JPS58172550A - カルシトニンの定量法 - Google Patents

カルシトニンの定量法

Info

Publication number
JPS58172550A
JPS58172550A JP5588682A JP5588682A JPS58172550A JP S58172550 A JPS58172550 A JP S58172550A JP 5588682 A JP5588682 A JP 5588682A JP 5588682 A JP5588682 A JP 5588682A JP S58172550 A JPS58172550 A JP S58172550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcitonin
antibody
column
enzyme
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5588682A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Ando
安藤 裕康
Ryohei Yamamoto
良平 山本
Teruhiko Ichihashi
市橋 輝彦
Akira Matsuura
明 松浦
Kanefusa Kato
加藤 兼房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amano Enzyme Inc
Original Assignee
Amano Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amano Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Amano Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP5588682A priority Critical patent/JPS58172550A/ja
Publication of JPS58172550A publication Critical patent/JPS58172550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカルシトニンの定量法に関する。
更に詳しくは検体カルシトニンと酵素標識カルシトニン
をカルシトニン抗体に競争的に免疫反応を行なわせ、形
成された酵素標識カルシトニン−カルシトニン抗体複合
体を第2抗体不溶化担体(第2抗体;抗イムノグロブリ
ン抗体)を充填したカラムに流し、免疫反応を行なわせ
てカラム内に結合させ、カラム内に保持された酵素の活
性を、カラム内にて酵素反応を行なわせて測定すること
により、検体中のカルシトニンの量を求めることを特徴
とするカルシトニン定量法に関する。
カルシトニンは血液中のカルシウム濃度を低下させる分
子量約8,500の髪1ペプタイドホルモンであり、咄
乳動物では甲状腺がら魚類、鳥類両生類では虫志後腺が
ら分泌される。
カルシトニンの血中濃度は甲状腺髄様癌、慢性腎不全な
どの疾患の患者において上昇することが報告されており
、カルシトニンを正確に感度良く、また簡単に測定する
ことは臨床に応用する参巷極めて有用である。
fludrr+undsso++ ’I’、V、らCa
1citonin 1959、Proc、or The
  8econd  InternationalSy
mposium、He1neIT1an  Metli
cal  BooksLTIJ。、 London、 
 102頁(1970年)。
冨田明夫ら、ホルモンと臨床、29巻、109頁(19
81年)。
ところがカルシトニンの定量法としては従来ラットを用
いた生物検定法が行なわれており、このような定量法は
感度や精度が悪く一般に血中濃度の測定は困難であった
。一方近年、免疫測定法の分野では、ラジオアイソトー
プを標識化合物として用いるラジオイムノアッセイ法(
以FRIA法と称する)が開発され生体体液中に低濃度
で存在する種々の生体成分を正確に測定することが可能
となった。
しかしながら、RIA法においては標識化合物としてラ
ジオアイソトープを用いるため実施するに当っては特殊
な設備と技術者を必要とし、また測定廃梁物の処理にお
いても厳重な注意を要するという欠点がある。本発明者
らは以上の現状を考慮し、鋭意検討した結果、酵素を標
識化合物として用いる酵素免疫測定法を用いるこ・どi
とより簡単な操作でカルシトニンを高感度に定量できる
ことを見い出したものである。
即ち本発明の方法においては酵素標識カルシトニン、カ
ルシトニン抗体、第2抗体不溶化担体を使用し、検体カ
ルシトニンと酵素標識力ルシトニノをカルシトニン抗体
と競争的に免疫反応を行なわせ、これを第2抗体不溶化
担体を充填したカラムに流し、酵素標識カルシトニン−
カルシトニン抗体複合体を第2抗体と免疫反応を行なわ
せることにまりカラムに結合させ遊離のカルシトニンを
洗い流した後で、カラム内に保持された酵素の活性をカ
ラム内にて酵素反応を行なうことにより\測定し、カラ
ム内に保持された酵素量より検体中のカルシトニン罐を
定量するものである。
酵素の活性は酵素反応停止液で酵素反応生成物をカラム
より流出させその量を定量することにより測定する。
