JPS58188282A - エレベ−タ用ロ−ラガイド - Google Patents

エレベ−タ用ロ−ラガイド

Info

Publication number
JPS58188282A
JPS58188282A JP7184582A JP7184582A JPS58188282A JP S58188282 A JPS58188282 A JP S58188282A JP 7184582 A JP7184582 A JP 7184582A JP 7184582 A JP7184582 A JP 7184582A JP S58188282 A JPS58188282 A JP S58188282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
guide
support device
elevator
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7184582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6146397B2 (ja
Inventor
耕治 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP7184582A priority Critical patent/JPS58188282A/ja
Publication of JPS58188282A publication Critical patent/JPS58188282A/ja
Publication of JPS6146397B2 publication Critical patent/JPS6146397B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/046Rollers

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 関するものである。
従来のローラガイドは、第1図及び第2図に示すように
、ガイドレール6の側面及び頂面を転動するローラ1a
,1bがレバー2を介してローラ台3に取り付けられ、
各ローラ1a,ibはかご走行時の振動や鰻音を緩和す
るために、ばね4によりガイドレール乙に押し付けられ
ている。5はばね4を支持するロッド、7は座金、8は
ナツト、9はストッパ、1Gはボルト、17はクロスヘ
ッドビームである。
図に示すように、従来のローラガイドは構造が複雑で、
かつ高精度を要するために加工度の高い部品を必要とす
るため高価であり・超高速エレベータ用のローラガイド
ほどの高精度を要求されない中速.高速エレベータ用と
しては過剰性能となる欠点があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、構造を
簡素化した安価なローラガイドを提供することを目的と
したものである。
本発明の一実施例を第3図及び第4図により説明する。
図に於て、20a,20bはローラ1 a.、 1 b
を支持する第1ブラケツト、21a,2lb は前記第
1ブラケツ) 20a,20芝ロ一ラ台3に固定するL
字状の第2ブラケツトであり、両ブラケットでローラ支
持装置22a,22bを構成しており、このローラ支持
装置22a、22bはローラ1a。
1bをガイドレール乙に押し付けるための板ばねとして
の働きを行なう。ローラ台3には、ガイドレール乙の側
面から距離a、及び頂面から距離すの間隔を有するよう
な大きさに切り欠いたガイド部24を設け、地震発生の
際に生じる大きな衝撃力はこのガイド部24で受け、ロ
ーラ1a、1bに大きな負荷がかからないようにしてい
る。
尚、ローラ支持装置は第1及び第2ブラケツトのように
分割せず、一体物としても良い。また、ローラ台3には
長穴23が設けられており、ローラ1a、ibの取付位
置を調節できるようになっている。
以上のような構成であるため、従来のローラガイドのよ
うに各部品に高精度を要求されることはなく、簡易な構
造で、かつ軽量となるものである。
ところで上記の実施例では、ローラ支持装置のばね定数
を大きくすると、レールより受ける衝撃を充分緩衝でき
なくなり、逆に、はね定数を小さくし過ぎると、ローラ
台のガイド部がガイドレールに当たり易くなるため、ガ
イド部がガイドレールをこすって騒音を発生したり、ガ
イドレールを傷めたりする恐れがある。
そこでこの点を改良した実施例を第5図及び第6図によ
り説明する。
この実施例と、第3図及び第4図実施例との相違は、ロ
ーラ支持装置22a、22b の反ガイドレール側に、
板ばねとしての働きを行なうL字状の第20−ラ支持装
置30 a、 30 b を設け、ローラ1a、1bの
変位量が一定量を越えると、第20−ラ支持装置30a
、30bにもローラ1a、1bを支持させるようにした
ことである。
第20−ラ支持装置30a、 3Q1)にはそれぞれネ
ジ穴(図示しない)が設けられ、第2ブラケツ)21a
、21b からそれぞれ距離0.d  だけ離れた位置
に設けたストッパ51a、31b  を先端に取り付け
たロッド32a、3’2b  がこのネジ穴にねじ込ま
れ、ナラ) 33a、33b  により係止されている
次に、この実施例の動作をローラ1aについて説明する
。尚、ローラ1bの動作も同様である。
かごに大きな偏荷重や地震発生による横方向の力が加わ
ると、かごとガイドレール6との相対移動によりローラ
1aはガイドレール6に押されるため、ローラ支持装置
22aは変位し、ストッパ31aに当接する。更にロー
ラ1aが変位すると、第20−ラ支持装置31aがロー
ラ1aを分担支持するようになる。この様子を第7図の
グラフにより説明すると、縦軸Fはガイドレール6とロ
ーラ1aとの間に働く押圧力、横軸Xはローラ1aの変
位量を表わす。
ローラ1aの変位量が距離C以下、すなわち押圧力Fの
大きさがF1以下の場合は、ローラ支持装置22aのは
ね定数に従ってグラフは変ため、はね定数が高くなって
グラフの勾配が大きくなる。したがって、ガイドレール
6がガイド部24に当たるために要する力は第20−ラ
支持装置30aがない場合のF2より大きいF3となる
したがって、本実施例によれば、軽度の地震や偏荷重で
はガイドレール6とガイド部24とが当たることはなく
、かつ充分なるはね作用を失なわないのでローラガイド
としての所期の効能を充分発揮することができる。
以上説明したように、本発明によれば、ローラガイドの
構造を簡素化でき、また、高精度を必要としないので加
工度の低い部品を使用できるため、価格の低廉化及び軽
量化を図ることができ、更にローラ支持装置のはね定数
を、ロー減少させることができると共に緩衝性能を変化
させることができ、中速、高速エレベータ用として好適
なローラガイドを提供するものである。
また、低価格であるため、低速エレベータ用として、従
来のガイドシューの代わりに使用することもできるので
ローラガイドの適用範囲を拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のローラガイドの平面図、第2図は同じく
正面図、第3図は本発明の一実施例を示す平面図、第4
図は同じく正面図、第5図は本発明の他の実施例を示す
平面図、第6図は同じく正面図、第7図は第5図及び第
6図の実施例の動作説明図である。 1a、1b、、、  ローラ  31.ローラ台61.
ガイドレール 10.31a、31b、、 ストツバ 20a、20b、、第1ブラケット 2i&、21b、、第2ブラケット 22’a、22b、、o−ラ支持装置 240.ガイド部 30a、30b、 、第20−ラ支持装置特許出願人 
フジテ・ツク株式会社 も 11因 87 区 も つ 岨 第 41国 条 5 回 る 乙 日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータのかごを案内するローラガイドにおい
    て、ローラ支持装置が板ばねとしての働きを行なうよう
    に構成したことを特徴とするエレベータ用ローラガイド
  2. (2)前記ローラ支持装置のばね定数がローラの変位量
    に応じて変化するように構成したことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のエレベータ用ローラガイド。
JP7184582A 1982-04-28 1982-04-28 エレベ−タ用ロ−ラガイド Granted JPS58188282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7184582A JPS58188282A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 エレベ−タ用ロ−ラガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7184582A JPS58188282A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 エレベ−タ用ロ−ラガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188282A true JPS58188282A (ja) 1983-11-02
JPS6146397B2 JPS6146397B2 (ja) 1986-10-14

