JPS58170915A - 磁気デイスク装置スピンドル - Google Patents

磁気デイスク装置スピンドル

Info

Publication number
JPS58170915A
JPS58170915A JP57051205A JP5120582A JPS58170915A JP S58170915 A JPS58170915 A JP S58170915A JP 57051205 A JP57051205 A JP 57051205A JP 5120582 A JP5120582 A JP 5120582A JP S58170915 A JPS58170915 A JP S58170915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
spindle
seal
bearing
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57051205A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Amano
天野 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57051205A priority Critical patent/JPS58170915A/ja
Publication of JPS58170915A publication Critical patent/JPS58170915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
    • F16J15/43Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid kept in sealing position by magnetic force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 固定磁気ディスク装置のスピンドルのシール軸受構造に
関する。
従来技術 磁気ディスク媒体1と記録・読出し可能な磁気ヘッド2
をもつディスク装置4においては、ヘッド2とディスク
1の浮上スペーシング(約05μm)が小さいため、装
置内の塵埃が、装置性能に大きく影響する。そのため装
置の外部との気密性を大きくする必要がある。装置の構
成部品であるスピンドル3は、第2図の従来のラビリン
ス構造8をもつものであり、装置の外気19及び軸受6
のグリース飛散による装置内20への流入を防ぐためデ
ィスクを回転させる構成部品である回転軸5に取付けら
れたハブ7と固定ハウシング21との間に形成されたラ
ビリンス構造8により効果を得ている。しかしながら、
浮上スペーシングは、磁気記録密度の向上を果たすため
、更に小さくする必要があり、約02〜04μmになる
ため、第5図に示されるような磁気流体シールを固設し
た構造がとられるに散った。第5図において、回転軸5
にはめ込まれた磁性体スリーブ11と磁石10および固
定ハウジング21fC固設された磁気回路磁性体9にて
閉ループ磁場が形成され、そのループ内に前記スリーブ
11と磁性体9との細隙部に磁気流体が密閉されるよう
に構成されるスピンドル密封構造である。
このシール構造の気密性は、外気19や軸受6のグリー
ス飛散に対しては効果が非常に大きいことが確認され、
実用化に致っている。しかしながら、その構造は複雑で
あり1組立上種々の制約がある。例えば軸受6及び磁気
シールアセンブリをハウジング21に取付後、磁性体で
あるスリーブ11と非磁性の回転軸5を組み込み後ハブ
7を固設、又は回転軸5にスリーブ11及びハブ7を固
設後、前記ハウジングに組み込む必要がある。このとき
、スリーブ11と回転軸5とを同質の磁性体又は一体化
した磁性体としたとき、組込み時、磁気流体13が、磁
気回路が回転軸とにも形成され、組込み時、磁気流体1
5が回転軸に付着し、スリーブ11間との細隙部へ最適
量が固設できず、ハブ7等の形成部の穴22より磁性流
体15を補充する必要がでてくる。このため、磁気シー
ルの磁気回路を形成する部分のみ非磁性体の回転軸5に
磁性体のスリーブ11を固設している。このため、磁性
流体15の充てん1回転軸5へのスリーブ5、ハブ7の
固設の組み込みが難かしく、またコストが高いものにな
る。
発明の目的 磁気ディスク装置のスピンドルにおいて、磁性流体シー
ルを容易に組み込むことができる簡略な構造とすること
を目的とする。
磁気ディスク装置は防塵のため密閉構造が要求され、ス
ピンドル部においても、回転軸と固定ハウジング間の密
閉構造を解決する必要がある。このため、磁性流体シー
ルを使用して、その密閉度を高くすることが可能である
が、その構造が複雑であり、組み込みが難かしい。その
ため、構造を簡略化し、磁性流体シールをもつ軸受構造
によりスピンドル構造が゛簡略でき、信頼性の高い密閉
構造のスピンドルを特徴とする。
発明の実施例 第4図は本発明の実施例であり、第5図は磁性流体シー
ルをもつ軸受構造図の詳細図である。
図において、軸受の球16は通常の軸受構造と同様に内
輪15、外輪14の間に設置され1回転機能を有する。
磁性流体シール構造として、磁性体であるスリーブの代
わりに内輪の磁性体材質を利用し、磁石10に固設され
た。磁気回路磁性体9との細隙部に磁性流体15が封ス
される。内輪15は回転軸5に固設され、磁性流体13
は回転に対する抵抗はほとんどな(、外気19と装置内
20との圧力差に抵抗を示すため、シール作用を働(。
従来のシール型スピンドル構造のように磁気シールと軸
受が別個処固設される構造と異なり、スピンドル組立時
に磁性流体を封入する必要もな(、軸受をスピンドルに
組み込むだけでよく、構造が簡略される。
発明の効果 磁性流体シールをもつ軸受構造にすることにより、スピ
ンドル構造の簡略化、組み込みの容易化ができコストダ
ウンとなる。また1回転軸に磁性体のスリーブが除去で
き、スピンドルの構成部品の材質の選択が拡大される。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気ディスク装置の断面図、第2図。 第5図は従来の磁気ディスク装置のスピンドル構造の断
面図、第4図は本発明の一実施例であるスピンドル構造
断面図、第5図は、第4図の磁気流体シールをもつ軸受
の詳細断面図である。 符号の説明 9・・・磁気回路磁性体、10・・磁石、12・・・磁
気シール軸受アセンブリ、16・・・磁性流体、14・
・・軸受外輪、15・・・軸受内輪、16・・・球、1
7・・・軸受シール、18・・・内輪案内シール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定磁気ディスク媒体と記録・読出し可能な磁気ヘッド
    をもつ磁気ディスク装置のスピンドルにおいて、スピン
    ドル軸受内に、固定面及び回転軸面の細隙部を密閉する
    磁気流体と、該磁性流体を前記細隙部に吸引するように
    磁気回路をもつ磁束発生するようにした磁石、及び磁性
    体の回転軸面である軸受内輪の磁気シールと回転軸受機
    能をもつシール構造の軸受をもつことを特徴とする磁気
    ディスク装置スピンドル。
JP57051205A 1982-03-31 1982-03-31 磁気デイスク装置スピンドル Pending JPS58170915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051205A JPS58170915A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 磁気デイスク装置スピンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051205A JPS58170915A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 磁気デイスク装置スピンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58170915A true JPS58170915A (ja) 1983-10-07

