JPS58196379A - 電磁式流量制御弁装置 - Google Patents

電磁式流量制御弁装置

Info

Publication number
JPS58196379A
JPS58196379A JP2743983A JP2743983A JPS58196379A JP S58196379 A JPS58196379 A JP S58196379A JP 2743983 A JP2743983 A JP 2743983A JP 2743983 A JP2743983 A JP 2743983A JP S58196379 A JPS58196379 A JP S58196379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
coil
coils
valve device
electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2743983A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonaga Akagi
赤木 基修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2743983A priority Critical patent/JPS58196379A/ja
Publication of JPS58196379A publication Critical patent/JPS58196379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0682Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid with an articulated or pivot armature

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明をJtili式流li制御弁装置、特に回転式弁
体を有■る電磁式流1制御弁装置に関する〇従来、印加
電流値に応じて入力ポートと出力ボート間の流体流量を
制御する電磁式流量制御弁装置としては、を磁コイルか
巻@己れ印加m流値に比例して一方向に#II−するボ
ビン自体か、入力ポートと出力ボート間を連通Tる連通
孔を比例的に開閉する弁部を有■るものであった。つま
り、人力ボートと出力ボート間の流kを制@Tるため弁
W&を有Tるボビンが軸方向に摺111Tる必要があり
、連通孔を全開させるために必要な賢位置が確保ざ1な
けnばならずそのため電磁式流量制御弁装置自体が軸方
向に大型化されるという欠点かあった。
そこで本発明【ゴ、弁体1回転作か式にするとともに[
磁コイルを空心のボビンレスとして装置自体の小型化T
tGゴかるとともに、ボビンレスの空心電磁コイルを所
定位置に保持可能とするものである。
本発明・ゴ、信号電流の印加時、入力ポートと出力ポー
F間を開閉する弁体が設けられる回転軸上に設けらnる
磁石に平行磁界Pかけ前記回転軸を回転3せるため、磁
石の周囲に配置ざnるボビンL/Xの空心電磁コイル、
ボディ内に電磁コイルを固定保持するためコイルの空心
部及びコイルとボディ間に封入さnるエポキシ樹脂、及
び回転軸へのエポキシ樹脂の浸入を防止するシール部材
によりなるもので、弁体を回転軸上に設けて回転作動式
にするとともに電磁コイルを空心のボビンレスとしたた
め、装置自体を小型化できるとともに、エホ”牛シ樹脂
によってボビンレスの電磁コイルをボディ内の所定位置
に保持できるので、振−等によるf動が防止されて所望
の機能が達成できる。
本発明は上記した電磁コイルを保持Tるエポキシ樹脂が
電磁コイルからの放熱機能をも有するため、コイルが高
温にざらされ印加電流値に対する回転軸を回転させる力
が変動Tることが防止8nるという効果がある。
以下、添付図面に従って本発明の一実施例を説明する。
本発明に従う電磁式流iI制御弁装置lOは、互いに固
定されるボデー11.12を有し、ボデー11には入カ
ポ−)18と一対の出カポ−)14.15が夫々設けら
nている。両ポデー11.1!内には、適当なスパンを
もつ軸受47.48を介して後述の印加電流値に応じて
回転する回転軸16が配置され、該軸の左端には、弁体
17が回転軸の左端をかしめることによって固定配It
 E nでいる。弁体17は、總2図から明らかなよう
に、一対の連通孔18.19′f:有する環状部zOを
有し、回転軸16の回転とともに例えば1112図で反
時計方向へ回転されることkよって、人力ボート1δと
常時連通し且つ弁体17が収容vnる室21を、出カポ
−)14.15と夫々連通させる。本実施例に於いて6
ゴ、弁体17はコイルへの非通電時、室21と両川カポ
−)14.15を共に遮断する位置にあり、その回転と
ともにまず室21と出カポ−)14を連通させ、つづい
て室21と出カポ−11を連通させるよう、連通孔18
 、19の位置が決定ざnる。
回転軸161には、径方向着磁型の円板永久研石22が
固定2nている。該磁石22の外方であってボデー11
上には、非磁性体のシール用部材38がコムシール24
を介して配置され、この部材28と磁性体の前記ボデー
12の間には一対のボビンレスの空心電磁コイルjB5
 、 !6が配置されている。コイル25.26の固定
は、シール作用とコイルからの放熱作用をも有する絶縁
のエポキシ樹脂部材2フによってな2れ、該樹脂部材念
フハ、各コイルの空心部28の他、各コイルとボデー1
1の11629、各コイルとナーシング80の間81に
まで封入ざnている。電磁コイル25.26に信号電流
が印加されると、両コイルに同じ方向であってコイル2
5からi石Z2.コイルz6゜ボデー12を介して平行
磁界が磁石22に作用され回転軸16、つまり弁体17
がS1!i2図に於いて反時計方向へ回動2nて、印加
wL?lt値に比例して連通孔18.19が開閉制御さ
れるものである0回転軸16は、印加電流によって18
0廣回転さnうるものであるが、本装置に於いて6ゴ後
述の渦巻バネによって、連通孔19の全開位置までの回
転に規′ff8ざnる。つまり電磁コイルの印加電流に
