JPS58170788A - β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物 - Google Patents

β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物

Info

Publication number
JPS58170788A
JPS58170788A JP5243082A JP5243082A JPS58170788A JP S58170788 A JPS58170788 A JP S58170788A JP 5243082 A JP5243082 A JP 5243082A JP 5243082 A JP5243082 A JP 5243082A JP S58170788 A JPS58170788 A JP S58170788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
compound
lactam ring
administration
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5243082A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nishimura
憲治 西村
Hidenari Terajima
寺島 秀成
Kunihiro Sasahara
笹原 邦宏
Minoru Sekine
実 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP5243082A priority Critical patent/JPS58170788A/ja
Publication of JPS58170788A publication Critical patent/JPS58170788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本9I8i明はβラクタム積を有する化合物の経口投与
)−F3IIEi成物に関する。
東に絆しくはそれ自体でrfin口的にはとんど@収さ
れない鑓吸収性βラクタム壌を有する化合物のγ内化管
からの吸収性を改良した駐日投与用組成物に関する。
βラクタム殖t*する化合物、九とえはペナム、ペネム
、カルバペネム、セファロスポリン、セファマイシン禾
仇住@責は広い抗圃スペクトルを有し、かつ−性が小さ
いことから、細li!lI#に染症の予防および治!1
1亀として広く使用され、あるいは試lll1されてい
る。
しかしながら、これらの抗生物質の中には、経口投与で
は吸収され瞭く、生物学的利用能が小さいために1本来
の抗菌活性を期待し侍ない化合物内が多い、これらの化
合物は従来静脈内あるいr1筋内内注射が行なわれてい
るが、注射投与の場合、疼痛、筋肉陣薔、便宜性、作用
持続性などの点で欠点を有している。か\る状況から最
近では注射剤に代って橋々の添加剤による吸[促運効果
管利用した直腸投与剤形が提案されている(例えば特開
昭55−149209 、同56−104812、同5
@−1048131)が、用法の便宜性の一点から臨床
的Kjlに好ましい経口投与剤O細発が望まれている。
本抛@B者らはそれ自体では軽口的に吸収され―いIラ
クタム*を有する化合物の一口投与表剤について檀々の
検討を実施したWi来、βラクタム砿を鳴゛する化合物
に中−腫肪敵のモノグリセ11ド及び/又はジクリセリ
ドを配せすることによシ、−ラクタム櫃を有する化合物
の一口吸収性が嵐好となることを見出し本発明を完成し
た。
本発明に用いられる中鎖脂肪fIt−f:ノグ萼セ罎ド
またはジクリセリドは縦累畝6〜12の珈紡鐘のモノグ
リセリド又はジグ11ドを示し、特に炭素数80カプリ
ル皺モノ!し1ド又はジグリセリドが優れ九効釆を示す
本発明はβ−ラクIム穢を有する化合物量てに通用で龜
るが、それらの中でも、経口的投与では吸収され1Il
l!いためにそれ自体で#i実用的に経口投与出来ない
ようなI−ラクタム化合物を対象とした場合に、顕著な
効果が祷られる。これらの化合物の例としては、以下に
示す化合物およびそれらの各種塩(アルカリ金属塩、ア
ルカリ土類金j1塩、含giM本有−塩、有機畝塩など
)およびエステルがあげられる。エステルの例としては
アセトキシメチル、プロピオニルオキシメチル、ピバロ
イルオキシメチル、ベンゾイルオキシメチルのようなア
ルカノイルオキシメチルエステル;1−エトキシカルボ
ニルオキシエチル、1−n−プロポキシカルボニルオキ
