JP3058664U - 合成画像作成装置 - Google Patents

合成画像作成装置

Info

Publication number
JP3058664U
JP3058664U JP1998008357U JP835798U JP3058664U JP 3058664 U JP3058664 U JP 3058664U JP 1998008357 U JP1998008357 U JP 1998008357U JP 835798 U JP835798 U JP 835798U JP 3058664 U JP3058664 U JP 3058664U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
frame
frame image
color
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998008357U
Other languages
English (en)
Inventor
秀喜 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1998008357U priority Critical patent/JP3058664U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058664U publication Critical patent/JP3058664U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 合成画像作成装置において、自画像とフレー
ム画像との境界線をぼけた感じにすることができるよう
にして、見た目に自然な合成画像を得る。 【解決手段】 撮影画像40とフレーム画像30との合
成画像60を作成する際に、フレーム画像30に応じて
予め作成された複数の階調を持つマスクパターン50を
用い、このマスクパターン50の階調に基づき、撮影画
像40の色とフレーム画像30の色との混合比率を変化
させて合成画像60を作成する。これにより、合成画像
60中の自画像41と前景画像33との境界部に相当す
る領域51aの画像の色を、自画像41の色と前景画像
33の色との中間的な色合いにして、境界線をぼけた感
じにすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、撮影者自身の被写体像と撮影者が選択した画像との合成画像を作成 し、シート上にプリント出力する機能を有する合成画像作成装置に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の合成画像作成装置としては、遊戯者が所望する被写体像をビデ オカメラを用いて撮像し、この画像と予め用意されたフレーム画像データを合成 して自画像を作成し、これをCRTに表示すると共に、ビデオプリンタを用いて シール上にプリントする遊戯装置が知られている(この遊戯は、「プリント倶楽 部」と愛称されているものである)。また、撮影した画像の色情報に基づいて撮 影画像中から自画像を取り出すことにより、撮影者自身が撮影した自画像と背景 のフレーム画像データとを簡単に合成できるようにした電子フォトブースシステ ムがある(例えば、特開平5−161064号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、この種のプリント遊戯装置や電子フォトブースシステムでは、 撮影画像中の自画像データとフレーム画像データのみを用いて合成画像を作成し ているため、自画像とフレーム画像との境界線がはっきりし過ぎて、作成された 合成画像が不自然になるという問題があった。
【0004】 本考案は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、自画像とフ レーム画像との境界線をぼけた感じにすることができるようにして、見た目に自 然な合成画像を作成することが可能な合成画像作成装置を提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するために本考案は、撮影者自身の被写体像と、撮影者によっ て指定されたフレーム画像とを合成して合成画像を作成し、この合成画像をプリ ント出力する機能を有する合成画像作成装置において、被写体像を撮影する撮影 手段と、複数のフレーム画像データを格納した記憶手段と、記憶手段に格納され ているフレーム画像データの中から所望のフレーム画像を選択するフレーム画像 選択手段と、フレーム画像選択手段により選択されたフレーム画像に応じて予め 作成された複数の階調を持つマスクパターンの階調に基づき、撮影手段により撮 影された被写体像の色とフレーム画像選択手段により選択されたフレーム画像の 色との混合比率を変化させて、被写体像とフレーム画像との合成画像を作成する 合成画像作成手段と、合成画像作成手段により作成された合成画像をプリントす る印刷手段とを備えたものである。
【0006】 上記構成においては、被写体像とフレーム画像との合成画像を作成する際に、 フレーム画像に応じて予め作成された複数の階調を持つマスクパターンの階調に 基づき、撮影手段により撮影された被写体像の色とフレーム画像選択手段により 選択されたフレーム画像の色との混合比率を変化させることができるので、自画 像とフレーム画像との境界部に相当する領域の階調を最大値でも最小値でもない 中間の値の階調としたマスクパターンを用いることにより、自画像とフレーム画 像との境界部の画像の色を、被写体像中の自画像の色とフレーム画像の色との中 間的な色合いにして、自画像とフレーム画像との境界線をぼけた感じにすること ができる。