よって発生2nる回転軸への回転トルクのピーク点を制
御の中心にとり、連通孔18.19の全閉位置を初期に
とり、19の全閉位tを初期にとり、19の全開位置ま
での回転範囲に規制27’している◇ ナーシング80は、ボデーlzの一端に固珊した樹脂性
端子ホルダ81に嵌合固定2n、その内部に回転軸16
の一端が突出している。スプリングホルダ82Gゴ、l
l!令図に示ざnるように、周壁の一部にビン状の突起
部88を有し、この突起部88の反対側の周壁に断面略
四角形の突起部84を有し、上記突起部88に回転軸1
B、つまり弁体17t−所定位置(付勢Tる渦巻バネ8
5の外端が係止されている。f4巻バネ85の内端は回
転軸16の突出部に設けた溝86に嵌合して屈曲固定さ
れている。カバー87Gゴその瑠状内端面に一対の切欠
88.89が半径方向に設けらrしており、その外周に
設けらnた環吠調40にをゴOリンク41が嵌合固定F
nでいる。而して、カバー37をケーシング80内に嵌
合して切欠88.39[スプリングホルダ82の突起a
8B、84Ti:係合びせることにより、カバー87が
スプリングホルダ32に一体的に組付けらnる。この状
態で、カバー87の外面に設けらnた切欠42に適宜工
具を保合させてカバー87を時計方向に回動己せること
により、回転軸16に作用する渦巻バネ85の付勢力を
容易に調整できる。この調整時には、0リング41の締
め代によって調整後のカバー87の回り止めがなされ、
この状態でケーシング80の開口端部4a′ftかしめ
ることにより渦巻バネ85のセットが完了する。44は
固定及びシール部材であり、ケーシング80の開口端部
48のかしめではfx<こ八によってカバー87の固定
がInでもよい。端子ホルダ81によって保持される一
対の端子45(一方のみ図示)はコイル25.26に適
宜連結させる。46は樹脂27封入用の0リングシール
である。回転軸16は右方部にボデー11の凹所内に位
置F7’Lる大径部49Tr有し、この大径部49と当
接可能な肩部5.0が回転軸16の左動ストッパとして
機能し、回転軸16の右動は、弁体17と当接可能なボ
デー11上のストッパ51によって防止される。このよ
うにして、弁体17が固定ざnる回転軸16は、外部振
動、特(軸方向振動に対して影響を受けに<<、出方流
量特性の安定性が向上ざnる。
上述した電磁コイル25.26への印加電流は、例えば
車輌の運転状態を検知するコンピュータによってll1
1御され、出カポ−)14,15は、車輌のメイン、又
はスロー等の溶料供給通路へ、入カネ°−ト18を介し
て大気を供給制wJする旨適用Tることかできる。
上記において、ボビンレスの電磁コイルヲ有するもので
あるから、所定スペースにおいてコイルのターン数をボ
ビンの不要な分だけ多くすることができ、印加1流値に
対して回転軸1回転させるトルクを増大できる。従って
、コイルの中心部に鉄片を介在させるなら、コイルへの
非通電時又は通電初期等、鉄片と磁石との吸引方によっ
て、つまり磁石の回転範囲が90度までは、磁石の回転
方向に抗し、磁石の回転が90度を超えると回転を過度
に助長するようなディテン))ルクが電磁コイルへの電
流印加により発生される回転トルクに重畳2n、回転軸
を回転己せようとTるトルクのピーク点かずnることに
よって電磁コイルへの通電により発生己nる回転トルク
に対して回転軸を回転させようとTるトルクが非@形と
IJす、印加電流値に比例した人力ボートと出力ボ一ト
間の連通か制御できにくくなるのに比し、鉄片を介在さ
せる必要のないものでは、両ボート間の連通を印加電流
値に一層比例して制御できる。
【図面の簡単な説明】
第1図Gゴ本発明の電磁式流量制御弁装蓋−の−実(ゴ
第1図のff−ff断面図である。 lO・・・電磁式流量制御弁装置、11.12・・・ボ
デー、18・・・人力ボート、14.15・・・出力ボ
ート、16・・・回転軸、17・・・弁体、18.19
・・・I!!通孔、22・・・磁石、28・・・シール
部材、25.26・・・電磁コイル、27・・・工ボ牛
シ樹脂 @11 邑   11 ン1 第3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 人力ボートと出力ボートを有するボディ、前記鉤ボート
    間を開閉Tる弁体か設けらnる回転軸、該回転軸を所定
    回転方向に付勢するバネ、信号電流の印加時、前記回転
    軸上に設けらrする磁石に平行磁界をかけ前記回転軸を
    回転させるため、前記5石f2Jil 囲に配置される
    ボビンレスの空心電磁コイル、前記ボディ内に前記電磁
    コイルを固定保持■るため前記コイルの空心部及び前記
    コイルとボディ間に封入7nるエポキシ樹脂、及び前記
    回転軸へのエポキシ樹脂の浸入P防止するシール部材よ
    りなる電磁式流量制御弁装置。
JP2743983A 1983-02-21 1983-02-21 電磁式流量制御弁装置 Pending JPS58196379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2743983A JPS58196379A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電磁式流量制御弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2743983A JPS58196379A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電磁式流量制御弁装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7862582A Division JPS58196377A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 電磁式流量制御弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58196379A true JPS58196379A (ja) 1983-11-15

