JPS58177531A - 光学式情報再生装置 - Google Patents

光学式情報再生装置

Info

Publication number
JPS58177531A
JPS58177531A JP6141382A JP6141382A JPS58177531A JP S58177531 A JPS58177531 A JP S58177531A JP 6141382 A JP6141382 A JP 6141382A JP 6141382 A JP6141382 A JP 6141382A JP S58177531 A JPS58177531 A JP S58177531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
disk
light beam
reading element
rectangularity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6141382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Nakagawa
中川 邦彦
Kazuo Mori
一夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6141382A priority Critical patent/JPS58177531A/ja
Publication of JPS58177531A publication Critical patent/JPS58177531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光学式情報再生装置に係り1%に光ビーム
と情報記録担体との直交度を調整する機構の改良に関す
るものである。
この種の装置として、例えばどデオディスク装置の情報
読取装置がある。第1図はその一例の概略を示す構成図
であり、1は例えば半導体レーザ等の光源、2はコリメ
ートレンズであり、光源1から出射された光を平行光束
にする。3はハーフミラ−14は光ビーム、5は焦点制
御装置であり。
集光レンズ5aと、レンズ駆動装置tsbとから構成さ
れる。6は情報記録担体であるディスクで。
ビデオ情報あるいはオーディオ情報が記録されている。
1は前記ディスク6上に情報内容に従い記録されている
凹凸のくぼみであり、情報トランクを形成する(以後ピ
ットと呼ぶ)。8は前記ディスク60回転駆動装置、9
は反射光、10は光検知器である。
次に動作について説明する。光#1がら出た光ビーム4
はコリ/−トレンズ2.ハーフミラ−3゜集光レンズ5
aを経てディスク6上に照射され光スポット11を形成
する。この光スポット11は通常直径1〜2μm程度の
微小光スポットである。
一方、ディスク6上には情報信号内容に応じた長さのピ
ット1がスパイラル状もしくは同心円状に順次配列され
情報トラックを形成している。回転駆動装置8によって
回転されるディスク6上からの反射光Sは入射光路を逆
行して光検知器10に入射し、電気信号に変換される。
したがって、ディスク6でのピン)7の有無に応じて反
射光90強度が変化し1元検知器10の出力もそれに応
じて変化する。この光検知器10の出力信号を公知の電
気的復調処理を施すことにより、ディスク6上に記録さ
れた情報を再生するとともに、公知の手段によってディ
スク6上の光スポット11の焦点位置ずれ信号、および
トラックからのずれ信号を取出すことができる。
以上の構成において、ディスク6は通常1800rpm
というような高速回転をしているため、ディスク6には
約1〜2m程度のディスク上下振動と、ディスク6の取
付は誤差による01〜0.2 m程度の偏心、蛇行が生
じている。このため上下振動に対しては7オーカス7ク
チユエータとしての焦点制御装aSが設けられている。
また、偏心。
蛇行に対しては、上記の光学系−全体を鏡筒12に収納
し、鏡筒12ごとディスク60半径方向に駆動するか、
あるいは集光レンズ5aをディスク60半径方向に駆動
してトラッキング動作を行わせている。
このような構成の光学系において、光軸と情報記録担体
であるディスク6どの位に関係は、常に直角を保持する
必要がある。
jg2図に示すよ5に、光ビーム4がディスク6の情報
信号であるピッ)7に入射すると回折現象にょう反射光
強度分布13を生じ、これが反射光9になる。元ビーム
4がピット7の中心にあると第2図のように反射光強度
分布13は左右対称になる。光ビーム4が左右どちらか
にずれると反射光強度分布13もずれに応じて非対称と
なる。この非対称性は反射光90強度の差となって現わ
れるので左右の反射光9を別々の光検知器で検知し両者
の差動をとれば、光ビーム4とピッ)7の中心、すなわ
