JPS58176066A - 耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法 - Google Patents

耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS58176066A
JPS58176066A JP5909882A JP5909882A JPS58176066A JP S58176066 A JPS58176066 A JP S58176066A JP 5909882 A JP5909882 A JP 5909882A JP 5909882 A JP5909882 A JP 5909882A JP S58176066 A JPS58176066 A JP S58176066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
steel plate
rolling
hot
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5909882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234459B2 (ja
Inventor
Akira Yasuda
安田 顕
Kenji Ito
健治 伊藤
Masaru Toyoda
勝 豊田
Toshio Irie
敏夫 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5909882A priority Critical patent/JPS58176066A/ja
Publication of JPS58176066A publication Critical patent/JPS58176066A/ja
Publication of JPS6234459B2 publication Critical patent/JPS6234459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造
方法に係り、特に連続鋳造スラブからの製造方法に関す
る。
従来はうろう用鋼板としては耐つまとび性がすぐれてい
るキャップド鋼が使用されてきた。しかしながら、キャ
ップド鋼は分塊圧延を必要とするためコストアップか避
けられ丁連鋳化することが望まれていた。
つまとびは、はうろう焼成時あるいは焼成前に鋼板中に
吸収された水素が焼成後冷却されることにより浴解度が
減少するため、si桑被被膜鋼板の境界部に拡散、集積
し、高圧の雰囲気を形成し、釉薬被膜をはねとばす現象
である。従ってつまとびの発生を抑制するためには、綱
板中の水素吸蔵能を扁め焼成冷却後に水素が表面に拡散
しないようKすることか必要である。ギャップド鋼の場
合、通常痢中にα02%以上の#累を含有しており、多
数の酸化物系介在物が存在するので、これらの介在物と
地鉄界面および圧延時に介在物の周囲に形成された空隙
が水素の吸蔵場所となりつまとびの発生を抑制している
。一方連続鋳造によりスラブを製造する場合溶鋼中の酸
素が高いとスラブ割れの原因となり、またスラブ表面に
溶鋼中に生じた泡に起因する欠陥を生じるためAiなど
の脱酸剤を添加して鋼中の酸素含有量を低減する必要が
ある。このため連鋳スラブより製蓬された鋼板中には酸
化@系の介在物は少量しか含まれず、耐つまとび?:に
劣る。
かかる欠点を改善するために特公昭56−13773の
どとく熱延後の巻取温度を一定の範囲内に保つことKよ
り鋼中の炭化物を粗大に凝集させ冷間圧延時に破砕し、
鋼中に!211iを生ぜしめ鋼板の水素吸蔵能を高めす
ぐれた耐つまとθ性を賦与する勢の技術が開示されてい
る。しかし粗大炭化物は熱延後に形成されるため、この
方法は熱延鋼板の耐つまとび住改善には全く効果がない
。また粗杢炭化吻を形成せしめるために必要な巻取温度
が650℃以上と比較的高温であるため熱地鋼板の脱ス
ケール性が著しく劣化し酸洗脱スケールコストの上昇が
避げられず、さらに比較的急冷されるコイル両端部の耐
つまとび性は改善されない欠点がある。
他方、鋼中にT!、NbあるいはZrなとの炭化物形成
元素や希土類元素などの傭化物形成元素を添加し鋼中の
微細な析出物を増大させつまとびを抑制する方法が提案
されている。この方法は熱延鋼板、冷延鋼板のいずれの
