JPS58199614A - ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置 - Google Patents

ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置

Info

Publication number
JPS58199614A
JPS58199614A JP57082485A JP8248582A JPS58199614A JP S58199614 A JPS58199614 A JP S58199614A JP 57082485 A JP57082485 A JP 57082485A JP 8248582 A JP8248582 A JP 8248582A JP S58199614 A JPS58199614 A JP S58199614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
sheet thickness
sheet
inputted
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57082485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237245B2 (ja
Inventor
Toru Morita
徹 森田
Masami Konishi
正躬 小西
Yukio Asada
浅田 幸夫
Kenta Yoshii
吉井 賢太
Takamasa Nakada
中田 隆正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP57082485A priority Critical patent/JPS58199614A/ja
Publication of JPS58199614A publication Critical patent/JPS58199614A/ja
Publication of JPH0237245B2 publication Critical patent/JPH0237245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/165Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions responsive mainly to the measured thickness of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B41/00Guiding, conveying, or accumulating easily-flexible work, e.g. wire, sheet metal bands, in loops or curves; Loop lifters
    • B21B41/08Guiding, conveying, or accumulating easily-flexible work, e.g. wire, sheet metal bands, in loops or curves; Loop lifters without overall change in the general direction of movement of the work
    • B21B41/10Loop deflectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はスタンド間張力t−同時に側斜するホットス
トリップミルの&犀、板幅制御方法と七の方法を実施す
る#talに関する。
従来、ホットストリップミルにはスタンド間の圧延材張
力を一足に#III+御するためにルーパが使用されて
いる。又この工うなルーツfか使用されていないホット
ストリップミルでもスタンド間張力の一定匍制御がなさ
れている。
ところで、ホットストリップきルにおいては板厚制御の
ために自動11k厚制御(以下AGCと称す)を行なっ
ている。スキッド部にAGCを行なった場合と行なわな
い場合の&犀と板幅の変化を第1E、弗2図に示す。ス
キッド部にAGCをかけると菖2図の1うに板幅の変化
が大きくなる。この非出は、スキッド部にAGCK!る
圧下量fIIIを行なうと長さ方向。
に温度差や硬ji11等による変形抵抗が生じ、この変
化によりスキッド部では非スキッド部工)−圧下量が大
きいことから圧蝙材の横汀。
れ(m輪方向の拡か勤)が生じスキッド部では#pヌキ
ツドf4に比べ&輻が広くなる。したかつて、板厚が目
IIIgILからの#?容偏差内にtるとしても板幅は
長さ方向に不揃いとなシ歩留上好ましくなり欠点があっ
た。
本発明は、板厚偏差信号からロールギャップ変化量を求
めて板厚を自動制御すると同時にスタンド間張力1%則
時にi!I制御することによシ、特にスキッド部におい
ても圧下量変化に伴う板幅変動を除去して製品の歩留り
を良くすることを目的とする。
圧延前の板幅をBjm圧延後の板幅’5r−B sとす
ると、 Bま たりし、Cは定数、rは圧下率、fは圧蛾前の板幅Bl
、圧延前の板J@H,ロール径Rの関数である。
の関係式が成)立つ。  、、1 、 スキッドマーク部の板厚の大きさをh十Δh(hは
目標値、Δhは偏差)とするとスキッド部でAGCが作
動したときの板幅の変化ΔB2           
       H3B、−B、   Δh 2    r      H となる。
したがって、スキッドマーク部の板厚の大きさ會知れば
(2)式に!DI幅の広か)ΔBを知ることができる。
(IJ、(2〕式はスタンド間張力がOの場合であるが
、張力がめる場合は(11,(2)式1に補正してたM
l、、、Aは定数、  tlは張力係数であり。
を用いればよい。
したがって、スキッド部の板厚偏量ノh1に求めてムG
Cを作動させると同時にスタンド間張力を4制御して(
4〉式の左辺が0、即ち、板幅の広かにΔBを0になる
ようにすればスキッド部の板幅変化を防止することがで
きる。
スタンド間張力の制御手段としては、ルーパの押し上は
力を制御するか、ルーパの無い場合はロール駆動電動i
の速度−1astこエヤ張力を加減する等の子役がめる
本発明の一実施例を第3図にエフ説明す@。
1.2は各スタンド、3はX7J向に移1する圧延材、
4〜7はワークロール、8〜11はバックアップロール
、12.13はロードセル、14.15は圧下装置、1
6はルーツ9t2−ル、11.18は躯動鉄賑、21は
ロールギャップ検出器であり、いずれも公知(L)4b
Oである。
さて、本実施例はロードセル12で検出した圧延荷重P
 t−mX器19によりイル定aKで除算したP/にと
、板厚目標設定器20から出力される0欅板厚りと、ロ
ールギャップ検出器21↓)検出したロールギャップt
sとをそれぞれ演算値[22へ入力して板厚偏差Δhを
求める。このΔhをロールギヤツブ変化音演算装置23
へ入力してロールイヤツブ変化量ΔSを求め、信号Δ8
により圧下装置(例えば圧下スクリュウ、油圧シリンダ
)を制御すると共に信号ΔSをワークロール駆動用電動
機側m1ll(ロ)路24に入力して圧延ロールに作用
する圧延トルクの変化音にみあった圧延速度変化量に相
当する電流変化量Δ11を演算してワークセール6の回
虻数を制御して板厚制御を行なう。他方、ロールギヤツ
ブ廣化量Δ8t−ルーパロール駆動制御回路25に入力
して電流変化量7Imt演鼻してルーパ躯動装置fat
介してルーツ譬ロールの押し上げ力を制御する。
この結果、スキッド部では第4図のように板厚変動はも
ちろんのこと板幅変動も小さくなる。
この実施例では電流信号ΔIs K L t)ルー・ヤ
駆動装置を作動させているがロールギヤツブ変化量Δs
t−油圧信号に変換し、油圧シIJ ン〆を駆動させて
ルーパ押し上げ力を制御してもよい。
ルーツ童を使用しない場合は、ロール駆動用電動機11
による速度制御によってスタンド1.2の張力を加減す
ることもできる。
又、上記実施例ではゲージメータ方式のAGCについて
説明したが、11111[Mlbハ目標値と実測値から
求めることもできる。
なお1本実施例ではフィードバックAGCについて述べ
たが、フィードフォーワードAGCについても同様でめ
る。
以上のように本発明は、板厚偏差信号からロールギャッ
プ変化1i1t−求めて&厚を自動制御して板厚を一定
にすると同時にスタンド間張力をも制御することにより
、籍にスキッド部における板幅の変動を防止することか
で話、j1品の歩留夛も良好になるという効果があ4
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はスキッド部での板厚、板幅の特性図、
第3図は本発明の一実施例の説明図、144図は本発明
の一実施例によるスキッド部での板厚、板幅の特性図で
ある。 12.13・・・ロードセル、14.15・・・圧下i
lt、1 g・・・ルーツ+a−ル、11・・・ワーク
ミール駆動電動機、18・・・ルーツ40−ル駆動装置
、23・・・ロールギヤツブ賞演算装置、24・・・ワ
ークロール駆動用電動機制御回路、25・・・ルーパロ
ール躯動制御回路。 特許出願人 株式会社 神戸製−所 代理人 弁理士 小 林  傅

