JPS58178379A - 多色記録装置 - Google Patents

多色記録装置

Info

Publication number
JPS58178379A
JPS58178379A JP57061962A JP6196282A JPS58178379A JP S58178379 A JPS58178379 A JP S58178379A JP 57061962 A JP57061962 A JP 57061962A JP 6196282 A JP6196282 A JP 6196282A JP S58178379 A JPS58178379 A JP S58178379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
recording
arrow
developing
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57061962A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tashiro
順一 田代
Junzo Nakajima
淳三 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57061962A priority Critical patent/JPS58178379A/ja
Publication of JPS58178379A publication Critical patent/JPS58178379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0126Details of unit using a solid developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (3)発明の技術分野 本発明は電子写真方式あるいは静電記碌方式の多色記録
装置に関する。
(烏 技術の背景 レーザプリンタに代表される電子写真式記録装置は動作
が高速かつ静粛であるほか多様な記録ができるといJ1
特徴を備えるため大・中・小のコンピユーダシステムに
2いて出力装置として広く用いられるよろKなり、記録
の多機化管更に進めるべく多色記録のできるこれら装置
の開発が進められているが多色記録装置に2いては記碌
品質の低下が目立ち易り、シたがってその向上が非常に
重要な技術課題罠なっているう (q 従来技術と問題点 第1図は電子写真方式の多色記録装置の構成図であり、
1は僧形成体である回転する感光ドラム、2は感光ドラ
ムl’i一様に帯電させる帯電器、3社感光ドラム1に
第1の記録色に対応する記録信号に応じた光を照射し第
1の潜像を形成する第1の露光部、4は感光ドラム1に
形成された第1の潜像を第1の記録色のトナーによって
現像する第1の現411器、5は感光ドラム1罠第2の
記録色に対応する記録信号に応じた元を照射し第2の潜
像管形成する第2の露光部、6は感光ドラム1に形成さ
れたN2の潜像t−tjg2の記録色のトナーによって
現像する第2の現像器、7は感光ドラムIK11!c3
の記録色に対応する記*(1号に応じた光を照射し第3
の潜像を形成する第3の露光部、8は感光ドラム1に形
成された第2の潜像tllE3の記録色のトナーによっ
て現像する第3の現像器、9は感光ドラムlに形成され
たトナー像を記録#−8に転写する転写器、lOは第1
の除電器、11はトナークリーナ、12け第2の除電器
である。
vg1cn現像I!4、* 2 (F311m@ 6及
UtllX 30)現像lS8の要部のや\詳細な構造
例を第2図に示す。
図にふいて13と14は現像ローラを構成し、13は磁
石、14け磁石13の外側に設けられた非磁性スリーブ
、15はトナー量を調整するブレードである。図示の例
においては磁石13は靜止し、これに対して非磁性スリ
ーブ14は矢印Aのように回転し、これに、非磁性スリ
ーブ14の外周に矢印Aのように回転する回転磁気ブラ
シが形成される〇 以上のよろな構造に8いて、第1の現像器4・Wc2の
現fI!lI6及びwE3の現像器8の各非磁性スリー
ブ14の外周と感光ドラムlの外周との関には、使用す
るトナーの種類等に応じ、現像に適した一定の距離が保
持されるような機構が設けられている。
−1多色記録装置においては常にすべての色による記録
tgこなう場合は少なく、通常社黒色の記録が主であシ
、他の色たとえば赤色や青色の記録は種にしかおこなわ
れないという場合が少なくない。このような場合であり
ても、従来の多色記IIkl装置に2いては、前記現像
に適した一定の距離が常に保持されるようになっていた
このため、たとえば第1の現像器4によって感光ドラム
lに形成されたトナー像が第2の現像器もあるい社第3
の現像器8によって破壊されたり、あるいは第1の現像
器4に使用するトナーが第2の現像器6あるいは第3の
現像器8に使用するトナーに混入し、これらのために良
好な記録が得られないといも問題を生じていた。
このよろな問題は、第2の3jl僚器6及び第3の現像
器8に使用する現像剤を一成分トナーとし、これらの回
転磁気ブラシと感光ドラム1との接触量2−0.:(〜
+0.1swとすることによって大いに改善することが
できたが完全に排除するには至っていないう (D 発明の目的 本発明は既述従来例における問題を完全に排除し記録品
質?向上した多色記録装置を得ること全目的とする。
(均 発明の構成 本発明になる多色記録装置は、複数個の現像器を備え、
像形成体に形成された静電潜像を異なる種類のトナーに
よって現像し記録する多色記録装置において現像器を像
形成体から離脱させる手段1設け1 トナー像の破壊お
よびトナーの混入を防止することによって記録品質を向
上したものである。
(n 発明の実施例 以下、本発明の要旨を図示実施例によって具体的に説明
する口 第3図は本発明第1の実施例の要部である現像器の斜視
図を示し、図において第2図と共通する符号は同一の対
象物を示すほか、16は非磁性スリーブ14の両側端に
設けられ非磁性スリーブ14の外局と感光ドラム(図示
せず)の外周との間に一定の距離を保持するガイドロー
ラ、17は現像器の構体、18は構体17に対し支点c
において支持されるアーム、19はアーム18の一端に
設けられた離脱ローラ、201iアーム18の他mt駆
動するカムであ6゜ 現像器は構体17の支点Dlcおいて支えられ、かつス
プリング(図示せず)等によって矢印Eの方向にトヤク
が与えられる。このため、カム20が非駆動状態にあれ
ば、ガイドローラ16は回転ドラム(図示せず)の両側
端部外局に接触し、非磁性スリーブ14の外周と感光ド
ラムの外周との間に現像に適した所定の距離が保持され
る。
現像器を支える構体17の支点りは、第4の図の側面図
に示すように、感光ドラムlの回転中心0と構体17の
支点Dl結ぶ直線に対し、離脱ローラ19の中心及びガ
イドローラ16の回転中心が共に同じ側になるように設
けられている。
カムzoy矢印Fのよろに駆動すると、アーム1Bは矢
印Gのよろに回転し、離脱ローラ19が感光ドラムlに
圧接される。その結果、構体17に矢印Eと反対方向の
トナりが生じ、前記スプリングによる矢印Eの方向のト
ルクに抗して、ガイドローラ16を回転ドラム1から離
脱嘔せる。
上記実施例は、現像器が構体17の支点りに関し回転す
るものに適用したものであるが、現像器がリニヤベアリ
ングに支えられてyL11移動するものに対しても適用
することができる0 また上記実施例は、離脱ローラ19t−回転するアーム
18の一端に設けているが、TI#i!運動するシャフ
トによって離脱ローラを作動させることもできる。
(G 発明の詳細 な説明したようK、本発明によれば多色記録装置を構成
する複数個の現像器のろち現像に用いないものを、適時
、感光ドラムから離脱することができる。した−hSっ
てトナー像の破壊およびトナーの混入全防止し記録品質
を向とすることができる。才たトナーの混入防止によっ
てトナーの寿命を延ばすことができるので保守【容易に
しかつランニングコストを低下させる効果も生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子写真方式の多色記録装置の構成図、第2図
は現像器l要部の構造図、第3図は本発明側 の一実施例、第4図は同S面図?示し、これらの図tr
i!−uいてlけ欅形成体としての感光ドラム、4は第
1の現像器、6は第2の3111器、8は第3の現像器
、17は現像器の構体、18はアーム、19は離脱ロー
ラである 見1図        見2図 ↑\ 夷3 口 B −[ 晃4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数個の現像器を備え、像形成体に形成され
    た静電潜偉を異なる種類のトナーによって現像し記録す
    る多色記録装置に2いて、現像Slt蒙形成形成体離脱
    させる手段を設けたことを特徴とする多色記録装置。 (り 離脱基せる手段は現像器の構体に支持されるアー
    ムと該アームの−1に設けられた離脱ローラと全備える
    ものであること管特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の多色記録装置。
JP57061962A 1982-04-14 1982-04-14 多色記録装置 Pending JPS58178379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061962A JPS58178379A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 多色記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061962A JPS58178379A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 多色記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58178379A true JPS58178379A (ja) 1983-10-19