【0007】 また、画像データを表示する表示手段をさらに備え、合成画像作成手段により 作成された合成画像を表示手段に表示するようにすることができる。これにより 、合成画像作成手段を用いて作成された合成画像を表示手段で確認した上で合成 画像をプリントすることができる。
【0008】 また、合成画像作成手段は、フレーム画像選択手段により選択されたフレーム 画像中の人物枠の輪郭線周辺において、この輪郭線からの距離に応じて階調の変 化するマスクパターンを使用するものとすることができる。これにより、合成画 像中の人物枠の輪郭線周辺において、輪郭線からの距離に応じて被写体像の色と フレーム画像の色との混合比率を段階的に変化させて、自画像とフレーム画像と の境界部における色調を段階的に変化させることができるので、自画像とフレー ム画像との境界線をぼけた感じにすることができる。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施形態による合成画像作成装置について図面を参照して説 明する。本実施形態は、本考案をプリント遊戯装置に適用したものである。図1 は本実施形態によるプリント遊戯装置の構成図である。プリント遊戯装置1は、 コイン投入により動作し、遊戯者が撮影した自画像と遊戯者が選択したフレーム 画像とを合成して合成画像を作成し、これをプリントしたシールを遊戯者に提供 する遊戯機能を持つ。
【0010】 プリント遊戯装置1は、遊戯機能の制御を司るコンピュータにより構成された システム制御部2を有する。このシステム制御部2は、制御用のプログラムや、 撮影した被写体の前景や背景となる複数種類のフレーム画像データ等を格納した ハードディスク等で構成されたメモリ3(記憶手段)を装備している。また、シ ステム制御部2には、遊戯者所望の被写体像を撮影するビデオカメラ4(撮影手 段)、撮影した被写体像と遊戯者が指定したフレーム画像と入力された文字情報 との合成画像を画面表示するCRTモニタ5(表示手段)、音声を入出力するマ イク/スピーカ6が接続されている。さらに、システム制御部2には、上記合成 画像をシールにカラー印刷するプリンタ7(印刷手段)、遊戯者から投入された コインを識別してその金額をカウントするコインカウンタ8、遊戯者が文字情報 を入力したり、フレーム画像を選択指示するための操作キー9(フレーム画像選 択手段)、及び電源供給用の電源部10が接続されている。電源部10は、撮影 用照明ライト11の電源供給も行う。なお、操作キー9の代わりにCRTモニタ 5上のタッチパネルで文字等のデータや指令信号を入力できるようにしてもよい 。
【0011】 次に、上記のように構成されたプリント遊戯装置1における合成画像の作成処 理について図2及び図3を参照して説明する。図2はプリント遊戯装置1を用い た合成画像作成・印刷処理の概要を示すフローチャート、図3はプリント遊戯装 置1における合成画像作成方法の説明図である。遊戯動作に入ると、システム制 御部2は、メモリ3に格納されたフレーム画像の一覧をCRTモニタ5に表示す る。遊戯者によって表示されたフレーム画像の一覧から好みのフレーム画像が選 択されると(#1)、システム制御部2は、選択されたフレーム画像に対応した フルスケールのフレーム画像データとマスクパターンをメモリ3から読み込む( #2)。読み込み対象のマスクパターンは、選択されたフレーム画像に対応して 作成されたものであり、撮影画像の色とフレーム画像の色の混合比率を表す階調 の集合体である。マスクパターンの階調レベルが高くなるに従って撮影画像の色 の混合比率が高まり、逆に階調レベルが低くなるに従ってフレーム画像の色の混 合比率が高まる。
【0012】 次に、図3に示されるフレーム画像30の人物枠32に合わせてビデオカメラ 4で自画像の撮影を行い(#3)、#2で読み込んだマスクパターン50の階調 に応じて、フレーム画像30と撮影した画像40との合成画像60の作成を行う (#4)。マスクパターン50の階調レベルは0〜255の値で表され、フレー ム画像30における人物枠32に相当する領域52では、階調レベルが撮影画像 40の色そのものを示す255となり、人物枠32の外側に相当する領域53で は、階調レベルがフレーム画像30の色そのものを示す0となっている。従って 、作成された合成画像60中の領域52に相当する領域には、撮影画像40中の 自画像41が嵌め込まれ、また、合成画像60中の領域53に相当する領域には 、フレーム画像30中の前景画像33が嵌め込まれる。また、マスクパターン5 0の領域52と領域53の間に存在するグラデーション部51の階調レベルは、 輪郭線31から外側に離れるに従って低下するように設定されている。従って、 合成画像60中のグラデーション部51に相当する領域51aの画像の色は、輪 郭線31に近づくに従って段階的に自画像41の色に近づき、反対に輪郭線31 から外側に離れるに従って段階的に前景画像33の色に近づく。
【0013】 上記#4で作成された合成画像60は、印刷に先立ってCRTモニタ5上に表 示される。遊戯者は、表示された合成画像60に問題が無ければ(#5でYES )、操作キー9のプリントキーを押すことにより、プリンタ7で合成画像60の 印刷を行う(#6)。これに対して、合成画像60に問題が有れば(#5でNO )、操作キー9のキャンセルキーを押すことにより、#3の処理に戻って撮影の やり直しを行い、合成画像60を作り直すことができる。
【0014】 上述したように、撮影画像40とフレーム画像30との合成画像60を作成す る際に、中間調の階調を含む複数の階調を持つマスクパターン50を用い、この マスクパターン50の階調に応じて、撮影画像40の色とフレーム画像30の色 との混合比率を変化させて、合成画像60を作成するようにしたので、輪郭線3 1からの距離に応じて階調レベルが段階的に変化するマスクパターン50を用い ることにより、合成画像60中の自画像41と前景画像33との境界部に相当す る領域51aの画像の色調を段階的に変化させて、自画像41と前景画像33と の境界線をぼけた感じにすることができる。これにより、見た目に自然な合成画 像60を作成することができる。