シエチル、jlI31Mブチルオキシカルボニルオキシ
メチルのような低級アルコキシカルボニルオキシ)fル
4L<tiミニチルエステル7タリシルエステルなどの
生理的条件下で脱離されるエステ啼め曽ト @         #             。
−!!         1 −                  −羽 呻 啼
 喰ψト 輪       輪      N     へ   
  へ@      e       O N      憫       丙 +                        
        1啼        I6@ト   
鴫 −ロ  −  へ     丙     啼     
4v−4−−m      %l      v4閣 8     崎      崎 嗜      ト        ω 一一 −崎  軛  崎    販    崎  職ヤ 四          〜 口 本発明の組成物を製造するには以下の方法が用いられる
が、実質的にβラクタム環を有する化合物と中鎖脂肪酸
モノグリセリド及び/又はジグリセリドが同時投与され
る限りにおいて以下の方法に限定されるものではない。
l)βラクタム環を有する化合物を中鎖脂肪酸モノグリ
セリド及び/又はジグリセリドに溶解又は懸濁してその
ま\又はカプセルに充填して製する。
2)取扱い上あるいは安定性上の観点から中鎖脂肪al
毫ノグリ七リド及び/又社ジグIIセリドを予め彼小カ
プセル化又は粉末化し、βラクタム環を有する化合物と
混合してそのま\又はカプセル充填して製する。
3)前記1)、2)K於て得られたカプセルを公知の方
法によ〕腸溶性製剤とする。
4)中鎖脂肪I[4ノグリセリド及び/又はジグリセリ
ドをカプセル充填し、βラクタム環を有する化合物をカ
プセル表面に被覆して製するか又は更に腸溶性製剤とす
る。
5)前記2)K於て得られた中鎖脂肪1llI4ノグリ
セリド及び/又はジダリセリド含有微小カプセル表面に
βラクタム禦を有する化合物を被覆して製するか又は更
に腸溶性製剤とする。
6)前記2)に於て得られ九中鎖脂肪酸モノグリセリド
および/lたはジグリセ璧ド含有微小カブ七ル又は粉末
を腸溶性として、又別に一うタタム瀬を有する化合物な
腸溶性として両者を混合して製する。
上記1)〜6)4C於てIラタタムat−有する化合物
と中鎖脂肪酸毫ノグリセリド及び/又はジグリセリドと
の組成重量比は通常1:1〜3:100の範囲であるが
許siiれる限J)K於て脂肪酸グリセリドの組成重量
比が高い方がより有効である。
本発明による効果を増大させることを目的として溶解補
助剤、安定化剤、界面活性剤、融点−jli′j剤、更
に必豪な場合は、分散剤、防腐剤、賦形斎へ滑沢剤、崩
壊剤などを添加することが出来る。また、本発明の組成
物をさらに腸溶性とした場合はさらに吸収性を高めるこ
とが出来る。
本発明組成物に用いられる中鎖脂肪酸モノグリセ暗ド及
び又はジグ11セリドは、中性脂肪の代謝物で61安全
に投与出来る。本発明の組成物はヒト、イヌなどO温血
動物に経口投与されそ0投与量はIラタタム壌化合物と
して通[1〜504/〜/ムyである。
以下本発明の!il!施例を示す。
実施例1 MGK(日光ケミカル社品、カプリル酸モノグリセド5
4.8Is1 カグリル酸ジグリセリド37m含有) 
1.0 f Kセフメタゾール(例示化合物N1LB−
1)ナトリウム塩30qを溶解させ製剤とした。
別に生理食塩水1.0 P Kセフメタシールナトリク
^soqを溶解させ対照剤としえ。
これらの製剤について消化管吸収性の指標となる血中セ
フメタゾールナトリウム1lIiLを以下の動物試験に
よ〕測定し丸。
動物実験法、測定法及び結果 投与前18時間絶食させた雄性ラット(体重260〜3
50 F )をベンドパルビタールによ〉麻酔させ、正
中線に沿って開腹後胃幽門部を結紮した。十二指腸内忙
上記製剤をセフメタゾールナトリウムとしてBOq/I
I4投与IIk頚静脈よ)経時的に採取し、液体クロマ
トグラフ法によ勤皇液中のセフメタゾールナトリウム換
縦を測定した。生物学的利用能の指標となる静脈内投与
後の血中濃度は、同様に麻酔し九雄性ラットの太麺静脈
内にセフメタゾールナトリウムの生理食塩水溶液をセフ
メタゾールナトリウムとして30岬/−投与稜、経時的
に採血して上記と同様に血中セフメタゾールamを求め
た。
なお、本実施例ならびに以降の実施例に於て用いられて
いる一ニル腸内投与法は、紅白投与した時、小腸へ移行
後の吸収性を把掘するために通常用いられている方法で
ある。
図1にその血中濃度曲線を示す0図Iにおいて(1)は
