JPS58195490A - ブラシレスモータの運転装置 - Google Patents

ブラシレスモータの運転装置

Info

Publication number
JPS58195490A
JPS58195490A JP57076014A JP7601482A JPS58195490A JP S58195490 A JPS58195490 A JP S58195490A JP 57076014 A JP57076014 A JP 57076014A JP 7601482 A JP7601482 A JP 7601482A JP S58195490 A JPS58195490 A JP S58195490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
position detection
constant
order lag
rotation speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57076014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0161032B2 (ja
Inventor
Fumio Tajima
文男 田島
Tsunehiro Endo
常博 遠藤
Yuji Kawaguchi
裕次 川口
Masaharu Muramatsu
正治 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57076014A priority Critical patent/JPS58195490A/ja
Publication of JPS58195490A publication Critical patent/JPS58195490A/ja
Publication of JPH0161032B2 publication Critical patent/JPH0161032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/182Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using back-emf in windings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブラシレスモータの位置検出回路に係シ、ブ
ラシレスモータの電機子巻線に発生する逆起電圧によっ
て回転子位置を検出する形式のブラシレスモータにおけ
る当該位置検出回路に関するものである。
一般に、ブラシレスモータは、光や磁気を利用して回転
子の位置を無接触で検出し、これによってトランジスタ
を点弧し、ブラシレス運転する形式が多い。
しかし、起動トルクが小さく、かつ位置センサの取付け
が困難なところで運転するブラシレスモータの位置検出
に、は、回転子における電機子巻線に発生する逆起電圧
を利用した位置検出法が開発されている。
この逆起電圧位置検出法に係るものの構成について、第
1図に示す従来例の回路により説明する。
図において、1はインバータ主回路、2はブラシレスモ
ータの電機子巻線(以下、モータ巻線という。)であシ
、3は逆起電圧の位置検出回路で、これは、各C1,几
1 + C21几、からなる各相の1次遅れフィルタ回
路4.R,、R,、Rからなる中性点電位用の抵抗ブリ
ッジ5.比較回路6から構成されている。
しかして、第2図は、その高速回転時の各部波形図であ
る。
すなわち、モータ巻1fa2におけるA、B、C各相の
巻線と中性点N間の、□、逆起電圧信号に係る端子電圧
■(実線)は、図のゾように台形状を示し、ゝ1 一次遅れフィルタ4を通過□後、3角波状のフィル)直
“゛・≧ り出力■(2Vp )(鎖線)となる。
さらに、これを3倍の周波数で脈動する中性点電位■と
比較することにより、回転子位置検出信号に係る位置検
出信号■を作り出すものであり、図示のものはB相に係
るものである。
ここで、逆起電圧位置検出の原理上、C相の巻線の端子
電圧からは90度位相の異なるB相の位置検出信号を作
シ出すものである。
このフィルタ出力■の電圧に係るVpは、電圧■の端子
電圧が台形状であるとの仮定のもとでは、概略、次式で
得られる。
Vp=0.09(Ed/fm)(1/C2Rz)   
 −(1)Ed・・・直流電圧 fM・・・周波数(後述する第3図の周期Tにおける1
/T) C2+几、・・・フィルタの回路定数(cl、几。
は直流分カットに係るフィルタ 回路の定数) 以上は、高速達iで、特にPWM (パルスワイドモジ
ュレーション°)制御を行わない場合の例で、覧 あるが、PWM制御−転を行う低速領域では、第3図(
後半60度区間のPWM制御の例)で示す      
 )ように、フィルタ出力■は、そのフィルタにょシ、
端子電圧■の周期Tの3倍の周波数で脈動する。
この場合、中性点電位(図示せず)も3倍で脈動し、位
置検出信号は第2図と同様に発生する。
しかして、この場合におけるフィルタ出力■のピーク値
は、次式で示される。
Vp = IJ’ 2 (E d/ C2Rt )・t
   ・・・・・・ (2)この値は、低周波数域では
、tが大きいため、さきの(1)式より、はるかに大き
い値となる。
一方、この種モータの運転は、始動回転数N。
