JPS5817006U - バツクル - Google Patents

バツクル

Info

Publication number
JPS5817006U
JPS5817006U JP11026481U JP11026481U JPS5817006U JP S5817006 U JPS5817006 U JP S5817006U JP 11026481 U JP11026481 U JP 11026481U JP 11026481 U JP11026481 U JP 11026481U JP S5817006 U JPS5817006 U JP S5817006U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch member
engaged position
latch
tongue
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11026481U
Other languages
English (en)
Inventor
植田 健夫
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to JP11026481U priority Critical patent/JPS5817006U/ja
Publication of JPS5817006U publication Critical patent/JPS5817006U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Buckles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例が用いられたオートマチック
ベルト装置の例を示す外観図、第2図は本考案の一実施
例の分解斜視図、第3図乃至第5図はラッチ状態の様子
を説明する図、第6図乃至第8図は解離時の様子を説明
する図、第9図乃至第11図はタングを外した状態の様
子を説明する図である。 〔主要部分の符号の説明〕、10・・・ベース部材、1
1・・・底面部、12.13・・・掛金部材支持部、1
8・・・掛金部材、21・・・掛金部、22・・・被操
作部、23・・・付勢部材、24・・・タング、31・
・・押しボタン部材、41・・・カム部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 底面部とこれわら伸びた掛金部材支持部を有するベ
    ース部材;タングと係合するための掛金部と被操作部と
    を有し、バックル内に挿入されるタングと係合可能な係
    合位置と保合不可能な非保合位置間で可動な如く前記ベ
    ース部材上に前記掛金部材支持部により支持された掛金
    部材と;該掛金部材を前記係合位置方向へ付勢している
    付勢部材と;前記掛金部材被操作部に働くためのカム部
    を有する押しボタン部材とを有し、該押しボタン部材が
    手動操作されるとき前記カム部が前記ベース部材底面部
    と前記掛金部材被操作部間に入り込んで前記掛金部材を
    前記付勢部材の付勢力に抗して係合位置から非係合位置
    へもたらすことを特徴とするバックル。 2 前記掛金部材は前記ベース部材底面部に近い係合位
    置とこれから遠い非保合位置間で可動な如く支持され、
    タングは前記掛金部材と前記底面部間に挿入され、前記
    掛金部材被操作部はタング挿入方向に伸びた突出部でそ
    して前記押しボタン部材は手動操作されてタング挿入方
    向にほぼ直角に摺動されてこれの前記カム部はこの摺動
    方向に伸びた楔形状をしていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載のバックル。
JP11026481U 1981-07-27 1981-07-27 バツクル Pending JPS5817006U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11026481U JPS5817006U (ja) 1981-07-27 1981-07-27 バツクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11026481U JPS5817006U (ja) 1981-07-27 1981-07-27 バツクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5817006U true JPS5817006U (ja) 1983-02-02

Family

ID=29904625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11026481U Pending JPS5817006U (ja) 1981-07-27 1981-07-27 バツクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817006U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675955A (en) Buckle for watch bands
JPS5813190Y2 (ja) フラットケ−ブル押え具
JPS6310911U (ja)
JPS5817006U (ja) バツクル
JPH026603Y2 (ja)
JPS582827U (ja) プツシユ−スイツチ
JPS612109U (ja) シ−トベルト用バツクル
JPS624176Y2 (ja)
JPS58129807U (ja) スライド型バツクル
JPS6112712Y2 (ja)
JPS58178604U (ja) 巻尺
JPH0723859Y2 (ja) 時計用スイッチの操作子取付け構造
JPS5946114U (ja) バツクル装置
JPS5948217U (ja) バツクル装置
JPS6228885Y2 (ja)
JPS5946112U (ja) バツクル装置
JPS5812305U (ja) シ−トベルト用バックル
JPH0213407U (ja)
JPH07158332A (ja) 留め具
JPH06199089A (ja) 綴り具
JPS5812306U (ja) シ−トベルト用バックル
JPS60130706U (ja) バツクル装置
JPS6297192A (ja) 着脱装置
JPS59228U (ja) 単動押釦スイツチ
JPS5952908U (ja) バツクル