JPS58171432A - 充填剤入りポリメチルメタクリレート物品およびその製法 - Google Patents

充填剤入りポリメチルメタクリレート物品およびその製法

Info

Publication number
JPS58171432A
JPS58171432A JP58037550A JP3755083A JPS58171432A JP S58171432 A JPS58171432 A JP S58171432A JP 58037550 A JP58037550 A JP 58037550A JP 3755083 A JP3755083 A JP 3755083A JP S58171432 A JPS58171432 A JP S58171432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron oxide
methyl methacrylate
polymerizable
polymerizable composition
oxide pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58037550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322888B2 (ja
Inventor
フランシス・マイクル・ゲイビン
アン・マリ−・クル−グレウイツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23402648&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58171432(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS58171432A publication Critical patent/JPS58171432A/ja
Publication of JPH0322888B2 publication Critical patent/JPH0322888B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F20/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2265Oxides; Hydroxides of metals of iron
    • C08K2003/2272Ferric oxide (Fe2O3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2265Oxides; Hydroxides of metals of iron
    • C08K2003/2275Ferroso-ferric oxide (Fe3O4)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は成形スラブ、シートおよび建築技術において有
用な物品に成形される充填剤含有重合体組成物、より特
定的には構造細部厨房用カウンタートップおよびバック
スプラッシュパネル、浴室化粧台トップおよびボウル、
およびその他の成形物品例えばタオルラックのような適
用に有用なアルミナ5欠和物充填剤を含有するポリメチ
ルメタクリレート組成物に関する。
多官能性充填剤としてのアルミナ3水和物な利用する充
填剤含有アクリル物品の製造は米国特許第3,947,
865号明細書中に開示されている。
そこに開示されている充填剤含有重合体物品の好iしい
重合体成分はメチルメタクリレート重合体を包含してい
るが、これにはそのホモ重合体およびメチルメタクリレ
ートと他のエチレン性不飽和化合物(例えばビニルアセ
テート、スチレン、アルキルアクリレート、アクリロニ
トリル、アルキルメタクリレート、多官能性アクリル単
量体例えばアルキレンジメタクリレートおよびアルキレ
ンジアクリレート)との共重合体物を含む。更にこの重
合体成分は小量のポリエステルを含めて小量の他の重合
体を含有しさる。構造物基準で20〜85重量%好まし
くは55〜80重1%のアルミナ3水和物および15〜
8゜1ir量チ好ましくは20〜45チのポリメチルメ
タクリレートな含有する前記米国特許で得られる充填剤
含有重合体構造物は透明性、耐候性、一般家庭内物質に
よる汚染(しみ形成)に対する抵抗性および応力亀裂形
成に対する抵抗性を含む11、l!な性負組合せを肩し
ている。夾に1この硬化構造体はのこぎりおよびサンド
がけを含む通常の技術により容易に機械加工され5る。
この特別の性質組合せはそのような構造物を厨房および
浴室カウンタートップとして特に有用なものとしている