Family

ID=13186314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57061962A Pending JPS58178379A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 多色記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178379A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250369A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS638750U (ja) * 1986-07-04 1988-01-21

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250369A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS638750U (ja) * 1986-07-04 1988-01-21
JPH0518760Y2 (ja) * 1986-07-04 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6187164A (ja) 画像記録方法および装置
US4045219A (en) Method of reproducing color highlighted documents
JP2553400Y2 (ja) 現像装置
JPS58178379A (ja) 多色記録装置
JPH0772707A (ja) 画像形成装置
JP3001760B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
JP3259244B2 (ja) 画像形成装置
JP2506576Y2 (ja) 現像装置のトナ―シ―ル装置
JPH0373864B2 (ja)
JP2986562B2 (ja) カラ−電子写真装置
JPS61262770A (ja) 画像形成装置
JPH0750753Y2 (ja) 現像装置のトナー防塵装置
JPS61132965A (ja) 現像装置
JPS6145252A (ja) カラ−現像装置
JP3087935B2 (ja) 帯電装置
JPH068606Y2 (ja) 画像記録装置の転写紙搬送装置
JPH041906B2 (ja)
JPS60122972A (ja) 現像器駆動方式
JPS61210380A (ja) 静電記録方法
JPH0447728Y2 (ja)
JPH0743728Y2 (ja) 記録装置
JPS63261283A (ja) カラ−画像記録装置
JPS62210486A (ja) 電子写真複写機用現像装置
JPH05289580A (ja) 像担持体のクリーニング装置
JPH0625880B2 (ja) カラ−複写機の現像装置