Family

ID=12221141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2743983A Pending JPS58196379A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電磁式流量制御弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196379A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103899826A (zh) * 2006-04-27 2014-07-02 波凯特有限公司 具有电磁驱动器的阀
WO2016176048A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 Parker-Hannifin Corporation Low profile miniature solenoid proportional valve

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745908A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Nippon Soken Inc Proportional solenoid

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745908A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Nippon Soken Inc Proportional solenoid

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103899826A (zh) * 2006-04-27 2014-07-02 波凯特有限公司 具有电磁驱动器的阀
WO2016176048A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 Parker-Hannifin Corporation Low profile miniature solenoid proportional valve
EP3289259B1 (en) 2015-04-28 2020-12-09 Parker-Hannifin Corporation Low profile miniature solenoid proportional valve
EP3289259B2 (en) 2015-04-28 2024-02-14 Parker-Hannifin Corporation Low profile miniature solenoid proportional valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4345228A (en) Rotary actuator
US5937983A (en) Fluid friction clutch
US4496134A (en) Rotary solenoid actuator
US4491815A (en) Rotary actuator
JPS58196379A (ja) 電磁式流量制御弁装置
US4346736A (en) Electrically operated fluid control valve unit
US4828220A (en) Control valve device
US7363942B2 (en) Continuous automatic control and distributor valve, with a magnetic seal
JPS58196377A (ja) 電磁式流量制御弁装置
US4647010A (en) Combined torque motor and rotary flow control valve unit
JPS58221087A (ja) 電磁式流量制御弁装置
JPH0559308B2 (ja)
US5024418A (en) Fluid flow rate control device
US4561469A (en) Electromagnetic control valve
JPH0343508B2 (ja)
JPS58221088A (ja) 電磁式流量制御弁装置
JPS591887A (ja) 電磁式流量制御弁装置
JPS591885A (ja) 電磁式流量制御弁装置
JPS6176057A (ja) 回転駆動装置
JPH0343509B2 (ja)
JPS59226646A (ja) 回転駆動装置
JPS61168214A (ja) 電磁比例ソレノイド
JPH0231646Y2 (ja)
JP2000274551A (ja) 流体圧力制御用の電磁弁
JP2004044628A (ja) バタフライバルブ