。前記米国特許は単都体状メチルメタクリレート中に溶
解されたメチルメタクリレート重合体(単量体中車合体
シロップ)、1合開始剤およびアルミナ3水和物を含有
するシロップより本質的になる好ましい重合性アクリル
組成物の製造を開示している。この重合性組成物はキャ
スチングまたは成型されそして硬化されて前記の所望の
性質組合せを廟する構造物を生成することができる。
天然の石例えば大理石および花崗岩の外観に非常に近似
した感じのよい、工業的に再現性のある、変化あるパタ
ーンで充填剤含有ポリメチルメタクリレート構造物を製
造することは既知である。前記した米国特許第4.15
9.i1号および同第3,706,825号各明細書は
そのようなパターンの例を与えている。
充填剤としてアルミナ3水和物を含有するポリメチルメ
タクリレート構造物中に得られる透明性は、得られる構
造物中の視覚深度の様相を大きく強化させる価値ある性
質であることか証明されている。この視覚深度の外観は
美的に気持のよいものであり、且つ例えば厨1房または
浴室カウンタートップとして構造物に対して消費者の嗜
好を増大するものである。
しかしながら、本発明以前には、白色以外の感じのよい
均一な色または色調を有する充填剤含有ポリメチルメタ
クリレート構造物を製造する方法は存在していなかった
。消費者の所望を満足させるためには、勿論多くの色を
有していることが好ましい。アクリル重合体への顔料の
添加の試みは、その顔料添加が硬化構造物の美的に望ま
しい透明性および視覚深度性を阻害する望ましくない隠
蔽(マスク作用)水準を生成させるという間勉を生ぜし
める。史に、多くの場合、顔料添加構造物は「スクラッ
チ・ホワイト」を生成させる。すなわち顔料添加構造物
の表面のスクラッチがコントラストをもって白色に出現
しそしてこのスクラッチ除去のためのその後のサンドか
けは表面を均一な色に戻すよりはその色の強度を減少さ
せてしまう。
充填剤としてアルミナ6水和物を有する充填ポリメチル
メタクリレート構造物は、機械加工性、透明性および視
覚深度の望ましい性質を減少させることなしに酸化鉄顔
料添加から得られる心地よい均一な色を有°している。
この構造゛を得る方法は重合性アクリル組成物にある種
の酸化鉄顔料め分散液を加え、次いで硬化させて所望の
均一の色を有する充填剤含有ポリメチルメタクリレート
物品を生成させることを包含する。
酸化鉄を含有するこの重合性アクリル組成物もまた本発
明の対象である。
酸化鉄顔料の分散液を製造し、この分散液を充填剤とし
てアルミナ6水和物を含有する重合性アクリル組成物に
加え、この組成物を注進(キャスチング)または成型さ
せ次いで硬化させて充填剤含有ポリメチルメタクリレー
ト物品を生成させることによって、機械加工性、透明性
および視覚的深さの所望の性質を有する、快適な均一な
色を肩する構造体が得られることが発見された。
酸化鉄顔料の選択は最終ポリメチルメタクリレート構造
物の最終的な色の実現に刻して勿論重要である。この選
択は所望される最終的な色に応じて当業者が決定するこ
とができる。本発明のために本質的に重壁なこと忙は、
所望の性質の構造物を侮るためには充分に小粒子サイズ
の酸化鉄顔料を選はなくてはならない。より小さい粒子
サイスの酸化鉄顔料は最終物品中に所望される透明性お
よび視覚深度の望ましくないマスク作用を回避させる。
好ましい酸化鉄顔料は10μまたはそれ以下の粒子サイ
ズを有している。
この酸化鉄顔料は、重合性アクリル組成物に加える前に
安定な分散液に良好に分散させなくてはならない。顔料
分散液の製造に選択されるベヒクルはアクリル組成物の
重合につい工いかなる阻害もしないように注意して選ば
れなくてはならない。この顔料は重合性アクリル組成物
中忙含有されているのと同様の重合性メチルメタクリレ
ートベヒクル中に分散させることができる。しかしなが
らこれは顔料分散液の保存寿命の問題を招来する。重合
性アクリル組成物に添加する前にこの顔料分散液をある
期間保存してお′くことが意図されている場合には、ア
クリル組成物と相客性でそして重合反応を阻害しない分
散媒体を選択することがより良好である。
前記米国特許$5,841865号明細書に開示されて
いる好ましい重合性アクリル組成物′&末本質的には単
量体状メチルメタクリレート中忙溶解されたメチルメタ
クリレート重合体のシロップ(単量体中重合体シロップ
)%重合開始剤および充填剤としてのアルミナ3水和物
より構成されている。適答な分散剤例えば大豆油エポキ
シド樹脂中に良好に分散された一定量の酸化鉄顔料を、
本質的にメチルメタクリレート重合体の単量体中シロッ
プおよびアルさす3水和物よりなる好ましいアクリル組
成物と混合せしめる。
