JPS58181858A - ステンレス鋼の鍍金前処理法 - Google Patents

ステンレス鋼の鍍金前処理法

Info

Publication number
JPS58181858A
JPS58181858A JP6596682A JP6596682A JPS58181858A JP S58181858 A JPS58181858 A JP S58181858A JP 6596682 A JP6596682 A JP 6596682A JP 6596682 A JP6596682 A JP 6596682A JP S58181858 A JPS58181858 A JP S58181858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
stainless steel
silver
heat treatment
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6596682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0142355B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Nagai
清 永井
Hiroshi Shinohara
洋 篠原
Nobuo Imamura
信夫 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Sanso Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Sanso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Sanso Co Ltd filed Critical Taiyo Sanso Co Ltd
Priority to JP6596682A priority Critical patent/JPS58181858A/ja
Publication of JPS58181858A publication Critical patent/JPS58181858A/ja
Publication of JPH0142355B2 publication Critical patent/JPH0142355B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/1803Pretreatment of the material to be coated of metallic material surfaces or of a non-specific material surfaces
    • C23C18/1813Pretreatment of the material to be coated of metallic material surfaces or of a non-specific material surfaces by radiant energy
    • C23C18/1817Heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/42Coating with noble metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステンレス鋼の表面に無電解鍍金方式により直
接銀、金、白金、その他の金属の鍍金を施し、薄く且つ
斑の無い鍍金皮膜を形成させることを目的とするステン
レス鋼の鍍金前処理法に関するものである。
ステンレス鋼は耐食性、耐酸性等に秀れ、一般にはその
表面に鍍金等の特別な保護処理を施すことは稀であるか
、太陽熱集熱器の反射板や医療用機材9食器類、装飾金
具或はエレクトロニクス関連の工業用途や触媒、バイオ
リアクター等に於いては、ステンレス鋼の表面に銀、金
、白金やパラジウム、イリジウム等の各種の金属の鍍金
を施す必要のある場合か屡ある。
しかし、現在の鍍金技術に於いては、一般にステンレス
鋼の外表面へ直接銀鍍金や金鍍金等を行なうことは困難
とされる。即ち、ステンレス鋼の外表面機械的又は化学
的な前処理を施しても、無電解鍍金方式により直接鍍金
を行なって、薄く且つ斑の全く無い良質な鍍金皮膜を得
ることは実際上成功していない。
そこで、従来はステンレス鋼に無電解鍍金を行う際(こ
は、通常先ずステンレス鋼の外表面lこニッケル等のス
テンレス@+と対し比較的容易に鍍金可能な金属の皮膜
を下地として形成し、その上に更に銀鍍金等を行なう二
層鍍金方式か行われているか、鍍金工程か複雑になるた
め鍍金コストか上昇する他、用途によっては鍍金皮膜か
厚くなり過きて好ましくない場合もあって問題か残され
ていた。
本発明者等は従前の機械的又は化学的表面処理法(こ於
いても、不完全てはあってもステンレス鋼の表面14部
分的に銀等の皮膜か形成されることに着目し、無電解鍍
金方式により直接良好な鍍金皮膜の形成が可能な前処理
方法Jこつき鋭意研究を進め、本発明の前処理方法(ζ
到達した。
本発明の方法について具体的iこ説明すると、表面処理
方法、処理条件を異にする多数のテストピースについて
