JPS58165862A - 免疫複合体の吸着材および吸着装置 - Google Patents

免疫複合体の吸着材および吸着装置

Info

Publication number
JPS58165862A
JPS58165862A JP57048833A JP4883382A JPS58165862A JP S58165862 A JPS58165862 A JP S58165862A JP 57048833 A JP57048833 A JP 57048833A JP 4883382 A JP4883382 A JP 4883382A JP S58165862 A JPS58165862 A JP S58165862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
surface area
adsorption
immune complex
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57048833A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 黒田
修作 田端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP57048833A priority Critical patent/JPS58165862A/ja
Publication of JPS58165862A publication Critical patent/JPS58165862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、生体免疫機能に起因する各梅疾患と密接な関
係を持つと考えられている免疫複合体を特異的に吸着除
去する吸着材に関する。
周知の如く、血液中に発現する免疫複合体は、微生物抗
原による糸球体腎炎、血管炎、自己抗原が関与する全身
性エリテマトーデス、慢性関節リウマチ、甲状腺癌に2
ける甲状腺炎、腫瘍性抗原による腎炎などの他、結節性
動脈周囲後や原因不明の全身性血管炎などについても、
その発症機序    □と密接な関係をもつと考えられ
ている。
そこで、血液、血漿等の体液成分から、上記免疫複合体
を特異的に吸着除去することによって、上記の如き疾患
の進行を防止し、症状を軽減せしめ、さらには治ゆを早
めることが期待されている。
従来、このような目的に供し得る吸着材としては、プロ
ティンAを不溶性担体に固定させた吸着材、アクリル酸
エステル系多孔性樹脂(例えばル山=7.ローム了ンド
ハース社製)あるいはカルボキシメチルセルロース等の
陽イオン交換体が提案されている。
しかしながら、プロティンAを不溶性担体に固定させた
吸着材は、免疫複合体に特異的吸着能を有するものの黄
色ブドウ球菌由来の生理活性タンパク質であるため、原
料確保が困難で製品コストがかkるという不利点があり
、また、活性が不安定なため、固定化時の取扱い、固定
化後の保存等による失活を起こし易い欠点があり、さら
に体液に接触せしめて使用する際に、プロティンA溶出
による弊害が生じる危険があり、加えて、失活を抑えつ
(滅菌することが困難であるという難点があった。
また、アクリル酸エステル系多孔性樹脂およびカルボキ
シメチルセルロースは、吸着能が小さくその上、吸着特
異性が低いという欠点があり、さらに体液中のアルブミ
ンをも吸着するので、浸透圧の異常をきたし、安全な治
療器として利用することは不可能であった。
本発明の目的は、上記の如き従来技術に基づく吸着材の
問題点に鑑み、一般的に普及可能であり、免疫複合体を
高い効率で特異的に吸着[7、非特異的な吸着が少な(
、安全性があり、滅菌操作も簡単に行なうことができ、
体液浄化あるいは再生用に通した吸着材および装置を提
供しようとするものである。
本発明者らは、上記目的に沿って鋭意研究した結果、シ
リカを含有する多孔性物質の一部に免疫複合体を特異的
に、しかも驚くほど高い効率で吸着するものがあること
を見出した。これについてさらに詳しく検討したところ
、シリカをある程度以上含有する多孔性物質であって、
細孔の平均孔径と表面積との関係がある一定の条件を満
たす場   1合に限り、免疫複合体を特異的に、高い
効率で吸着することがわかり、本発明を完成するに至っ
た。
すなわち、本発明は、シリカを50重量%以上含む多孔
性物質であって、細孔の表面積が10ty//7以上で
あり、かつ細孔の平均孔径が25OAから250 o;
、の範囲にあることを特徴とする免疫複合体の吸着材で
あり、さらに、上記吸着材を流体の導出入口を有する容
器内に収容してなることを特徴とする免疫複合体の吸着
装置である。
本発明でいう免疫複合体とは、抗体が対応抗原または抗
原様物質と結合【2、形成されたものであるが、抗体と
抗原または抗体と抗原様物質の複合体に、さらに別な物
質、例えば補体のようなものが結合しているものを含む
。そして、このように複合体となった蛋白質に2いては
、個々の蛋白がフリーの状態で存在するときに比べて構
造が歪められ、シリカの表面官能基であるシラノール基
に対する吸着性が高まるのであると考えられる。
ここで、シリカを50重tS以上含む多孔性物質とは、
多孔質シリカゲルのように、微細孔構造がその内部まで
網目のように形成されているものを言い、表面には官能
基としてシラノール基な持つものを言う。このような構
造と官能基を持つことにより、大きな吸着表面積、すな
わち、免疫複合体の効率良い吸着が可能となる。
シリカを50重量憾以上含む多孔性物質の表面積とは、
窒素ガスを用いたBET法(例えば触媒工学講座 4.