場合にも耐つまとび性の向上が期待できるが特殊元素を
添加することによるコストアップは避けられず、またつ
まとび発生を抑制するために十分な量のこれら特殊元素
を添加すると鋼板が硬化し延性が劣化するなどの材質上
の問題を生じる欠点があった。
本発明の目的は上記従来技術の間趙点を解決し、熱地鋼
板およびi’1延鋼板に適用できる耐つまとび性にすぐ
れたほうろう用鋼板の製造方法を提供するにある。
本発明のI!旨とするところは次のとおりである。
すなわち、重量比にてC:o、o1〜α05%、Ai:
α003〜α02%を含有し、残部は実質的に)′Cよ
り成る溶鋼なL4〜20mAinの鋳造速度にて連続鋳
造して得たるスラブを圧延する工程を有して成ることを
特徴とする酎っまとび性にすぐれたは5ろ5用鋼板の製
造方法である。
すなわち、本発明の要件を満足する限り、熱延のみによ
っても、また熱延後冷延した鋼板でも耐つまとび性にす
ぐれたほうろう用鋼板として使用可能である。
本発明の成分限定堀由について説明する。
C: Cは一般にほうろう用鋼板には有害な元素である。すな
わち鋼中C量が高いとは5ろう焼成時の変態歪に起因す
る焼成歪が大きくなり、また焼成中に発生するCO,ガ
スのためはうろう面に粗大泡を生ずる原因となる。しか
し比較的表両なほうろう製品として用〜ンられる場合K
O,05%以下のCを含有しても実用上問題がないので
0.05%以下に限定した。特公昭56−13773の
ごとく鋼中炭化物を水嵩の吸蔵場所として利用する場合
には一定量以上のCが鋼中に含有されることが耐っまと
び性の改−11に必要である。しかし本発明においてC
量を低くすることは本発明の目的にいささかも反するも
のではないが、a、01%未満とするためKは真空脱ガ
ス等の処理な行う必要があるためコストアップの原因と
なるのでCの下限をα01%に限定した。
A1゜ Aiは溶鋼な連続鋳造する場合には極めて重要な元素で
ある。 AB無添加で連続鋳造する場合には十分に真空
脱ガスするか、あるいはSiなどの脱酸剤を添加する等
の処置が必要である。これは良好なスラブ表面を得るた
めには溶鋼中00含有量を一定量以下忙しなく又はなら
ないからである。
真空脱ガスな十分にするには脱ガス時間を長(する必要
がありコストアップの原因となり、又si脱酸した場合
鋼中に不可避的に含有されるSi量が高くなり、鋼中の
別はほうろうの密着性を著しく劣化させるため好ましく
ない。従っては5ろ5用#[はA1脱酸が好ましい。し
かしAm脱酸をした場合に鋼中に!!&存するAnがα
02%を越えると―込速嵐を大きくすることKよる耐っ
まとび住改善の効果が小さくなるのでA1の上限なαo
2%とした。−刃鋼中の酸素に起因すると考えられるブ
ローホール勢の表面欠陥を防ぐためには鋼中のAA量)
を少くともα003%を必要とするので下限なo、 o
 o s%とじた。
鋼中に含有される他の不純物元素は本発明のっまとび抑
制効果を妨げるものではなく、熱関圧延時の割れを防止
するためのSfiの低下、あるいは鋼中StK相応して
Mnを適宜添加する等の措置を講じても本発明の目的を
損わない。
連続鋳造時の鋳造速度は本発明の最も1賛な構成要件で
あり、鉤造速It Y 1.4 V′1nin以上にす
ることによって巻取温度に関係な(耐っまとび性のすぐ
れた鋼板を製造することができる。
鋳造速度とつまとび性の関係について説明する。
第1表に示す化学成分のA、C鋼を鋳造速度1.2.1
.4.1. fi wv’minの3種にて連続鋳造L
 タ。ナオA轡は本発明の成分限定を満足、しC銅は成
分限足外である。なお従来例としてD鋼をキャップド鋳
型に鋳造し分塊圧延によりスラブを製造した。上記の各
穐スラブを28■に熱延し500℃、580’C15S
O℃で巻堆り、α8■に冷延し箱焼鈍後は5ろ5#4け
を実施し、160℃の大気中に16時間放置しつまとび
発生の有無を調査し、さらに水素透過試験により鋼板の
水素拡散係数を求めた。
これらの調査結果を添付図面に示したが、図中の表示は
第29のとおり、数字は鋳造速度である。
添付図面において水素拡散係数が2 x I Q−’a
l/s以下となるとつまとびは発生していない。いずれ
の鋼においても巻取温度が高くなるとともに水素拡散係
数は小さくなる。さらにA1がα010%のA鋼では鋳
造速度が大きくなるとともに拡散係数が小さくなり1.
