JPS581921Y2 - 車輌用灯具 - Google Patents

車輌用灯具

Info

Publication number
JPS581921Y2
JPS581921Y2 JP1978095916U JP9591678U JPS581921Y2 JP S581921 Y2 JPS581921 Y2 JP S581921Y2 JP 1978095916 U JP1978095916 U JP 1978095916U JP 9591678 U JP9591678 U JP 9591678U JP S581921 Y2 JPS581921 Y2 JP S581921Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
cord
bushing
vehicle
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978095916U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5512542U (ja
Inventor
保田達男
Original Assignee
株式会社小糸製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小糸製作所 filed Critical 株式会社小糸製作所
Priority to JP1978095916U priority Critical patent/JPS581921Y2/ja
Publication of JPS5512542U publication Critical patent/JPS5512542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581921Y2 publication Critical patent/JPS581921Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車輌用灯具に関するもので、2枚構造の車体パ
ネルに対して簡単に取り付けることができ、且つ外側パ
ネルからの水に対してのみならず内側パネルからの水に
対しても防水することのできる新規な車輌用灯具を提供
しようとするものである。
車輌用灯具を取り付けるパネルが2枚構造である場合に
、第1図に示すように外側パネルaに対して一般の車輌
用灯具すをガスケットcを介して取り付けると、外側パ
ネルaと灯具すとの間の防水は図れるが、内側パネルd
のコード挿通孔eから車体の中に水が入り込み、車体に
錆が発生する原因となる等の問題が生じる。
そのため、従来においては第2図に示すように、灯具す
のコードfにブッシングgを嵌め込み、このブッシング
gで内側パネルdのコード挿通孔eを閉塞することによ
り内側パネルdの防水を図る方法がとられてい九 とこ
ろが、このような方法をとる場合、第3図A、BK示す
ようにブッシングgを手で動かして内側パネルdのコー
ド挿通孔eに嵌合させる特別の取り付は作業が必要とな
るが、このブッシングgの取り付けは車体内部に1で手
を差し入れて行なわ春ければならず、極めて作業性が悪
い。
また、灯具すのソケットhが内側パネルdKあたらない
ように内側パネルdの形状を設定しなければならないと
6う設計上の開被があることも一つの大きな問題となっ
ていム そこで、本考案は、上記欠点を除去し、2枚構造の車体
パネルに対して簡単に取り付けることができ、且つ、外
側、内側の双方からの水に対して防水を図ることができ
る車輌用灯具を提供しようとするものであり、2枚構造
の車体パネルに取り付ける車輌用灯具において内部にコ
ードが導入されており且つ前方からパルプを受は入れて
前記コードと電気的に接続せしめる筒状の灯具本体の前
端にここから外方へ延びるフランジを形成し、該フラン
ジの前側に前記パルプを覆うレンズを被着すると共に、
前記灯具本体を嵌合し得る凹部を有する有底筒状の主部
と該主部の開口端に前方に行くに従い拡径し、かつその
長さが2枚の車体ノくネルの間隔よう梢長くされた弾接
環を一体に形成したブッシングをゴム弾性材にて形成L
1該ブッシングの凹部内に前記灯具本体を嵌合し且つコ
ードをブッシング主部の底部に設けられた挿通孔から外
部に導出するようにしたことを特徴とし以下にその実施
例を示す添1面に従って説明する。
第4図乃至第6図において、1は軟質の合成樹脂で形成
された筒状の灯具本体で内部にコード2゜2が導入され
ており、且つ、前方からウェッジベースパルプ3を受は
入れて前記コード2と電気的に接続せしめ得るようにさ
れており、その前端からは外方へ延びるフランジ4,4
が一体に形成されている。
との灯具本体1には前面から後部に向って延びる一対の
ターミナル保持溝5.5が形成さね該ターミナル保持溝
5,5と本体後部とを連通するコート挿通孔6が形成さ
れ、さらに上記一対のター□ナル保持溝5,5間にはパ
ルプ3の圧潰部7を受は入れるための空間8が形成され
ている。
9,9は一対の金属製ターミナルで、各ターミナル9は
バネ性を有する金属片にてU字状の接触部10とコード
接触部11とが一体に構成されて成り、接触部10の先
端は稍湾曲形成されている。
コード接続部11には押え爪12.12が形成されてお
り、この押え爪12,12にコード2の芯線部をカシメ
付け、これによってコード2がターミナル9に接続され
る。
そして、ターミナル9,9は各々の接続部10,10の
湾曲側を対向させてコード接続部11側から保持溝5,
5内に挿入される。
すると、接触部100両側に形成された爪13.13が
保持溝5の側壁と突接し、保持溝5からの抜けが防止さ
れる。
そして、保持溝5,5に挿入された一対のターミナル9
,9間にウェッジベースパルプ3の圧潰部7が挿入され
、該圧潰部7が両側からターミナル9,9の接続部10
.10によう抑圧されて、挾持状に保持される。
そして、このパルプ3の圧潰部1にはその後端から導出
された外部リード線14.14が折り返され側面に沿わ
されているため、ターミナル9゜9と電気的に接続され
る。
15はプラスチック製のレンズで、その周縁部から前記
7ランジ4に対応したフランジ16.16が一体に突出
形成されており、このフランジ16.16にはネジ挿通
孔17.17が形成されており、灯具本体1の7ランジ
4,4にもこの挿通孔17,17に対応したネジ挿通孔
18,18が形成されている。
しかして、ネジ19,19を挿通孔17,17,18゜
18に通して外側パネル20のパーリングネジ部21.
