JPS5816595Y2 - 冷暖兼用空気調和機 - Google Patents

冷暖兼用空気調和機

Info

Publication number
JPS5816595Y2
JPS5816595Y2 JP1979035686U JP3568679U JPS5816595Y2 JP S5816595 Y2 JPS5816595 Y2 JP S5816595Y2 JP 1979035686 U JP1979035686 U JP 1979035686U JP 3568679 U JP3568679 U JP 3568679U JP S5816595 Y2 JPS5816595 Y2 JP S5816595Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
cooling
heat exchanger
air conditioner
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979035686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55137027U (ja
Inventor
菊地卯吉
植田広
長沢喜好
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1979035686U priority Critical patent/JPS5816595Y2/ja
Publication of JPS55137027U publication Critical patent/JPS55137027U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816595Y2 publication Critical patent/JPS5816595Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷房機と強制吸排気式石油またはガス温風暖房
機を一つの筐体に組込み、冷房および温風暖房を行なう
セパレート形空気調和機の室内ユニットに関するもので
ある。
一般に冷暖房運転時に於ける室内空気の循環は快適性よ
り冷風は上方より、温風は下方より吐出することが理想
の冷暖方法であることはすでに周知の通りである。
また、この種の暖房装置は生産性という点から本体に個
々の部品を取付けて組立てるより、下体化させ、燃焼試
験を単体で行なった後、本体に組込むことが合理化につ
ながるものである。
また、生産性ばかりでなくサービス性からも一体化され
ることにより、迅速に出来る利点がある。
本考案は係る点に鑑み、冷風は本体上方に、温風は本体
下方に夫々吐出させ、その本体下部に設けた暖房装置を
一体化させ、その暖房装置を本体前面より出入れ出来る
構造にしたものである。
以下、本考案の一実施例を第1図および第2図の図面に
基づいて説明すると、1は本体で、本体内部をa ”
cまで仕切板などで仕切りを設けてダクトを形成してい
る。
まず、且ダクトには冷房用熱交換器2を、bダクトには
多翼またはターボなどの送風機3を、Cダクトの下部に
はCダクトをC′ダクトの一部をなすL字形の取付板4
に暖房用熱交換器5と燃焼用装置6が一体となった暖房
装置Aを設置して成る。
また、6は冷風および温風の切換ダンパーでこのダンパ
ーは機械的に冷房運転時にはlの位置、暖房運転時には
fに動作する。
7は冷房グリルで、中央に吸込口8、上部に冷風吐出口
9を有する。
10は暖房グリルで下部に温風吐出口11を有し夫々本
体1の前面に着脱可能に取付けられている。
12は送風機駆動用のモードルで、Cダクトを介して送
風通路を妨げないように外部に露出して取付けて成る。
ここで、ゼは冷風用吐出口ダクトで互と導通している。
また、lは温風用吐出口ダクトで旦と導通して成る。
このように構成された構造の運転状態を説明すると、ま
ず冷房運転時は切換ダンパーは0の位置になり、強制的
に温風ダクトcを封止する。
従がって、冷房グリルの吸込口8より吸込んだ空気は冷
房用熱交換器2で冷却され、主−ルト12で駆動された
送風機3によりb 、 b’ダクトを経て実線矢印の如
く冷風吐出口9より吐出され冷房運転を行なう。
一方暖房運転時は切換ダンパーの位置はfとなり、強制
的に冷風用吐出口b′を封止する。
従がって冷房グリル7の吸込口8より吸込んだ空気は送
風機3によりCダクトを経て、暖房用熱交換器5と熱交
換し、温風となってC′より一点鎖線矢印の如く温風吐
出口11より吐出され暖房運転を行なうものである。
ここで、暖房装置Aについて説明すると、まずL字形の
取付板4の背面(Cダクト側)には暖房用熱交換器5を
取付金具13によって取付けられその間を不燃性で、し
かも高温に耐えられる断熱材14(例えばグラスウール
等)を臭いの発生のない無機質の接着剤で接着し、熱を
遮断する。
一方り字形の他方(c/ダクト側)のどダクト側と反対
側内部には暖房用熱交換器内で燃料を燃焼させたり、停
止させたりするに必要な燃焼装置が暖房用熱交換器との
取付同様に不燃で、しかも高温に耐える断熱材14を介
して取付けている。
この一体化した暖房装置Aは本体1より突出したレール
15上を二点鎖線矢印の如くすべらせて装着させ、ねじ
16で固定させるものである。
尚、この暖房装置Aの出入れの際は暖房グリル10は前
面に倒しておくか、取外しておけば良い。
以上説明した如く冷温風上下吹分けした構造に於いて、
下部に設けた暖房装置は一体化しているため前述の如く
生産性およびサービス性はもとより、寒冷地の如く夏の
冷房と冬の暖房との比が大きい所には暖房装置の大きい
カローリ(標準では3.000Km/h(7)能力のも
のを4,000或いは5、000 Katt、/ hの
ものを現地で交換できる)の利点を有する。
また、暖房装置は旦、Zダクト内を通る温風によっての
熱遮断を断熱材を介して行なっているので、内部の部品
類の熱劣化を防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の側面図、第2図は本考案の正面図であ
る。 1・・・・・・本体、2・・・・・・冷房用熱交換器、
3・・・・・・送風機、4・・・・・・取付板、5・・
・・・・暖房用熱交換器、6・・・・・・切換ダンパー
、15・・・・・・レール。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 16 本体内部を奥行方向に3分割し前面より冷房用
    熱交換器、送風用ダクト、温風用ダクトを夫夫設け、温
    風用ダクト下部に暖房用熱交換器を有する構造に於いて
    暖房用熱交換器と燃焼用装置を一体化した暖房装置を前
    面より着脱出来る構造を有した冷暖兼用空気調和機。 2、鋼板のL字形状の取付板に燃焼用装置と暖房用熱交
    換器を取付け、その間を複層の断熱材を介して熱遮断し
    た実用新案登録請求の範囲第1゜項記載の冷暖兼用空気
    調和機。 3、熱遮断用断熱材に不燃性の断熱材を無機質の接着剤
    で接着した実用新案登録請求の範囲第1゜項または第2
    9項記載の冷暖兼用空気調和機。
JP1979035686U 1979-03-22 1979-03-22 冷暖兼用空気調和機 Expired JPS5816595Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979035686U JPS5816595Y2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 冷暖兼用空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979035686U JPS5816595Y2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 冷暖兼用空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55137027U JPS55137027U (ja) 1980-09-30
JPS5816595Y2 true JPS5816595Y2 (ja) 1983-04-04

