JPS5818687Y2 - 穀粒タンク - Google Patents
穀粒タンクInfo
- Publication number
- JPS5818687Y2 JPS5818687Y2 JP1978165743U JP16574378U JPS5818687Y2 JP S5818687 Y2 JPS5818687 Y2 JP S5818687Y2 JP 1978165743 U JP1978165743 U JP 1978165743U JP 16574378 U JP16574378 U JP 16574378U JP S5818687 Y2 JPS5818687 Y2 JP S5818687Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter
- adjustment plate
- tube
- take
- grain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
- Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
従来、初晶ホッパーはそのシャッター機構が横引タイプ
となっているものは取出筒を籾袋に入れた1\シヤツタ
ーを開閉するので、充填量を調節する場合は長短の布製
のような可撓筒を持参して取替えても・す、きわめて面
倒であった。
となっているものは取出筒を籾袋に入れた1\シヤツタ
ーを開閉するので、充填量を調節する場合は長短の布製
のような可撓筒を持参して取替えても・す、きわめて面
倒であった。
このような欠点を改善すべく取出筒内に上下摺動する筒
状シャッターを嵌挿し、この筒状シャッターの下降下限
を調節して穀粒充填時にかける筒状シャッターの籾袋内
への挿入長さを変化させると充填量の調節を行うことが
できる。
状シャッターを嵌挿し、この筒状シャッターの下降下限
を調節して穀粒充填時にかける筒状シャッターの籾袋内
への挿入長さを変化させると充填量の調節を行うことが
できる。
しかし、シャッター筒の外側面が取出筒の内側面に摺接
するため高精度の加工を要するばかりでなく、抵抗が犬
で上下動操作に多大の労力を要すると共に筒が変形又は
破損するとともに摩耗も甚しい等の欠点があった。
するため高精度の加工を要するばかりでなく、抵抗が犬
で上下動操作に多大の労力を要すると共に筒が変形又は
破損するとともに摩耗も甚しい等の欠点があった。
本考案は前述の諸欠点を改善することを目的とするもの
であって、タンク部の下部に延設した取出筒内に、筒状
シャッターを上下動自在にゆるく遊嵌し、前記取出筒の
一例に幅広でかつ上下に長い案内窓を設け、前記筒状シ
ャッターの案内窓と対向する外面に、上下方向の長孔を
有する調節板を、上下移動調節可能に螺着し、該調節板
を前記案内窓に上下摺動可能に嵌合し、前記調節板に・
・ンドルを取付けたことを特徴とするものである。
であって、タンク部の下部に延設した取出筒内に、筒状
シャッターを上下動自在にゆるく遊嵌し、前記取出筒の
一例に幅広でかつ上下に長い案内窓を設け、前記筒状シ
ャッターの案内窓と対向する外面に、上下方向の長孔を
有する調節板を、上下移動調節可能に螺着し、該調節板
を前記案内窓に上下摺動可能に嵌合し、前記調節板に・
・ンドルを取付けたことを特徴とするものである。
以下図面に示す例について更に詳細に説明すると、1は
走行装置2を有する機台3の1側寄りに搭載した脱穀装
置であってその他側の上部には揚穀筒4に連通ずると共
に移送螺旋7を内装した穀粒タンク5が設けてあり、機
台3の前部には刈取装置6が装着しである。
走行装置2を有する機台3の1側寄りに搭載した脱穀装
置であってその他側の上部には揚穀筒4に連通ずると共
に移送螺旋7を内装した穀粒タンク5が設けてあり、機
台3の前部には刈取装置6が装着しである。
そして、前記穀粒タンク5の下部には内外に2連となっ
た取出筒8,8が前後に3組連設してあり、各取出筒8
にはそれぞれシャッター筒9を第4図に示す如く自在に
上下動するようにゆるく遊嵌し、取出筒8の外側の垂直
な板面に穿設した上下に長い案内窓10には左右一対の
長孔11゜11金有する調節板12が摺動可能に嵌合し
てあり、この調節板12は長孔11,11に挿通した螺
子13,13により操作部材14と共にシャッター筒9
に上下移動調節可能に螺着しである。
た取出筒8,8が前後に3組連設してあり、各取出筒8
にはそれぞれシャッター筒9を第4図に示す如く自在に
上下動するようにゆるく遊嵌し、取出筒8の外側の垂直
な板面に穿設した上下に長い案内窓10には左右一対の
長孔11゜11金有する調節板12が摺動可能に嵌合し
てあり、この調節板12は長孔11,11に挿通した螺
子13,13により操作部材14と共にシャッター筒9
に上下移動調節可能に螺着しである。
