JPS58172083A - 画像の表示方式 - Google Patents

画像の表示方式

Info

Publication number
JPS58172083A
JPS58172083A JP57054436A JP5443682A JPS58172083A JP S58172083 A JPS58172083 A JP S58172083A JP 57054436 A JP57054436 A JP 57054436A JP 5443682 A JP5443682 A JP 5443682A JP S58172083 A JPS58172083 A JP S58172083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
video signal
signal
changed
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57054436A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Oe
大江 昭彦
Koji Fukuda
厚司 福田
Masaki Fuse
正樹 布施
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP57054436A priority Critical patent/JPS58172083A/ja
Publication of JPS58172083A publication Critical patent/JPS58172083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/74Circuits for processing colour signals for obtaining special effects
    • H04N9/75Chroma key

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像の表示方式に関し、より詳細には番種工業
デザインの配色を検討するに好適なカラーのテレビモニ
ター圃面を利用する画像の表示方式に関する。
従来、このような工業デザインの配色の検討は、実際に
モデルを製作するが、手描きで配色違いのものを多数作
っていたため、非常に面倒なものであった。これを改善
するために、カラーのテレビモニター圃面で色の組合せ
がシミュレートできる装置がいくつか提案されている。
本発明者等が特願昭51−104618号(特If f
fi 53−29752量倉−参M)、特願昭55−8
336Q f等に提案した78もその一部である。
しかしながら、これら従来の方法は、色分けしたい部分
を明度差のある両射で描會分けた1軟の原画を、七ツタ
四−人工業眉テレビオメテ(以下、「モノクロ・カメラ
」という。)でWilt、、その出力ビデオ信号を前記
明度差に対応して駿けた閾値により区分し、この冬部分
について赤、―、曹3原色成分を任意に指定してカラー
モニターに表示することにより配色替えを行うものであ
り、全体の調子が平坦になるという欠点があった。
そこで、本発明者等は上記欠点をも歓譬するために、別
に用意した陰影を強調した原画をmWPt。
た別のモノクロ・カメラの出力ビデオ信号を前記信号に
加えることにより、リアルな感じt*舅する方法(特願
II 52−1064661S  轡躇曙6番−400
251号公報参照)を1131にシた。この方法を用い
ると、1IkIIIがリアルに表現されるため、かなり
良好な結果が得られるが、2種の*Wを用意することが
必要であるという煩わしさがあった。
ところで、一般にクロマキーの名称で知られている技術
がある。この技術はカラー・テレビカメラ(以下、「カ
ラー・カメラ」という。)で対象物を撮影して得たビデ
オ信号に対して、色相、彩度の上下限の範囲を設定する
ことによりキー信号を作成し、該キー信号に該肖する部
分を一画から消去し、ここに別のカラー・カメラで撮影
して得たビデオ信号から再生した圃面をはめ込む手法で
あり、例えば、アナウンサーを撮影する際に背景をブル
ー−色にしておき、このブルーの背景S分を別のシーン
(現場写真等)におきかえるような用途に用いられるも
のである。
本発明は従来の両像表示方式における前述の如き問題を
上述のりυマキー技術を応用することによって解消し、
前記色を変化させたい部分の指定を複数個所可能とする
とともに、線色を変化させる部分は画面合成によらず、
明度は原画像に忠実に従い色相、彩度を指定して色のみ
を変化させて表示するものである。
本発明の要点は、カラー・カメラにより対象物Aを撮影
してビデオ信号表を得、これ−とは別の啼ノクロ・カメ
ラにより前記対象瞼ムにおいて色輻を変化させたい部分
に明度差を持たせた擬似対象物1を撮影してビデオ信号
1を得て、験ビデオ儒号1に明度差に対応した閾値を設
けてキー信号な作成し、該キー信号により前記ビデオ儒
量ムの前記対象物Aにおいて色相を変化させたい部分に
対応する部分を抜き取るに路を傭歇儒設けるとともに、
これに対応する歌の赤、縁、背各成分の色情報を記憶す
るメモリ機構、該メモ9flklllを直接アタ七スし
読み出したディジタル情報をアナ四ダ色彩情報に変換す
るカラーエンコーダ、前記−、―、前書成分の色情報を
入力するキーボード、キャラクタ・ディスプレイおよび
これらを制御するマイクロ・コンピュータを有する色彩
指令装置を設けて、曽記胃象物Aから色誓えしたい複黴
部分をセレクトし、これをカラーモニターに表示する際
、嘴度儒量は前記ビデオ信量ムに忠実に従い、色のみ前
記色彩指令装置により指令される色に変換して表示する
ようにした点にある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の実施例装置の機能ブロック図である。
図において、1はカラー・カメラ、2はクロマキー回路
、3はモノクロ・カメラ、4はコンパレータ、5はカラ
ーエンコーダ、6はマイクロ・フンピユータ7を主構成
要素どする色彩指令装置、8は合成回路そして9はカラ
ーモニターで−ある。
カラー・カメラ1から出力されたビデオ信号Aに対して
、従来のカラー・シミュレータと同一の手法である。明
度差をつけた原画をモノクロ・カメラで撮影し、この出
力にコンパレータ4で適切な閾値をかけて、抜き出した
い各色の部分を“H−“L ”の符号信号とする方法で
キー信号を作成し、これによりクロマキー回路2を作用
させる。このように、キー信号を別のカメラからの信号
で作る毒ようにしたことにより、通常のクロマキーが持
つ本質的な欠点、すなわち抜き取りたい色に近似した色
の部分が抜き取りたくないところにある場合には、これ
も按き取られてしまうという欠点(このため、前述の例
で言えば、背景がブルーの場合、アナウンサーは青系統
の色の服を着ないように配慮することが必要であった。
)を解消することが可能となったのである。
上述の如くして抜き取った色替えすべき部分に対して、
色彩指令袋ff5内のメモリ機構に予め記憶させておい
た色情報(ディジタル値)をカラーエンコーダ6により
アナログ色彩情報に変換して、これを合成回路8に送り
出し合成することにより、ビデオ信号A中の任意の部分
(この部分はモノクロ・カメラ3からの信号で指定する
。)をその部分の本来の色とは無関係に変換することが
可能となった。
