JPS58201189A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPS58201189A
JPS58201189A JP57085892A JP8589282A JPS58201189A JP S58201189 A JPS58201189 A JP S58201189A JP 57085892 A JP57085892 A JP 57085892A JP 8589282 A JP8589282 A JP 8589282A JP S58201189 A JPS58201189 A JP S58201189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
input device
point
arithmetic processing
coordinate input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57085892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Gohara
良寛 郷原
Masashi Sugano
菅野 昌志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57085892A priority Critical patent/JPS58201189A/ja
Publication of JPS58201189A publication Critical patent/JPS58201189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
    • G06F3/04142Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position the force sensing means being located peripherally, e.g. disposed at the corners or at the side of a touch sensing plate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンピー−ターなどの電子機器に、2べく・ 2次元座標値を入力する時に用いて有効な座標入力装置
に関するものである。
以下、図面を用いて座標入力装置について具体的に説明
する。第1図は本発明に用いる圧力検出型の座標入力装
置の位置検出の原理を説明するだめの概略斜視図で、入
力面を3点支持した時の例である。第1図において、1
は入力面、2a、2b。
2Cは圧力検出器、3は支持体で入力面1上の支持点A
、B、Cにおける分圧力を、圧力検出器2a、2b、2
cへ伝達するためのものである。
入力面1上の1点Pに押圧力Fを印加した時、各支持点
A、B、Cに、fa、fb、foなる分圧力が印加され
たと仮定し、各支持点A、B、Cの座標を第2図に示す
ように、A(−り、o)、B(L、o)。
C(○p H)とし、押下力印加点Pの座標をX。
yとすれば、X、7は、 3ページ なる式によシ求めることができる。
上記関係を実現するために、圧力検出器に印加圧力によ
って静電容量が変化する静電容量変化型の圧力検出器を
用い、第3図のブロック図に示されるように、上記圧力
検出器2a 、2b 、2cの静電容量の変化を変換回
路4a 、4b 、4cにより電気信号に変換し、減算
回路6、加算回路6、増幅回路7x 、7yおよび、除
算回路8x 、 8yから成る演算処理回路9によシ演
算を行い、X。
yの座標値信号を取シ出す方法が採られている。
しかし、一般的に除算回路8x 、8yは、動作入力電
圧範囲が制限されておシ、入力板1に印加できる圧力範
囲が制限される。また、変換回路4a、4b、4cには
、時間遅れ要素が含まれるため、除算回路8x 、8y
の入力電圧が除算回路BX 、87の動作範囲にはいる
まで一定の時間を必要とし、動作速度が遅くなるという
欠点がある。
本発明は、上記問題点を解決した簡単な構成の圧力検出
型の座標入力装置を提供するものであり、以下、図面に
基づき本発明を具体的に説明する。
第4図は本発明の座標入力装置の信号処理回路の一実施
例を示すブロック図で、第3図と同一機能を有する部分
には同一番号を付す。同図において、加算回路6により
各圧力検出器からの出力信号の総和を求め出力する。1
0は電圧比較回路で、所定の閾値Eと加算回路6の出力
信号とを比較し、出力信号をサンプル・ホールド回路1
1x、11yに加える。サンプル・ホールド回路11 
x 、 11 yは、電圧比較回路1oの出力信号の変
化時点における増幅回路7x 、7yの出力値を保持し
、それを出力する。上記のごとく構成することにより、
サンブリ・ホールド回路11x、11yの出力信号は、
増幅回路7x、7yの利得を所定の値に設定することで
、入力板1よの加圧印加点の座標値となる。
従って、演算処理回路12を上記のごとく構成し、変換
回路4a、4b、4cに含まれる時間遅れ要素の時定数
を同一に設定し、上記閾値Eを低く設定することで、上
記時間遅れ要素の時定数に関係なく動作速度を向上する
ことができる。
5ページ また、入力板1に動作限界を越える過大圧力が印加され
た場合でも、上記回路系が飽和するまでに座標値を出力
してしまうため、使用範囲が拡大される。
なお、第4図に示す信号処理回路のブロック図は一実施
例であってこれに限られるものではなく、例えば、11
x、117のサンプル・ホールド回路を用いず、増幅回
路7x 、7yの出力信号をアナログ−ディジタル変換
回路でディジタル量に変換し、電圧比較回路1oの出力
信号により、ラッチなどの一時記憶レジスタに座標値を
保持、してもよい。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば従来の
問題点を解消した簡単な構成の座標入力装置が得られる
ため、その実用上の価値は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の座標入力装置の、m、置
検出原理を説明するだめの概略斜視図と概略線図、第3
図は加圧検出型の座標入力装置の座標6ページ 算出回路の従来例を示すブロック図、第4図は本発明の
座標入力装置の座標算出回路の一実施例を示すブロック
図である。 1・・・・・・入力面、2a、2b、2a・・・・・・
圧力検出器、3・・・・・・支持体、4a、4b、4c
・・・・・・変換回路、5・・・・・・減算回路、6・
・・・・・加算回路、7x、7y・・・・・・増幅回路
、ax 、8y・・・・・・除算回路、9・・・・・・
演算処理回路、1o・・・・・・電圧比較回路、11x
。 11y・・・・・・サンプル・ホールド回路、12・・
・・・・演算処理回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも3点で支持された入力板上の1点に押
    圧力を印加することができ、前記入力板の各支持点にお
    ける分圧力を、前記各支持点部分に設けた圧力検出器に
    よシ検出し、前記圧力検出器の出力信号に演算処理を施
    すことにより、前記入力板に対する押圧力の印加点の座
    標値を求めるごとく構成すると共に、前記圧力検出器の
    各出力信号の総和が、所定の閾値に達した時に、前記演
    算処理の結果が出力されるごとく構成したことを特徴と
    する座標入力装置。
  2. (2)圧力検出器として、印加圧力の変化によって静電
    容量が変化する静電容量変化型の圧力検出器を用いたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の座標入
    力装置。
JP57085892A 1982-05-20 1982-05-20 座標入力装置 Pending JPS58201189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085892A JPS58201189A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085892A JPS58201189A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58201189A true JPS58201189A (ja) 1983-11-22

