JPS58202770A - 平面磨き加工機 - Google Patents

平面磨き加工機

Info

Publication number
JPS58202770A
JPS58202770A JP57081803A JP8180382A JPS58202770A JP S58202770 A JPS58202770 A JP S58202770A JP 57081803 A JP57081803 A JP 57081803A JP 8180382 A JP8180382 A JP 8180382A JP S58202770 A JPS58202770 A JP S58202770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
tool head
workpiece
tool
surface roughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57081803A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kishi
泰生 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57081803A priority Critical patent/JPS58202770A/ja
Publication of JPS58202770A publication Critical patent/JPS58202770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金型用の平面磨き加工機に関するものである。
従来、金型用磨き加工機としては、側面用としても、ま
た底面用としても単に加圧状態で往復運動を行う方式の
ものしかないという問題があった本発明は上述の点に鑑
みて提供したものであって、ワークの表面粗さの計測*
能を有し、この計測結果を判断して磨き加工条件を自動
設定できる平面磨き加工機を提供することを目的とする
ものである。
以下本発明の実施例を図面により詳述する。図中(6)
は機械筐体たる本体部で、この本体部(6)の上面には
ワーク(1)載置用の加工物セットチーづル(7)と、
X軸、Y軸に任意の直線運動を行うx−Yチルづル(4
)が設けられている。X−Yチーづル(4)は基台(9
)が2本の平行な軸(8H8)上をX軸方向に移動し、
また可動腕+101がY軸方向に基台(9)に対して移
動する。X−Yテーブル(4)にはツールヘッド(3)
が搭載しである。このツールヘッド(3)は下端部に磨
きツール0講を取着した2個のツールづ0ツク(II)
 Hにて構成されていて、一方の1ソールブロツク(I
I)は磨き加工用の直動運動を行い、他方のツールづO
ツク(+2)は旋回運動を行うようにしである。(2)
はワークfi+の表面の相場を計測するフォトセンサの
ようなセンサで、両ツールブロックLlll u2)間
に取着されている。(6)はX−Yチーづル(4)の数
値制御を行ったり、ワーク(1)の磨き加工条件の適応
制御を行う制御部である。制御部(6)の上面にはテン
十一方式等の操作スイッチ類が設けられている。また制
御部(5)はセンサ(2)によりワーク+11の表面相
場を計測して、切込圧力(つレツシセー系)及びツール
速度(駆動系)と一方向直動運動若しくは旋回運動等の
磨す加工条件を自動的にづOジラミンジできるように構
成場れている。
第3図は電気的なづOツク図を示し、X−Yチーづル(
4)の基台(9)、可動腕−及びツールブロック(11
)α匈を駆動するための信号を出力する論理演算部04
)、予めワークf1+面上を径路通りに移動場せるため
にづロタラムを格納したメ、、tすG@、入力操作を□ 行う入力部(+5)等で制御部(5)が構成されている
。また、制御部(5)内にはセンサ(2)からのワーク
(2)の表面の粗さを計測し友アナOj信号を−5!ジ
タル信号に変換する変換器Oη、これらのデジタル信号
を記憶しておくメtり霞が設けられている。
次に嬉4図のフロー図により平面磨き加工について説明
する。先ず、加工物セットチーづル(7)上に腑き加工
すべくワークti)を設定する。テシ十−人力方式によ
り信号が入力部O均を介して論理演算部(14)に入力
され、゛ツールヘッド(3)を予めメtす(18)内に
記憶しておいたづラグラムの磨き加工径路通りにワーク
i11面上をX−Y移動せしめる。そしてツールヘッド
(3)のセンサ(2)によりたとえば光の反射蓋でワー
クi1)の表面粗さを測定し、そのアナロジ信号が変換
器Uηにてデジタル信号に変換して、メtり端に記憶す
る。そしてこの計測結果より磨き加工すべく切込圧力や
ツール速度及び一方向直納運!IJ(摺動磨@)Fiシ
<は旋回運#(回転磨き)などの予め磨き加工条件を設
定したデータと比較し論理演算部94)Kで自動づ0ジ
ラミシジをする。その結果をメtすQ@に格納する。そ
し7て、例えばツールづロック(11)により一方向直
動運動(摺動磨き)で磨き加工するとすれば、メtす(
19)に記憶されたづOjラム2IllシにX−Yテー
ブル(4)を駆動するとともに、ワーク(1)の表面を
づC1jラムされた径路通りX−Y移動して適応制御の
下で自動直動磨き加工(平滑加工)する。その後、任意
にワーク+1)の表面粗さを計測して上記と同様に任意
に加工の繰返しを行う。またツールづロック0々により
旋回運動で磨き加工(回転磨き)する場合においても上
記と同様である。このように、径路上のせシサ(21に
よりワーク+1+の表面の租きの計測結果により、切込
圧力及びツール速度と、一方向直動運動若しくは旋回運
動の磨き加工運動方向とが磨き加工条件として自動的に
’′jOタラミシタされる。そしで計測から加工まで任
意に繰返しできる。
つまシ平滑加工から鏡面加工まで可能となる。同、磨き
加工条件としては、ツール速度t−300〜3000(
rpm)、切込圧力を10〜40f/m。
磨き加工運動方向を直納及び旋回としている。
本発明は上述のように、ワークの表面の粗さを計測する
センサと磨き加工用の直動及び旋回運動機構を有するツ
ールヘッドと、このツールヘッドを搭載してX軸、Y軸
に任意の直線運動を行うX−Yテーブルと、ツールヘッ
ドを予めづロタラムし次磨き加工径路通りにワーク面上
をX−Y移動せしめて前記センサによりワークの表面粗
さを計測シフ、この計測結果よりmき加工すべく磨き加
工条件を設定してX−Yチーづルを駆動するとともにツ
ールヘッドを直動若しくは旋回運動せしめて自動磨き加
工せしめる制御部とを具備したものであるから、ワーク
面上の粗さの計測結果を判断して、切込圧力及びツール
速度と直動若しくは旋回等の磨き加工運動方向との磨き
加工条件をワーク面上の径路状態に対応させて自動設定
できる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の平面磨き加工機の斜視図、第
2図(a) (b) Id同上の平面図、正面図、第3
図は岡上のづOツク図、第4図は閾上のフロー図である
。 il+はワーク、(2)はセンサ、(3)はツールヘッ
ド、(4)はX−Yチーづル、(6)は制御部を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ワークの表面の粗さを計測するセンサと磨き加
    工用の直動及び旋回運助機構を有するツールヘッドと、
    このツールヘッドを搭載してX軸、Y軸に任意の直線運
    動を行うX−Yチーづルと、ツールヘッドを予めづOク
    ラムした磨畷加工径路通りにワーク面上をX−Y移動せ
    しめて前記センサによシワークの表面粗さを計測し、こ
    の計測結果よシ磨き加工すべく麿き加工条件を設定して
    X−Yチーづルを駆動するとともにツールヘッドを直動
    若しくは旋回運動せしめて自動磨き加工せしめる制御部
    とを具備して成る平面磨き加工機。
JP57081803A 1982-05-15 1982-05-15 平面磨き加工機 Pending JPS58202770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57081803A JPS58202770A (ja) 1982-05-15 1982-05-15 平面磨き加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57081803A JPS58202770A (ja) 1982-05-15 1982-05-15 平面磨き加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202770A true JPS58202770A (ja) 1983-11-26