各種の鍍金実験を行った結果、一定の条件下に於いて真
空熱処理したステンレス鋼の表面は、無電解方式lこよ
り極めて良質な鍍金か可能であるとの知見を得るCζ至
った。
本発明は、無電解鍍金方式により薄く且つ斑のない銀、
金、白金その他の金属の鍍金皮膜をステンレス鋼へ直接
に、しかも高い鍍金効率で容易に形成し得る鍍金前処理
法を提供するものであり、ステンレス鋼の表面に無電解
鍍金方式により直接銀、金、白金その他の金属の鍍金を
施す場合にステンレス鋼表面の鍍金部を圧力I X l
O” torr以下、温度500℃以上の条件下に真空
加熱処理するものである。
この様な構成とすることにより、これ迄技術的に殆と実
現され得なかったステンレス鋼′\の薄くて、しかも斑
の無い一様な厚さの秀れた鍍金皮膜を直接形成すること
が出来、鍍金コストの大幅な低減を図り得る。
以下、図面に示す本発明の一実施例(ζ基ついてその詳
細を説明する。
第1図は本発明に係る鍍金前処理法の説明図であり、切
削加工やプレス加工等によって形成させたステンレス鋼
製の被鍍金処理体Pは、先ず脱脂等の予備処理を施した
後、真空加熱炉1内て圧力1xlQ  torr以下、
温度500 C以上〕条件下tコ約1時間熱処理を施す
即ち、真空加熱炉1内へ被処理体Pを収納した後、ヒー
タ2により被処理体Pを順次加熱すると共に真空ポンプ
3によって炉内の排気を行ない、炉内温度500C以上
、炉内圧力I X 10−2もorr以下の条件下1コ
被処理体Pを約40〜80分間熱処理する。尚、本実施
例fこあっては、傍熱形ヒータ2「こより被処理体Pの
加熱を行なうようにしているが、加熱方法は高・低周波
誘導加熱、抵抗加熱、赤外線加熱等の如何なる方式であ
ってもよく、あらゆる種類の真空加熱炉を使用すること
かできる。又所謂炉に当らなくても、鍍金すべき表面を
所定の条件下に真空加熱し得るものであれば局部的処理
を行う装置も使用することか出来る。
又、本実施例では、被鍍金処理体Pの真空熱処理を所謂
バッチ方式で行なう様にしているか、連続式の熱処理方
式にしても差支えない。
更に、被鍍金処理体Pを構成するステンレス鋼は一般f
こステンレスAとして知られるものであれば如何なる種
類のものであってもよく、フェライト系、マルテンサイ
ト系、オーステナイト系等のあらゆる種類のステンレス
鋼に対して本発明の方法を適用することか出来る。
一尚、本実施例では予備処理として洗浄処理を行ってい
るが、ステンレス鋼の表面条件によっては予備処理を省
略し得ることは勿論である。
前記真空熱処理に於いて、真空加熱炉1内の真空度か略
1 ×10−” torr以上となったり或いは温度か
略500℃以下になると、後述する鍍金皮膜の厚さか不
均一になって斑を生じ易く、良質な鍍金皮膜の形成を期
待し得ない。
更に、オーステナイト系のステンレス鋼等て熱処理時に
所謂粒界腐食か特に問題となる様な場合jこは、熱処理
温度を800℃以上とするのが望ましい。
本発明の真空熱処理を施した被処理体Pは、特別な保護
措置を構しなくとも塵埃等の耐着を防止するためビニー
ル袋等へ入れておくたけて、熱処理後1週間程度経過し
た場合でも極めて良好な鍍金か可能であり、生産工程の
管理上極めて好都合である。本発明の工業的価値はこの
点にも存する。
本発明者等は、ステンレス鋼表面に本発明の真空熱処理
を施した後、ステンレス鋼表面を再び空気に接触させて
表面に黒色の酸化皮膜を生じさせた後、鍍金を試みたと
ころ、やはり良好な鍍金皮膜か得られることを確認した
。しかし真空熱処理を施さないステンレス鋼ではかかる
良好な鍍金膜は得られない。これ等の現象の理由につい
ては全く不明である。
第2図は、本発明に係る鍍金用前処理法を採用した銀鍍
金工程の一例を示すものであり、適宜の形態Jこ成形さ
れたステンレス鋼製の被鍍金処理体Pは、洗浄処理工程
Aで脱脂等の予−処理を行った後真空熱処理工程Bへ送
り、真空加熱炉1内で前述の如き鍍金用の前熱処理を施
す。
真空熱処理を終えた被鍍金処理体Pは、引き続きリンス
処理工程Cへ送り、ここで鍋蓋ひに適宜の水和剤より成
るリンス処理液例えばアメリカ合衆国、ロンドン・ラボ
ラトリ−社製のRBL処理液(商品名)、RNA処理液
(商品名)により所謂リンス処理を施す。当該リンス処
理を行なうことにより、ステンレス鋼表面が親水性にな
ると共に、その表面に固着した錫を核として銀が固着し
、銀鍍金皮膜の形成が容易になる。尚、前記RBL及び
RNA処理液で処理したあと、最後に純水により軽くリ
ンスする。このリンス処理工程Cは省略してもよい。
リンス処理を終えた被鍍金処理体Pは、鍍金処理工程り
へ送り、ここで無電解鍍金方式により銀鍍金を行なう。
メッキ液として銀波と還元液とを容量比1.1で混合し
た公知の所謂二液式のメッキ液を使用し、前記銀波及び
還元液の成分は下記のとおりにした。
銀   液 硝  酸  銀         3.5 gアンモニ
ア水  沈澱を再溶解するに要する量水       
    60  d 水酸化ナトリウム   2.5g 還  元  液 ブドウ糖    45g 酒  石  酸         4yアルコール  
  10〇− 水         1000  rnl前記銀液0調
