JPS58193373A - 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法 - Google Patents

磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS58193373A
JPS58193373A JP7383282A JP7383282A JPS58193373A JP S58193373 A JPS58193373 A JP S58193373A JP 7383282 A JP7383282 A JP 7383282A JP 7383282 A JP7383282 A JP 7383282A JP S58193373 A JPS58193373 A JP S58193373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
steel sheet
mgo
silicon steel
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7383282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kobayashi
康宏 小林
Masao Iguchi
征夫 井口
Isao Ito
伊藤 庸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP7383282A priority Critical patent/JPS58193373A/ja
Publication of JPS58193373A publication Critical patent/JPS58193373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方
法に係り1%に均一な薄型のフォルステライト質被膜を
有し磁束密度が極めて高く鉄損が低い一方向性珪素鋼板
の製造方法f関する。
主として変圧優勢の鉄心用材料と・して用いられる一方
向性珪素鋼板に要求される特性は、一定の磁化力におい
て得られる磁束密度が高いこと、および一定の磁束密度
を与えた場合にその鉄損が低いことである0通常これら
の代表値として磁化力1000A/m における磁束密
度B、。テスラ、および磁束密度1.70テスラ、周波
a50H子における鉄損WI? /m  W/ kg 
Kて表わされる。これらの両特性を含む磁気特性を向上
させるために現在まで多くの研究がなされ1%に素材の
成分、熱間および冷関圧延法、熱処理方法等の改善によ
ってそれぞれに少なからざる成果が得られている。
従来の一方向性珪素鋼板は1通常5ii2.0〜4、0
 %を含む低炭素鋼に微量のMn、 S、 Ss等のイ
ンヒビター生成元素を含ませて溶製した素材を熱間圧延
した後、中間焼鈍を含む2回以上もしくFi1回の冷間
圧延により所定の板厚に仕上げ、骸冷延鋼板に脱炭を兼
ねた1次再結晶焼鈍を施し、この脱炭鋼板の表面K M
gOを主成分とする焼鈍分離剤を塗布した後最終仕上げ
焼鈍する工程をとることによって製造されている。すな
わち、1次。
2次の再結晶焼鈍によって2次再結晶粒1(110)(
001>方位に揃って発達させると共に、鋼板中の不純
物が除去されて良好な磁気特性が得られる。
この際、脱炭鋼板の表面に塗布し九MgOが、脱炭焼鈍
後の鋼板表面に生成し九SiO,t−主成分とする酸化
層と最終仕上げ焼鈍中に反応しMg、5in4なるフォ
ルステライト質の被膜が鋼板表面に形成されることは公
知である。このフォルステライト質被膜は単に鋼板間の
電気的絶縁性を保持するのみならず、 Goss粒と称
される2次再結晶粒が圧嬬方向によく揃った高い磁束密
度を有する一方向性珪素鋼板においては、2次再結晶粒
内の磁区幅を狭めて渦電流損を減少させることKよシ鉄
損特性をも向上させる効果があり、更に鋼板を積層して