第2抗体を不溶化する担体としては微粒状あるいは繊維
状であることが好ましく、各種の合成あるいは天然のポ
リマー、不溶性多糖grtと、例えばアガロースケル、
テキストランゲル、セ蔦ロース繊維、アクリルアミドケ
ル、ポリスチレノヒーズ、ガラスピーズなどを用いるこ
とができる。
固相と抗体との結合は物理的吸着を利用するか、固相を
種々の方法で活性化して、共有結合によって結合させる
。担体の活性化方法としては、例えば担体が不溶性多糖
類である場合には、臭化シアン、エビクロルヒドリノ過
ヨウ素酸ソー久1,1′−カルボニルジイミダゾール等
の活性化試薬を用いる方法がある。ま丁コ担体と第2抗
体との共有結合を開裂可能な結合、例えばS−8結合に
すれば、使用後に第2抗体を切り離し、再度担体を使う
こともできる。更に抗体と担体との間に適当なスペー姿
瑠導入してもよい。不溶化する第2抗体の量は第2抗体
の純度にもよるが、通常担体I W/当り 0.1〜1
0qが好ましい。使用するカラムは操作性等を考えると
01〜1. Oyltのものが好ましい。
酵素とカルシトニンの結合には種々の2官能性試薬を用
いることができる。例えばグルタルアルテヒド、カルボ
ジイミド、m−マレイミドベンゾイル−N−ハイドロキ
シサクシニミドエステル等が用いられる。
カルシトニン抗体としてはカルシトニンが動物によって
その構造が異rt リ免疫学的性質が異なるので、測定
しようとするカルシトニン仁ギ、ヤギ、モルモットなど
で作成した抗体を用いることは当然である。また抗体(
カルシトニン抗体または第2抗体)としてイムノグロブ
リンG(IgU)  そのものを用いてもよいが、抗原
結合部位のみを分離したもの 例えばFab’、F(a
h’)2、などを用いてもよい。第2抗体は通常イムノ
グロブリンGを異種動物に免疫して作成するが、第2抗
体の代わりにイムノグロブリン結合物質、例えば 5t
aphylococus aureusの生産するプロ
ティンAを用いてもよいっ 測定系において、試料が、生体体液である場合は、生体
体液成分の干渉作用により測定精度の低下が認められる
ことがある。この干渉作用は抗体を F ab’または
 F(ab’)zの状態にして使用することにより抑制
することができるが、更に疎水性蛋白質と塩類を反応液
に添加することにより抑制または除去することができる
。疎水性蛋白質としてはゼラチン等、塩類としては食塩
等が用いられる。
以上の如く本発明によればカルシトニン敏を簡単にしか
も感度良く定量することができる。
(以下余白) ・′::1・1 次に実施例において詳細に説明する。
実施例1 ブタカルシトニンの定量 (1)  ブタカルシトニン ブタカルシトニンはブタ甲状腺より、 H,Bryan Brewer  らの方法(The 
Joarnal of Biochemistry 2
4a巻、21号、5739頁、1968年)に従って、
脱脂しtこ甲状腺i抽出してセファデックスG−50、
セファデックスG−25、カルボキシメチルセルロース
、を用いて精製した。
! W、coliのβ−ガラクトシターゼのチオール4f4
− (マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボ
ン酸のN−ヒドロキシサクシニミドエステルを用いて結
合させて調製した。
(3)  カルシトニン抗体の調製 抗カルシトニン血清は(1)で調製したカルシトニー 
ン0.5 mf/をFr洗ds completeaj
+rvan t  と混合して、ウサギに1週問おきに
10回免疫して採血した血清を用いた抗体は加藤らの方
法(Journal orBiochemistry 
、 814.1557頁、1977年)に従ってIgG
 フラクションを集めカルシトニン抗体を調製した。
(4)第2抗体不溶化担体の調製 抗つサキ1gG血清(ヤギ)は医学生物研究所(名古屋
)より購入したものを用いた遇脣体は(3)と同様の方
法で調製しtコ。
第2抗体(抗つサギIpG抗体)400qを0.5 M
 Naelを含む0.1M炭酸緩衝液(pH8,8) 
 150W!lに溶かし、CNBr活性化セファロース
10fを加えて、4’c111反応させて第2抗体不溶
化担体を調製した(5)測定法 ブタカルシトニン標準液(カルントニ 70〜150MRCミリ単位/ml ) 0.1 vt
tにカルシトニン抗体希釈液を1 #Il加え、この液
にβ−カラクトシターセ標識カルントニノ0.1 te
lを加えて、37°Cで1時間反応させた。次に第2抗
体不溶化担体を0.1 ml詰めたカラムに上記反応液
1肩tを流した。次にカラムをm#aFG (0,5%
セラチノ、03M Na自、1 m M M9Cl 2
回%Naf’b 、0.1%牛血盾アルブミンを含むp
H7の10mMリン酸カリウム緩衝液八vへtで2回洗
った後をカラムに流し、87°Cで1時間反応後カラム
に0.08M炭酸ナトリウム0.5 mlを2をイ々多
tこ。
ブタカルシトニンのIMRC単位は1)iVisio+
+  or Biological  5tandar
d、National  In5titute ’fo
r Medical ResearchLon+ion
から供給されるCa1citonin )tesear
ch Sもandard A 4011i’ ニ相当す
るカルシトニン量である。
実施例2 生物学的測定法との比較 カルシタール注射用(山之内製薬株式会社)を標準品と