から逆起電圧位置検出信号が確立される一定回転数N2
に到るまでは、外部同期信号に基づく転流制御信号によ
って駆動する運転領域(以下、低周波同期始動という。
)と、逆起電圧位置検出信号による運転領域とで構成さ
れるものである。
この場合の第1の問題点は、始動回転数N、でフィルタ
出力が制御電源電圧以内になるようにフィルタ定数を選
定すると、高速回転数では(1)式によって求まるフィ
ルタ出力は小さくなシ、わずかなノイズで誤動作を起す
点である。第2の問題点は、低周波同期始動区間に一次
遅れフィルタ回路に現われる過渡直流分が、切替回転数
に係る上記回転数N2に到るまで減衰せず、したがって
、低周波同期始動から逆起電圧信号よシの回転子位置 
 ・″検出信号による運転への切替えの失敗を生ずるこ
とである。
特に、運転範囲を拡大するために、さきのフィルタ時定
数C,R2を大きくした場合、この影響が大きい。
第4図は、低周波同期始動時から上記切替回転数に到る
、従来方式における1次遅れフィルタ回路の過渡現象を
示すものである。(d) 、 (e) 、 (f)が各
相のフィルタ出力、(a) 、 (b) 、 (C)が
、逆起電圧信号よシの回転子位置検出信号である。
以上で、(d) 、 (e) 、 (f)のフィルタ出
力に直流分が現われ、切替回転数近くの(a) 、 (
b) 、 (C)の回転子位置検出信号の”High”
とat Low jjの時間間隔が不平等で、かつ12
0度ずつの位相のずれが十分確保されていない。このた
め、切替点において切替失敗を起す例が多かった。っま
シ、1次遅れフィルタ回路の過渡直流分が、切替回転数
に到るまで十分減衰しないために、切替えが不安定にな
るものである。
本発明は、この種モータにおいて、低周波数同期始動区
間における1次遅れフィルタ回路の過渡現象、特に、そ
の直流分を除去し、速やかに安定な切替えを可能にする
ことにより、切替回転数の低下の達成、すなわち運転領
域の拡大を図るようにし、なお、さらにフィルタ出力を
大きく選定することによってノイズなどによる誤動作を
小さくするようにしたブラシレスモータの位置検出回路
の提供を、その目的とするものである。
本発明の特徴は、モータの電機子巻線に発生する逆起電
圧信号から、1次遅れフィルタ回路および比較回路を介
して回転子位置検出信号を作り、それによってブラシレ
ス駆動する運転領域と、前記位置検出信号が確立される
一定回転数までを外部同期信号に基づく転流制御信号に
よって駆動す6□工よ□。7.5 ’:’Is;、vx
 −E −p。おい7、上記の位置検出用1次遅れフィ
ルタ回路の出力側に一定電圧クランプ手段を設け、その
一定電圧クランプ手段における一定電圧Vl 、外部同
期信号に基づく転流制御信号によって駆動する運転領域
の始動回転数における1次遅れフィルタ回路の出力最大
電圧V2、また切替回転数に係る一定回転数における1
次遅れフィルタ回路の出力電圧V3のそれぞれの値を、
V3くvI<v2となる関係に、一定電圧クランプ電圧
値を選定するとともに1次遅れフィルタ回路のフィルタ
定数を選定して構成するようにしたブラシレスモータの
位置検出回路にある。
次に、本発明に係る各実施例を、各図に基づいて説明す
る。
ここで、まず、第5図は、本発明の一実施例に係るブラ
シレスモータの位置検出回路に係る回路構成図、第6図
は、その始動回転数から切替回転数に到る動作波形図、
である。
そして、第1図と、同一符号に係名ものは同等の、。ヶ
オ1.36轟エカ。あ、。い−。、工’If、。
クランプ手段7に係る両方向性のツェナーダイオ   
    l−ドである。
すなわち、本実施例においては、1次遅れフィルタ回路
4の出力端に両方向性のツェナーダイオードDを接続す
るようにしたものである。
そして、さらに、この両方向性のツェナーダイオードD
の一定電圧りランプ電圧v1は、低周波同期始動の始動
回転数N1 における1次遅れフィルタ回路4のフィル
タ出力最大電圧■2と、低周波同期始動から逆起電圧に
よる位置検出への切替回転数に係る一定回転数における
、1次遅れフィルタ回路4のフィルタ出力最大電圧V、
との間になるように選定したものである。このことは、
逆に、両方向性のツェナーダイオードDのクランプ電圧
V、を決定し、V3くvl<v2なるように、1次遅れ
フィルタ回路4の定数02 、 R2e[)。
(2)式よシ選定したものである。
第6図は、上記のように回路を構成し、前記のようにフ
ィルタ定数を選定したときの低周波同期始動時から切替
回転数に到る、1次遅れフィルタ回路4の過渡現象を示
すものである。
1次遅れフィルタ回路4のフィルタ出力(d)、 (e
)。
(f)が、始動回転数時のv2となる値であるが、両方
向性のツェナーダイオードDのクランプ電圧V1によっ
て抑制されるものである。この両方向性のツェナーダイ
オードDによるクランプ効果は、始動回転数と切替回転
数の中間Mぐらいまで現われる。そこで、この区間に現
われる過渡直流分は、このクランプ効果で除かれ、切替
回転数近くの逆起電圧信号よりの回転子位置検出信号(
a) 、 (b) 、 (C)ノ波形ハ” High 
” ト” LOW”c7) 時間間11i%、120度
の位相差が第6図のようにM以降確保され、安定な切替
えが可能になるものである。
また、この場合、両方向性のツェナーダイオードDのク
ランク電圧VIを、別途の回路制御用の制御電源電圧近