得られた混合物を完全にブレンドさせ、次いで轟技術分
野では既知の方法で注進または成層させそして硬化させ
て所望の透明性および視覚深度の集約性質を保持させつ
つ所望の均一な色調の充填剤含有ポリメチルメタクリレ
ート物品を生成させる。
最終物品の透明度はアクリル組成の変化によって所望の
水準に調整し5ることが理解される。
例えば不活性充填剤例えば炭酸カルシウムまたは二酸化
珪素をアルさす5水和物添加剤と共に使用することがで
きる。
所望により例えば顔料分散液中に充分な隠蔽(マスク)
作用顔料例えば’rio2を包含させるととによって最
終重合体物質の薄いシート中罠不透明性を達成させるこ
とができる。
例  1 重i%で次の処方を使用して大豆油エポキシド樹脂中の
酸化鉄顔料の分散液を製造した。
大豆油エポキシド樹脂       48.669b微
細黄色顔料(約82.5%のFe20g   42.2
3%′含鄭の水酸化第2鉄顔料) 黒色酸化鉄顔料(98ToFe504含有)   9.
11%本個的に601量チのアルミナ3水和物および4
011%の単量体中メチルメタクリレート車合体シロッ
プよりなる重合性アクリル組成物を米国特許第3.84
7.865号明細書の記載に従って製造した。この組成
物に0.003Fの酸化鉄顔料分散液を加えた。この混
合物を充分にブレンドし、次いで容器に注いで約%“厚
さの層を生成させ、そして硬化せしめた。得られた充填
剤含有ポリメチルメタクリレート物品は均一なアーモン
ド色であり許容しうる水準の透明性および視覚深度外観
、を有していた。
アース・アンド・コンパ二一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)1合しうるメチルメタクリレートおよびアルミナ3
    水和物より本質的になる重合性組成物を硬化させ20〜
    85重量−のアルミナ3水和物および15〜80重量−
    のポリメチルメタクリレートを包含する充填剤含有ポリ
    メチルメタクリレート物品を製造するに当り、硬化の前
    に酸化鉄顔料分散液を前記重合性組成物に加えることを
    %徴とする、充填剤含有ポリメチルメタクリレート物品
    の改善された製法。 2)前記重合性メチルメタクリレートが本質的に単量体
    状メチルメタクリレート中に溶解されたメチルメタクリ
    レート重合体を含有するシロップとおよび重合開始剤よ
    りなる前記特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)前記酸化鉄顔料が10μまたはそれ以下の粒子サイ
    ズを有している前記特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の方法。 4)本質的に重合性メチルメタ〉リレートとアルミナ3
    水和物とよりなる重合性組成物中に史に酸化鉄顔料の分
    散液を含有せしめたことを特徴とする、改善された重合
    性組成物。 5)前記重合性メチルメタクリレートが本質的に単量体
    状メチルメタクリレートに溶解されたメチルメタクリレ
    ート重合体のシロップと重合開始剤とよりなっている前
    記特許請求の範囲第4勇記載の重合性組成物。 6)前記酸化鉄顔料が10μまたはそれ以下の粒子サイ
    ズを有している前記特許請求の範囲第4項または第5項
    記載の重合性組成物。 7)本質的に20〜85重量−のアルミナ3水和物、1
    5〜80重量%のポリメチルメタクリレ−トおよび前記
    物品に所望の色を与えるに充分な量の酸化鉄拳料よりな
    る透明で且つ視覚深度の外観を有する充填剤含有ポリメ
    チルメタクリレート物品。 8)前記酸化鉄顔料が10μまたはそれ以下の粒子サイ
    ズを有している前記特許請求の範囲第7虫記載の物品。
JP58037550A 1982-03-10 1983-03-09 充填剤入りポリメチルメタクリレート物品およびその製法 Granted JPS58171432A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/356,717 US4413089A (en) 1982-03-10 1982-03-10 Use of iron oxide pigments in a polymethyl methacrylate article
US356717 1982-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171432A true JPS58171432A (ja) 1983-10-08
JPH0322888B2 JPH0322888B2 (ja) 1991-03-27