本発明の製剤、(2)は対照水溶液を示す。
図1から明らかなように、生理食塩水溶液投与ではセフ
メタゾールナトリウムは血中Itとんど検出されないの
く対し、MGK溶液投与後は投与後30分く約6.7μ
f /dと高い血中濃度が得られえ。
又静注後O血中濃度曲線積を100とした時のMGK 
m i[、生理食塩水溶液を投与後の生物学的利用率は
、それぞれ4〇−及びIIs以下であった。
実施例2 セフメタゾールナトリウム3011fをMGKo、1F
0.25F10.5F、 1.Ofに溶解させ製剤とし
た。
各製剤について実施例1と同一の動物実験法により血中
濃度を測定し、これよ)求められた最高血中濃度(C,
、、) 、および投与後1.!s時間までの血中濃度時
間ll1llII下面積(AUCo−t−sk)を表I
K示した。なお、MGKを配合しない対照水*toCm
mlおよびムUCは殆ど0であった。
表I  MGK添加量と吸収性 0.1    3.3     &0 0.2i     &8     &90.5    
 &i1    7.41.0    67     
?、lI実施例3 実施例Iにおいてセフメタゾールナトリウムの代bK1
表2に示す化合物を用い、各化合物SOqをMGKo、
5fKilj[ja懸濁させ製剤とした。なお対照とし
て各化合物を生理食塩水に溶解したものを用いた。各製
剤について実施例1と一一〇動物夷験によ)ii時的皇
中sitを一定し、生物学的利用能を求めた0表2に結
果を示す。
生物学的利用能 実施例4 実施例1に於てセフメIゾールo代pK、表3に示す化
合物を用い、各化合物30qをMGKO05tに溶解さ
せ製剤としえ、但し対照としては、上記化合物が水K1
1l溶なため0.511”/、)ラガント水溶1llK
懸濁して製剤とし丸。各製剤について実施例1と同一〇
動物実験によ)経時的血中5it−一定し生物学的利用
能を求め表3に示した。
表3 代表的−一うクIム化合物の 生物学的利用能 実施例S 表4に示すム〜Gの組成を有するカプリル酸!リセリド
各0ffKセフメタゾールナトリウム塩!sqを溶層又
は懸濁して製剤とした。各々についてイヌを用いて、以
下の動物試験によシ皇中セフメタゾールナトリウム―度
を一定した。
動物実験法、測定法及び結果 投4前lIi時間絶食させた雄性又は雌性細大(体1s
、s〜xisjlf)tペンドパルビタールによ〉麻酔
−a<s正中線に沿って開腹後空論中部を約20国Ia
鷲し、ループを作本した。このループ内に上記製剤をセ
フメタゾールナトリウムとして25キ/〜投与後、大腿
静脈よ)経時的に採血し、液体クロマトグラフ法によ)
血液中のセフメタゾールナトリウム鎖度を一定し九、得
られた血中セフメタゾールナト11ム鍋度を用いて、生
物学的利用能の指標となる血中a**線下の面積値(ム
UC)を計算した。結果を表4に示す。
表4 カプリル酸グリセリド組成とセフメタゾールナト
リウムO吸収性 実施例IK於てMGKの代シにカプリン酸モノグリ竜リ
ド(脂肪酸炭素数=10)を用い、七フメIゾールナト
リウム3011Fを溶解し製剤としえ。
am例1と同一の動物実験によ)血中淡度を一定したと
ころムU Co−e (/’ f−hr/sg )は3
.3、生物学的利用能は18.411であった。
実施例7 セフメタゾールナトリウム60qをMGK400q#I
C溶解し九溶液を1号ゼラチンカプセルに充填し、カプ
セル飲合部をゼラチンにてシールしり後、ヒト諺キシプ
ロピルメチルセルロースフタレート(商品名HP!$5
.信越化学)10部を2塩化メチレン4S部及びエタノ
ール48部の混液Kil解し九m*て被覆乾燥した。被
覆重量は乾IIk後OI!iI形分増量を1カプセル蟲
ル54キとしえ。
ζ−に得られ丸製剤は日周崩壊試験で崩刺性を試験し先
結果、薦1112時間で崩壊せず、縞2液下では8−1
2分で崩壊し8局腸溶性製剤の規格に適合した(ム)、
対照用としてセフメタゾール60qをMGKK溶解しえ
溶液を1号ゼラチンカプセルに充填し腸溶性被覆を施さ
なかつ九製剤(B)、セフメタゾールナトリウムをゼラ
チンカフセルに充填し、ムと同様にとド■キシプロピル
メチルセルロースフタレートで被覆しえ腸溶性製剤(C
%gt液;崩壊せず、第2涼崩壊時間ニア〜13分)を
調製しえ。
各製剤を18時間絶食したピーグル大(体重9.2−1
2.4〜)にセフメタゾールナトIJつふとじて300
1197匹宛経口投与し、投与後経時的に前腕静脈よ)
採血し、液体り諺マドグラフ法により血中セフメタゾー
ルナトリウム一度を一定した。結果を図2に示す。ム、
B、Cの生物学的利用能はそれぞれ59.8−118.