ちトラックからのずれ信号を得ることができる。
このようなシステムを使うときの条件はディスク6の情
報面と光ビーム4が常に直角であることである。なぜな
らば第3図に示すように、光ビーム4とディスク6の位
置関係が直角でないと光ビーム4がピッ)7の中心に入
射しているにもかかわらず反射光強度分布は非対称なパ
ターン14a。
14bとなって反射光15m、15bK強度の差を生じ
る。ピット1の中心に光ヒームが来た時は反射光の強度
差がゼロで、中心からずれた時に強度差を生じさせるよ
うに構成されたシステムにおいては、このような傾きが
生じることは非常に不都合な状態となる。菖1図に示す
ような装置において、情報読堆り素子の光軸とディスク
6を配置する時の精度を直角になるように最初から加工
し組立てることが望ましいが、その加工1組立は非常に
困難で高価なものKなる。このためディスク6と情報読
取り素子の位置関係を微小角偏倚できるように構成して
おかなければならない。
この発明は、上記の点にかんがみなされたもので、読取
り素子側に可動手段を介して一定方向に角度偏倚の自由
度を与え、回転繰1作によって微小角偏倚を調節する螺
合ねじ手段を設けて光学読取り素子の光軸角度をあらか
じめ調整装[Kて調整し、しかる後光学式情報装置に組
込もうとするものである。この時上記調整装置と光学式
情報再生装置との間には互換性を得るための基準になる
基準部が設けられている。
ここで、ディスク6と読取り素子の直角度を出す方法に
ついて検討すると、ディスク6側の傾きを調整する方法
もあるが、ディスク6は高速回転運動をしているので強
固に固定されていることが必要で、このような場所に調
節機構を入れることは望ましくない。また、光学式情報
再生装置内に光学読取り素子を組込んでから直角を調整
する方法もあるが、この方法では組立調整作業が複雑に
なり作業性が悪くなる。
この発明は、上記の点を考慮してなされたものである。
以下この発明について説明する。
第4図はこの発明の一実施例の全体を示す構成図、第5
図は第4図の矢印A方向から見た断面図、第6図は同じ
く矢印B方向から見た断面図である。
第4図、第5図、第6図において、読取り素子16(第
1図の符号1〜5.I、10.12等からなる)は図に
示すX軸方向に植立された2本の軸11によってホルダ
18に回動自在に支持されており、YZ平面内で回動す
る。また、読取り素子16には一端にねじ部を有する突
出部19が形ボルト21と螺合し、読取り素子16を一
方向に偏倚させている。ホルダ18の両端は軸22を有
しており、軸22を介して読取り素子16!を支え。
かつディスク60半径方向に移送するキャリッジ23に
回動自在に支持されている。軸22を中心にホルダ18
はXz平面内で回動する。また、ホルダ18にはX方向
にねじ部を有する突出・部24が形、成されており、キ
ャリッジ23.およびキャリッジ23と突出部240間
に置かれた弾性体25を貫通するポルト26と螺合し、
読取り素子16を一方向に偏倚させている。
キャリッジ23は両端にコロガリ案内部が形成されてい
る。27は前記キャリッジ23とディスク6との位置関
係の基準となり、かつ案内レールとして働くスライド軸
、28は前記キャリッジ23に挿入され前記スライド軸
27の軸方向に転動し直線案内をするリニアボールベア
リングである。
スライド軸2Tは光学式情報再生装置全体を保持するペ
ース2sに形成された軸支持830に固定され精度良く
保持される。他端はキャリッジ23の端面に角度が90
度のV溝31を形成して案内レール32とり、前記案内
レール32と対向する位置KV溝33を有する案内レー
ル34をペース29に、例えばねじ止めなどの方法で固
定し、両■溝31.33間に転動体35.例えばポール
を嵌入させである。また、案内レール32と34との間
には転動体35を回転自在に、かつ複数の転動体を等間
隔に保持するリテーナ36が配置されている。
次に動作について説明する。光ビーム4とディスク6の
直交度を調節するのに、まずYZ面内の直角を調整する
には読取り素子16と螺合したポルト21を回転させれ
ばよい。この時キャリッジ23にはポルト21を回転さ
せる穴37を設けておく。読取り素子16は軸1Tによ
り回動自在に支承されており、しかも弾性体20、例え
ばコイルばねで一方向に偏倚させられているので、ポル
ト21を回転させると軸17を中心に、矢印C方向に回
転する。この動作により光ビーム4とディスク6との角
度を微調整することがでキ直交度を合わせることができ
る。
次にXz平面内の直交度を合わせるkは、ポルト2@を
回転させればよい。ホルダ18は両端を軸22によりキ
ャリッジ23に回転自在に支持されている。さらに弾性
体251例えばコイルばねKより一方向に押付けられて