変圧器鉄心に組立て7tli、不可避的に印加される圧
縮応力を緩和し、磁歪特性、磁気特性の悪化を防止する
効果があるので、この焼鈍分離剤の性状は一方向性珪素
鋼板の製造に極めて重要な影響を及ぼすものである。
しかしフォルステライトは非磁性物質であり。
上記の効果を導くに必要な被膜量以上の7オルステライ
トが鋼板表面に存在することは磁束密度。
鉄損のいずれをも劣化させることは公知である。
湿水素中で脱炭後最終仕上げ焼鈍を実施し、その焼鈍分
離剤としてMgO=i使用する限りは、フォルステライ
ト質被膜の形成を避けることができなく。
また上記の効果もあるので、その被膜形成量は必要最少
限の均一な薄型被膜であることが磁気特性  、Iの向
上のために必須要件である。しかし従来は。
上記の如き満足すべき薄型被膜の形成は甚だ困難であり
、その結果すぐれた磁気特性を有する一方向性珪素鋼板
の安定生産はきわめて困難であった。
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を克服し磁束密度
が極めて高く、かつ鉄損も低い一方向性珪素鋼板の安定
し九製造方法を提供するKibる。
本発明の要旨とするところは次の如くである。
すなわち1重量比にてC:0.06%以下、Si I2
.0〜4,0%、Mo:0.003〜0.1%を含み、
かつs+o、oos〜o、i%、8e+0.0Q8〜0
.1%のうちより選ばれ友いずれかimtたI12種を
含有する一方向性珪素鋼素材を熱間圧延する工程と。
前記熱延鋼板を中間焼鈍を含む2回以上もしくは1回の
冷間圧延により所定の板厚に仕上ける工程と、前記冷延
鋼板に脱炭を兼ね九−次再結晶焼鈍を施す工程と、前記
脱炭鋼板の表面に焼鈍分離剤を塗布する工程と、前記焼
鈍分離剤を塗布し友鋼板を最終仕上げ焼鈍する工程とを
有して成る一方向性珪素鋼板の製造方法において、前記
焼鈍分離剤は粉末X#回折法による回折線幅の拡がりか
ら測定し九粒径がO,OS〜0.18μの範囲にあるM
gO4L <はMgO1l−主成分とする化合物である
ことを特徴とする特許 鋼板の製造方法.である。
本褪明者らは各種の成分を最終仕上げ焼鈍に供する素材
に添加し,フオルステライト質被膜形成に及ぼす影響を
調査する実験を繰返し九結果,IL材成分に微量のMo
″を添加し, MgOの水和量を過当に選択することK
よに活性度の適正なMgOを得ることができ,かかるM
gOを焼鈍分離剤として使用することKより,均゛一逐
薄型被膜が形成され珪素鋼板の磁気特性がiしく向上す
ることを見出した。
而してMgOの活性度の尺度として粉末X線回折法によ
る回折線幅の拡がりから測定し九粒径が上記の如<O.
OS〜0.18μであるMgOを使用することKよプ最
も良い結果を収め得ることを見出し本発明を得たもので
ある.′ 一般にフオルステライト質被膜の形成は.脱炭焼鈍後の
鋼板表面に存在するstb,を主成分とするサブスケー
ルと焼鈍分離剤の鳩θどの固相反応によりMg* S 
iO*が形成されるものであるととは既に述べ九とおシ
セある.通常塗布されるMgO量はサジスケール中の8
10.がすべて7オルステライ)Kなつ九場合の必要量
よりも相尚量多いが、形成される被膜量はほぼサブスケ
ール中の8i0.量によって決定されるものと考えられ
る。従って薄型被膜を形成させる要件としては、脱炭焼
鈍後のサブスケールの量を少なくする仁とである。しか
し、過度にサブスケールが少ないと最終仕上げ焼鈍時に
形成されたフォルステライト質被膜が薄きに過ぎて鋼板
との密着性が悪化して好ましくない。
更に考慮すべき点は、 MgOを水スラリーにして鋼板
に塗布する際、鳩Oの一部が水和し″CMg (OH)
*となり、これが鋼板コイル内に持ち込まれ、焼鈍中に
分解して発生するH、OKより鋼板を酸化してFeOを
生成する。かくの如くして生成し% FeOが更に最終
仕上げ焼鈍、の山中で還元された時に発生するH、OK
