05)に、又無限軌道式鋳型(9
)をロール(3)の溝Oeに夫々嵌入せしめ、水平ロー
ル(1) (3)にシフト用の流体圧シリンダ(17)
α槌を設けている。
斯かる構成とすることにより、流体圧シリンダ0η08
を作動させて水平ロール(1)(3) ヲシ7 ) す
ると、無限軌道式鋳型(9) QO)は溝09αeの側
部に押し引きされて水平ロール(1)(3)と共にシフ
トされる。従って、無限軌道式鋳型シフト用の流体圧シ
リンダが不要となる。
第4図〜第8図中第1図〜第2図に示す符号と同一の符
号のものは同一のものを示す。
なお、本発明の実施例においては、無限軌道式鋳型とし
てキャタピラ式の無限連鎖体を用いる場合について説明
したが、無限帯状体、のスチールベルトを用いても実施
し得ること、又鋳造の方向及び薄板の進行方向を上がら
下即ち湯の流れは垂直方向で説明したが、その方向は傾
斜、水平いずれの方向にも適用されること、その他、“
 本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得
ることは勿論である。□ 本発明の薄板連続鋳造設備によれば、 ■)無限軌道式鋳型により溶湯金属の漏洩や鋳片のブレ
ークアウトを防止できるため、安全性が著しく向上する
■)水平ロールの周速と同期して無軌道式鋳型が回動す
るため、溶湯鋳込時に板幅方向両端部にも凝固シェルが
良好に成長する。従ってバルジングやブレークアウトが
なく、板端面の矩形が良好な、幅寸法精度の良い製品の
生産が可能となる。
■)幅変更を自動的且つ迅速に行うことができるため、
ラインの停止時間か短縮され、生産能率が向上する。
特、種々の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄板連続鋳造設備の一実施例の説明図
、第2図は第1図の薄板連続鋳造設備の幅を縮小した場
合の説明図、第3図は第1図及び第2図の璽−■方向矢
視図、第4図は本発明の薄板連続・鋳、、、造設備の他
の実施例の説明図、第5図は第4図の薄板連続鋳造設備
の幅を縮小   1した場合の説明図、第6図は、第4
図及び第5図のM−w方向矢視図、第7図は第6図の■
−■方向矢視図、第8図は本発明の薄板連続鋳造設備の
更に他の実施例の説明図である。 図中(1) (3)は水平ロール、(9)(IIは無限
軌道式鋳型、Q21C13)Q4)Qη0砂は流体圧シ
リンダを示す。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社 第1図 9.1 第21% 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) 少なくとも一方が軸線方向へシフト自在な一対の
    ロールに、各ロール外周を包囲する無端状の無限軌道式
    鋳型を、ロール回転方向と同一方向にロール周速と同期
    して回動し得るよう配設し、前記ロール及び無限軌道式
    鋳型で囲まれた空間により鋳型空間を形成せしめ、少な
    くとも前記軸線方向へシフト自在なロールとは異なるロ
    ールを包囲するよう配設された無限軌道式鋳型をロール
    軸線方向ヘシフトし得るよう構成したことを特徴とする
    薄板連続鋳造設備。
JP8683282A 1982-05-22 1982-05-22 薄板連続鋳造設備 Granted JPS58202955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8683282A JPS58202955A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 薄板連続鋳造設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8683282A JPS58202955A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 薄板連続鋳造設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58202955A true JPS58202955A (ja) 1983-11-26
JPS6336868B2 JPS6336868B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=13897781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8683282A Granted JPS58202955A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 薄板連続鋳造設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202955A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417284U (ja) * 1990-05-25 1992-02-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336868B2 (ja) 1988-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3794106A (en) Plant for producing a metal band from a melt
CN210587059U (zh) 一种方坯连铸机夹持辊式扇形三段
JPH0234253A (ja) 薄板連鋳機
JPS58202955A (ja) 薄板連続鋳造設備
CA1130981A (en) Continuous cast steel bar and the method to produce same
US3538978A (en) Method of rotatively casting continuous ingots
JPS6015051A (ja) 金属板の連続鋳造装置
JPS60166146A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS59215257A (ja) 双ロール式連鋳方法
US3384153A (en) Rotary type continuous casting machine
JPS60187450A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JPS60162555A (ja) 薄板連続鋳造装置
JP3370492B2 (ja) 薄板連続鋳造機のサイド堰潤滑構造
JPS59215254A (ja) 双ロ−ル式連鋳機における連続鋳造方法
JPH0333423B2 (ja)
JPS58205658A (ja) 薄板連続鋳造設備
JPS60221155A (ja) 連続鋳造装置
US4977037A (en) Smoother continuous cast steel bar product
JPS59215256A (ja) 双ロ−ル式連鋳機における連続鋳造方法
JPS62270257A (ja) 金属薄板圧延材を連続的に製造する装置
JPH024751Y2 (ja)
JPS6072651A (ja) 銅の連続鋳造装置
JPS58103944A (ja) 連続鋳造装置
KR100605701B1 (ko) 박판의 엣지 웨이브 방지용 권취장치
JPS58187246A (ja) 鋼板の連続鋳造装置