Family

ID=13472278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7184582A Granted JPS58188282A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 エレベ−タ用ロ−ラガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188282A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103112769A (zh) * 2013-03-09 2013-05-22 韦浩 一种组合式滚动导靴
WO2013170532A1 (zh) * 2012-05-14 2013-11-21 杭州沪宁电梯配件有限公司 滚轮导靴

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844450A (ja) * 1971-10-11 1973-06-26
JPS5427612A (en) * 1977-07-29 1979-03-01 Nippon Denso Co Ltd Fuel control valtage generator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844450A (ja) * 1971-10-11 1973-06-26
JPS5427612A (en) * 1977-07-29 1979-03-01 Nippon Denso Co Ltd Fuel control valtage generator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013170532A1 (zh) * 2012-05-14 2013-11-21 杭州沪宁电梯配件有限公司 滚轮导靴
CN103112769A (zh) * 2013-03-09 2013-05-22 韦浩 一种组合式滚动导靴

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6146397B2 (ja) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6126136A (en) Passive vibration isolating system
JPH0125930B2 (ja)
TW263486B (en) Elevator roller guide
DE69312930D1 (de) Masse-feder-system mit wank-/nickstabilisierung für fahrzeuge
US3102298A (en) Self-braking caster
JPS58188282A (ja) エレベ−タ用ロ−ラガイド
JP2001090775A (ja) 免震用摩擦ダンパー
KR840004482A (ko) 완충 마운팅 장치
CN113357308A (zh) 一种高效低频隔振装置
JP2884965B2 (ja) 減衰装置
CN2885799Y (zh) 滚轮导靴减振装置
JP2549627Y2 (ja) エレベータのローラガイド
JP3268403B2 (ja) 免震床用水平ばね装置
DE3342558C1 (de) Anordnung bei einem elektronischen Tastenmusikinstrument
JP2569133Y2 (ja) 直動ベアリング装置
JPH0533526A (ja) 免震・制振装置
JP3000555U (ja) 移動壁用吊車のストッパーブロック及び交差部装置
GB2076502A (en) A Load Supporting Spring System
JPH06346630A (ja) 構造物の振動制御装置
CN214362980U (zh) 一种复合吸声板组成的声屏障
JP2730475B2 (ja) 高曲げ剛性積層ゴム支承
DK0523210T3 (da) Overgangsindretning for personer ved skinnekøretøjer
US20210259415A1 (en) Guide rollers for storage and retrieval units
JP2610523B2 (ja) 免振床
SU1153144A1 (ru) Виброизолирующее устройство