Family

ID=12880391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57051205A Pending JPS58170915A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 磁気デイスク装置スピンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170915A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139913A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 フエロフルイデイクス・コ−ポレイシヨン コンパクトな磁性流体シ−ル・ラジアル軸受アセンブリ
JPS6368519U (ja) * 1986-10-24 1988-05-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139913A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 フエロフルイデイクス・コ−ポレイシヨン コンパクトな磁性流体シ−ル・ラジアル軸受アセンブリ
JPS6368519U (ja) * 1986-10-24 1988-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281886A (en) Magnetic disk drive device and spindle motor for use in the same
JPH06281018A (ja) コーダ内蔵密閉構造
JPH0681840A (ja) 磁性流体軸受シール組立体
JP3059381U (ja) 磁性流体シール装置
JPH0351514A (ja) 磁性流体軸受装置あるいはこの装置を具備するモータ
JPH09322464A (ja) ラビリンスシール構造がハブに一体に形成されるスピンドルモーター
JPS58170915A (ja) 磁気デイスク装置スピンドル
JPS6231776A (ja) 磁性流体シ−ル装置
JPH06207616A (ja) 磁性流体軸受装置
JPH04222432A (ja) ディスク駆動装置及びディスク装置
JPH0542755B2 (ja)
JPH07310739A (ja) 動圧軸受装置
JP3621462B2 (ja) スピンドルモータ
JPS6357871B2 (ja)
JP2595022B2 (ja) 磁気ディスク装置の回転軸機構
JP2892143B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH06185527A (ja) 磁性流体軸受装置
JP2508345Y2 (ja) 磁性流体シ―ル装置
JP2013215078A (ja) スピンドルモータ
JP3124650B2 (ja) スピンドルモータ
JPS6236290B2 (ja)
JPH07332354A (ja) 動圧軸受装置
JPS61151876A (ja) 磁気デイスク装置のスピンドル
JP2535736Y2 (ja) 磁性流体シール装置
JPH03283142A (ja) 直流ブラシレスモータ