いるので、ポルト26を回転させると、ポルト26はホ
ルダ18と螺合しており、ポルト260頭はキャリッジ
23と圧接しているので、ホルダ18は矢印り方向に回
転変位する。ホルダ18と読取り素子16は一体に構成
されているから、上記の動作により光ビーム4とディス
ク6との直交度を合わ5せることかできる。
上記の2つの動作により、YZ平面、Xz平面ともそれ
ぞれ独立に角度調整することができるから、光ビームと
ディスクの直交度を容易に微調整することができる。
ここで光ビームの直交度を調整された読取り素子16は
ホルダ18を介してキャリッジ23に支持されているか
ら、このままの形でディスク6の半径方向に移送可能で
光学式情報再生装置として動作させることができる。し
かもキャリッジ23はリニアポールベアリング28を介
してスライド軸21に支持されている。スライド軸21
はキャリッジ23を移送するための案内レールであると
同時に光学式情報再生装置中の各部の位置関係の基準と
なる軸である。スライド軸2Tを基準にしてディスク6
の位置も設定される。故にスライド軸21に支持された
キャリッジ23上で光ビーム4の直交度を調整された読
取り素子16は、基準となる軸、スライド軸21に対し
て調整されているととKなるから、複数台の光学式情報
再生装置中で互換性があるという利点もある。
上記の実施例において、キャリッジ23はすニアボール
ベアリング28部に貫通されたスライド軸2Tと、■溝
33を有する案内レール34を転動体35を介して圧接
するという簡単な構造になっている。スライド軸2Tは
ベース29の軸支持部30に両端が挿入されているだけ
であるから軸Nに引けば引き抜ける。また、案内レール
34ずせば取り外せる。上記のようにキャリッジ23は
容易に取り外すことかできる。そして再び付ける際はス
ライド軸2Tを貫通させるだけでよく、何の調整も無く
基準位置を出すことができる。案内レール34はキャリ
ッジ230案内レール32に沿って取り付けるだけでよ
い。
上記のようにキャリッジ23が簡単に取付け。
取外しができるようになっているので、読取り素子16
を一つの光学式情報再生装置で光ビーム4の直交度を調
整したものを、スライド軸2Tを基準にして容易に他の
光学式情報再生装置へ組込むことができる。この結果、
読取り素子16をキャリッジ23上で調整したものを1
つの単位として職扱5ことができるので、光学式情報再
生装置を組立てるに際して読取り素子1@を組込むのに
あらかじめキャリッジ23上で調整したものを無調整で
組込んで行くことが可能で、従来のように、組込んでか
ら調整をする必要はない。また、読取り素子16が故障
した場合もキャリッジ23ごと交換するだけですみ光ビ
ームの角度なu4!iする手との位置関係を出すための
基準として5例えば基準面を特別に設けるのではなく、
キャリッジ23を移送する案内部材の一つである案内レ
ール32を使っているので部品点数が増えておらず、構
造も簡単なものですむ。
以上詳細に説明したように、儀の発明は読取り素子の光
ビームと情報記録担体との直角度を二軸方向にそれぞれ
独立に微調整する微小角調整装置をキャリッジに設け、
かつこのキャリッジに基準部を設け、この基準部に対応
する基準部を光学式情報再生装置に形成したので、簡単
な構造と操作により読取り素子の光ビームの角度を調整
でき、かつ複数の読取り素子間に互換性を持たせること
が可能となり、光学式情報再生装置の組立性、サービス
性の向上を実現できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は光学式情報再生装置の一例を示すもので要部を
断面とした構成図、第2図、第3図は光ビームがディス
ク面に入射した時の反射光強度分布を説明するための図
、第4図はこの発明の一実施例を示す要部の斜視図、第
5図、第6図は第4図のA方向、B方向からみた要部断
面図である。 図中、1は光源、2はコリメートレンズ、3はハーフミ
ラ−14は光ビーム、5は焦点制御装置、6はディスク
、16は貌取り素子、17は軸、18はホルダ、1sは
突出部、20は弾性体、21はボルト、22は軸、23
はキャリッジ、24は突出部、25は弾性体、26はボ
ルト、2Tはスライド軸、2sはリニアポールベアリン
グ、28はベース、30は軸支持部、31はV溝、32
は案内レール、33はV溝、34は案内レール、35は
転動体、36はリテーナ、37は穴である。なお1図中
の同一符号は同一または相当部分な示す。 代理人 葛 野 信 −(外1名) 第1図 第4図 B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (])同心円状またはスパイラル状に情報が記録されて
    いるディスク状記録担体の情報トランクに光ビームを照