くに選定すれば、始動回転数時におけるフィルタ出力を
電源電圧(ツェナー電圧)以上に取ることができる。こ
れによって、従来例に比較し、各回転数におけるフィル
タ出力を大きく選定でき、ノイズなどによる誤動作など
が少なくなるものである。
次に、第7図は、他の実施例に係るブラシレスモータの
位置検出回路に係る回路構成図である。
同図において、さきの第5図と同一符号に係るものは同
等のものを示し、3Bは位置検出回路、D、 、 D、
は、一定電圧クランプ手段7を構成するダイオードであ
る。
すなわち、第7図は、一定電圧クランプ手段7としてダ
イオードDl、D21に使用した例である。
ここで、ダイオードDIは一側電源に、また、D2は+
側篭源に接続されると、フィルタ出力は、さきに述べた
制御電源の電圧とダイオードの電圧降下値とでクランプ
され、第5図の実施例における両方向性のツェナーダイ
オードDでの場合と同じ効果が発揮されるものである。
以上に述べたところをも総合して、本発明によるときは
、低周波同期始動から逆起電圧位置検出への安定な切替
えができ・(・なお、かつ全回転数でフィルタ出力を大
きく取、ることかできるため、ノイズなどによる誤動作
が歩なくなるもので、実用的効果にすぐれ次発明という
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、既開発のブラシレスモータの位置検出回路に
係る回路構成図、第2図は、その高速回転時の各部波形
図、第3図は、その低速回転時の各部波形図、第4図は
、従来方式による始動回転数から切替回転数に到る動作
波形図、第5図は、本発明の一実施例に係るブラシレス
モータの位置検出回路に係る回路構成図、第6図は、そ
の始動回転数から切替回転数に到る動作波形図、第7図
は、本発明の他の実施例に係るブラシレスモータの位置
検出回路に係る回路構成図である。 1・・・インバータ主回路、2・・・ブラシレスモータ
の電機子巻線、3A、3B・・・位置検出回路、4・・
・1次遅れフィルタ回路、5・・・中性点電位用の抵抗
ブリッジ、6・・・比較回路、7・・・一定電圧クラン
プ手段、D・・・両方向性のツェナーダイオード、Dl
 。 D2・・・ダイオード・。 ゛、・       (ほか1名)−″)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、モータの電機子巻線に発生する逆起電圧信号から、
    1次遅れフィルタ回路および比較回路を介して回転子位
    置検出信号を作シ、それによってブラシレス駆動する運
    転領域と、前記位置検出信号が確立される一定回転数t
    でを外部同期信号に基づく転流制御信号によって駆動す
    る運転領域を有するブラシレスモータにおいて、上記の
    位置検出用1次遅れフィルタ回路の出力側に一定電圧ク
    ランク手段を設け、その一定電圧クランプ手段における
    一定電圧V1、外部同期信号に基づく転流制御信号によ
    って駆動する運転領域の始動回転数における1次遅れフ
    ィルタ回路の出力最大電圧V2、また切替回転数に係る
    一定回転数における1次遅れフィルタ回路の出力最大電
    圧■、のそれぞれの値を、V、<v+ <vzとなる関
    係に、一定電圧クランプ電圧値を選定するとともに1次
    遅れフィルタ回路のフィルタ定数を選定して構成するよ
    うにしたことを特徴とするブラシレスモータの検出回路
    。 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、一定電
    圧り2ンプ手段として、両方向性のツェナーダイオード
    を接続するようにしたものであるブラシレスモータの位
    置検出回路。
JP57076014A 1982-05-08 1982-05-08 ブラシレスモータの運転装置 Granted JPS58195490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57076014A JPS58195490A (ja) 1982-05-08 1982-05-08 ブラシレスモータの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57076014A JPS58195490A (ja) 1982-05-08 1982-05-08 ブラシレスモータの運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195490A true JPS58195490A (ja) 1983-11-14
JPH0161032B2 JPH0161032B2 (ja) 1989-12-26

Family

ID=13592961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57076014A Granted JPS58195490A (ja) 1982-05-08 1982-05-08 ブラシレスモータの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195490A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216786A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 Secoh Giken Inc Y型接続された3相半導体電動機