【0015】 また、このような中間調の階調レベルを持つマスクパターンを利用することに より、サングラス付きのフレーム画像等を使用する場合に、前景となるフレーム 画像の下に部分的に自画像41が透けて見えるようにすることができるので、自 然な印象の合成画像を得ることができる。図4は、サングラス付きのフレーム画 像を使用した場合の合成画像作成方法の説明図である。図4において図3と同様 な領域には同番号を付している。サングラス画像34を含むフレーム画像30を 用いる場合に、マスクパターン50中のサングラス画像34に相当する領域54 の階調レベルを0〜255の中間の値(例えば、128)にすることにより、合 成画像60におけるサングラス画像34に相当する領域61の色は、フレーム画 像30中のサングラス画像34の色と撮影画像40中の自画像41の色の中間的 な色となり、サングラスの下から自画像41の目が透けて見えるようになる。こ れにより、サングラス付きのフレーム画像30を使用した場合でも、自然な印象 の合成画像60を得ることができる。
【0016】 本考案は、上記実施形態に限られるものではなく、様々な変形が可能である。 例えば、上記実施形態では、マスクパターン50の階調に応じて、撮影画像40 の色とフレーム画像30の色の混合割合を変化させることにより、合成画像60 の作成を行ったが、マスクパターン50の階調に応じて、撮影画像40又はフレ ーム画像30の片方の色の濃度のみを変化させることにより、合成画像60の作 成を行ってもよい。これにより、撮影画像40の色とフレーム画像30の色の混 合割合を変化させた場合と同様に、自画像とフレーム画像との境界部の色調を段 階的に変化させて、自画像とフレーム画像との境界線をぼけた感じにすることが できる。また、上記実施形態では、マスクパターン50の階調レベルが高くなる のに従って撮影画像40の色の混合比率が高くなるようにしたが、逆に階調レベ ルが高くなるのに従ってフレーム画像30の色の混合割合が高くなるようにして もよい。
【0017】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、被写体像とフレーム画像との合成画像を作成す る際に、選択されたフレーム画像に応じて予め作成された複数の階調を持つマス クパターンを用い、このマスクパターンの階調に基づいて被写体像の色とフレー ム画像の色との混合比率を変化させて合成画像を作成するようにしたので、自画 像とフレーム画像との境界部に相当する領域の階調を中間調に設定したマスクパ ターンを用いることにより、自画像とフレーム画像との境界部の画像の色を、被 写体像中の自画像の色とフレーム画像の色との中間的な色合いにして、自画像と フレーム画像との境界線をぼけた感じにすることができる。これにより、見た目 に自然な合成画像を作成することができる。
【0018】 また、画像データを表示する表示手段をさらに備え、合成画像作成手段により 作成された合成画像を表示手段に表示するようにしたことにより、プリントする 前に合成画像を視覚的に確認することができるので、撮影者の意図した構図と異 なる不本意な合成画像のプリント出力を防ぐことができる。
【0019】 また、選択されたフレーム画像中の人物枠の輪郭線周辺において輪郭線からの 距離に応じて階調の変化するマスクパターンを使用することにより、合成画像中 の人物枠の輪郭線周辺において、輪郭線からの距離に応じて被写体像の色とフレ ーム画像の色との混合比率を段階的に変化させて、自画像とフレーム画像との境 界部における色調を段階的に変化させることができる。これにより、自画像とフ レーム画像との境界線をぼけた感じにすることができるので、見た目に自然な合 成画像を作成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態によるプリント遊戯装置の
ブロック構成図である。
【図2】上記プリント遊戯装置を用いた合成画像作成・
印刷処理の概要を示すフローチャートである。
【図3】上記プリント遊戯装置における合成画像作成方
法の説明図である。
【図4】サングラス付きのフレーム画像を使用した場合
の合成画像作成方法の説明図である。
【符号の説明】
1 プリント遊戯装置(合成画像作成装置) 2 システム制御部(合成画像作成手段) 3 メモリ(記憶手段) 4 ビデオカメラ(撮影手段) 5 CRTモニタ(表示手段) 7 プリンタ(印刷手段) 9 操作キー(フレーム画像選択手段) 30 フレーム画像 31 輪郭線 40 撮影画像(被写体像) 50 マスクパターン 51 グラデーション部(輪郭線周辺) 60 合成画像

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影者自身の被写体像と、撮影者によっ
    て指定されたフレーム画像とを合成して合成画像を作成
    し、この合成画像をプリント出力する機能を有する合成
    画像作成装置において、 被写体像を撮影する撮影手段と、 複数のフレーム画像データを格納した記憶手段と、 前記記憶手段に格納されているフレーム画像データの中
    から所望のフレーム画像を選択するフレーム画像選択手
    段と、 前記フレーム画像選択手段により選択されたフレーム画
    像に応じて予め作成された複数の階調を持つマスクパタ
    ーンの階調に基づき、前記撮影手段により撮影された被
    写体像の色と前記フレーム画像選択手段により選択され
    たフレーム画像の色との混合比率を変化させて、被写体
    像とフレーム画像との合成画像を作成する合成画像作成
    手段と、 前記合成画像作成手段により作成された合成画像をプリ