整は、硝酸銀3.5fにアンモニヤ水を加え、いったん
生じた沈澱物か再溶解するまでアンモニヤ水を加える。
次に、この銀波60−に水酸化ナトリウム2.5fと水
60−を加え、黒色となった溶液が清澄になるまで再度
アンモニヤ水を加えて調整する。又、前記還元液の調整
は、水1000−にブドウ糖、酒石酸を順次溶解させた
後、10分間はど煮沸し、常温まで冷却したあとアルコ
ールを加えることにより行う。温度を15〜30℃とし
た前記メッキ液内へ、被鍍金処理体Pを1〜2分間浸漬
することにより、被処理体Pの表面には極めて薄く且つ
厚さの均一な銀鍍金皮膜か形成された。
尚、メッキ液は、前述のものに限定されるものではなく
、二液式の銀鏡反応を利用するメッキ液であれば、どの
様な成分のものでもよく、例えは前記アメリカ合衆国ロ
ンドン・ラボラトリ−社製の二液式メッキ液(商品名A
TS、商品名ATA)などは、最も好適である。
又、前記実施例に於いては、二液式の無電解鍍金を採用
したが、公知の三液式のメッキ液を用いてもよいことは
勿論である。例えば、前記アメリカ合衆国ロンドン・ラ
ボラトリ−社製の銀波(商品名MS−IL)と還元液(
商品名MA−26OL)を1:1の割合で混合し、これ
に中和液(商品名KDR)を小量加えて形成した三液式
のメッキ液を用い、温度50℃〜70℃とした当該メッ
キ液の中へ内槽外表面を1〜2分間浸漬することにより
、銀皮膜を形成するようにしてもよい。尚、銀波(MS
−IL)と還元液(MA−260L)と中和液(KDR
)の具体的な調合は、先ず水200 CCの中へ(M 
S −l L )20CCと(M A −260L )
20CCを混合し、次に別の200 CCの中へ(KD
R)10CCを混合して、最後に両者を混合攪拌するこ
とによって行なったL 当該メッキ液は60℃に保ち、その中へ被処理体Pを2
〜3分間浸漬することにより銀鍍金を行なった。
鍍金処理か終れは、当該処理体Pを仕上げ工程Eへ送り
、銀鍍金皮膜の外表面を前記RNA処理液並びに純水を
用いてリンスする。
前記鍍金の実施例に於いては、無電解方式による銀鍍金
について説明したが、本願方法発明は、金、白金、パラ
ジウム、オスジウム、イリジウム等の鍍金の如く一般に
ステンレス鋼へは容易に直接鍍金し難いとされている金
属の鍍金にも適用することか出来る。この場合、鍍金工
程は銀鍍金の場合と全く同様であり、ただ鍍金工程りに
於けるメッキ液が異なるたけである。
例えば、金鍍金を行なう場合には、塩化金109と塩化
ナトリウム5gと水8001111を混合して成る余液
30−と、酒石酸22.!Mと苛性ソーダ300 Fと
アルコール380−と水600−を混合して形成した還
元液70−を混合してメッキ液を調合し、当該メッキ液
内へ被処理体Pを2〜3分浸漬すればよい。
又、パラジウムを鍍金する場合には、テトラミンパラジ
ウムクロライド5.4 f//z 、 E D T A
ナトリウム塩33.69/l 、アンモニヤ3509/
l 、  ヒドラジン0.39/lから成るメッキ液を
使用する。
更に、前記各鍍金の実施例に於いては、無電解方式によ
る銀、金等の鍍金について述へているか、本願方法発明
は銀、金等の電気鍍金へも適用し得ることは勿論である
本発明は上述の通り、ステンレス鋼を一定の圧力並びに
温度条件下で真空熱処理することにより、これ迄技術的
に困難視されていたステンレス鋼への無電解方式による
直接鍍金か可能となり、ステンレス鋼の表面に均一な厚
さで斑の全く無い極めて薄い銀、金、白金、イリジウム
、パラジウム。
オスミウムその他の金属の鍍金皮膜を形成することか出
来、従前の二層式鍍金に比較して鍍金コストの大幅な低
減を図り得る。
更に、銀鍍金皮膜表面の鏡面光反射率も、従前の二層式
鍍金の場合と比較して略同等の値となり、皮膜の物理的
若しくは化学的特性が低下するということは全く無い。
本発明は上述の通り、秀れた実用的効用を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る鍍金前処理法の説明図である。 第2図は、本発明に係る鍍金前処理法を用いたステンレ
ス鋼に対する銀鍍金工程図である。 1 真空加熱炉 2    ヒ    −    タ 3 真空ポンプ P 被鍍金処理体 A 洗浄工程 B 真空熱処理工程 Cリンス処理工程 D 鍍金処理工程 E 仕上げ工程 特許出願人大陽酸素株式会社 代表者 川 口 源兵衛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステンレス鋼の表面を無電解鍍金する場合fこ、ステン
    レス鋼表面の鍍金部を圧力I X 1O−2torr以
    下、温度500℃以上の条件で真空加熱処理することを
    特徴とするステンレス鋼の鍍金前処理法。
