JPS5819981B2 - 電気油圧式疲労試験機 - Google Patents

電気油圧式疲労試験機

Info

Publication number
JPS5819981B2
JPS5819981B2 JP15686878A JP15686878A JPS5819981B2 JP S5819981 B2 JPS5819981 B2 JP S5819981B2 JP 15686878 A JP15686878 A JP 15686878A JP 15686878 A JP15686878 A JP 15686878A JP S5819981 B2 JPS5819981 B2 JP S5819981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
negative feedback
mode
control signal
testing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15686878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5583835A (en
Inventor
宇野博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saginomiya Seisakusho Inc
Original Assignee
Saginomiya Seisakusho Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saginomiya Seisakusho Inc filed Critical Saginomiya Seisakusho Inc
Priority to JP15686878A priority Critical patent/JPS5819981B2/ja
Publication of JPS5583835A publication Critical patent/JPS5583835A/ja
Publication of JPS5819981B2 publication Critical patent/JPS5819981B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、制御モードの切換について改良を図った電気
油圧式疲労試験機に関する。
疲労試験は、一般に各種制御モードをオペレータが選択
し、その選択したモードで試験片に荷重を加えて行なう
ものである。
この制御モードには荷重モード、歪モード、変位モード
、伸びモード等があり、例えば試験片を試験機のアクチ
ュエータにチャッキングする場合には変位モードで行な
うが、試験の途中でこのモードから他の制御モードに切
換える場合には、複雑な操作が必要である。
すなわち、第1図に示すように、スイッチ1で1つのモ
ードに選択した後に他のモードに切換える場合には、油
圧源から供給されているサーボ弁2への油圧を下げ、こ
の状態でモードを切換えてポンジョン設定ポリウム14
を動かし、サーボ弁電流計3をモニタしてその値が零と
なるように調整し、その後サーボ弁2に油圧を加えると
いう操作が必要であった。
この操作は、スイッチ1の切換えによって生ずる各モー
ドのレベル差による試験片4へのショックを避けるため
のものである。
なお、第1図において、5は制御信号源である発振器、
6は増幅器、7は直動型のアクチュエータ、8は差動ト
ランス等で成る変位検出器、9は伸び検出器、10は荷
重検出器、11〜13は帰還増幅器である。
本発明は上記のような点に鑑みたもので、制御モードの
切換えを、簡単な操作により試験片に伺らのショックを
与えることなく行なうことができるようにした電気油圧
式疲労試験機を提供せんとするものである。
以下、第2図以降を参照して本発明の一実施例を説明す
る。
図は変位モード、伸びモード、荷重モードの3モードの
場合であり、発振器5の出力は、負帰還信号及びポジシ
ョン設定器141〜143からの信号力劫口わる加算点
151〜153に入力し、その加算点151〜153の
出力は、線形要素で成るアナログスイッチ161〜16
3に至っている。
このアナログスイッチは例えば161についてみれば入
力VE、のレベルを入力a1のレベルによって調整する
作用をする。
17はアナログスイッチ161〜163からの出力を加
算する加算点である。
181〜183は加算点151〜153の出力電圧VE
I〜■E3を整流する整流回路で、その出力はヒステリ
シス特性を有する比較器191〜193でそのレベルが
検出され、そのレベルが零以外であればその比較器19
1〜193は出力を出し、モニタランプL1〜L3を点
灯させる。
201〜203はナントゲートで、その各々には比較器
19□〜193からインバータ261〜263を介した
信号の他に、発振器5の動作をストップあるいはスター
トさせるスイッチ21に連動するスイッチ22からイン
バータ27を介した信号と、モード選択スイッチ231
〜233からインバータ28、〜283を介した信号が
入っており、このナントゲート201〜203はその3
人力がすべてHレベルとなった時にLレベルの出力を出
す機能を有する。
24は記憶回路で、ナントゲート20゜〜203のいず
れかからのLレベルの入力により、そのナントゲートに
対応した内容を記憶して出力し続け、次にナントゲート
201〜203の他のいずれかからのLレベルの入力が
入ることにより、以前の記憶内容をクリアして、新たな
内容を記憶し、その内容を出力し続ける。
25□〜253は遅れ要素で、記憶回路24からの出力
a /、〜a′3を所定時間遅らせ、前記アナログスイ
ッチ16.〜163の制御信号a1〜a3として出力す
る。