JPS62173999A (ja) * 1986-01-25 1987-07-30 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 集電子のない直流モータの制御回路及び直流モータと転流回路を具える装置
WO1991012653A1 (en) * 1990-02-14 1991-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device for driving brushless motor
WO1991012652A1 (en) * 1990-02-14 1991-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of driving brushless motor and device therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216786A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 Secoh Giken Inc Y型接続された3相半導体電動機
JPS62173999A (ja) * 1986-01-25 1987-07-30 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 集電子のない直流モータの制御回路及び直流モータと転流回路を具える装置
WO1991012653A1 (en) * 1990-02-14 1991-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device for driving brushless motor
WO1991012652A1 (en) * 1990-02-14 1991-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of driving brushless motor and device therefor
DE4190249C2 (de) * 1990-02-14 1994-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Einrichtung zum Betreiben eines bürstenlosen Motors

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0161032B2 (ja) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920011003B1 (ko) 구동중인 전동기에 인버터를 재접속하는 방법
EP0662265B1 (en) Sensing of rotor position of a switched reluctance motor without a shaft position sensor
US6396225B1 (en) DC current brushless motor driving apparatus and air conditioner with using thereof
US4678973A (en) Sensorless starting control for a brushless DC motor
JP2818450B2 (ja) ブラシレス直流モータ用電子制御回路
JPH05268794A (ja) インバータ装置及びその瞬時停電再始動方法
JPH07284289A (ja) ブラシレスモータの駆動制御装置
JPS58195490A (ja) ブラシレスモータの運転装置
KR19980026394U (ko) 브러시리스 직류 전동기의 인버터 구동 회로
JPH0461597B2 (ja)
JPS6322159B2 (ja)
US5367233A (en) Brushless motor operating apparatus provided with a filter having a voltage divider circuit
CN116547901A (zh) 控制无刷永磁电机的方法
JP3258743B2 (ja) ブラシレスモータ駆動装置
JPH0154960B2 (ja)
JP3492261B2 (ja) インバータ装置
JPS61191291A (ja) 無整流子直流電動機の位置検出回路
CN219499247U (zh) 一种高速无刷直流电机驱动器
JP3093920B2 (ja) 直流ブラシレスモータの回転子位置検出方法
JP2738109B2 (ja) ブラシレスモータの運転装置
JPH0324158B2 (ja)
JP3237173B2 (ja) ブラシレス直流モータの駆動装置
JP2024022952A (ja) 電動機の駆動装置、電動機の駆動方法及び電動機の駆動プログラム
JPH0514231B2 (ja)
JPH07123775A (ja) センサレスブラシレスモータの回転子位置信号発生回路及びセンサレスブラシレスモータの駆動回路