JPS58193351A - アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法 - Google Patents

アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法

Info

Publication number
JPS58193351A
JPS58193351A JP7429982A JP7429982A JPS58193351A JP S58193351 A JPS58193351 A JP S58193351A JP 7429982 A JP7429982 A JP 7429982A JP 7429982 A JP7429982 A JP 7429982A JP S58193351 A JPS58193351 A JP S58193351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip material
pad
aluminum
cooling water
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7429982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6053105B2 (ja
Inventor
Noboru Maki
真木 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rozai Kogyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Rozai Kogyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rozai Kogyo Kaisha Ltd filed Critical Rozai Kogyo Kaisha Ltd
Priority to JP7429982A priority Critical patent/JPS6053105B2/ja
Publication of JPS58193351A publication Critical patent/JPS58193351A/ja
Publication of JPS6053105B2 publication Critical patent/JPS6053105B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルミニ1−ム及びアLミニl−ム合金ストリ
ップ材の急速焼入方法の改良に関するものである。
アルミニューム及びアルミ=1−乙合金、特に航空機用
アルミニ1−ム合金の焼入は、加熱炉で加熱昇温された
材料を極めて短い焼入遅れa4間内に急速に冷却する必
要があり、従来よりシート状の材料を多数枚枠に吊り下
げて加熱炉で昇温し、適温に昇温させた後、加熱炉下部
に設置した冷却槽内の冷却水中に投下して急速冷却を実
施していたか、この方法では、材料の棒への吊り下げ、
取り外し等の取り扱い昏こ多大の手数を要するばかりで
な(、操業か間欠的となり、加熱エネル手−の損失か太
き(、又特に薄板の場合には、規定の焼入遅れ時間内に
焼入を完了することかできない場合か生じる等の欠点が
あった。
本発明はこのような欠点をな(するためになされたもの
で、・材料をシート状とせず、ストリップ状にして連続
的に]O−ティシフ方式加熱炉に送入して、急速加熱を
行い、加熱時間を短縮すると共に、加熱温度の均一性を
良くし、そのまま直接冷却水槽内の冷却水に導入して急
速冷却を行い、焼入遅れ時間を従来の焼入方法に比べて
1部分の1以下に短縮し、燐入効率を向上すると共に、
ストリップ材の加熱冷却によって生じる炉内張力をスト
リップ材の単位面積当り0.1Kf/−以下にしてスト
リップ材の過剰歪の発生を防止することを特徴とするア
Lミニューム及びアルミニl−ム合金ストリップ材の連
続会速焼入方法を提供するものである。
本発明の実施例を図面によって説明すれば、第1図にお
いて、(1)はフローティジグ方式加熱炉における昇温
部であり、(2)は灼熱2部である。加熱炉に連続的に
送入されたストリップ材(a)は矢印方間に進行し、昇
温部(1)において適温に急速昇温され、均熱部(2)
においてストリップ材(a)の各部か均温された後、均
熱部(2)の終端部:に設けた変向パッド(3)に沿っ
て下方に変向し、均熱部(2)の出口に近接して設けた
冷却水!+41内の冷却水に導入される。(5)は均熱
部(2)の出口に設けた熱風噴出タクトで熱風を噴出し
炉内雰囲気と外気及び冷却水槽(4)より発生する水蒸
気とを隔離して加熱炉出口までストリップ材(a)の温
度降下を防止すると共に、加熱炉内雰囲気への影春をな
(するものである。又、このように加熱炉出口と冷却水
面を近接させてストリップ材(alを直接冷却水中に導
入して、焼入遅れ時間を従来の焼入方法に比べて約10
分の1の極小値にするものである。冷却水It (41
に導入されたストリップ材(a)は冷却水槽内に設置し
た半円形断面を有する噴水パッド(6)の半円形外周部
に沿って変向彎曲して上方に進行するか、との際ポジづ
(7)によって圧送された圧力水を噴水パッド(6)よ
り噴出させて、ストリiづ材(a)と噴水パッド(6)
の半円形外周部との間に間隙を生じさせ、ストリップ材
(a)が直接噴水パッド(6)の外周面に接触しないよ
うにしてストリップ材との摺接摩擦をなくすると共に、
  、5噴水パツド(6)の水圧を調整して、噴流水の
圧力を調整し、噴流水によってストリップ材(a)が押
下げられることによって生じるストリップ材の張力を単
位面積当り0.1KF/−以下にするような張力調整を
可能とするものである。噴水パッド(6)を介して彎曲
され、上回したストリップ材(a)は変向0−ル(8)
を介して水平方向に進行すると共に、絞り0−ル(9)
によって表面の水分を除去し7次いでエセづ〇−αGに
より水分を除去する。(11)は張力調整メーターで、
噴水パッド(6)における水圧調整と相俟ってブライド
0−ル(社)の電動機を制御してストリップ材(a)の
炉内張力を調整する。