また、前記操作部材14に貫挿したハンドル杆15は案
内窓10の側部に支持板16を以って装着したストップ
板1γのいずれかの係合凹部に嵌合させて止めるように
なっており、折曲部を漏斗部の背部斜面に枢着したL字
状のリンク18の一端は前記ハンドル杆15の一端に係
合しており、他端は奥側の取出筒8の背部斜面に枢着し
たL字状のリンク18の他端に連杆18′により連結さ
れている。
内窓10の側部に支持板16を以って装着したストップ
板1γのいずれかの係合凹部に嵌合させて止めるように
なっており、折曲部を漏斗部の背部斜面に枢着したL字
状のリンク18の一端は前記ハンドル杆15の一端に係
合しており、他端は奥側の取出筒8の背部斜面に枢着し
たL字状のリンク18の他端に連杆18′により連結さ
れている。
従って、・・ンドル杆15を上下動させると内外−組の
取出筒8に嵌合されている各シャッター筒9.9は同調
して昇降し、シャッター筒9を上昇させるとその上端は
第3図Cに示す如く覆板19の下面に入って穀粒の流出
を断つことができる。
取出筒8に嵌合されている各シャッター筒9.9は同調
して昇降し、シャッター筒9を上昇させるとその上端は
第3図Cに示す如く覆板19の下面に入って穀粒の流出
を断つことができる。
なおリンク18を回動させた時・・ンドル杆15は円弧
状の軌跡で移動するから前記ストップ板17をハンドル
杆15の移動軌跡に沿わせるよう円弧状に形成する。
状の軌跡で移動するから前記ストップ板17をハンドル
杆15の移動軌跡に沿わせるよう円弧状に形成する。
次に穀粒の袋詰について説明すると小麦等の比重の犬な
る穀粒を袋詰する時はシャッター筒9を第3図aに示す
如く調節板12に対して最も下降させた状態にして取付
けると調節板12をハンドル杆15と共に案内窓10の
一番下1で下降させた時、シャッター筒9の下端は最も
深く穀粒袋20内に挿入されるので充填量は少なくなり
、また、良く乾燥した籾のように比重の小さい穀粒を充
填する時は第3図すに示す如くシャッター筒9を調節板
12に対し最も上位に取付けるとシャッター筒9が穀粒
袋20内へ挿入される長さが小となり、穀粒の充填量は
多くなる。
る穀粒を袋詰する時はシャッター筒9を第3図aに示す
如く調節板12に対して最も下降させた状態にして取付
けると調節板12をハンドル杆15と共に案内窓10の
一番下1で下降させた時、シャッター筒9の下端は最も
深く穀粒袋20内に挿入されるので充填量は少なくなり
、また、良く乾燥した籾のように比重の小さい穀粒を充
填する時は第3図すに示す如くシャッター筒9を調節板
12に対し最も上位に取付けるとシャッター筒9が穀粒
袋20内へ挿入される長さが小となり、穀粒の充填量は
多くなる。
なお穀粒の比重が前述の場合の中間である場合はハンド
ル杆15をストップ板17の中間のいずれかの係合凹部
に係合させて調節する。
ル杆15をストップ板17の中間のいずれかの係合凹部
に係合させて調節する。
そして、前記シャッター筒9を昇降させる場合その外側
面の調節板12と接合している部分を除いた他の部分は
すべて第4図に示す如く取出筒8の内側面との間に間隙
を有しているのでその昇降はきわめて容易であり、案内
板12はその両側面のみ取出筒の案内窓10と摺接して
いるので抵抗はきわめて小であり、かつ調節窓100両
側面に規制されて横振れすることはない。
面の調節板12と接合している部分を除いた他の部分は
すべて第4図に示す如く取出筒8の内側面との間に間隙
を有しているのでその昇降はきわめて容易であり、案内
板12はその両側面のみ取出筒の案内窓10と摺接して
いるので抵抗はきわめて小であり、かつ調節窓100両
側面に規制されて横振れすることはない。
次に穀粒タンク5の他の例を第6図、第7図、第8図に
ついて説明すると、前後の取出筒8,8の間の上部の漏
斗部の間の仕切板21に補助仕切板22を調節ポル)2
3,23により高さを調節可能に装着してかくと該補助
仕切板22を上下調節することで対をなす取出筒8,8
の上部のタンクA、B、C毎の収容量を増減することが
できるから、前述のようにしてシャッター筒9を上下移
動調節して穀粒袋内への穀粒充填量を調節した時その充
填量に見合うように穀粒タンク5内の穀粒貯留量を調節
することができる。
ついて説明すると、前後の取出筒8,8の間の上部の漏
斗部の間の仕切板21に補助仕切板22を調節ポル)2
3,23により高さを調節可能に装着してかくと該補助
仕切板22を上下調節することで対をなす取出筒8,8
の上部のタンクA、B、C毎の収容量を増減することが
できるから、前述のようにしてシャッター筒9を上下移
動調節して穀粒袋内への穀粒充填量を調節した時その充
填量に見合うように穀粒タンク5内の穀粒貯留量を調節
することができる。
従って、穀粒袋への充填量の整数倍をタンク部A・・・
に収容することができ全量取出す時、穀粒タンク5内に