Family

ID=23402648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58037550A Granted JPS58171432A (ja) 1982-03-10 1983-03-09 充填剤入りポリメチルメタクリレート物品およびその製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4413089A (ja)
EP (1) EP0088633B1 (ja)
JP (1) JPS58171432A (ja)
CA (1) CA1218493A (ja)
DE (1) DE3375149D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012211238A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd 樹脂または樹脂組成物の難燃化方法。
KR20200125865A (ko) * 2019-04-26 2020-11-05 (주)엘지하우시스 인조대리석

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3576703D1 (de) * 1984-07-27 1990-04-26 Inax Corp Gegenstand aus marmorimitation.
DE3624142C1 (de) * 1986-07-17 1988-02-25 Dynamit Nobel Ag Aluminiumhydroxid-gefuellte Giessharze auf Basis von Methacrylsaeureestern und ihre Verwendung
US4952617A (en) * 1987-11-06 1990-08-28 Columbian Chemicals Company Dispersion of pigments in resins and coatings systems
GB8907211D0 (en) * 1989-03-30 1989-05-10 Ici Plc Composite materials
US5094057A (en) * 1990-01-16 1992-03-10 Morris Phillip L Anchor for simulated marble panels and the like
US5073587A (en) * 1990-01-16 1991-12-17 Edwards Bill R Polymeric composition and method of producing same
US5242968A (en) * 1990-08-27 1993-09-07 Aristech Chemical Corporation Acrylic-filled thermoformable acrylic sheet
US5344902A (en) * 1991-06-18 1994-09-06 Occidental Research Corporation Polymerization with initiator and quaternary ammonium salt
US5200107A (en) * 1991-08-26 1993-04-06 Aristech Chemical Corporation Polymethylmethacrylate syrup as medium for liquid crystals
US5286290A (en) * 1992-04-16 1994-02-15 Avonite, Inc. Filler and artificial stone made therewith
US5521243A (en) * 1993-11-26 1996-05-28 Aristech Chemical Corporation Acrylic sheet having uniform distribution of coloring and mineral filler before and after thermoforming
US5985972A (en) * 1993-11-26 1999-11-16 Aristech Acrylics Llc Acrylic sheet having uniform distribution of coloring and mineral filler before and after thermoforming
US5444115A (en) * 1994-11-21 1995-08-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fire resistant poly(methyl methacrylate) composition
US5817710A (en) * 1996-01-23 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compression molding method, mix and product
US6515060B2 (en) 2001-02-27 2003-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid surface sheet materials containing synthetic mica
US7001660B2 (en) * 2001-07-16 2006-02-21 Gilbert Garitano Images in solids surfaces
US8524397B1 (en) 2004-11-08 2013-09-03 Quallion Llc Battery having high rate and high capacity capabilities
HUE006133T5 (hu) * 2004-01-23 2017-04-28 Blanco Gmbh + Co Kg Öntõmassza, különösen konyhai mosogatók, szaniter formatestek, konyhai munkalapok vagy más hasonlók elõállítására
KR100633697B1 (ko) * 2004-12-09 2006-10-11 제일모직주식회사 황토를 함유한 인조대리석용 조성물
WO2006065936A2 (en) * 2004-12-15 2006-06-22 Eos Surfaces, L.L.C. Method for manufacturing counter tops
US20210102057A1 (en) * 2019-10-02 2021-04-08 Aristech Surfaces Llc Method for producing acrylic solid surface with improved color and scratch appearance

