JPS58193763A - 建築用板の模様付け法 - Google Patents

建築用板の模様付け法

Info

Publication number
JPS58193763A
JPS58193763A JP7495282A JP7495282A JPS58193763A JP S58193763 A JPS58193763 A JP S58193763A JP 7495282 A JP7495282 A JP 7495282A JP 7495282 A JP7495282 A JP 7495282A JP S58193763 A JPS58193763 A JP S58193763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint layer
layer
material layer
painting material
subsequently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7495282A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Horie
正昭 堀江
Tomisaburo Azuma
東 富三郎
Shinichi Tomiuchi
慎一 富内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7495282A priority Critical patent/JPS58193763A/ja
Publication of JPS58193763A publication Critical patent/JPS58193763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [目的] 建築用板の模様付は法に関して、被塗装物の表面に半透
明膜中に立体的な陰影模様を形成する事により、深み、
立体感に富んだ仕上りを得ることの出来る模様付は法を
開発する事を目的とする。
[背景技術] 従来の人造天理石調の模様付は法としては、2色以上の
組成物の混合や、予め模様を形成したシートを表面に張
り付ける方法や、表面に印刷する方法があるが、2色以
上の樹脂組成物の混合は、基材が薄い成形品であると、
塗膜層り(割れ易いのでどうしてもかなり厚みのある成
形品を形成しなければならない。 ところが、厚みのあ
る成形品は、肉厚感があるが、かなり重いために運搬性
、施工性が非常に悪いと言う欠点があった。
また、模様シートの貼りつけや、印刷の方法は、肉厚感
が全く感じられず、平面的で、深み、立体感を表現する
のは困鐘であった。そこで本発明では、軽量な建築用板
の基材表面に塗装を繰り返し施こす事により色調の濃淡
を表現し、人造大理石のような仕上りを表現できる模様
付は法が望まれていた。 、 [発明の開示] 以下この発明を実施例として示した図面に基づき説明す
る。第1図〜第3図はこの発明の実施過程を説明するた
めの構成国である。
第1図は素地調整の終った基材1の表面にベースコート
等2で色調調整したものの上に薄く第1塗料層3を設け
、同様に第2塗料層4を設けた状態を示す断面図である
。すなわち、2層以上の塗料層を設けるのである。ここ
で、第1塗料層3の濃淡は、第2塗料層4より淡いこと
を条件とする、つまり、グレースケールでは第1塗料層
3のほうが第2塗料虐4よりも低い値を示すようにする
つぎに、その表面にサンデングを施してアトランダムに
凹凸5を形成する。その凹凸の深さは第1塗料層3の中
間に達する程度とする。この状態を示したのが第2図で
ある。
第3図は第2図に示した工程により得られた、ものの上
に半透明塗料層6を形成する工程を示している。この半
透明塗料層6は第1塗料層3の色がかすかに感じられる
ような隠蔽力を有するものとする。
なお、第2塗料層4および半透明塗料層6の塗膜層の厚
みは、限定するものではないが製品表面において第1塗
料層3の色が判別できる程度とする。
次に実施例に基づき説明する。
実施例1 ベースコートを形成した被塗装物表面に、コダソクグレ
ースケ°−ルで0.3程度の濃度を持つ塗料を30〜5
0g/nf塗布して塗膜を形成した。
つぎに、コダソクグレースケールで0.5程度の濃度を
持つ塗料を30〜50g/nf塗布して塗膜を形成した
後、第1塗料層3の中間にまで達するような窪みが得ら
れるようにサンディングを行い、ついでレベリングの良
い半透明塗料(ポリウレタンクリヤーに充填剤を混合し
た系)を30〜50 g/rrl塗布して半透明塗料層
6を形成した。
得られた建築用板は立体的な陰影模様が微妙に表面に浮
き出て、深み、立体感のある仕上りとなった。
実施例2 実施例1の第2塗料層4を形成した後、コダソクグレー
スケールで1.0程度の濃度を持つ塗料を30〜50g
/rrl塗布して塗膜を形成した後、前記の如くサンデ
ィングを行い、ついでレベリングの良い半透明塗料(ポ
リウレタンクリヤーに充填剤を混合した系)を30〜5
0g/rrf塗布して半透明塗料層6を形成した。
得られた建築用板は立体的な陰影模様が微妙に表面に浮
き出て、実施例1の場合よりも更に深み、立体感のある
仕上りとなった。
[効果] この発明は基材の表面に、必要に応じてベースコートを
施したのち、その上に第1塗料層、次いで第2塗料層を
形成し、ついで第1塗料層の中間にまで至窪みを有する
凹凸を付与し、その上に半透明塗料層を形成することを
特徴とするので人造大理石のような色調、深み、立体感
を有する仕上りかえられた。さらに、模様付は法そのも
のが極めて簡単で実用性が大きいと言う効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1、第2、第3図はこの発明の工程を示す模式図であ
る。 l・・・・・・・基材 =5− 2・・・・・・・ベースコート 3・・・・・・・第1塗料層 4・・・・・・・第2塗料層 5・・・・・・・窪み 特許出願人   松下電工株式会社 代理人弁理士  竹元敏丸(ほか2名)6一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材の表面に、必要に応じてベースコートを施し
    たのち、その上につぎの第2塗料層よりも淡い色調の第
    1塗料層、次いで第2塗料層を形成し、ついで第1塗料
    層の中間にまで至る窪みを有する凹凸を付゛与し、その
    上に半透明塗料層を形成することを特徴とする建築用板
    の模様付は法。
JP7495282A 1982-04-30 1982-04-30 建築用板の模様付け法 Pending JPS58193763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7495282A JPS58193763A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 建築用板の模様付け法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7495282A JPS58193763A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 建築用板の模様付け法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58193763A true JPS58193763A (ja) 1983-11-11

Family

ID=13562166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7495282A Pending JPS58193763A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 建築用板の模様付け法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639984A (ja) * 1992-05-14 1994-02-15 Bando Chem Ind Ltd 立体感を有する積層シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639984A (ja) * 1992-05-14 1994-02-15 Bando Chem Ind Ltd 立体感を有する積層シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4164598A (en) Veneer wall covering and method of assembly
ATE500071T1 (de) Verfahren zur herstellung von zierplatten
KR102247440B1 (ko) 석재의 몽돌 상감 방법
JPS58193763A (ja) 建築用板の模様付け法
JP2003172009A (ja) 壁装工法
US1475922A (en) Art of decorating walls
US20070134421A1 (en) Surface relief ornament coating method, template and coating device used therein, and ornamental plate made therefrom
JP7475044B2 (ja) 化粧パネル及びその製造方法
JPH0474064B2 (ja)
JP2007332740A (ja) 装飾パネルの製造方法
JP2805118B2 (ja) 人造石の製造方法
JPH01285344A (ja) レンガタイル調化粧板
KR20140089727A (ko) 마감재 인조무늬목의 인조무늬 형성재
KR20090108761A (ko) 인테리어 포인트 벽화의 제조방법
KR101815714B1 (ko) 마루판 및 그의 제조방법
RU185116U1 (ru) Художественное покрытие пола
GB2535431A (en) A method of producing a textured coating composition
JP2685913B2 (ja) 建築用板の製造方法
JPS59102475A (ja) 建築用板の模様付け法
JPH0474065B2 (ja)
US1484334A (en) Process of surfacing walls
JPH0130991B2 (ja)
JP2869595B2 (ja) 仕上げ方法
JPH07156128A (ja) 厚肉模様セメント板等の製造法
JPH0342943B2 (ja)