次に以上の構成における動作を説明する。
いま、モード選択スイッチ231が押され、制御信号a
、が1となっていたとすると、制御信号a2.a3は零
であり、従ってアナログスイッチ161のみが働いて、
その出力VB1を出す。
よって、この場合には変位モードによって制御が行なわ
れ、変位検出器8からの実変位信号が帰還増幅器11を
介して加算点151に負帰還される。
この状態から荷重モードに切換えようとする場合には、
モード選択スイッチ233を押せば良いが、その操作の
前に若干の別の操作が必要である。
まずスイッチ21をストップ側にして発振器5の出力を
零にする。
この時、変位制御は負帰還ループ形成しているので、加
算点15の出力VE1は零となる。
次に、切換えようとする荷重モード側の出力VE3も零
でなければショックを生ずるが、変位と荷重の制御は全
く別であるので、変位が零となっても荷重検出器10に
より検出される荷重は零とは限らず、このため出力VE
3にあるレベルの電圧が生ずる場合がある。
そこで、この場合には、ポジション設定器143を調整
して、モニタランプL3が消灯するようにする。
このモニタランプL3が消灯すれは、出力VE3が零と
なったことを示す。
なお、この時出力VEIも零であるのでモニタランプL
1は消灯している。
この状態の時には、スイッチ21に運動するスイッチ2
2もスイツプ側にあるので、ナントゲート203の2ケ
の入力は条件が整って(Hレベル)おり、従って次にモ
ード選択スイッチ233を押せば、そのナントゲート2
03からLレベルの出力が出て記憶回路24に作用する
ようになる。
これによって記憶回路24は以前の記憶内容をクリアし
て新たな内容を記憶する。
すなわち、出力a′、を零とし、出力a’を1にする。
出力a’には変化はない。
そして、出力a /1とa’とは遅れ要素251と25
3によってなめらかな変化の出力a1とa3とになって
アナログスイッチ161を閉じ、163を開く。
アナログスイッチ162は閉じたままである。
以上から試験片4に伺らショックを与えることなく、ス
ムーズに変位モードから荷重モードに切換えることが可
能となる。
そしてスイッチ21゜22をスタート側にすることによ
り、今度は荷重制御が行なわれるようになる。
なお、伸びモードに切換える場合も同様である。
以上から本発明によれば、簡単な操作で試験片にショッ
クを与えることなくモード切換を行なうことができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の試験機のブロック図、第2図は本発明の
一実施例の試験機のブロック図、第3図は動作説明用の
タイムチャートである。 2・・・・・・サーボ弁、4・・・・・・試験片、5・
・・・・・発振器、7・・・・・・アクチュエータ、8
・・・・・・変位検出器、9・・・・・・伸び検出器、
10・・・・・・荷重検出器、141〜143・・・・
・・ポジション設定器、161〜163・・・・・・ア
ナログスイッチ、181〜183・・・・・・整流器、
191〜193・・・・・・比較器、201〜203・
・・・・・ナンドゲー)、231〜233・・・・・・
モード選択スイッチ、24・・・・・・記憶回路、25
1〜253・・・・・・遅れ要素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 11個の試験機により試験片を複数の負帰還制御モード
    で試験する電気油圧式疲労試験機において、出力に送出
    している制御信号を零にすることができるようになされ
    た制御信号源と、前記制御信号源の後段にそれぞれ設け
    られ、前記制御信号源からの信号の他、各モードの負帰
    還信号がそれぞれ加えられる負帰還制御系の負帰還信号
    加算点と、各負帰還信号加算点に対応して設けられ、そ
    の出力信号を調整するポジション設定器と、前記試験機
    のサーボ弁の前段に設けられ、各モードの制御信号が加
    えられる加算点と、該加算点と前記各負帰還信号加算点
    との間に設けられ、モード切換を行うアナログスイッチ
    と、切換るべきモードを指定するモード選択スイッチと
    、該モード選択スイッチの出力状態、前記制御信号源の
    出力状態、及び前記負帰還信号加算点の出力状態との論
    理和をとる論理回路と、前記モード選択スイッチの操作
    時に、前記制御信号源と前記負帰還信号加算点の出力が
    共に零であるとき、前記論理回路がその出力に発生する
    出力信号に応じ、以前の記憶内容をクリアすると共に新
    しい内容を記憶し、その内容を出力し続ける記憶回路と
    を備え、該記憶回路の出力により前記アナログスイッチ
    を開閉してモード切換を行うようにしたことを特徴とす
    る電気油圧式疲労試験機。
JP15686878A 1978-12-21 1978-12-21 電気油圧式疲労試験機 Expired JPS5819981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15686878A JPS5819981B2 (ja) 1978-12-21 1978-12-21 電気油圧式疲労試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15686878A JPS5819981B2 (ja) 1978-12-21 1978-12-21 電気油圧式疲労試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5583835A JPS5583835A (en) 1980-06-24
JPS5819981B2 true JPS5819981B2 (ja) 1983-04-21