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4896680A (ja) * 1972-02-29 1973-12-10
JPS4975655A (ja) * 1972-10-25 1974-07-22

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3706825A (en) * 1970-06-09 1972-12-19 Du Pont Process for manufacture of an improved multi-colored plastic building product
US3780156A (en) * 1972-04-03 1973-12-18 Du Pont Process for making filled methyl methacrylate articles
US3827933A (en) * 1972-04-03 1974-08-06 Du Pont Filled polymethyl methacrylate article and a process for its manufacture
US3847865A (en) * 1972-04-28 1974-11-12 Du Pont Use of alumina trihydrate in a polymethyl methacrylate article
US4145477A (en) * 1974-11-11 1979-03-20 Rohm And Haas Company Rigidized acrylic articles and method
US4085246A (en) * 1975-06-18 1978-04-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Simulated granite and its preparation
FR2342948A1 (fr) * 1976-03-04 1977-09-30 Miquel Michel Materiaux composites du genre beton a base d'agregats et de resine, pouvant presenter des marbrures ou des veines
US4183991A (en) * 1977-05-02 1980-01-15 Rohm And Haas Company Process for preparing highly filled acrylic articles
US4185070A (en) * 1977-11-10 1980-01-22 Union Carbide Corporation Process for injection molding thermoplastic articles with reduced combustibility
DE2941807C2 (de) * 1979-10-16 1981-12-03 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Transparente Eisenoxide enthaltende Zubereitung für färberische Zwecke

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4896680A (ja) * 1972-02-29 1973-12-10
JPS4975655A (ja) * 1972-10-25 1974-07-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012211238A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd 樹脂または樹脂組成物の難燃化方法。
KR20200125865A (ko) * 2019-04-26 2020-11-05 (주)엘지하우시스 인조대리석

Also Published As

Publication number Publication date
EP0088633B1 (en) 1988-01-07
CA1218493A (en) 1987-02-24
DE3375149D1 (en) 1988-02-11
US4413089A (en) 1983-11-01
EP0088633A1 (en) 1983-09-14
JPH0322888B2 (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58171432A (ja) 充填剤入りポリメチルメタクリレート物品およびその製法
JP3153238B2 (ja) アクリル充填された熱成形可能なアクリルシート
US7566492B2 (en) Foamed stone article and method for preparing the same
RU2360881C2 (ru) Композитное изделие с твердой поверхностью, содержащее охру
RU2363585C2 (ru) Искусственный мрамор и способ его получения
US4961995A (en) Polishable, flame retarded, synthetic mineral product
JPH0532720A (ja) アクリル樹脂プリミツクスおよびアクリル人工大理石の製造方法
KR100609989B1 (ko) 한지 패턴과 은은한 질감을 동시에 갖는 인조 대리석 조성물
AU680119B2 (en) Castable curable compound for the production of plastic mouldings
CA1336109C (en) Polishable, flame retarded, synthetic mineral product and method
JPH06183807A (ja) パール模様の人工大理石
JP2813527B2 (ja) 強度の向上した大理石状物品及びその製法
JPH0741345A (ja) 強度の向上した天然石状物品及びその製法
CA2348269C (en) Acrylic compositions
KR100609986B1 (ko) 미분칩을 함유한 인조 대리석 조성물
US5032625A (en) Polishable, flame retarded, synthetic mineral product and method
JPS6227363A (ja) 人造大理石
JP2570032B2 (ja) 加飾成形品
JPH04300943A (ja) 漆黒色アクリル人工大理石およびその製造方法
JPS6227101B2 (ja)
US7250472B1 (en) Acrylic compositions
JPH01286944A (ja) 御影石調の熱可塑性樹脂成形品
JP3877974B2 (ja) 人工大理石の製造方法
JPH05163049A (ja) 透明感に優れた人工大理石又は模造花こう岩、及びそれらを製造する方法
JPS60231729A (ja) 無機充填剤添加プラスチツク物品