触媒基礎測定法、触媒学会編、地大書館、50頁から5
8頁)により測定される値をいうが、10 n?/を以
上である必要があり、かつにあることが必要である。細
孔の平均孔径とは、水銀圧入法(同69頁から73頁)
により得られる水銀圧入曲線から計算によって求められ
る。表面積は大きいほど免疫複合体の吸着効率が良くな
るのであるか、孔径を保ち、かつ構造的に多孔質構造を
保てる機械的強度を持つ範囲でなければならない。また
+  10 J?以下では吸着材として能力が足りない
。また平均孔径が2so、により小さくなると、免疫複
合体の吸着が極端に悪くなる。
すなわち、孔径が小さくなるど、多孔性物質の表面積自
体は大きくなる傾向にあるが、免疫複合体が多孔性物質
の細孔内部まで入れなくなるため、免疫複合体に対する
実質的な表面積が極端に小さくなってしまい、免疫複合
体の吸着が悪くなる。
逆に孔径が250OAより大きくなると、免疫複合体は
細孔内部まで入れるが、多孔性物質の表面積が小さくな
るため、やはり免疫複合体の吸着効率が悪・くなる。
これに対して平均孔径が250Aから250OAの範囲
では、免疫複合体が細孔内部まで自由に入ることができ
、免疫複合体が吸着可能な実質表面積も充分太きいため
、免疫複合体の特異的、効率的吸着が可能となる。
ここで、表面積と平均孔径の範囲は、表面積が10 r
r17ffす、上であり、かつ平均孔径が25OAから
250 OAであるが、より好ましくは表面積が55 
m171以上であり、がつ平均孔径が250Aから10
0OAの範囲である1、さらに望ましくは、表面積が1
007f以上であり、b・つ平均孔径が本発明に用いる
シリカ含有多孔性物質の形状は特に限定されるものでは
ないが、吸着装置製造時の取り扱い易さ、使用時の取扱
い易さから考えて、粒径が25μrnから2500μm
の粒子状であることが好ましい。
本発明免疫複合体の吸着装置は、上述の如き免疫複合体
の吸着材を体液の導出入口を備えた容器内に充填保持さ
せてなるものである 矛1図において、1は本発明免疫複合体の吸着装置の一
例を示すものであり、円筒2の一端開口部に、内側にフ
ィルター3を張ったバッキング4を介して体液導入口5
を有するキャップ6をネジ嵌合し、円筒2の他端開口部
に内側にフィルター3を張ったバッキング4を介して体
液導出ロアを有するキャップ8をネジ嵌合して容器を形
成し、フィルター38よび3の間隙に吸着材を充填保持
させて吸着材層9を形成してなるものである。
吸着材HI9には、本発明の該吸着材を単独で充填して
もよく、他の赦着材と混合もしくは積層しでもよい。他
の吸着材としては、例えばDNAのような悪性物質の吸
着材や、幅広い吸着能を有する活性炭等を用いることが
できる。これにより吸着材の相乗効果によるより広範な
臨床効果が期待できる。吸着材層9の容積は、体外循環
に用いる場合、50〜40〇−程度が適当である。
本発明の装置を体外循環で用いる場合には、大路次の二
通りの方法がある。一つには、体内から取り出した血液
を遠心分離器もしくは模型血漿分離器を使用して、血漿
成分と血球成分とに分離し。
た後、血漿成分を該装置に通過させ、浄化した後、血球
成分と合わせて体内にもどす方法であり、他の一つは体
内から取り出した血液を直接核装置に通過させ、浄化す
る方法である。
また、血液もしくは血漿の通過速度(でついては、該吸
着材の吸着能率が非常に高いため、吸着材υ)粒度な粗
くすることができ、また充填度を低くできるので、吸着
材層の形状の如何にか〜わりなく、旨い通過速度を与え
ることができろ1、そのため条播の体液処理なすイ)こ
とができろ。
体液の通液方法どしては、臨床上のy +>に応二ある
いは設備の装置状況に応じて、連続的に通液してもよい
し、また断続的に通液使用してもよい。
本発明の吸着材および吸着装置は、以上述べてきたよう
に、体液中の免疫複合体を高い効率かつ特異的に吸着除
去し、非常にコンパクトであると共に簡便かつ安全であ
る1、また、シリカゲルを用いろ場合には、物理的、機
械的強度に優れ、吸着材の調製、取扱いによるカケ、ク
ダケが極めて少ない。また硬質であるため高流速で体液
を流すことができる。その上、耐熱性を有するたダ)、
通常の滅1法(エチレンオキサイドガス板口、篩用蒸気
等熱滅菌、γ線滅菌等)も容易に、かつ蔭丈に実施でき
ろという効果を併せもっている。
多孔質シリカゲルは市販品を使用すなことかできるが、
例先は、ケイ酸ナトリウム水溶液と「亥を原料と(,1
、乳化法によって得ることができ′ろ(日本化学会誌、
19781(6)、13.832〜835゜球状シリカ
ゲルの調製法とその性能)1.す1.cわら、塩酸溶液