してブタカルシトニンを含む検体について、折茂らの方
法(ホルモンと臨床、21巻、1217頁、1978年
)に従ってラットの血中カルシウム低下能より生物学的
濃度を求めた。
それと同時に実施例1と同じ方法でブタカルシトニンを
定量したところ第1表の結果を得た。相関式 y=1.
17χ−680、相関係数は0991となり2つの方法
の値はきわめてよく一致する。
(以下余白) −1610MRCjり単位は体重150fの雄ラットに
24時闇絶食後、検体を静脈内に注射し、1時間後に血
清カルシウムを約10%低下させる量 実施例3 ヒトカルシトニンの定量 ヒトカルシトニンは市販の合成カルシトニン抗体いた。
酵素標識カルシトニン、カルシトニン抗体、第2抗体不
溶化担体は実施例1覧 の方法に従って調補した。ヒトカルシトニン標準液(カ
ルシトニン 0〜70M)tcjり単位/ml)を用い
て、実施例1の方法に従ってヒトカルシトニンについて
定量を行った。本測定法によって得られた標準液の検量
線を図−2に示す。ブタカルシトニンよりも感度良く測
定でめた。変動係数は5%以下であった。
実施例4 ヒトカルシトニンの定量の場合の血清干渉について 実施例3と同様にして血清中のヒトカルシトニンの定量
を行った。反応に用いる緩衝液として緩衝液Gと緩衝液
A (0,IM NaC1,1mM Mf/ CI z
、01%NaN2.01%牛血清アルブミンを含む p
H7のlQmMリン酸ナトリウム緩尚液)を用いた所緩
憤液Gを用いた場合の回収率は90〜105%、平均9
7.8%であった。
緩衝液Aの場合は115〜140%、平均127%とな
った。即ち、反応にda液にセラチンを加えNaC1濃
度を上げたものを用いることによって測定精度が良くな
る。
実施例5 ブタカルシトニンの添加回収率 実椎例2においてブタカルシトニンをff1ll 定し
た検体にフタカルシトニン20MRCευ単位/肩l〜
100MRC;り単位/肩tを添加し、実施例1の方法
に準してブタカルシトニンを測定したところ、測定値は
計算値(構体のカルシトニン濃度十添加したカルシトニ
ノ濃度)の94〜105%平均975%の頃をホした。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ブタカルシトニンの検量線を示すものであり
、第2図はヒトカルシトニンの検量線を示すものである
。 特許出願人     天野製薬株式会社第1図 50 100  150 ブタカルシトニン(mu /d) 第2図 ヒトカルントニ/(mu、z&/)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 検体カルシトニンと酵素標識カルシトニンをカルシトニ
    ン抗体に競争的に結合させた後形成された酵素標識カル
    シトニン−カルシトニン抗体複合体を第2抗体不溶化担
    体を充填したカラムに結合させ、カラム内に保持された
    酵素の活性をカラム内にて酵素反応を行なうことにより
    測定し、カラム内に保持された酵素砥より検体カルシト
    ニンの量を求めることを特徴とするカルシトニンの定量
    法。
JP5588682A 1982-04-02 1982-04-02 カルシトニンの定量法 Pending JPS58172550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5588682A JPS58172550A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 カルシトニンの定量法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5588682A JPS58172550A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 カルシトニンの定量法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58172550A true JPS58172550A (ja) 1983-10-11

Family

ID=13011579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5588682A Pending JPS58172550A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 カルシトニンの定量法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58172550A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937188A (en) * 1986-04-15 1990-06-26 Northeastern University Enzyme activity amplification method for increasing assay sensitivity
US5190864A (en) * 1986-04-15 1993-03-02 Northeastern University Enzyme amplification by using free enzyme to release enzyme from an immobilized enzyme material
