JPS581980A - 差込プラグ - Google Patents
差込プラグInfo
- Publication number
- JPS581980A JPS581980A JP9990281A JP9990281A JPS581980A JP S581980 A JPS581980 A JP S581980A JP 9990281 A JP9990281 A JP 9990281A JP 9990281 A JP9990281 A JP 9990281A JP S581980 A JPS581980 A JP S581980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- container
- blade
- lid
- elastic body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、栓刃が回動することによって栓刃とコード
口との位置関係を変えることができる差込プラグに関す
る。
口との位置関係を変えることができる差込プラグに関す
る。
従来この種のプラグは、第1図に示す如く、端子、I
h K &刃すを鋲aKよって軸支して栓刃aを回動自
在とした4のヤあり、栓刃aの停止位置が決壕らないと
共和、使用状lIIにおいてコードの張力で栓刃aが回
動じ、電気的接続と機械的接続を兼ねてbる鋲Cの鮫め
がゆbんで電気的接続の信1[姓が低下し発熱すること
がある。
h K &刃すを鋲aKよって軸支して栓刃aを回動自
在とした4のヤあり、栓刃aの停止位置が決壕らないと
共和、使用状lIIにおいてコードの張力で栓刃aが回
動じ、電気的接続と機械的接続を兼ねてbる鋲Cの鮫め
がゆbんで電気的接続の信1[姓が低下し発熱すること
がある。
この発明は上記の事情に着目してなされた本のであり、
その目的とするところは栓刃を一定位置で仮固定して使
用することができると共に、発熱を防止した差込プラグ
を提供するにある。゛以下この発明の一実施例を第2図
乃至第4図に基づbて説明する。lけ容器であり、器体
2と蓋体8をねじ4によ4て組み立ててなり切欠部5を
形成している。6は栓刃ブロックであり、切欠部5に遊
嵌合すると共に、切人部5の底面5aに対応する面を湾
曲面7とし、湾曲面1には栓刃ブロック60−動軸ムV
(平行に形成した溝からなる係止Inを複数個数個形成
した回転体Qと、器体2に装着した端子板10に回動自
在に絞め固定し、絞め固定の絞めピン11の中心を前記
回動軸Aに一致させで回転体IK設行た栓刃νとからな
っている。
その目的とするところは栓刃を一定位置で仮固定して使
用することができると共に、発熱を防止した差込プラグ
を提供するにある。゛以下この発明の一実施例を第2図
乃至第4図に基づbて説明する。lけ容器であり、器体
2と蓋体8をねじ4によ4て組み立ててなり切欠部5を
形成している。6は栓刃ブロックであり、切欠部5に遊
嵌合すると共に、切人部5の底面5aに対応する面を湾
曲面7とし、湾曲面1には栓刃ブロック60−動軸ムV
(平行に形成した溝からなる係止Inを複数個数個形成
した回転体Qと、器体2に装着した端子板10に回動自
在に絞め固定し、絞め固定の絞めピン11の中心を前記
回動軸Aに一致させで回転体IK設行た栓刃νとからな
っている。
Uは弾性体であり、一端11aをU字状忙折自形成する
と共に、他端ubを自由端とし突部Uを形成しえ―ばね
からなり、一端IJlaを器体!に圧入係止し他端ub
を前記切欠部5の底面5aに形成した擲mK収めて前記
回転体9の係止部8に弾発係止しているり また、弾性体腸を板ばねとした際には、一端L111を
その1111体2に圧入係止して固定するこ・とが可能
となる。
と共に、他端ubを自由端とし突部Uを形成しえ―ばね
からなり、一端IJlaを器体!に圧入係止し他端ub
を前記切欠部5の底面5aに形成した擲mK収めて前記
回転体9の係止部8に弾発係止しているり また、弾性体腸を板ばねとした際には、一端L111を
その1111体2に圧入係止して固定するこ・とが可能
となる。
而して、容器lに形成したコードロ建と同〒軸一方向I
K配設し九栓刃t21、コンセント (図示せず)K差
し込んだのち容器1を回動させ石。すると、弾性偉功の
突部14に係止部謔が弾発係止し容litを一定位置で
仮固定して使用する−のである0會た、第m1ll及び
第4図に示す如く、同一軸線方向Bとこれに対し夫々9
jの角度を一つて係止部易を形成し九4のKあってけ容
器itたは橙刃臆を回動させることKよってコードロ通
と粉刃臆を―直方向に配設した横ロブラグとして使用す
る4のである。
K配設し九栓刃t21、コンセント (図示せず)K差
し込んだのち容器1を回動させ石。すると、弾性偉功の
突部14に係止部謔が弾発係止し容litを一定位置で
仮固定して使用する−のである0會た、第m1ll及び
第4図に示す如く、同一軸線方向Bとこれに対し夫々9
jの角度を一つて係止部易を形成し九4のKあってけ容
器itたは橙刃臆を回動させることKよってコードロ通
と粉刃臆を―直方向に配設した横ロブラグとして使用す
る4のである。
第す図乃至第7図はこの発明の他の実施例を示し、前記
実施例と同一箇所に同一符号を符して説明すると、容器