マイクロ・コンピュータ7、力9− x > コ−16
等により任意の色を表現するための色事指令装置ii5
の詳細は本発明者等が先に提案した「OR丁表示パター
ンの色制御方式」(特願昭66−8336Q号)に記載
されているが、その要部を第2図に示した。
図において、11はマイクロ・コンピュータ、12はデ
ィジタル入出力装置、13はキーボード、14はキャラ
クタ・ディスプレイ、15はメイン・コントルール・ロ
ジック、16はRA’IA % 17 A〜170は%
変換器そして18A〜180はパン7ア増幅器である。
RAM15は前記抜き取り色指定パネル3のダイヤル数
に対応するエリアを有しており、該RAM16へノ情報
の書き込みは、マイクロ・コンピュータ11により制御
Iされるキーボード付0RTl養のキーボード13から
各色成分ごとに数値を入力することにより、あるいは、
予めマイクロ・コンピュータ11にキーと色彩との対応
を登録しておきキーボード13の色彩キーを押下するこ
とにより行われる。色彩データはマイクロ・コンピュー
タ11によりディジタル入出力装置12を介して゛rド
レス指定されたRAM16のエリア内に書き込まれる。
メイン・コントロール・ロジック15は、同期信号(g
yira)の形成およびRAM16に情報を書會込み、
あるいは読み出す際の身イミングをコントロールする機
能を有している。RAM16かも読み出されたディジタ
ル色彩データは、各色成分ごとに対応して配置されてい
る%変換1117ム〜1τ0によりアナログ色信号に変
換され、バッファ増幅−181N180によりカラーモ
ニター用OR丁の入力レベルに変換される。
第3図は本発明の効果を具体的に示すもので、図中Aは
部分的に色替えを行いたい対象物(この場合、実際の風
景またはそのカラー写真等)であり、建物のmsの部分
A′を色替えするものとする。
また、BはAと同じ風景を、色替えを行いたい屋根の部
分B′のみを他の部分と明度差をつけてII!翼した言
わば擬似対象物(例えば、前記カラー写真を屋根の部分
B′を黒色に、他の部分を白色に籠り分けたもの)であ
る。
対象物ムはカラー・カメラlにより、また、擬UN象物
Bはモノク鑓・カメラにより量れでれ撮影される。モノ
クロ・カメラ8の出力はコンパレータ養において、前記
屋根の部分B′に対応する値と他とを区別して、前記屋
根の部分B′に相当するビデオ信号部分を作り出し、こ
れをキー信号としてり田マキー回路2へ出力する。クロ
マキー回路2はカラービデオ信号中の色のみを作用させ
、明暗はもとのビデオ信号に忠実に従うようにしである
ので、前記出力により、カラー・カメラ1の出力信号か
ら前記屋根の部分Aに対応する色信号を抜き取る。この
状態を0として示した。Oにおいては屋根の部分O′は
、色のない状態となっている。
次に、前記色を抜いてしまった屋根の部分O゛に色をつ
けるため、色彩指令装置5から色情報を出力し、前記キ
ー信号との同期をとって合成回路8において前記屋根の
部分に相当するカラー信号を合成[7、カラーモニター
9に表示すると画像りとして示される如く、屋根の部分
D′が元の色と異なった色に表示されることになる。
上記実施例においては抜き取る部分を1個所だけとした
例を示したが、擬似対象物Bの表現を白色から黒色にか
けての複数の段階を以て行なうことにより、抜き取る部
分を独立に複数個所とすることができることは言うまで
もない。
以上述べた如く、本発明によれば、カラー・カメラによ
り対象物Aを撮影してビデオ信号ムを得、これとは別の
モノクリ・カメラにより前記対象物真において色相を変
化させたい部分に明度差を持たせた擬似対象物Bを撮影
してビデオ儒fBを得て、該ビデオ信号1に明f差に対
応した閾値を設けてキー信号を作成し、該キー信号によ
り前記ビデオ信号ムの前記対象愉ムにおいて色相を羨化
させたい部分に対応する部分を彼数個抜き出し、こわを
カラーモニターに表示する際、明度信号は前記ビデオ信
号Aに忠実に従い、色のみ前記色彩指令装置により指令
される色に変換して表示するようにしたので、陰影を強
調した原票を用意することなしに、リアルな朦じの強調
された状膝において各種の配色検討を行うことが可能に
なるという顕著な効果を賽するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の機能プpツタ図、第3
図は本発明の効果を具体的に説明するための図である。 l:カラー・カメラ、2:クロマキー回路、5:モノク
ロ・カメラ、4;コンか“レータ、5:色彩指令装置・
6:カラーエンコーダ、7:マイクロ・’:! ンヒ:
x、−タ、8:合成回路、9:カラーモニター。 特許出願人  三菱レイヨン株式会社 代  理  人   弁理士 磯  村  雅  俊第
2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テレビカメラにより対象物をwI彰して得たビデオ信号
    をその出力レベルに応じて区分した俵、それぞれにカラ
    ーエンコーダを用いて鯵、鰺、青の3原色を任意のvi
    1合で混合して色をつけカラーブラウン管に表示するよ
    うにした画像の表示方式において、カラー・テレビカメ
    ラにより対象物Aを撮影してビデオ信号Att#、これ
    とは8Jのモノクロ・テレビカメラにより前記対象物ム
    において色相を変化させたい部分に明度差を持たせた擬
    似対象QBを撮影してビデオ信号りを得て、該ビデオ信
    号Bに明#差に対応した1iII4#:を設けてキー信
    号を作成し、該キー信号により前記ビデオ信号ムの前記
    対象物Aにおいて色相を変化させたい部分に対応する部
    分を抜き叡る回路を脅Wk個設けるとともに、これに対
    応する数の赤、緑、前書成分の色情報を記憶するメモリ
    機構、該メモリ機構を直接アクセスし読み出したディジ
    タル情報をアナログ色彩情報に変換するカラーエンコー
    ダ、前記赤、軸、前書成分の色情報を入力するキーボー
    ド、キャラクタ・ディスプレイおよびこれらを制御する
    マイクロ・コンピュータを有する色彩指令装置を設けて
    、前記対象#DAから色替えしたい複数部分をセレクト
    し、これをカラーブラウン管に表示する際、明度信号は
    前記ビデオ信号Aに忠実に従い、色のみ前記色彩指令装
    置により指令される色に変換して表示することを特許と
    する画像の表示方式。
JP57054436A 1982-04-01 1982-04-01 画像の表示方式 Pending JPS58172083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57054436A JPS58172083A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 画像の表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57054436A JPS58172083A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 画像の表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58172083A true JPS58172083A (ja) 1983-10-08

