JPS6039552A - 渦流探傷装置 - Google Patents

渦流探傷装置

Info

Publication number
JPS6039552A
JPS6039552A JP14862383A JP14862383A JPS6039552A JP S6039552 A JPS6039552 A JP S6039552A JP 14862383 A JP14862383 A JP 14862383A JP 14862383 A JP14862383 A JP 14862383A JP S6039552 A JPS6039552 A JP S6039552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
lift
eddy current
flaw
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14862383A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hatamoto
畑本 和郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP14862383A priority Critical patent/JPS6039552A/ja
Publication of JPS6039552A publication Critical patent/JPS6039552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9046Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents by analysing electrical signals
    • G01N27/9053Compensating for probe to workpiece spacing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、交番磁界中に置かれた被検査材に生ずる渦
電流の変化を磁気検出器で検出し、この検出信号から適
宜に分離された直交する二つの信号成分であるX信号と
Y信号とに分離、復調し探傷を行う渦流探傷装置に関す
る。
(ロ)従来技術 渦流探傷装置において、磁気検出器の検出信号には、傷
成分の他に種々のノイズ成分が重畳されているのが普通
である。そこで、傷成分とノイズ成分との振幅や位相の
相違等に着目して、傷成分を分離している。
第1図は従来の渦流探傷装置の信号処理手段の説明図で
ある。同図(a)はノイズ成分Nと傷成分Sを0度及び
90度で同期検波したときのそれぞれのベクトル波形を
示している。このとき、傷成分SのX信号Sxとノイズ
成分NのX信号Nxとの比率S x / N xを大き
くするため、同図(b)に示すようにノイズ成分NがY
軸上にくるようにO+α度、90+α度で同期検波して
いる。
しかしながら、磁気検出器の振動等の機械的要因による
ノイズ成分は、ある種の傷成分と位相的に近いため、ノ
イズ成分をY軸上にもってきても、傷成分SのX信号S
x“も小さくなる。そのため、これらを良好なS/N比
でもって分離するのは技術的に困難である。
一方、磁気検出器と被検査材との距離が変動すると同じ
傷を検出しても、いわゆるリフトオフ効果により傷成分
の振幅値とともに、その位相も変化することが知られて
いる。即ち、第2図はリフトオフ効果の説明図であって
、同図(blのS1〜S3ば、同図(a)に示した磁気
検出器1と被検査材2との距離がそれぞれ111〜11
3のときに同じ傷3を検出した場合の傷成分のベクトル
表示の変化を示している。
しかして、従来の渦流探傷装置は、このようなリフトオ
フ効果を補償するために、探傷用の磁気検出器とは別に
設けられた検出器によって与えられるリフトオフ信号に
基づき、例えば同図fblに破線に示した33′のよう
に傷成分を適宜に増幅している。
しかしながら、従来の渦流探傷装置におけるリフトオフ
補償は、同図(blより判るように振幅値のみを補償し
、リフトオフリフ果による位相変移まで補償するもので
ない。従って、例えば磁気検出器と被検査材との距離が
旧のときに、同図fblに示した位相範囲θに入る成分
を傷成分として判定している場合には、前記距離が11
3に変動したときに検出された傷成分の位相は前記位相
範囲θ外になっているから、傷として判定されないとい
う欠点がある。
(ハ)目的 この発明は、磁気検出器の振動等の環境下においても、
精度よく探傷できる渦流探傷装置を提供することを共通
の目的とし、特に第1の発明はS/N比を向上する面か
ら、第2の発明はリフトオフ補償の面から探傷精度を向
上させることを目的としている。
(ニ)構成 この発明は、交番磁界中に置かれた被検査材に生ずる渦
電流の変化を磁気検出器で検出し、この検出信号から適
宜に分離された直交する二つの信号成分であるX信号と
Y信号とに分離、復調し探傷を行う渦流探傷装置であっ
て、前記X信号とY信号をそれぞれ異なる増幅率で増幅
する増幅手段を具備したことを主たる特徴としている。
(ホ)実施例 第3WJば第1の発明に係る渦流探傷装置の要部を略示
したブロック図である。
同図において、11は図示しない磁気検出器の出力であ
る検出信号SIOを入力して、これを位相角O+α度、
90+α度でそれぞれ同期検波する同期検波回路、14
.15は同期検波回路11の各検波出力を低域ろ波器1
2.13等を介して入力する増幅器、16は増幅器14
.15の出力を与えられて、これから傷信号320に復
調する復調回路である。
一方、磁気検出器の振動等の機械的要因にょるノイズは
、磁気検出器等が決まればその他の要素に起因すること