より新たKSiO,を生ずるので、その結果脱炭焼鈍に
よって形成され九サブスケール量から予想される被膜量
よりも最終仕上げ焼鈍後の被膜量が多いことがあるとと
に注意し々ければならかい。
従って薄型の7オルステライト質禎膜を形成する必要な
要件としては、上記MgOの持込み水分量を可能な限り
少なくすること、および鋼板のサブスケール量を密着性
を損なわない範囲で可能な限り少なくすること、の2要
件である。しかし、従来MgOによる持込み水分量の制
御が極めて困鋤であった友め、これが過少の場合には白
っぽく密着′性の悪い被膜が形成され、また過多の場合
には膜厚が過WILK、厚くなり、更に被膜の点状欠陥
や地鉄の露出欠陥が生ずる。を九、鋼板のサブスケール
量が過小の場合KFi、鋼板のサブスケール厚みが薄く
酸素の拡散を妨げる作用が不十分で、前述したような最
終仕上げ焼鈍時の追加酸化に対して抵抗性が弱く、脱炭
焼鈍後のサブスケールの状態を最終焼鈍時における被膜
形成まで変化なく保持することができない欠点を生ずる
かくの如く薄型の7オルステライト質被膜の形成には、
上記2“要件の管理が必要であって、そ   ”のため
Kは焼鈍分離剤と鋼板自体の制御が必要であるが、従来
はこれらを自由に制御する技術が確立されていなかった
本発明者らは上記2I!件を満足する具体的対策につい
て実験を重ねえ結果、素材中に微量のM。
を添加することによシ、追加酸化に対して極めて強く、
脱炭焼鈍後のサブスケールの状態を最終焼鈍による被膜
形成時まで大きな変化がなく保持できることが判明し九
、これはフォルステライト質被膜形成後鋼板との密着性
や外−に支障がない限り、サブスケールを薄くすること
が可能であることを示す亀のである。
更に上記微量のMoを含有する素材に各糧の鳩θを塗布
して被膜形成実験を繰返した結果、従来の方法、すなわ
ち不活性なMgOを分離剤に混入して持込み水分量を減
少する代曳に、活性度がかなり高く、かつある範Hのに
θを使用するととKより均一な落蓋フォルステライト質
禎膜が形成できることを見出しえ、而してMgOの活性
度の尺度として粉末X1m回折法による回折線幅の拡が
りから測定し九粒径が0.08〜0.18μであるMg
Oを使用するととKよって磁気特性のすぐれた一方向性
珪素鋼板を得ることができた。
鳩ρの活性度の尺度として粉末X11回折法による回折
線幅の拡がりから測定した粒径を基礎としえのは次の理
由によゐ、すなわち、 MgOの活性度は主として原料
Mg(OH)xの焼成温度と焼成時間によって決定され
、焼成温度が高くなるほど、また焼成時間が長くなるほ
どMgOの単結晶粒子の焼結が進行し活性度が低くなる
。すなわち%MgOの単結晶粒子の大きさFiMgOの
活性度にきわめて大きい影響を及はす4のである。焼成
後の機械的な粉砕によっても粒径は変化するが、かくの
如き粒度は物理的な性質を支配するのみであって活性度
に関しては影響は極めて少い。上記X線の回折線幅の拡
がりKよって得られる粒径はMgOの単結晶粒子の大き
さを示すものであり、従ってこの値をもってMgOの活
性度を定量的に測定する尺度とすることは合理的である
次に本発明における限定理由について説明する。
先ず、素材の成分組成の限定理由は次の如くである。
C: Cは0.069611t越して多くなると脱炭焼鈍時に
要時間を要し生産性を低下させると共に、脱炭も不十分
となって磁気特性を劣化させるので0.06%以下に限
定した。
I K Sムは2.0%未満になると素材としての比抵抗が少な
く、良好な鉄損値が得られない、ま九4.0%を越して
多くなると冷関圧嬌時の加工性が著しく低下し板割れ等
の欠陥が発生するので2.0〜4.0%の範囲に@定し
九。
MO= Moは0.003%未満の場合には、耐追加酸化□ 性
が乏しく良好な薄型7オルステライト被膜の形成が困難
となり、また0、1%を越すと熱間および冷間の加工性
が低下し鉄損も劣化するので0.003〜0.1%の範