第2図は本発明の別の実施例を示し、φ入炉と燈鈍炉の
両機能を有するものである。
α3はフ0−テイシジ方式加熱炉の・昇温部、(14)
は均熱部である。加熱炉に連続的に送入されたストリッ
プ材(a)は矢印方間に進行して、昇温部(131に忘
いて1s温に昇温され、均熱部G41において均温され
た後、均熱部qaの終端部に設置した変向バッドQ51
に沿って下方に彎曲し、加熱炉出口に設けた扉CI?)
を介して、下方に近接して設けた冷却水検器の冷却水中
に導入する。(161は均#部(+41の終端部に設け
た熱風噴出タクトで、炉内雰囲気と外気及び冷却水槽は
より発生する水蒸気とを隔離して加熱炉の出口まで、ス
トリップ材(aJの温度降下を防止すると共に、加熱炉
内雰囲気への影響をな(するものである。このように加
熱炉出口と冷却水面までの距離を短かぐして焼入遅れ時
間が極小になるようにしである。
冷却水槽α径に導入されたストリップ材(a)は噴水バ
ッドα優の半円形外周部に沿って変向彎曲して上行する
際に、ポシプ固よりの圧力水を噴水パッド(19)より
噴出させ、その水圧によって噴水パッド09とストリッ
プ材(a)の間に間隙を生じさせると井に、噴水パッド
09内の水圧を調整してストリップ材((転)に作用す
る押下げ力によって生じる張力をI整し、噴水パッドα
9とストリップ材(a)との摺接摩擦をな(して、高感
度の張力調整を可能とするものである。
噴水パッドα9を介して彎曲変向されたストリップ材(
a)は、絞り0−ル(社)で水切りした後、冷却帯出口
に設けた扉■を介し、変向パッドので水平方向に変向さ
れ冷却帯(至)に導入される。次にストリツブ材(a)
は張力メーター6及びブライド0−ル(至)を介して導
出される。ナオ、焼鈍炉として操業するとき扉Q7+(
ハ)は閉扉し均熱部財より直接冷却帯(2)にストリッ
プを導入して操業する。
上述のように本発明は、アルミニューム及びアLミニュ
ーム合金等のストリップ材をフローティジグ方式加熱炉
に連続的に送入して急速加熱を行い、該加熱炉の出口に
近接してその下方に設けた冷却水槽内の冷却水にストリ
ップ材を直接導入して急速冷却を行うことを特徴とする
アルミニューム及びアルミニューム合金ストリップ材の
連続急速焼入方法に係るものであるから、同等繁雑な手
数を必要とすることなく、連続自動操業によって貌入効
率を向上し、嘗速加熱及び急速冷却によってストリップ
材の焼入遅れ時間を極力短縮することかでき、さらに冷
却水僧門に設けた噴水パッドによってストリップ材の炉
内張力を制御し、急速加熱及び急速冷却による材料の内
部歪を最小限に抑えて亮品質のアルミニ1−ム及びアル
ミニュームストリップ材を得ることかできる等の特長を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、%1図は全体の縦
断側面図、第2図は本発明の別の実施例を示す縦断側面
図である。 fi+、03・・・昇温部、(2)、α0・−・均熱部
、!41.Gε・・冷却水槽、(6)、α9・・・噴水
パッド、(a)・−・ストリップ材。 特許比−人   Dザイ工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■アルミニ1−ム及びアルミ=1−ム合金等のストリッ
    プ材を70−ティシジ方式加熱炉に連続的に送入して急
    速加熱を行い、該加熱炉の出口に近接してその下方に設
    置した冷却水槽内の冷却水にストリップ材を直接導入し
    て急速冷却を行うことを特徴とするアルミニューム及び
    アルミニューム合金ストリップ材の急速焼入方法。 ■冷却水槽内に半円形断面を有する噴水パッドを設置し
    、該噴水パッドの外周面に沿ってストリップ材を通過さ
    せると共に、該噴水パッドよりの噴締水圧をストリップ
    材に作用させ、さらに該噴流水圧を調整してストリップ
    材に生じる炉内張力を豪整することを特徴とするアルミ
    ニ1−ム及び?L三ニュー八へ金ストリップ制の連続急
    速燐入方法。
JP7429982A 1982-04-30 1982-04-30 アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法 Expired JPS6053105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7429982A JPS6053105B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7429982A JPS6053105B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193351A true JPS58193351A (ja) 1983-11-11
JPS6053105B2 JPS6053105B2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=13543109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7429982A Expired JPS6053105B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053105B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1443120A1 (de) * 2003-01-28 2004-08-04 Carl Prof.Dr.-Ing. Kramer Vorrichtung zur Wärmebehandlung metallischer Bänder im Durchlauf
JP2019536912A (ja) * 2016-09-27 2019-12-19 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. コンパクトな連続焼き鈍し溶体化熱処理
US11785678B2 (en) 2016-09-27 2023-10-10 Novelis Inc. Rotating magnet heat induction