Family

ID=13756641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57081803A Pending JPS58202770A (ja) 1982-05-15 1982-05-15 平面磨き加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202770A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274527A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 Mitsubishi Electric Corp 放電加工方法及びその装置
JPH0192061A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Mazda Motor Corp ホーニング加工装置
JPH03287366A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Kansai Electric Power Co Inc:The 弁座すり合わせ装置
CN106736883A (zh) * 2017-01-03 2017-05-31 佛山市三水区琪昌机械设备有限公司 一种瓷砖抛光方法及其终端

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274527A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 Mitsubishi Electric Corp 放電加工方法及びその装置
JPH0192061A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Mazda Motor Corp ホーニング加工装置
JPH03287366A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Kansai Electric Power Co Inc:The 弁座すり合わせ装置
CN106736883A (zh) * 2017-01-03 2017-05-31 佛山市三水区琪昌机械设备有限公司 一种瓷砖抛光方法及其终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603511A (en) Grinding robot
US4570385A (en) Computer controlled workpiece finishing apparatus
US4886529A (en) Polishing robot and polishing method using the same
US5181442A (en) Device for machining a non-circular sectioned workpiece
US4643622A (en) Automatic C-axis feedrate control for machine tools
JPS58202770A (ja) 平面磨き加工機
US4545708A (en) Method for producing crowned tooth flanks on a toothed workpiece, and a machine suited therefor
AU654045B2 (en) Lathe for generating ophthalmic products from blanks, and a method of operating the lathe
JP4531297B2 (ja) 6軸制御ncプログラム生成方法及び生成装置、並びに6軸制御ncプログラム生成プログラム及びこのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2805119B2 (ja) 非円形ワーク加工用数値制御装置
JP2578041B2 (ja) 自動テーパ研削方法及び装置
EP0156920B1 (en) Profiling control method
JPS61236468A (ja) 自由曲面加工機
CN106002509A (zh) 一种木质饰品的加工方法
CN218656447U (zh) 一种义齿切削机用夹持结构
Brienza et al. A manufacturing system for contoured fo cushions
CN2254018Y (zh) 数控小模数维齿轮多功能磨齿机床
CN209560357U (zh) 一种数控机床用电气控制系统
JPS6085867A (ja) Nc研削盤の熱変位補正方法
JPS6153189B2 (ja)
JPS63293609A (ja) 数値制御装置
JPH0532247Y2 (ja)
JPH03277460A (ja) カム形状の入力方法及び装置
JPH0230468A (ja) チョッピング制御方式
JPH02278309A (ja) 数値制御装置