囲に限定し友、上記の耐追加酸化性は、脱脚焼鈍後の鋼
板表面のサブスケールの酸素量と、最終仕上げ焼鈍後の
7オルステライト質被膜の酸素量との比にて示し、この
比が2を越える場合を追加酸化があると考えている。こ
れは2 MgOトSin、→Mg、Sin、なる反応に
よってフォルスプライト質被膜が形成され、酸素の化学
量−豹変化が2倍になることがら導かれるものである。
次に本発明者らの行った素材のMo含j4tと耐追加酸
化性および冷間加工性との関係を示す実験結果について
記載しMo添加の効果を明らかにする。
使用素材Fi、C:0.043%、St:s、2o%。
MnS0.060%、Se+0.018%、  Sb 
+ 0.022刃を含む一本組成を有する鋼KMoを全
熱添加しない場合および0.001%、0.003%、
0.008X、0.020%’、0.051%、0.1
0%、0.21%と変化させた素材について通常の方法
にて熱間。
冷間圧延を施し脱炭焼鈍抜本発明によるX#1回折によ
る粒径0.13μのMgOを焼鈍分離剤として塗布した
後、*終仕上げ焼鈍を施したもので、脱炭焼鈍後のサブ
スケール中の酸素ilカ1.70 f/、1のものにつ
いて測定した結果である。結果は第11表に示すとおシ
である。
第1表から明らかな如(、Moを添加しない供第  1
  表 試材A 1 オ!ヒMo : 0.001%)JI62
テは冷間加工性は良好であるが、耐追加酸化性は不良で
ある。しかしMo + 0.003〜0.10%の範囲
では追加酸化性がほぼ一定となし安定した耐追加酸化性
を示し、冷間加工性も良好である。 Mo :0.10
%を越えると熱間および冷間加工性が低下シ、カつ鉄損
も劣化するので0.003〜0.1%の範囲が最適であ
り、この範囲内の微量添加によって脱責焼鈍時の追加酸
化に対して抵抗性が極めて強くなり、脱炭焼鈍後のサブ
スケールの状態を最終焼鈍時の被膜形成まで大きな変化
なく鋼板被膜を保持できることが大きな効果であって1
本発明の特徴の一つである。
SSe: S、Seは共に:Mnと結合してMnS 、 MnSe
  を形成しインヒビターとして作用させるために添υ
口するもので、そのためS:0.003%未満、Se:
o、oos%未満の場合には生成するMnS、 MnS
eの1次再結晶粒成長抑制効果が弱く、ま九いずれも0
1%を越すと熱間および冷間加工性が著しく劣化するの
で8 : 0.003〜0.1%、 Se : 0.0
08〜O1%の範囲に限定した。これらのSおよびSe
は上記限定範囲内でいずれか単独もしくは複合して添加
することにより最終仕上げ焼鈍において(110)<0
.01ン方位の2次再結晶粒を先鋭に発達させることが
できる。
次に焼鈍分離剤MgOの活性度の尺度として使用した粉
末X線回折法による回折線幅の拡がりから測にした粒径
の限定理由について説明する。
にθの活性度はSin、を主成分とする鋼板のサブスケ
ールとの反応および水スラリー中での水和反応に関係す
ることは既に述べたが1粒径がO,OSμ未満の細粒の
MgOを用いると被膜外観は良好であるが、 MgOの
水利による鋼板コイル内の持込み水分が多く、追加酸化
も起って被膜量が多くなり磁気特性を劣化させる。また
非常に細粒のMgOを用いた場合には、更に被膜の点状
欠陥が発生する。
しかし、 MgOの粒径が大となって0.18μを越す
と、フォルステライト質被膜の外観が不均一となり、史
に粗粒のMgOを使用すると被膜の密着性が悪化して白
っぽい外観となり商品価11&t−着しく “減するの
で好ましくない。
上記の理由からMgOの粒径を0.08〜0.18μの
範囲に限定した。
なお、 MgOの粒径が0.18μの場合と、0.40
μの場合の水和性を比較するに、焼成MgOi 20℃
の水中[30分間靜装した後、100OCで2時間灼熱
処理し友後の減量で比較すると前者は1、SO鶏、後者
は0.58%であり、この値は水和性を示す水和量をも