21に締結すると灯具のパネル20への取り付けと同時
に灯具本体1とレンズ15との組み付けも同時に為され
るようになっていん22はゴム材からなるブッシングで
、前記灯具本体1を嵌合し得る凹部23を有する有底筒
状の主部24と、該主部24の開口端から前方に行くに
従って拡径し、かつ、その長さが2枚の車体パネルの間
隔より稍長くされた弾接環25とを一体に形成してなり
、有底筒状の主部24の後部に位置する底部26には第
5図及び第6図に示すようにコード2を挿入した場合に
ブッシングとコードとの間の防水を図ることができるよ
うに内壁面が軸方向に沿って波形を威すように形成され
たコード挿通孔27が設けられている。
そして、灯具本体1の内部において金属製ターミナルと
接続され本体1の外部に導出されたコード2をブッシン
グ22の開口端から凹部23を通してコード挿通孔27
に挿通するとともに、灯具本体1をブッシング22の開
口した凹部23内に嵌合し、これにより本考案に係る車
輌用灯具が構成される。
次に、この車輌用灯具の2枚構造の車体パネルへの取ジ
付は方法を説明する。
先ず、コード2を外側パネル20に形成された取付孔2
8及び内側パネル29に設けられた取付孔30に挿通ず
るとともに、灯具のブッシングおをその後部側から外側
パネル20の取付孔28に挿入する。
そして弾接環25がそれよりも径75bJhさい取付孔
28に挿入される際にその弾性により変形するが、更に
内部へ押し込むと、その変形した弾接環25が完全に外
側パネル20と内側パネル29との間に入ジ、第5図及
び第6図に示すように、弾接環25が取付孔28による
圧力から開放され、弾性によりほぼ元の形に戻るが、弾
接環25の長さを外側パネル20と内側パネル29との
間隔よりやや長くし、且つ弾接環25の後部(最後部よ
りやや前方)における径を内側パネル29の取付孔30
の径とほぼ等しくしであるので、弾接環25が外側パネ
ル20と内側パネル29とによって圧迫さへ弾圧が生ム
弾接環25の先端開口縁が外側パネル20の裏面におい
て取付孔28の周囲に弾接し、更に内側パネル29の取
付孔30が弾接環25の外周面により閉塞される。
したがって、このブッシング22の一部を構成する弾接
環25によって、外側パネル20の取付孔28及び内側
パネル29の取付孔30が閉塞さね車体外部からの水及
び車体内部からの水に対する防水効果が生じる。
第5図及び第6図はこのように2枚構造のパネルに取り
付けられた状態における本考案車輌用灯具を示すもので
ある。
このように、本考案車輌用灯具においては、ブラフフッ
220弾接環25が外側パネル20と内側パネル29と
の間で押圧状態となるため、取付孔28.30を完全に
防水することができる。
また何かの原因でパネル20と29との間に水が入った
としても、弾接環25が2枚のパネル20゜290間で
弾圧されているので、パネル間から灯具内部に入ろうと
する水に対しても防水機能を果す。
更に本考案においては、灯具を外側パネル加の外側から
その取付孔28に押し込んでいくだけでブラフフッ22
0弾接環25をパネル20.29間に弾圧状態で位置さ
せることができるため、従来のように別個に車体内部に
手を差し入れてブッシングを取り付けることは不要とな
り、取り付けの作業性が向上する。
また、灯具後部が内側ノくネル29から更に内側へ突出
しても差し支えないため、従来必要とされた灯具と内側
パネルとがあたらないようにするための特別の配慮も不
要となる。
そして、灯具のブッシングの開口端に前方にゆくにした
がって拡径する弾接環があるので、外側から外側パネル
の取付孔にブッシングを挿入することにより弾接環を2
枚のパネルの間に位置させることができ、との弾接環に
2枚のパネルで挾渣れたことによって生じる弾圧によっ
て各方向からの水に対して防水できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車輌用灯具の2枚構造のパネルへの取り
付は例を示す縦断面図、第2図は同じく2枚構造のパネ
ルに対する別の取り付は例を示す縦断面図、第3図A、
Bは従来における内側パネルへのブッシングの取り付は
方を示す縦断面図、第4図乃至第6図は本考案車輌用灯
具の実施例を示し、第4図は分解斜視図、第5図は車体
パネルに取り付けた状態の縦断面図、第6図は第5図の
Vl−Vl線に沿う断面図である。 符号の説明、1・・・・・・灯具本体、2・・・・・・
コード、3・・・・・・パルプ、4・・・・・・フラン
ジ、15・・・・・・レンズ、22・・・・・・ブッシ
ング、23・・・・・・凹部、24・・・・・・ブッシ
ング主部、25・・・・・・弾接環、26・・・・・・
底部、27・・・・・・コート挿通引ヵ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)2枚構造の車体パネルに取り付ける車輌用灯具に
    かいて内部にコードが導入されており且つ前方からパル
    プを受は入れて前記コードと電気的に□接続せしめる筒
    状の灯具本体の前端にここから外方へ延びる7ランジを
    形成上、該フランジの前側に前記パルプを覆うレンズを