lは円弧状のl117a、17bを形成した器体2と切
欠部5を形成した蓋体3をねじ4で組み立ててなってい
る。栓刃ブロック@は、切欠部5に遊嵌合した円形の回
動蓋膳と、器体2に装着し九端子板10に接続して溝1
7m、 17b K収めた接触片19m、111blC
11触して摺動する接触げねto@ 。
実施例と同一箇所に同一符号を符して説明すると、容器
lは円弧状のl117a、17bを形成した器体2と切
欠部5を形成した蓋体3をねじ4で組み立ててなってい
る。栓刃ブロック@は、切欠部5に遊嵌合した円形の回
動蓋膳と、器体2に装着し九端子板10に接続して溝1
7m、 17b K収めた接触片19m、111blC
11触して摺動する接触げねto@ 。
2・bを一体形成して回動蓋mK設けた栓刃νとからな
り、絞めピン21によって回動自在に器体Kti着して
コードロ膿と橙刃鎗を喬直方向に配設【−でいる。係止
部s11回動1118の外側面である湾−面IK@とじ
て形成している。そして、弾性偉功は、第7図に示す如
く両端IJIa、 llbを蓋体3に固定し、略中央に
形成した突部Uを係止部8に弾発係止してなっている。
り、絞めピン21によって回動自在に器体Kti着して
コードロ膿と橙刃鎗を喬直方向に配設【−でいる。係止
部s11回動1118の外側面である湾−面IK@とじ
て形成している。そして、弾性偉功は、第7図に示す如
く両端IJIa、 llbを蓋体3に固定し、略中央に
形成した突部Uを係止部8に弾発係止してなっている。
!!はばねである。
而して、機械的結合である絞めビン21と、電気的接続
である接触片澹と接触ばね!Oa、!(Ib の接触と
を分けたことにより機械的結合の良否が電気的結合の良
否を左右することを防止している。
である接触片澹と接触ばね!Oa、!(Ib の接触と
を分けたことにより機械的結合の良否が電気的結合の良
否を左右することを防止している。
この発明は以上説明した如く、器体2と蓋体3を組み合
わせてなる容器lに回動自@に装着し栓刃誼を設けた栓
刃ブロックもの湾曲面7に係止部易を形成し、容!11
にはこの係止部器に弾発係止する弾性体−を装着したか
ら、栓刃誼を一定位置で仮固定して使用することができ
ると共に、不用意KI&刃at九は容器1が回動するこ
とを防止し、電気的接続部のゆるみによる発熱を防止し
た差込プラグが得られる。
わせてなる容器lに回動自@に装着し栓刃誼を設けた栓
刃ブロックもの湾曲面7に係止部易を形成し、容!11
にはこの係止部器に弾発係止する弾性体−を装着したか
ら、栓刃誼を一定位置で仮固定して使用することができ
ると共に、不用意KI&刃at九は容器1が回動するこ
とを防止し、電気的接続部のゆるみによる発熱を防止し
た差込プラグが得られる。
第111Fi従来例を示す縦断面図である。第2図乃至
嬉4aaはこの発明の一実施例を示し、第2図は蓋体を
外し九要部断面の正面図、第3図は縦断面図、第4WA
は縦断面図である。 11611乃至第響図はこの発明の他の実施例を示し、
第sIaは蓋体を外した正面図、第・図は縦断面図、1
1117図は器体を外した底面図である。 l−容器、鵞・−一体、 l 666蓋体、6・−栓刃
ブロック、1・・・湾−面、楓−・係止部、捻・・・栓
刃、功・・・弾性体。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹元敏丸 (ほか2名)声1 図 一2件 1113図 9144図 j15尋 0 m6図 j17ρ
嬉4aaはこの発明の一実施例を示し、第2図は蓋体を
外し九要部断面の正面図、第3図は縦断面図、第4WA
は縦断面図である。 11611乃至第響図はこの発明の他の実施例を示し、
第sIaは蓋体を外した正面図、第・図は縦断面図、1
1117図は器体を外した底面図である。 l−容器、鵞・−一体、 l 666蓋体、6・−栓刃
ブロック、1・・・湾−面、楓−・係止部、捻・・・栓
刃、功・・・弾性体。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹元敏丸 (ほか2名)声1 図 一2件 1113図 9144図 j15尋 0 m6図 j17ρ
Claims (4)
- (1) 器体と蓋体を組み合わせてなる容IIK回動
自在に装着し栓刃を設は九栓刃ブpツクの湾曲面に係止
部を形成し、容器にはこの係止部に弾発係止する弾性体
を装着したことを4I像とする差込プラグ。 - (2)係止部を溝とした特許請求の範囲第1項記載の差
込プラグ。 - (3)弾性体を線ばねとした特許請求の範囲第1項記載
の差込プラグ0 - (4)弾性体を板ばねとした特許請求の範囲第1項記載
の差込プラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9990281A JPS581980A (ja) | 1981-06-26 | 1981-06-26 | 差込プラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9990281A JPS581980A (ja) | 1981-06-26 | 1981-06-26 | 差込プラグ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS581980A true JPS581980A (ja) | 1983-01-07 |