    ントする印刷手段とを備えたことを特徴とする合成画像
    作成装置。
  2. 【請求項2】 画像データを表示する表示手段をさらに
    備え、 前記合成画像作成手段により作成された合成画像を前記
    表示手段に表示するようにしたことを特徴とする請求項
    1に記載の合成画像作成装置。
  3. 【請求項3】 前記合成画像作成手段は、前記フレーム
    画像選択手段により選択されたフレーム画像中の人物枠
    の輪郭線周辺において、この輪郭線からの距離に応じて
    階調の変化するマスクパターンを使用することを特徴と
    する請求項1又は請求項2に記載の合成画像作成装置。
JP1998008357U 1998-10-23 1998-10-23 合成画像作成装置 Expired - Lifetime JP3058664U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998008357U JP3058664U (ja) 1998-10-23 1998-10-23 合成画像作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998008357U JP3058664U (ja) 1998-10-23 1998-10-23 合成画像作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3058664U true JP3058664U (ja) 1999-06-22

Family

ID=43192554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998008357U Expired - Lifetime JP3058664U (ja) 1998-10-23 1998-10-23 合成画像作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3058664U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004032487A1 (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯電話機
JP2005244550A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Victor Co Of Japan Ltd 監視画像の生成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004032487A1 (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯電話機
JP2005244550A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Victor Co Of Japan Ltd 監視画像の生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030133044A1 (en) Apparatus and method for image compositing
JP2000224410A (ja) 画像合成装置および画像合成方法
JPH10243211A (ja) 画像処理装置及び方法並びに記録媒体
JP6614644B2 (ja) 写真撮影遊戯装置、写真シール作成装置、写真撮影遊戯装置の制御方法、及び写真撮影遊戯装置の制御プログラム
JP3058664U (ja) 合成画像作成装置
JP2007295598A (ja) 映像プリント装置及び映像プリント方法
JP2001311995A (ja) フォトブース
JP3014733U (ja) 映像プリント供給装置
JP3058663U (ja) 合成画像作成装置
JP2003032518A (ja) 画像プリント供給装置と編集処理方法及び背景処理方法
JP5900826B2 (ja) 画像編集装置、画像編集方法、及び制御プログラム
JP2004007770A (ja) 画像合成方法および装置
GB2465723A (en) Controlling repeat photography based on remaining time and photographing count limits
JP4454026B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体、写真印刷装置及び写真印刷方法
EP1205892A1 (en) Automatic vending machine for portrait and caricature printed articles
JP3057876U (ja) 映像プリント遊戯装置
JP4764266B2 (ja) 自動写真作成装置及び自動写真作成方法
JP2007251938A (ja) 映像プリント装置、及び映像プリント方法
JP3093286B2 (ja) フォトブース及び撮影方法
JP2024064430A (ja) 写真作成ゲーム機、画像加工方法、およびプログラム
JP2007195215A (ja) 映像プリント装置、及び映像プリント方法
JPH02179079A (ja) テレビゲームシステム
JP4171722B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体、写真印刷装置及び写真印刷方法
JP4220441B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体、写真印刷装置及び写真印刷方法
JP2006003652A (ja) 写真撮影プリント装置