Family

ID=15637136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15686878A Expired JPS5819981B2 (ja) 1978-12-21 1978-12-21 電気油圧式疲労試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819981B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188191U (ja) * 1984-05-25 1985-12-13 株式会社東芝 空気調和機の包装装置
WO2019240239A1 (ja) 2018-06-13 2019-12-19 三菱ケミカルフーズ株式会社 水中油型ピッカリングエマルション

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188191U (ja) * 1984-05-25 1985-12-13 株式会社東芝 空気調和機の包装装置
WO2019240239A1 (ja) 2018-06-13 2019-12-19 三菱ケミカルフーズ株式会社 水中油型ピッカリングエマルション
EP4059598A1 (en) 2018-06-13 2022-09-21 Mitsubishi Chemical Corporation Oil-in-water pickering emulsion

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5583835A (en) 1980-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832178A (ja) Icテスタ
JPS5819981B2 (ja) 電気油圧式疲労試験機
JP2773355B2 (ja) 材料試験機の制御装置
JP3261914B2 (ja) 電動機の定位置停止制御装置
JP4078541B2 (ja) 材料試験機
JP2773483B2 (ja) 半導体試験装置
JP2671358B2 (ja) 動力計の制御装置
RU1834795C (ru) Устройство дл управлени дистанционным манипул тором
JPS61120039A (ja) 高速衝撃試験装置
JP2534669B2 (ja) Pwm駆動装置
JPS62182803A (ja) 位置制御装置
JPH0244817A (ja) 逐次比較アナログ・ディジタル変換器
JPH03273133A (ja) 材料試験機の安全装置
JP2519724B2 (ja) 制御棒駆動装置
JPS63271613A (ja) ロボツトの制御装置
SU993198A1 (ru) Устройство дл управлени сборочным манипул тором
JPH01243865A (ja) Pwm制御インバータ
JP3715097B2 (ja) 材料試験機の制御方法及びその装置
JP2713659B2 (ja) サーボ制御機構の安全装置
JPS6221078A (ja) 回路素子特性測定装置
JPS6067088A (ja) 把持装置
JPS6082254U (ja) 電気液圧式材料試験装置
JPH06160244A (ja) 制御系の切換制御装置
JPH042944A (ja) 電気油圧サーボ式材料試験機
JP2000171369A (ja) 油圧式材料試験システム