Family
ID=14259698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9990281A Pending JPS581980A (ja) | 1981-06-26 | 1981-06-26 | 差込プラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS581980A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858171A (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-06 | Nippon Kinzoku Kogyo Kk | 連続コイル塗装ラインにおける塗装々置 |
JPS5858170A (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-06 | Nippon Kinzoku Kogyo Kk | 連続コイル塗装ラインにおける塗装々置 |
JPS618161A (ja) * | 1984-06-21 | 1986-01-14 | Saamatoronikusu Boeki Kk | コ−テイング装置 |
JPH0527017Y2 (ja) * | 1987-11-07 | 1993-07-08 |
-
1981
- 1981-06-26 JP JP9990281A patent/JPS581980A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858171A (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-06 | Nippon Kinzoku Kogyo Kk | 連続コイル塗装ラインにおける塗装々置 |
JPS5858170A (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-06 | Nippon Kinzoku Kogyo Kk | 連続コイル塗装ラインにおける塗装々置 |
JPS6053670B2 (ja) * | 1981-10-02 | 1985-11-27 | 日本金属工業株式会社 | 連続コイル塗装ラインにおける塗装々置 |
JPS6053671B2 (ja) * | 1981-10-02 | 1985-11-27 | 日本金属工業株式会社 | 連続コイル塗装ラインにおける塗装々置 |
JPS618161A (ja) * | 1984-06-21 | 1986-01-14 | Saamatoronikusu Boeki Kk | コ−テイング装置 |
JPH0527017Y2 (ja) * | 1987-11-07 | 1993-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4329612A (en) | Brushholder | |
JP2008226848A (ja) | 通電レールアダプタ | |
JPS581980A (ja) | 差込プラグ | |
GB2184894A (en) | Miniature rotary electric machine brush gear | |
JPS5813214A (ja) | 軸の固定構造 | |
JP4527525B2 (ja) | ランプソケット及び照明器具 | |
JP3451844B2 (ja) | アース付タップ | |
US4310824A (en) | Rotary variable resistor | |
KR960032810A (ko) | 회전커넥터 | |
JP6338481B2 (ja) | アンテナ端子装置 | |
JPH0638451Y2 (ja) | 蓋付き器具ケース | |
CN217116346U (zh) | 一种转轴组件及具有其的充电盒 | |
JP2585018Y2 (ja) | 電池式電気機器の電池カバー | |
CN218615955U (zh) | 一种扣入装配式打印装置 | |
JPS6037801Y2 (ja) | 小型電気機器 | |
KR0126425B1 (ko) | 가변 저항기 | |
JPH07118354B2 (ja) | 配線ダクト用プラグ | |
US6563066B1 (en) | Switch mechanism housing | |
JP2509415Y2 (ja) | 可動式acブレ―ドのスイッチングアダプタ― | |
JPS5821088Y2 (ja) | ステレオ用電線接続器 | |
JP2542020B2 (ja) | 配線ダクト用プラグ | |
JPS6248211A (ja) | コ−ドリ−ル | |
JP2542019B2 (ja) | 配線ダクト用プラグ | |
KR910000160Y1 (ko) | 비디오 카메라의 뷰파인더 회전장치 | |
JP2582141Y2 (ja) | 板状電池充電器のプラグ |