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  板厚偏差信号からロールギヤツブ変化音を求
    めて板厚を自動制御すると同時に上r−−ルギャッグを
    化量に応じてスタンド間張力を自動制御するホットスト
    リップミルの板厚、板幅制御方法。
  2. (2)  板厚偏差を演算する装置、板厚偏差化ちに応
    じたロールギヤツブ変化音を演算するa−ルギャップ変
    化量演算装置、そnぞnロールギャップ変化量に応じて
    作動すイ・自動板厚側#装置とスタンド間張力制#装置
    を有するホットストリップミルのIL板幅制御W&電。
JP57082485A 1982-05-18 1982-05-18 ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置 Granted JPS58199614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57082485A JPS58199614A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57082485A JPS58199614A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199614A true JPS58199614A (ja) 1983-11-21
JPH0237245B2 JPH0237245B2 (ja) 1990-08-23

Family

ID=13775808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57082485A Granted JPS58199614A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100558785B1 (ko) * 2001-12-24 2006-03-10 주식회사 포스코 롤 갭을 이용한 장력 편차 제어 장치 및 그 방법
CN104785534A (zh) * 2014-01-21 2015-07-22 宝山钢铁股份有限公司 一种基于精轧实测数据的热轧宽度快速修正方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519409A (en) * 1978-07-27 1980-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Plate thickness and plate breadth control method in rolling mill
JPS5744409A (en) * 1980-09-01 1982-03-12 Mitsubishi Electric Corp Sheet breadth controller for hot rolling mill

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519409A (en) * 1978-07-27 1980-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Plate thickness and plate breadth control method in rolling mill
JPS5744409A (en) * 1980-09-01 1982-03-12 Mitsubishi Electric Corp Sheet breadth controller for hot rolling mill

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100558785B1 (ko) * 2001-12-24 2006-03-10 주식회사 포스코 롤 갭을 이용한 장력 편차 제어 장치 및 그 방법
CN104785534A (zh) * 2014-01-21 2015-07-22 宝山钢铁股份有限公司 一种基于精轧实测数据的热轧宽度快速修正方法
CN104785534B (zh) * 2014-01-21 2017-06-06 宝山钢铁股份有限公司 一种基于精轧实测数据的热轧宽度快速修正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237245B2 (ja) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58199614A (ja) ホットストリップミルの板厚板幅制御方法及び装置
US3793859A (en) Method and apparatus for controlling crown in a plate rolling mill
US3688532A (en) Control system for tandem rolling mill based on the constant volume principle
JPH0236321B2 (ja) Kinzokuseimuzenberutonoseizohoho
JPH0141404B2 (ja)
JPS6134881B2 (ja)
ES436096A1 (es) Metodo y su correspondiente aparato para controlar el espe- sor de salida de un fleje de trabajo.
JPS56160819A (en) Controlling method for thickness of front end of steel sheet
JPS5788908A (en) Method for controlling product dimension of wire rod finishing block mill
JPS55112116A (en) Controlling method for sheet camber
JPH0364206B2 (ja)
JPH0596313A (ja) 熱間タンデムミルにおける板形状・板クラウン制御方法及び装置
JPS55128311A (en) Shape control method in sextuple rolling mills
JPH038845B2 (ja)
GB1567786A (en) Rolling metal sheet or strip
JP3389903B2 (ja) 金属帯の圧延制御方法
CN104646431B (zh) 一种消除双机架铝冷连轧机组负荷漂移的控制方法
JPS62289307A (ja) 圧延機における板幅制御方法
SU733753A1 (ru) Система автоматического регулировани толщины полосы непрерывного стана гор чей прокатки
JPH0734931B2 (ja) 圧延機の板形状および伸び率制御装置
SU865451A1 (ru) Устройство дл регулировани скорости металла при гор чей прокатке в вертикальной и горизонтальной клет х
JPS6335327B2 (ja)
JPS6372416A (ja) 圧延材噛込み端部の板厚補償方法
JPS6241804B2 (ja)
JPS6240925A (ja) 板厚制御方法