Family

ID=28895431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979035686U Expired JPS5816595Y2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 冷暖兼用空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816595Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837494A (ja) * 1971-09-14 1973-06-02
JPS5184843A (ja) * 1975-01-07 1976-07-24 Nippon Petrochemicals Co Ltd Horiorefuinsoseibutsunoseizohoho
JPS5219238A (en) * 1975-08-06 1977-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Phase deficit detection apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837494A (ja) * 1971-09-14 1973-06-02
JPS5184843A (ja) * 1975-01-07 1976-07-24 Nippon Petrochemicals Co Ltd Horiorefuinsoseibutsunoseizohoho
JPS5219238A (en) * 1975-08-06 1977-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Phase deficit detection apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55137027U (ja) 1980-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5843703Y2 (ja) 複合調理器
JPS5816595Y2 (ja) 冷暖兼用空気調和機
JPH0989310A (ja) エンジン駆動式空気調和機の室外ユニット
JPH07139369A (ja) エンクロージャの防音冷却換気構造
JPS60226640A (ja) 窓用空気調和機
JPH0245467Y2 (ja)
JPS60226641A (ja) 窓用空気調和機
US2773675A (en) Air conditioner
JPH09207586A (ja) 移動空調車
JPH0356821Y2 (ja)
JPH09207894A (ja) 移動空調車
JPH0830597B2 (ja) 外気冷房兼用換気ユニット
JPS5910514Y2 (ja) 空気調和機
JPS6138047Y2 (ja)
JPH0232538B2 (ja)
JPS6220661Y2 (ja)
JPS5926214Y2 (ja) 冷凍装置
JPS5844250Y2 (ja) 空気調和機
JPH10110968A (ja) 空気調和機の断熱架台
JPH0326049Y2 (ja)
JP2001091008A (ja) 熱交換換気装置
JPS5813222Y2 (ja) 空気調和機
JP3346742B2 (ja) 燃焼空気調和機
JPH0933064A (ja) 天井埋込型空気調和機
JPH04143573A (ja) 冷蔵庫