表わし、前者は十分活性があるのに対し後者は活性が著
しく減退していることを示している。従って本発明では
MgOの粒径の上限として0.1811を採用した。
前述の如< MgOの活性は原料Mg (OH)*の焼
成条件に依存し1本発明者らの第1表に示す各種の焼成
温度によって原料Mg(OH)tを焼成し、焼成MgO
の活性度を示す水利反応性を20℃の水中に30分間靜
装した後1000℃にて2時間の灼熱を行った際の減量
率にて示すと第2表のとおりである。
第2表より明らかな如<、1100℃を越す焼成は鳩ρ
の水利反応性、すなわち活性度を著しく低減する。これ
は本発明者の上記実験結果より0.18μを越す粒径の
MgOであって、かかる活性度の低いMg0Kでは良好
な薄型7オルステライト被膜が形成されない、薄臘で外
観、密着性と4良好な7オルステライト被膜を形成でき
るのは、上記灼熱減量率にて1.5〜4%の値を示す範
囲である。
すなわち、上記灼熱条件における減量率が1.5%未満
の場合にはフォルステライト質被膜量は余り減少せず、
外観も不均一であり鋼板との密着性も良好ではない、ま
九減量率が4%を越えるMgOを使用する場合は、外観
、密着性とも良好であるが、最終仕上げ焼鈍工程におい
て追加酸化が発生して被膜量が多くなり磁気特性が劣化
する。上記MgOの灼熱減量率1.5〜4%に対応する
活性度の尺度とする扮末X@回折法による回折線幅の拡
がりから測定したMgOの粒径は0.08〜0.18μ
であるので本発明ではその適正粒径を0808〜018
μの範囲に限定しえ。
実施例1 C: 0.042%、  8i  : 3.25%、 
 Mn  : 0.060%、Mo+0.013魁 8
:0.018%を含有する   ゛熱間圧延、均一化焼
鈍および1回の中間焼鈍を含む2回の冷間正弧を経て0
.31の最終板厚とし。
次いで露点60℃、水素65%残部窒素から成る820
℃のガス雰目気中で脱炭焼鈍を施した。脱炭焼鈍後のサ
ブスケール中の酸素量は1.60t/Iで6つ友、この
脱炭鋼板に第3表に示す粒径のMgOを塗布し乾燥し友
後、コイルに巻取つ九、この鋼帯を820℃から3℃/
hrの加熱速度で1000℃まで昇温し本漬1180℃
の水素雰囲気中で5時間純化焼鈍を行って得九一方向性
珪素鋼板について被膜外観を観察し被膜中の酸素量、磁
気特性B1.およびW+lse を測定した結果を第3
六に示した。
第3表より明らかな如く1本発明によるX線回折法によ
るMgOの粒iio、os〜0,18μの範囲にある本
発明鋼ム3,4.5は外観は灰色で均一であ抄1本発明
の限定外の比較鋼よシも磁気特性が着しくすぐれている
ことを示している。
実施例2 CI 0.040X、Si I 3.25%、 Mn 
I O,064X、 Mo + 0.015%、Se:
0.018%を含有するスラブを脱炭焼鈍工程まで実施
例1と同一方法にて処理した。脱炭焼鈍後のサブスケー
ル中の酸素量は1.65 f/dであった。この脱炭鋼
板に第4表に示す種々粒径の異なる分離剤を塗布し乾燥
した後コイルに巻取った。この場合の焼鈍分離剤は主成
分MgOのほかK Tie、 1.5%、 5rS04
1.0%を添加したものであった。この銅帯を850℃
で50時間保持する2次再結晶焼鈍を行なった後118
0℃で5時間水素中で純化焼鈍を行って得た一方向性珪
素鋼板について実施例1と同様に磁気特性を渕定し九結
果は第4表に示すとおりである。
II4表 第4表よ抄明らかかとおシ、 Moを添加し九素材−を
使用し焼鈍分離剤としてMgOを主成分とし少量のTi
e、 、5rS04を添加した場合で本本発明によるX
線回折法による粒径を0.08〜0.18μの範囲に保
持する限り、外観が均一な灰色であり本発明の限定外の
比較例よりはるかに表面性状が良好であると共に磁気特
性の着しくすぐれた一方向性珪素鋼板を得ることができ
ることを示している。
実施例3 C:o、o43%、Si:3.20%、Mn : 0.