51G、l憾以下でめった。を九図2から明らかなよう
に本発明の組成物を腸溶性にするとさらに吸収効果を高
めることが出来る。
実IM例8 セフメタゾールナト11ウム50w9を1号ゼラチンカ
プセルに充填し、別KMGK16011Fを充填し九直
径約1箇のゼラチン微小カプセル(MGK含有率8ト1
を積層充填後、実施例7と同様Kmして腸溶性製剤を得
た。
本製剤にりいて実施例7と同一の動物実験によ勤生物学
的利用能を測定したところ42.9−であり九。
実施例会 セフメタゾールナトリウム50qを1号ゼラチンカプセ
ルに充填し、別KMGK1601111を乳糖80q及
び軽質無水ケイ酸80qKl1着しえ粉末を積層充填し
、実施例7と同様にして腸溶性製剤を得九。
本製剤について実施例7と同一の動物実験によ)生物学
的利用能を測定したとζろ37.0優であつ九。
【図面の簡単な説明】
図1は組成物をラットに投与したと亀の血中lI&皺−
imを示し、(1)は本発明の組成物、(2)は対り代
表剤によるものである。 図2は組成物を犬に経口投与したときの血中誤度曲線を
示し、ムは腸溶性とした本発明の組成物、Bは腸溶性と
しない本発明の組成物、Cは対照組成物によるものであ
る。 特許出願人 三共株式会社 代理人弁理士 樫出庄治 図1 時聞m11 手続補正書(自発) 昭和58年3月ユ?日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第52430号 2、発明の名称 β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物3、
補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 〒103東京都中央区日本橋本町3丁目1番地の
6名称   (185)三共株式会社 代表者 取締役社長  河村喜典 4、代理人 居所 〒140東京部品川区広町1丁目2番58号三共
株式会社内 6、補正の対象  明細書の発明の詳細な説明の欄1、
 明細書第13頁末行に次O化金物儒會追加する。 [ 」 2 同第30IC)表3を次のように訂正する。 」 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 16β−ラクタム楓を有する化合物に、中鯖繍肋歇モノ
    グリセリドおよび(または)中鎖脂肪歇ジグリセリドを
    配合し九ことよ如なる蛇口投与用組成−0
JP5243082A 1982-03-31 1982-03-31 β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物 Pending JPS58170788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243082A JPS58170788A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243082A JPS58170788A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58170788A true JPS58170788A (ja) 1983-10-07

Family

ID=12914541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5243082A Pending JPS58170788A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170788A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019036770A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 University Of South Australia ANTIMICROBIAL COMPOSITIONS AND METHODS OF USE

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019036770A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 University Of South Australia ANTIMICROBIAL COMPOSITIONS AND METHODS OF USE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5190748A (en) Absorption enhancement of antibiotics
US5219870A (en) Omeprazole compositions designed for administration in rectum
US4309406A (en) Sustained release pharmaceutical compositions
US5505961A (en) Gelatin capsules containing a highly concentrated acetaminophen solution
KR20010041696A (ko) 발포성 장용(腸溶) 제제
JPH08509498A (ja) ポリビニルピロリドンとトリエステルとを含有する医薬組成物およびその製造法
JP2012006931A (ja) 疎水性治療剤の改善された送達のための組成物および方法
JPS6232166B2 (ja)
JPS6352015B2 (ja)
JPH0150686B2 (ja)
JP2009197015A (ja) ハードシェルカプセル剤のためのイブプロフェン溶液
EP0152292A2 (en) Acetaminophen gelatin capsules
CA2304516A1 (en) Pharmaceutical composition for the treatment of inflammatory bowel disease and irritable bowel syndrome
JPS6051106A (ja) 塩酸アモスラロ−ル持続性製剤
ITMI952221A1 (it) Composizioni farmaceutiche solide per uso vaginale
JPH02180837A (ja) 製剤学的組成物
JPH1036269A (ja) 月経困難症及び/又は月経前症候群の軽減用薬剤
IE840146L (en) Pinacidil preparation
JPS63406B2 (ja)
KR20110097956A (ko) 붕괴정
US4822629A (en) Azumolene dosage form
JPS58170788A (ja) β−ラクタム環を有する化合物の経口投与用組成物
KR0175345B1 (ko) 장점막 장애 예방 및 치료제
EP2334302A2 (en) Dosage forms for weakly ionizable compounds
US3279997A (en) Enteric coated calcium lactate tablets containing an antihistamine and thiamine chloride