JP6596682A 1982-04-19 1982-04-19 ステンレス鋼の鍍金前処理法 Granted JPS58181858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6596682A JPS58181858A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 ステンレス鋼の鍍金前処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6596682A JPS58181858A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 ステンレス鋼の鍍金前処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181858A true JPS58181858A (ja) 1983-10-24
JPH0142355B2 JPH0142355B2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=13302239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6596682A Granted JPS58181858A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 ステンレス鋼の鍍金前処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181858A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101411A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 化粧床材の制音結合構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115315298B (zh) 2020-07-13 2023-09-15 日本碍子株式会社 精制方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101411A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 化粧床材の制音結合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0142355B2 (ja) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3666529A (en) Method of conditioning aluminous surfaces for the reception of electroless nickel plating
JPH03501502A (ja) チタニウム上にメッキする方法
US3674675A (en) Platinized plastic electrodes
US3213004A (en) Surface preparation of platinum group metals for electrodeposition
US4776897A (en) Method for treating the surface of stainless steel by high temperature oxidation
US3846344A (en) Method for producing nickel catalyst
US2618578A (en) Blackening stainless steel
JPS58181858A (ja) ステンレス鋼の鍍金前処理法
JPS585984B2 (ja) 無電気めっきの前処理方法
US3698939A (en) Method and composition of platinum plating
US3088846A (en) Processes of treating nickel-phosphorus alloy coatings and the resulting modified coatings
EP0526158B1 (en) Method of applying metal coatings on cubic boron nitride
JPH0142354B2 (ja)
US4196061A (en) Direct nickel-plating of aluminum
US4448809A (en) Method of silver plating stainless steel vacuum bottle surfaces
JPH0790595A (ja) チタン材料のめっき方法
CN111733432B (zh) 浸锌液及其制备方法、金属的表面处理方法、铝制件
US4464441A (en) Molybdenum coated with a noble metal
JPS6187894A (ja) チタン素材用メツキ法
JPS58153764A (ja) ステンレス製魔法瓶の銀メツキ方法
US2894890A (en) Jacketing uranium
JPS58167762A (ja) ステンレス鋼板製魔法瓶の銀メツキ方法
US20050034996A1 (en) Non-reactive coatings for inertization
WO2010034187A1 (zh) 抗压耐磨的不锈钢处理工艺
CN109023441B (zh) 一种在金属钽或钽涂层表面电镀镍涂层的方法