060%、Mo : 0.012%、  Se r 0
1018%、3b:0.022Xを含有するスラブを脱
炭焼鈍工程まで実施例1と同一方法にて処理した。脱炭
焼鈍後のサブスケール中の酸素量ti 1.70 f/
dであった。
この脱炭鋼板に第5表に示す種々粒径の異なるMgOを
主成分としTie、 1.5%、5rSO,1,0%を
添加した焼鈍分離剤を塗布し乾燥した後コイルに巻取っ
た。この鋼TIを850℃で50時間保持する2次再結
晶焼鈍を行なった後1180℃で5時間水素中で加熱保
持する純化焼鈍を行って得九一方向性珪素鋼板について
実施例1と同様に焼鈍分離剤特性および磁気特性を測定
した。結果は第5表に示すとおりである。
第5表より明らかなとおり、この場合も成品の外観およ
び磁気特性とも本発明による粒径の焼鈍分離剤を使用し
た成品は限定外の比較例に比し格段にすぐれていること
を示している。
第  5  表 上記実施例1,2.3において比較例A7.1421の
各供試材の素材成分中には本発明によるM。
を含まず、その他の成分同一の素材を使用したものであ
る。
上記各実施例より明らかなとお1本発明による一方向性
珪素鋼板は素材成分組成を限定し5%にMo ; O,
OO3〜0.1%を添加し、更に焼鈍分離剤として使用
するMgOもしくはMg0t主成分とする化合物の使用
に際しては粉末X@回折法による回折線幅の拡がりから
測定し九粒径がいずれも0.08〜0.18μの範囲に
ある如く管理することによって次の如き効果を収めるこ
とができた。
(イ)Moを添加することKよって最終仕上は焼鈍時の
追加酸化に対する抵抗が強く、その結果生成したサブス
ケールの状gを最終焼鈍時の被膜形成時まで変化なく保
持できるので絶縁被膜を極めて薄型の本のにすることが
できた。
(ロ) 鳩θもしくはMgOを主成分とする焼鈍分離剤
の活性度に影響を及ぼすX線回折法による粒径を限定管
理するので持込み水分量を適正に制御し密着性の良好な
落麺の7オルステライト質被膜を安定して形成すること
ができる。
(ハ)(イ)、(ロ)の結果として外観は均一な灰色を
呈する密着性の爽好な薄型絶縁被膜を有し、その磁束密
度は1.88〜1.937と極めて高く、かつその鉄損
値が1.02〜1.12W/kyと低い、すぐれ九磁気
特性を有する一方向性珪素鋼板を安定して製造できるよ
う罠なっ友。
代理人 中 路 武 雄 す 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 ■、事件の表示 昭和57年特許願第73832号 2、発明の名称 磁気特性のすぐれ九一方向性珪素鋼板の製造方法3、 
補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 兵庫県神戸市中央区北本町通−丁目1番28号
名称 (125)川崎製鉄株式会社 代表者八木端浩 4、代理人〒187 7゜ 補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄および発明の詳細な説明の
欄。
8、補正の内宮 (1)  特許請求の範囲を別紙のとおりに改める。
(2)明細書第5頁第8行のr’s:o、oo3〜0.
1優、8e : 0.008〜0.1 *J  をrs
:o、008〜01チ、Se : 0.003〜0.1
96 J  IC改める。
(3)同 第14頁第8〜9行のrs:o、ooa優未
満、8e:0.008%未満」なr 8 : o、oo
s係未満、Se:0.003囁未満」に改める。
(4)同 #114頁#112〜13行のr 8 ;o
、ooa〜0.1 %、Se : 0.008〜0.1
 *Jを「S;0.008〜0.1 ts、Se : 
0.003〜0.1 ’4 J  に改める。
(5)同 第15頁第20行の「058Is」をrO,
57慢」に改める。
(6)同 第19頁第3表の供試材間3の灼熱減量率(
チ)のII、60J 4r:r 1.50 JK改める
(7)  同 第20頁第4表の供試材間10の灼熱減
量″4A(チ)のrl、60Jをrl、50JK改める
(8)同 第22頁第5表の供試材間17の灼熱減量率
(弼のrl、60Jをr 1.50 J’に改める。
以  −ト 特許請求の範囲 (1)重量比にてc:oo6s以下、8i:2.0〜4
0優、Mo:0.003〜01チを含み、かつS:0.