4 WV+nin以上においては、巻取温度によらず2
X10  al/s以下となっている。
そして鋳込速度が1.6WLAnsnの場合には600
℃以下の巻取温度ではキャップド鋼より拡散係数は小さ
くなっている。よって本発明においては鋳造速度の下限
をL 4 、 m/hiinに限定したが、1..6 
m/1nin以上であればさらに望ましい。・ 一方鋳造速度を太き(すると、ブレークアウトや表面の
スポールディングを起し易くなるが、鋳造時の冷却速度
を大きくすることによりこの問題は回避できる。しかし
鋳造速度がZ OmAninを越えるとスラブの厚みを
薄くする措置が必要となり生産性を阻害するので2.0
 m/knin以下に限定した。
鋳造速度を大きくすることで耐つまとび性が改善される
理由については未だ明確ではないが、溶鋼中に残存した
0、N等の気体成分が凝固時に鋼中に気泡となって残有
し、これらの気泡は熱延あるいは冷鷺後の焼鈍時に圧着
して材質的には何ら影響を及ぼさないが、その痕跡が水
素の吸蔵場所として有効に作用し耐つまとび性を向上さ
せているものと推欄される。
上記の如く本発明においては連鋳スラブを製造する時点
で水嵩1蔵場所を形成せしめて(・るため熱延時の+I
jk温IK依存せずに耐つまとび性のすぐれた熱電S黴
および冷延鋼板の製造が可能になった。従って巻取温度
を4IK@定する必要はないが、450℃以下で**る
と熱延鋼板および冷延鋼板のいずれの場合にも材質が硬
質化するためK。
絞り加工性のすぐれた鋼板を得たい場合には450℃以
上とすることが好ましい。また本発明の冷延鋼板の場合
、熱延巻取温度を高(して炭化物を粗大化させ冷鴬瞳の
空81y#成を助長する方法を併用すれば耐つまとび性
の更にすぐれた冷延鋼板を製造できるが、巻取温度が高
くなるに従い熱延鋼板の脱スケール性が劣化するので脱
スケールコストの上昇を最小限にとどめるために巻取温
度は630℃以下とすることが好ましい。
本発明においては上記熱延鋼板を酸洗して通常の方法に
ては5ろ5*けをすることKより耐つまとび性のすぐれ
た熱延はうろう用鋼板を製造することができる。熱延は
うろう用鋼板の場合、その用途から片面はうろうされる
場合が多く、従って両面はうろう掛けした場合、つまと
びが発生しても片面の捻うろうkつまとびが発生しなけ
れば、従来はうろう用鋼板として用いられてきたキャッ
グド鋼板と同等に十分実用に耐えることができる。
次に上記の熱延鋼板を脱スケール後冷延し箱焼鈍、もし
くは再結晶焼純と過時効処理からなる連続焼鈍を行った
後説スゾー゛ルし冷延鋼板とし、通常の方法でほうろう
掛けして耐つまとび性のすぐれた冷延鋼板を得ることも
できる。
実施例1 前記の第1表のA、BおよびCの組成を有する溶鋼をL
2、L4、L 6 lL/1nin (O鋳造速104
造し連−スラブを製造した。また第1表のDは通常のは
5ろう用鋼板として用いられるキャップド鋼の成分であ
るが、命ヤッグド鋳型に鋳造し分塊圧地によりスラブを
製造した。
次にこれらのスラブを1200″CK加熱し、熱関圧鷺
により、熱間仕上温度840℃、巻取温度soo、58
0および650℃の3条件にて板厚L 8 mの熱f1
鋼板とした。この熱延鋼板な酸洗により脱スケールした
後コイル長手方向両端および中央より30枚の試片をそ
れぞれのコイルより採堆して試片とした。これらの試片
を10%H,80゜(80℃)で60秒酸洗し、市販の
下引ぎ釉薬を片面または両IiK施釉し、850℃また
は890℃で焼成した。焼成後試片な160℃の大気中
で16時開放置しつまとび発生の有無を調査し、その結
果を試片30枚中のつまとび発生枚数の百分率でN3表
に示した。
第3表において両面はうろ5掛けの場合はいずれの場合
におい【もつまとびの発生を抑制できず巻取ff1度の
効果もない。しかじ片間はうろうの場合、本発明の限定
成分を満足するA、B鋼におい第3表 ては鋳造速度1.4■An1m以上の時は従来用いられ
てきたキャッグド鋼とほぼ同等のっまとび発生率となっ
ており鋳造適度を大にすることで耐っまとび性を向上で
きることがわかる。一方Aitが0.02豫を越えてい
るCIIIIにおいては片面は5ろ5の場合においても
いかなる鋳造速度、巻取温度によってもつまとび性を防
止できな(・。
実施例2 実施例1と同一方法にて製造した熱延鋼板を冷延KJ:
ツα81の冷延鋼板として一部は880℃5時闇の箱焼
鈍、残部は7501C1分間の再結晶m純と350′C
15分間の過時効処理からなる連続fs鋪を行った後、
α8%の調質圧風を施し【冷延鋼板の製品を得た。
これら冷延鋼板〆ぢ潰施例1と同様にそれぞれ30枚の
試片を採礒し、酸洗し、両面に下引釉を施釉し820℃
および850Cで焼成し、実施例1と1iflllKつ
まとびの発生を調査し、また水素透通試験により水素拡
散係数を求め第4表に示した。
N4表からAおよびB鋼は希焼鈍および連aIs第4表 鈍の何れにおいても鋳造速度1.4 in/min以上
でスラブを連続鋳造により製造すればキャップド鋼と同
様に熱延後の41権温度と関係なくつまとびは発生しな
いが、鋳造適度が本発明の下限未満の1.2m7m1n
の場合は巻取温度580℃以下ではつまとびが発生し、
その温度低下とともに発生率が大きくなる。AJlがα
028%のCtllにおいては鋳造速度L4町−i以上
、巻取温度650℃を除いてはりまとびが発生している
本発明は上記実施例からも明らかな如く、C1An脣K
jl含有量を限定し、連続鋳造の鋳造速度な1.4〜L
 O1ml鳳に限定することにより、連続鋳造によつ耐
つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板を製造することが
できた。
本発明により従来のキャップド鋼と同様に連鋳スラブか
ら熱延、検電いずれでも製造できるので、#t5ろう用
鋼板のコストダウンに顕著な効果をもたらすことができ
た。
【図面の簡単な説明】
添付図面は鋳造適度および巻取温度が水素拡散係数およ
びつまとび発生に及はす影譬を示す線図であも。 代理人  中 路 武 雄 啓収温度(’C)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量比にてc:Q、Ql〜0.05%、Ajl 
    :α003〜α02%を含有し、残部は実質的にFeよ
    り成る溶鋼を1.4〜2. Ois/′minの鋳造速
    度にて連続鋳造して得たるスラブを圧延する工程を有し
    て成ることを特徴とする耐つまとび性圧すぐれたほうろ
    う用鋼板の製造方法。
  2. (2)前記連続鋳造されたスラブを熱間圧延する工程を