なく一意に定められるので、前記位相角αを適宜に設定
することにより、増幅器14.15に入力するX信号及
びY信号が、第1図(b)に示したようなベクトル表示
となるようにする。
しかして、前記増幅器14.15の各増幅率A、Bを例
えば、A>Bになるように適宜に設定すると、X信号が
拡大されて第4図に示すように傷成分SはSlに移行す
る。一方、ノイズ成分NのX信号はほとんど無いから、
これの位相変化は無視できる。その結果、傷成分Sとノ
イズ成分Nの位相差が拡大される。
次に、第2の発明の実施例について説明する。
第5図は第2の発明の一実施例の要部を略示したブロッ
ク図である。
同図において、21ば図示しないリフI・オフ検出用の
磁気検出器の出力信号であるリフトオフ信号をデジタル
信号に変換するA/D変換器、22は前記変換されたリ
フトオフ信号に基づき、傷成分の振幅と位相の補償値を
算出して、X信号とY信号の増幅率をそれぞれ決定する
マイクロコンピュータ、23.24は前記マイクロコン
ピュータの出力をアナログ値に変換するD/A変換器で
ある。前記A/D変換器21、マイクロコンピュータ2
2及びI)/ A変換器23.24は増幅率制御手段全
構成している。
25.26は、第3図において説明したように同期検波
して得られたX信号及びY信号と、前記増幅率制御手段
から与えられる各リフトオフ補償値とをそれぞれ乗算し
て傷成分のリフトオフ補償を行う乗算器であって、これ
らはX信号とY信号をそれぞれ異なる増幅率で増幅する
増幅手段として機能する。27は前記乗算器の各出力か
ら傷信号を合成する復調回路である。
マイクロコンピュータ22に含まれる図示しないP−R
OMには、第2図に示したように標準的な傷に対する磁
気検出器と被検査材の距離に応じた傷成分の振幅値と位
相の変移に関連した非線形関数が蓄えられている。マイ
クロコンピュータ22は、探傷時のリフトオフ信号から
リフトオフの影響を受けた傷成分を標準距離における傷
成分の振幅と位相に補正するに必要な補償値を算出する
しかして、X信号とY信号とが乗算器25.26の一方
入力としてそれぞれ与えられる。一方、増幅率制御手段
はリフトオフ信号を入力することにより、前述したリフ
トオフ補償値を算出して、前記X信号及びY信号に乗算
すべき値を乗算器25.26の他方入力として与える。
その結果、乗算器25.26からは、リフトオフ効果が
補償された信号X“、Y゛が出力される。
(へ)効果 この発明に係る第1の発明は、検出信号から適宜に分離
された直交する二つの信号成分であるX信号とY信号と
をそれぞれ異なる増幅率で増幅するから、傷成分とノイ
ズ成分のS/N比を向上し、探傷精度を上げることがで
きる。
また、第2の発明にあっては、リフトオフ変化に対応し
てX信号及びY信号をそれぞれ異なる増幅率で増幅して
傷成分の振幅のみならず位相の補償をも行うから、増幅
率制御手段に予め与えられ関数に係る標準的な傷と同種
の傷に対して探I&精度を著しく向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の渦流探傷装置の信号処理手段の説明図、
第2図はリフトオフ効果の説明図、第3図は第1の発明
に係る渦流探傷装置の要部を略示したブロック図、第4
図は第3図に示した実施例の動作説明図、第5図は第2
の発明の一実施例の要部を略示したブロック図である。 11・・・同期検波回路、12.13・・・低域ろ波器
、14.15・・・増幅器、16・・・復調回路、21
・・・A/D変換器、22・・・マイクロコンピュータ
、23.24・・・D/A変換器、25.26・・・乗
算器、27・・・復調器。 特許出願人 株式会社 島津製作所 代理人 弁理士 大 西 孝 治 第1図 (a) (b) 第2L、1 (a)(b) 第3図 5 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交番磁界中に置かれた被検査材に生ずる渦電流の
    変化を磁気検出器で検出し、この検出信号から適宜に分
    離された直交する二つの信号成分であるX信号とY信号
    とに分離、復調し探傷を行う渦流探傷装置において、前
    記X信号とY信号をそれぞれ異なる増幅率で増幅する増
    幅手段を備えたことを特徴とする渦流探傷装置。。
  2. (2)交番磁界中に置かれた被検査材に生ずる渦電流の
    変化を磁気検出器で検出し、この検出信号から適宜に分
    離された直交する二つの信号成分であるX信号とY信号
    とに分離、復調し探傷を行う渦流探傷装置において、前
    記X信号とY信号をそれぞれ異なる増幅率で増幅する増
    幅手段と、リフトオフ信号から傷成分の振幅と位相の補
    償値を算出することにより、前記二つの増幅手段の増幅
    率を制御する増幅率制御手段とを備えたことを特徴とす
    る渦流探傷装置。
JP14862383A 1983-08-13 1983-08-13 渦流探傷装置 Pending JPS6039552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14862383A JPS6039552A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 渦流探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14862383A JPS6039552A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 渦流探傷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6039552A true JPS6039552A (ja) 1985-03-01