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1443120A1 (de) * 2003-01-28 2004-08-04 Carl Prof.Dr.-Ing. Kramer Vorrichtung zur Wärmebehandlung metallischer Bänder im Durchlauf
US6895692B2 (en) 2003-01-28 2005-05-24 Carl Kramer Device for heat treating metallic webs in-line
JP2019536912A (ja) * 2016-09-27 2019-12-19 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. コンパクトな連続焼き鈍し溶体化熱処理
US10837090B2 (en) 2016-09-27 2020-11-17 Novelis Inc. Magnetic levitation heating of metal with controlled surface quality
US10844467B2 (en) 2016-09-27 2020-11-24 Novelis Inc. Compact continuous annealing solution heat treatment
US11072843B2 (en) 2016-09-27 2021-07-27 Novelis Inc. Systems and methods for non-contact tensioning of a metal strip
US11242586B2 (en) 2016-09-27 2022-02-08 Novelis Inc. Systems and methods for threading a hot coil on a mill
US11377721B2 (en) 2016-09-27 2022-07-05 Novelis Inc. Systems and methods for threading a hot coil on a mill
US11479837B2 (en) 2016-09-27 2022-10-25 Novelis Inc. Pre-ageing systems and methods using magnetic heating
US11499213B2 (en) 2016-09-27 2022-11-15 Novelis Inc. Systems and methods for threading a hot coil on a mill
US11785678B2 (en) 2016-09-27 2023-10-10 Novelis Inc. Rotating magnet heat induction
US11821066B2 (en) 2016-09-27 2023-11-21 Novelis Inc. Systems and methods for non-contact tensioning of a metal strip

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6053105B2 (ja) 1985-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009535512A (ja) 連続熱処理ラインの急速加熱区間に対する改良
JPS60174833A (ja) 熱鋼板の冷却方法
US1808152A (en) Continuous annealing apparatus
US3194545A (en) Apparatus for continuously solution heat-treating aluminum and its alloys
US2887422A (en) Method of continuously heat treating aluminum strip
JPS58193351A (ja) アルミニユ−ム及びアルミニユ−ム合金ストリツプ材の連続急速焼入方法
US3019144A (en) Extrusion heat treating system
JPH035330A (ja) 自動車用焼入れバルジングガラスの製造方法及び装置
US3264143A (en) Heat treating strip material
US4148349A (en) Method for controlling slippage between rolls and a slab in a continuous compression casting apparatus
US2218354A (en) Method and apparatus for annealing strip
JPS6056406B2 (ja) 誘導加熱部を有する連続焼鈍炉
US2199472A (en) Method and apparatus for annealing strip
JPH10298668A (ja) 熱処理装置
US3752458A (en) Continuous heat treatment method and apparatus mainly for reactive metals
US4395272A (en) Pressure sizing of float glass
JP3555538B2 (ja) 連続鋳造鋳片の直送圧延方法
US1810612A (en) Method of heat treating metal
JPH08225858A (ja) 金属ストリップの熱処理方法
JPH02295656A (ja) 連続鋳造金属製品の冷却方法及び装置
US1869597A (en) Normalizing furnace
JPS6321731B2 (ja)
DE3274812D1 (en) Method for the thermo-mechanical treatment of hot rolled steel
SU1735430A1 (ru) Способ непрерывной термической обработки металлической ленты
JPH0832931B2 (ja) 竪形連続熱処理炉