穀粒が残留することを防止することができる。
に収容することができ全量取出す時、穀粒タンク5内に
穀粒が残留することを防止することができる。
本考案は前述のようにタンク部の下部に延設した取出筒
内に、筒状シャッターを上下動自在にゆるく遊嵌し、前
記取出筒の一側に幅広でかつ上下に長い案内窓を設け、
前記筒状シャッターの案内窓と対向する外面に、上下方
向の長孔を有する調節板を、上下移動調節可能に螺着し
、該調節板を前記案内窓に上下摺動可能に嵌合し、前記
調節板にハンドルを取付けたので、稲、表等比重の異な
る穀粒を持ち運びし易くするよう充填量を自在に調節し
て略一定重量充填し得るものでありながら、取出筒とシ
ャッター筒との相互の関係は調節板の両側端面と案内窓
の両側面とによって規制されることになり、シャッター
筒が横振れして取出筒に衝突したり強く圧接することに
より破損したり著しく摩耗することを防止することがで
きる。
内に、筒状シャッターを上下動自在にゆるく遊嵌し、前
記取出筒の一側に幅広でかつ上下に長い案内窓を設け、
前記筒状シャッターの案内窓と対向する外面に、上下方
向の長孔を有する調節板を、上下移動調節可能に螺着し
、該調節板を前記案内窓に上下摺動可能に嵌合し、前記
調節板にハンドルを取付けたので、稲、表等比重の異な
る穀粒を持ち運びし易くするよう充填量を自在に調節し
て略一定重量充填し得るものでありながら、取出筒とシ
ャッター筒との相互の関係は調節板の両側端面と案内窓
の両側面とによって規制されることになり、シャッター
筒が横振れして取出筒に衝突したり強く圧接することに
より破損したり著しく摩耗することを防止することがで
きる。
しかも、シャッター筒の取出筒に対する位置規制を広場
の案内窓とそれに摺接する調節板とにより行うので、そ
れらの間を密着させる必要がなく、したがってそれらに
高精度の加工を施さなくとも良く、安価に得ることがき
るとともにシャッター筒の昇降をこじれ等を生ずること
なく軽快にかつ迅速に行うことができる。
の案内窓とそれに摺接する調節板とにより行うので、そ
れらの間を密着させる必要がなく、したがってそれらに
高精度の加工を施さなくとも良く、安価に得ることがき
るとともにシャッター筒の昇降をこじれ等を生ずること
なく軽快にかつ迅速に行うことができる。
その上、長期間使用しても取出筒及びシャッター筒の摩
耗はきわめて軽微ですみ、それ等の取り替をする必要が
全くなく、調節板を交換するだけで良い。
耗はきわめて軽微ですみ、それ等の取り替をする必要が
全くなく、調節板を交換するだけで良い。
また、案内体の上下移動調節により無段階に穀粒充填量
調節を行うことができると共に該案内体を・・ンドルの
取付部材として利用することができ、コストダウンする
ことができると共にハンドルによるシャッター筒の昇降
操作を案内体を介して的確に行うことができる。
調節を行うことができると共に該案内体を・・ンドルの
取付部材として利用することができ、コストダウンする
ことができると共にハンドルによるシャッター筒の昇降
操作を案内体を介して的確に行うことができる。
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
コンバインの側面図、第2図は要部の斜視図、第3図a
、bycはシャッター筒の調節状態を示す断面図dは同
上側面図、第4図は要部の平断面図、第5図は穀粒タン
クの他側を示す横断面図、第6図は同上側断面図、第1
図及び第8図は補助仕切板の調節状態を示す断面図であ
る。 5・・・穀粒タンク、8・・・取出筒、9・・・シャッ
ター筒、10・・・案内窓、12・・・調節板、14・
・・操作部材、22・・・補助仕切板。
コンバインの側面図、第2図は要部の斜視図、第3図a
、bycはシャッター筒の調節状態を示す断面図dは同
上側面図、第4図は要部の平断面図、第5図は穀粒タン
クの他側を示す横断面図、第6図は同上側断面図、第1
図及び第8図は補助仕切板の調節状態を示す断面図であ
る。 5・・・穀粒タンク、8・・・取出筒、9・・・シャッ
ター筒、10・・・案内窓、12・・・調節板、14・
・・操作部材、22・・・補助仕切板。
Claims (1)
- タンク部の下部に延設した取出筒内に、筒状シャッター
を上下動自在にゆるく遊嵌し、前記取出筒の一側に幅広
でかつ上下に長い案内窓を設け、前記筒状シャッターの
案内窓と対向する外面に、上下方向の長孔を有する調節
板を、上下移動調節可能に螺着し、該調節板を前記案内
窓に上下摺動可能に嵌合し、前記調節板にハンドルを取