Family

ID=15456922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14862383A Pending JPS6039552A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 渦流探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039552A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0343590A2 (de) * 1988-05-24 1989-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderung Der Angewandten Forschung E.V. Wirbelstromsensor
JP2008224495A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 渦流検査方法、該渦流検査方法で検査した鋼管、及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置
JP2008224494A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 渦流検査方法、該渦流検査方法で検査した鋼管、及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0343590A2 (de) * 1988-05-24 1989-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderung Der Angewandten Forschung E.V. Wirbelstromsensor
JP2008224495A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 渦流検査方法、該渦流検査方法で検査した鋼管、及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置
JP2008224494A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 渦流検査方法、該渦流検査方法で検査した鋼管、及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置
WO2008126554A1 (ja) * 2007-03-14 2008-10-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 渦流検査方法、該渦流検査方法で検査した鋼管、及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置
WO2008126553A1 (ja) * 2007-03-14 2008-10-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 渦流検査方法、該渦流検査方法で検査した鋼管、及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置
US20100134099A1 (en) * 2007-03-14 2010-06-03 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Eddy Current Testing Method, Steel Pipe or Tube Tested by the Eddy Current Testing Method, and Eddy Current Testing Apparatus for Carrying out the Eddy Current Testing Method
US8269488B2 (en) 2007-03-14 2012-09-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Eddy current testing method, steel pipe or tube tested by the eddy current testing method, and eddy current testing apparatus for carrying out the eddy current testing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6515388B1 (en) Magnetic levitation control apparatus
GB1521203A (en) Non-destructive testing process and apparatus
JP2723702B2 (ja) 線形補償回路
US4564809A (en) Eddy current test method with degree of amplification selected in accordance with a compensation signal
JPS6039552A (ja) 渦流探傷装置
JPS6355456A (ja) 渦流探傷器用傷判別装置
JPH08128825A (ja) 傾斜角検出方法及び傾斜計
JPH0854475A (ja) 金属検出装置
JPH0862183A (ja) 鋼板の欠陥検出方法およびその装置
JP3324840B2 (ja) 金属検出装置
JPS645774B2 (ja)
JPH07311228A (ja) 位相差検出回路
JPH0156385B2 (ja)
JPH0792274A (ja) 金属検出装置の自動平衡調整回路
JPS59210360A (ja) 渦流探傷装置
JPS5835455A (ja) 渦流探傷装置
JPS60253967A (ja) 渦流探傷装置
JPH08248144A (ja) 金属検出装置の自動平衡調整回路
JPH04120918A (ja) 同相合成sd方式における位相検出方式
JPH01209391A (ja) 渦電流磁界消磁装置
JPH02118402A (ja) 高精度位置測定回路
JPH06313798A (ja) 金属検出装置
JPH0618280A (ja) レゾルバ信号処理方法
JPH0666603B2 (ja) 飛行時間型質量分析装置用スペクトル信号増幅器
JPH07229874A (ja) 渦流探傷装置