    射するとともに反射光を受光する光学系を含んだ情報の
    読取り素子、前記読取り素子の光ビームと情報記録担体
    との直角度を二軸方向にそれぞれ独立に微調整する微小
    角調整装置、キャリッジと案内部材とで構成され前記読
    取り素子と前記微小角調整装置を支持し、かつ前記ディ
    スクの半径方向に移送する手段とを有し、さらに前記キ
    ャリッジに前記微小角調整装置により光ビームと情報記
    録担体の直角度を調整するための基準部を設け、また、
    この基準部に対応する基準部をヤつ光学式情報再生装置
    内に形成したことを特徴とする光学式情報再生装置。 (2)  キャリッジの基準部は、前記キャリッジを移
    送する手段中の案内部材で形成され、かつ前記案内部材
    は摺動部材と案内レールで構成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第0)項記載の光学式情報再生装置
    。 (3)案内部材は、リニアポールベアリングと丸軸によ
    り形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第0
    )項または第(2)項記載の光学式情報再生装置。
JP6141382A 1982-04-13 1982-04-13 光学式情報再生装置 Pending JPS58177531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141382A JPS58177531A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 光学式情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141382A JPS58177531A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 光学式情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177531A true JPS58177531A (ja) 1983-10-18

Family

ID=13170399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6141382A Pending JPS58177531A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 光学式情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222929A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222929A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報記録再生装置
JP2637292B2 (ja) * 1990-12-25 1997-08-06 三菱電機株式会社 光学式情報記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423333B2 (ja)
CN1201973A (zh) 光盘装置
JP2542577B2 (ja) 情報記録再生装置
KR910009104B1 (ko) 광학식 픽업 장치
JPS58177531A (ja) 光学式情報再生装置
JPH0250532B2 (ja)
JP2006236514A (ja) 回折格子、光ピックアップ及び光ディスク装置
KR950004799B1 (ko) 광학식 기록재생장치
JP3503995B2 (ja) 光ディスク装置
JPH01162235A (ja) 光学ヘッド
JPS61931A (ja) 光学式記録再生装置
JPS58211330A (ja) 光学式情報再生装置
EP0181427A2 (en) Video recorder-playback machine
JPS6349864Y2 (ja)
JPS58177532A (ja) 光ビ−ム制御機構
JPS61283045A (ja) 光学デ−タ−記憶と修正装置
JPH0766554B2 (ja) 記録情報読取装置
KR100200827B1 (ko) 광 디스크의 정보 기록 장치 및 방법
JPS63144423A (ja) 光ヘツド装置
KR850001386B1 (ko) 비데오 녹화-재생장치
JPH0339335B2 (ja)
JPH0648538B2 (ja) ピツクアツプの傾角調整装置
JPS6256580B2 (ja)
JPH0524567B2 (ja)
JPH0434731A (ja) 光学ヘッド