    被着すると共に、前記灯具本体を嵌合し得る凹部を有す
    る有底筒状の主部と該主部の開口端に前方に行ぐは従い
    拡径し、かつその長さが2枚の車体パネルの間隔より稍
    長くされた弾接環を一体に形成したブッシングをゴム弾
    性材にて形成し、該ブッシングの凹部内に前記灯具本体
    を嵌合し且つゴー下をブッシング主部の底部に設けられ
    た挿通孔から外部に導出するようにしたことを特徴とす
    る車輌用灯九
  2. (2)灯具本体とフランジとを軟質合成樹脂により一体
    に形成したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    (1)項記載の車輌用灯ム
  3. (3)灯具本体内にコードと接続されたコンタクトを装
    着しウェッジベースパルプを受は入れ得るようにしたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(2)項記載
    の車輌用灯馬
JP1978095916U 1978-07-12 1978-07-12 車輌用灯具 Expired JPS581921Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978095916U JPS581921Y2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 車輌用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978095916U JPS581921Y2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 車輌用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5512542U JPS5512542U (ja) 1980-01-26
JPS581921Y2 true JPS581921Y2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=29029314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978095916U Expired JPS581921Y2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 車輌用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581921Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825793A (ja) * 1971-08-05 1973-04-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825793A (ja) * 1971-08-05 1973-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5512542U (ja) 1980-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4861282A (en) Waterproof connecting structure for connector
US6575787B2 (en) Waterproof connector with cover having tubular portion
JPS581921Y2 (ja) 車輌用灯具
US5306871A (en) Electrical cord assembly for lighting fixture
JPH0665093U (ja) 自動車用ルームランプ装置
JP4490784B2 (ja) 防水グロメットの取付構造とそれを備えた電気接続箱
KR100564373B1 (ko) 헤드램프커넥터 장착구조 및 그 방법
JP3208081B2 (ja) 自動車のルーフモール端末部のカバー構造
CN220355271U (zh) 路灯壳体装配用弹性结构件及路灯接线结构
JPH0215210Y2 (ja)
CN220135399U (zh) 一种隐藏式布线的光电模组及灯具
JPS6017817Y2 (ja) 自動車用ランプの接続構造
JPH017926Y2 (ja)
CN210652860U (zh) 一种车灯灯具
JPH037841Y2 (ja)
JPS6310394Y2 (ja)
JP2575039Y2 (ja) グロメットの組付構造
JPS6035924Y2 (ja) 車輛用灯具
KR0113984Y1 (ko) 차광판이 장착된 자동차 전조등용 전구홀더(holder)
JP2001243813A (ja) 車両用灯具
JPS6228076Y2 (ja)
JPH0243795Y2 (ja)
JP2001243816A (ja) 車両用灯具
JP2002114113A (ja) グロメットのドア取付構造
JPH09240390A (ja) 自動車ドア用ワイヤハーネスの取付構造