Family

ID=12970652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57054436A Pending JPS58172083A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 画像の表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58172083A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276505A (en) * 1990-11-08 1994-01-04 Gold Star Co., Ltd. Method and apparatus for editing image colors in color television system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276505A (en) * 1990-11-08 1994-01-04 Gold Star Co., Ltd. Method and apparatus for editing image colors in color television system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812909A (en) Cell classification apparatus capable of displaying a scene obtained by superimposing a character scene and graphic scene on a CRT
US4258385A (en) Interactive video production system and method
US4021841A (en) Color video synthesizer with improved image control means
JPS62502432A (ja) 色ディジタル・イメ−ジの変更装置及びその方法
US5515110A (en) Computer generated video wipe effects
KR970000824B1 (ko) 디지탈 화상 합성 장치
US20060228020A1 (en) Image projection apparatus and image output apparatus
JPH01870A (ja) テレビジヨン特殊効果装置
JPS6314556B2 (ja)
JPH0348713B2 (ja)
JPS58172083A (ja) 画像の表示方式
JPS6111516B2 (ja)
US5161236A (en) Video signal processing apparatus for synthesizing video signal with multiple color pattern signal
KR20050015737A (ko) 조명제어에 의한 사실적 영상합성 방법
JP2713677B2 (ja) カラー画像色変更処理方式とカラー画像合成処理方式
JPS6380692A (ja) メ−クアツプシミユレ−シヨンシステム
JP2004205738A (ja) 楽音生成装置、楽音生成プログラムおよび楽音生成方法
US3190955A (en) Method and apparatus for producing animated cartoons
JPH11149285A (ja) 映像音響システム
JPH0342788Y2 (ja)
JP2838022B2 (ja) デジタル複写器またはプリンタにおける像の重ね合わせ方法及び装置
JP3079826B2 (ja) タイトル発生装置
JPH0292170A (ja) デイジタルスーパーインポーズ方式
JP3058663U (ja) 合成画像作成装置
JP3058664U (ja) 合成画像作成装置