CN104792997A (zh) * 2014-01-22 2015-07-22 天津汇滨生物科技有限公司 一种人降钙素原免疫检测试剂盒及其制备方法与应用
CN110441297A (zh) * 2019-08-29 2019-11-12 济南大学 一种基于四苯乙烯纳米簇的电化学发光猝灭型传感器制备方法及应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937188A (en) * 1986-04-15 1990-06-26 Northeastern University Enzyme activity amplification method for increasing assay sensitivity
US5190864A (en) * 1986-04-15 1993-03-02 Northeastern University Enzyme amplification by using free enzyme to release enzyme from an immobilized enzyme material
CN104792997A (zh) * 2014-01-22 2015-07-22 天津汇滨生物科技有限公司 一种人降钙素原免疫检测试剂盒及其制备方法与应用
CN110441297A (zh) * 2019-08-29 2019-11-12 济南大学 一种基于四苯乙烯纳米簇的电化学发光猝灭型传感器制备方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1222449A (en) Monoclonal antibody mixtures and use thereof for enhanced sensitivity immunoassays
Timpl et al. Radioimmunoassays in studies of connective tissue proteins
US4248965A (en) Immunochemical process of measuring physiologically active substances
US4312853A (en) Radioimmunological determination of procollagen (type III) and procollagen peptide (type III)
CN101988924B (zh) 检测血液抗环瓜氨酸多肽抗体的试纸条及制备方法
US4894347A (en) Erythrocyte agglutination assay
EP0119767B1 (en) Method of measuring ligands
US4088746A (en) Radioimmunoassay for thyroid-stimulating hormone (TSH)
FI92884C (fi) Menetelmä ligandien vapaan fraktion mittaamiseksi biologisissa nesteissä
CA2008304C (en) Assay for bone alkaline phosphatase
CZ283072B6 (cs) Způsob stanovení koncentrace různých látek
JPH06313768A (ja) 遊離リガンドアッセイのための組成物
TAKEDA et al. Radiometric measurement of thyroglobulin-antithyroglobulin immune complex in human serum
JPS63292061A (ja) 完全無傷なプラコラーゲンペプチド(3型)およびプロコラーゲン(3型)の選択的な免疫学的測定法
JPS58172550A (ja) カルシトニンの定量法
NO164135B (no) Immunometrisk metode for bestemmelse av et hapten, samt analysesett for utfoerelse av metoden.
US5679583A (en) Monoclonal antibodies for the selective immunological determination of intact procollagen peptide (type III) and procollagen (type III) in body fluids
JPH0232258A (ja) ヒトの体液中の抗体力価の測定法及びクラス特異性抗体の測定法
JPS63315953A (ja) 血中または体液中の微量物質含有量の測定法
JPS5856696A (ja) カラムを用いる酵素免疫測定法
JPH07110879B2 (ja) モノクロナール抗体
JPS6212859A (ja) 特定の細菌ポリペプチド及びそれに対する抗体の定量法
JPH01165960A (ja) トランスフェリンの測定方法
JPH0690203B2 (ja) 前立腺特異抗原とα▲下1▼−アンチトリプシン複合体の定量方法
Recklies et al. A radioimmunoassay for total human cathepsin B