Family

ID=13871534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57085892A Pending JPS58201189A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58201189A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254313A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Nec Home Electronics Ltd 座標入力装置
KR100810455B1 (ko) 2005-11-02 2008-03-07 이-리드 일렉트로닉 코포레이션, 리미티드 마이크로-키보드 시뮬레이터

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254313A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Nec Home Electronics Ltd 座標入力装置
KR100810455B1 (ko) 2005-11-02 2008-03-07 이-리드 일렉트로닉 코포레이션, 리미티드 마이크로-키보드 시뮬레이터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6255604B1 (en) Coordinate detecting device for outputting coordinate data when two points are simultaneously depressed, method therefor and computer control device
US4644102A (en) Digitizing tablet system
ATE88586T1 (de) Videosignalverarbeitung.
JPS58201189A (ja) 座標入力装置
JPS6213687B2 (ja)
JPH08316805A (ja) 周波数差検出回路
KR940000852A (ko) 윤곽검출 전처리 회로
US3444361A (en) Method and means of generalized integration
JPS5917680A (ja) 座標入力装置
JPS6136648B2 (ja)
SE8206678L (sv) Signal- och/eller informations-behandlande anordning
JPS6331224A (ja) A/d変換サンプル値の精度改善方式
KR940001630B1 (ko) 속도 검출장치
JPS55152425A (en) Phase difference measuring device
SU877575A2 (ru) Устройство дл вычислени дисперсии случайных процессов
SU807327A1 (ru) Интегратор
SU384093A1 (ru) Аналоговое вычислительное устройство для
JPS5647836A (en) Coordinate input method of weighing detective coordinate input unit
SU809492A1 (ru) Усилитель
JPS6039552A (ja) 渦流探傷装置
JPS61240118A (ja) 変動データ補正装置
JPS63308630A (ja) 位置検出装置
SU496506A1 (ru) Спосб измерени фазового сдвига инфранизкочастотных сигналов
SU1509960A1 (ru) Устройство дл ввода графической информации
SU913412A1 (ru) Устройство дл формы определения коэффициента случайного сигнала1