付けたことを特徴とする穀粒タンク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978165743U JPS5818687Y2 (ja) | 1978-11-30 | 1978-11-30 | 穀粒タンク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978165743U JPS5818687Y2 (ja) | 1978-11-30 | 1978-11-30 | 穀粒タンク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5594760U JPS5594760U (ja) | 1980-07-01 |
JPS5818687Y2 true JPS5818687Y2 (ja) | 1983-04-15 |
Family
ID=29164398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978165743U Expired JPS5818687Y2 (ja) | 1978-11-30 | 1978-11-30 | 穀粒タンク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5818687Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015010249A1 (zh) * | 2013-07-23 | 2015-01-29 | Che Zhanbin | 一种大型料仓的进出料方法及其料仓 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0135652Y2 (ja) * | 1980-10-24 | 1989-10-31 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5184960U (ja) * | 1974-12-26 | 1976-07-07 | ||
JPS5258265U (ja) * | 1975-10-25 | 1977-04-27 |
-
1978
- 1978-11-30 JP JP1978165743U patent/JPS5818687Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015010249A1 (zh) * | 2013-07-23 | 2015-01-29 | Che Zhanbin | 一种大型料仓的进出料方法及其料仓 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5594760U (ja) | 1980-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160304268A1 (en) | Self-adjusting container | |
CN106766637A (zh) | 冰箱置物架的调节结构 | |
WO2001027568A1 (en) | Stopper gate for product conveyor | |
JPS5818687Y2 (ja) | 穀粒タンク | |
US4031857A (en) | Volumetric accumulating device | |
JPH0723140B2 (ja) | 紙巻タバコ等の包装装置 | |
US2626727A (en) | Material receiving, storing, and dispensing apparatus | |
US3998491A (en) | Forage trailer | |
US3135427A (en) | Charging hopper for balances for loose bulk material | |
JPS6112768Y2 (ja) | ||
CN212015335U (zh) | 一种导向下料装置及烹饪设备 | |
JPH0248321Y2 (ja) | ||
CN111557253B (zh) | 一种可调节自动补料投食装置 | |
JP3934401B2 (ja) | 薬剤分割装置 | |
CN219970642U (zh) | 一种定量接料结构以及投料仓 | |
US2556495A (en) | Sterilizing apparatus | |
JPS6234265Y2 (ja) | ||
CN217102174U (zh) | 一种全自动货品收集装置 | |
US2611272A (en) | Variable capacity container | |
CN211196681U (zh) | 一种干粉砂浆灌装装置 | |
CN208647172U (zh) | 一种中药自动配装系统 | |
JPS6125327B2 (ja) | ||
JP2635511B2 (ja) | 紙巻き煙草等の貯留および移送装置 | |
JPS6012213Y2 (ja) | 自動販売機の商品収容装置 | |
US2516005A (en) | Dispensing machine |