    有する特許請求の範囲の第1項に記載の耐つまとび性に
    すぐれたほうろう用鋼板の製造方法。
  3. (3)  前記連続鋳造されたスラブを熱間圧延する工
    程と、前記熱間圧延後冷間圧延および再結晶焼鈍を実施
    する工程と、を有して成る特許請求の範囲の第1項に記
    載の耐つまとび性にすぐれたほうろ5用鋼板の製造方法
JP5909882A 1982-04-09 1982-04-09 耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法 Granted JPS58176066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5909882A JPS58176066A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5909882A JPS58176066A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176066A true JPS58176066A (ja) 1983-10-15
JPS6234459B2 JPS6234459B2 (ja) 1987-07-27

Family

ID=13103512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5909882A Granted JPS58176066A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991001390A1 (fr) * 1989-07-19 1991-02-07 Kawasaki Steel Corporation Procede pour fabriquer une tole d'acier a emailler presentant un excellent pouvoir adhesif

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52131921A (en) * 1976-04-28 1977-11-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> Production of non-aging cold rolled steel sheet with excellent fish scale resistance for enameling

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52131921A (en) * 1976-04-28 1977-11-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> Production of non-aging cold rolled steel sheet with excellent fish scale resistance for enameling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991001390A1 (fr) * 1989-07-19 1991-02-07 Kawasaki Steel Corporation Procede pour fabriquer une tole d'acier a emailler presentant un excellent pouvoir adhesif
AU619128B2 (en) * 1989-07-19 1992-01-16 Kawasaki Steel Corporation Method of manufacturing enameling steel sheet excellent in adhesiveness

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234459B2 (ja) 1987-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101499371B1 (ko) 무방향성 전기 강판의 제조 방법
KR100623538B1 (ko) 유리질 에나멜링용 강판 및 이의 제조 방법
KR101289415B1 (ko) 표면 결함이 없는 법랑용 강판 및 그 제조방법
KR20170141252A (ko) 방향성 전자 강판 및 그의 제조 방법
KR102305878B1 (ko) 법랑용 강판 및 그 제조방법
KR102169455B1 (ko) 내피쉬스케일성 및 법랑 밀착성이 우수한 법랑용 강판 및 그 제조방법
KR101594601B1 (ko) 방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN113166886A (zh) 耐鳞爆优秀的搪瓷用冷轧钢板及其制造方法
KR20110070423A (ko) 표면 결함이 없는 법랑용 강판 및 그 제조방법
KR102179214B1 (ko) 법랑용 냉연 강판 및 그 제조방법
EP0551141B1 (en) Oriented magnetic steel sheets and manufacturing process therefor
JPS58176066A (ja) 耐つまとび性にすぐれたほうろう用鋼板の製造方法
KR100414625B1 (ko) 내피쉬스케일성및밀착성이우수한고강도냉연법랑강판의제조방법
JP3952762B2 (ja) 鉄損およびかしめ性に優れた無方向性電磁鋼板
JPH01275736A (ja) 加工性に優れた連続鋳造製ほうろう用鋼板およびその製造法
KR102405223B1 (ko) 법랑용 강판 및 그 제조방법
JPH0317892B2 (ja)
JPS633929B2 (ja)
KR20200066199A (ko) 법랑용 강판 및 그 제조방법
JPH0477049B2 (ja)
JPH10324923A (ja) 鋼線用線材
KR100361753B1 (ko) 박슬라브 직접압연법을 이용한 열연법랑강판 제조방법
JP3494708B2 (ja) 耐爪飛性と深絞り性の優れたホーロー用鋼板及びその製造方法
JP3536306B2 (ja) 鋼板疵の少ない磁気特性の優れた方向性珪素鋼板の製造方法
JP4360009B2 (ja) ほうろう用冷延鋼板および製造方法