008〜0.11g、Se : 0.003〜0.19
4のうちより選ばれたいずれか1種または2種を含有す
る一方向性珪素鋼素材を熱間圧延する工程と、前記熱延
鋼板を中間焼鈍な含む2回以−トもしくは1回の冷間圧
延により所定の板厚に仕上げる工程と、前記冷延鋼板に
脱炭を兼ねた一次再結晶焼鈍な施す工程と、前記脱炭鋼
板の表面に焼鈍分離剤な塗布する工程と、前記焼鈍分離
剤な塗布した鋼板を最終仕上げ焼鈍する工程とを有して
成る一方向性珪素鋼板の製造方法において、前記焼鈍分
離剤は粉末X線回折法による回折線幅の拡がりから測定
した粒径が008〜018μの範囲にあるMgOもしく
 k−1MgOを主成分とする化合物であることを特徴
とする特許

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  重量比にてc:o、os%以下、st:z、
    。 〜4.OX、 Mo + 0.003〜0.1%を含み
    、かつS暑0.003〜0.1%、5esO,008〜
    01%のうちよ〕選ばれたいずれか1種を九は21s會
    含有する一方向性珪素鋼素材を熱間圧延する工程と。 前記熱延鋼板を中間焼鈍を含む2回以上もしくは1回の
    冷間圧延によp所定の板厚に仕上げる1檻と、前記冷延
    鋼板に脱炭を兼ねた一次再結晶焼鈍を施す工程と、前記
    脱炭鋼板の11面に焼鈍分離剤を塗布する工程と、前記
    焼鈍分離剤を塗布した鋼板を最終仕上げ焼鈍する工程と
    を有して成る一方向性珪素鋼板の製造方法において、前
    記焼鈍分離剤は粉末X、@回折法による回折線幅の拡が
    りから測定し九粒径が008〜0.18μの範囲にある
    MHOも、シ<はMgOを主成分とする化合物であるこ
    とt−特徴とする磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板
    の製造方法。
JP7383282A 1982-05-01 1982-05-01 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法 Pending JPS58193373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7383282A JPS58193373A (ja) 1982-05-01 1982-05-01 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7383282A JPS58193373A (ja) 1982-05-01 1982-05-01 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58193373A true JPS58193373A (ja) 1983-11-11

Family

ID=13529504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7383282A Pending JPS58193373A (ja) 1982-05-01 1982-05-01 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193373A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131685A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録円盤収納容器
WO2022210504A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131685A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録円盤収納容器
WO2022210504A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6562473B1 (en) Electrical steel sheet suitable for compact iron core and manufacturing method therefor
JP5245277B2 (ja) 焼鈍分離剤用のマグネシアおよび方向性電磁鋼板の製造方法
KR100967049B1 (ko) 고규소 강판 제조방법
JP2022514794A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2012126980A (ja) 電磁鋼板およびその製造方法
JPH0717953B2 (ja) 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板の製造法
JPH09249916A (ja) 方向性けい素鋼板の製造方法及び焼鈍分離剤
JP2603130B2 (ja) 高磁束密度方向性電磁鋼板の製造法
JPS58193373A (ja) 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法
JP3043975B2 (ja) 方向性けい素鋼板用焼鈍分離剤
JP3277058B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JP4310996B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法並びにこの方法に用いる焼鈍分離剤
JP2021155833A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0733548B2 (ja) 磁束密度の高い二方向性電磁鋼板の製造方法
JP3268198B2 (ja) 磁気特性・被膜特性に優れる方向性けい素鋼板の製造方法
JPH02228425A (ja) 高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61264182A (ja) 磁気特性のすぐれた一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH02200733A (ja) 高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
JPS59226115A (ja) 均質なフオルステライト質絶縁被膜を有する一方向性珪素鋼板の製造方法
JP5928362B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法および方向性電磁鋼板製造用の一次再結晶鋼板
JPS6253571B2 (ja)
JPH04350124A (ja) 薄板厚の一方向性珪素鋼板の製造方法
JP2762105B2 (ja) 鉄損特性の良い高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11241120A (ja) 均質なフォルステライト質被膜を有する方向性けい素鋼板の製造方法
KR900008907B1 (ko) 밀착성과 장력부여성이 우수한 방향성 전기강판용 절연피막 제조법