のような酸溶液を攪拌しながら、この中にケイ酸ナトリ
ウム水溶液な徐々に加え、pH3〜10、好ま1. <
はpH4〜6、さらに好ましくはI)H4.7〜5.5
のゾルを調製し、極性−非極性からなる分散媒中に加え
、攪拌することにより乳化し、その状態でゲル化させ、
さらに攪拌を続け、そこに水またはアルコール水溶液を
加え、ゲルを水相に移し、静置後水相を分離し、よ(水
洗することによって得られる。その後、加熱処理および
酸処理をすることにより、シリカゲルの孔径を調整する
本発明は、自己血漿等の体液を浄化、再生する一般的な
用法に使用可能であり、生体免疫機能に関係した疾患、
特に免疫複合体病と呼ばれる一部の腎炎、血管炎、エリ
テマトーデス、慢性関節リウマチなどの疾患に対する安
全で確実な治療に有効である、 また、本発明の吸着制は、容器に充填して治療器として
用いられるにとどまらず、免疫複合体の分離、精製用吸
着材としても有効に利用できる。
以下、実施例により本発明の実施の態様をより詳細に説
明する。
実施例1 ケイ酸ナトリウムと酸を原料にして、球形、多孔質なシ
リカゲルを調製した。調製方法は野村明らの方法(球形
シリカゲルの調製法とその性能。
日本化学会誌、 1978 、 (6) 、 P、83
2〜835)を参考にした。
調製した多孔質シリカゲルを免疫複合体の吸着材として
使用した。使用した多孔質シリカゲルの孔径分布は、平
均孔径が4ooAであり、B E’f’法による表面積
は160Jgであった。この吸着材をリン酸緩衝生理食
塩水(以下PBSと略す)で良(洗浄した後、吸着実験
に用いた。
吸着材4dを矛1図の如き容器内(内径10mm。
長さ50 mm )に収納し、免疫吸着装置を作成し、
矛2図に示す実験系を用いて全身性エリテマトーデス(
以下SLEと略す)患者血漿の吸着実験を行なった。
すなわち、容器10にSLE患者のACD加血漿11を
12d入れ、ポンプ12により毎分0.4一の流速で汲
み出し、免疫複合体の装置1に送り、ドリップチャンバ
ー15およびサンプリング口13を経て容器10に返送
されるようにチューブ14を配設した。
上記装置により、血液を3時間循環させた後、血漿をサ
ンプリングし、血漿中の蛋白質を分析した。
分析項目は、免疫複合体(C1q固相法EIAによる)
、免疫グロブリンq(シングル・ラジアル・イミュノデ
イフユージョン法による)、アルブミン(クロムクレゾ
ールグリーンを用いる方法による)の3点を調べた。
その結果、免疫複合体は患者血漿濃度が19μf/ln
tであったのに対し、吸着後では5.5μに曾(29%
)に下がった。それに対し、免疫グロブリンGは155
0 Tq/dtが900号包ζ58チ)に、アルブミン
は2.8 f/dtが2.6 t/ext (9aチ)
に下がっただけであった(PBSによる希釈率は補正し
た)。
すなわち、免疫複合体を特異的に吸着した。
実施例2〜5および比較例1〜2 実施例1と同様な方法で多孔質シリカゲルを調製し、下
表の物性値を持つシリカゲルを得た。
これらのシリカゲルを実施例1と同様にPBSで充分洗
浄した後、実施例1と同様に吸着実験を行なった。
その結果を第3〜5図に示す。縦軸は吸着処理後の血漿
蛋白質の分析結果であり、破線は吸着処理前の血漿の値
である。また、図中の数字はシリカゲルの表面積(赫今
)を示す。
細孔の表面積が10 rrb’f以上であり、かっ細孔
シリカゲルが良好な免疫複合体特異吸着能を示し、平均
孔径が25OAより小さいシリカゲルおよび表面積が1
042より小さいシリカゲルは、免疫複合体をあまり吸
着しなかった。
14−
【図面の簡単な説明】
牙1図は本発明の免疫複合体吸着装置の一例を示す断面
図、矛2図は実施例で用いた実験装置を示す模式図、矛
3図から牙5図は実験結果を示すグラフである。 1・・・・・・免疫吸着装置 2・・・・・・円筒5・
・・・・・体液導入口 6・・・・・・キャップ 7・
・・・・・体液導出口 8・・・・・・キャップ 9・
・・、・吸着材15− 第1図 ら

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリカを50重111%以上含む多孔性物質であっ
    て、細孔の表面積が10 nl/を以上であり、か範囲
    にあることを特徴とする免疫複合体の吸着材。 2、細孔の表面積が55 rrl/f以上であり、かつ
    細にある特許請求の範囲、1−1項記載の免疫複合体の
    吸着材。 3、細孔の表面積が100 tri/f以上であり、か
    つにある特許請求の範囲矛1項または、172項記載の
    免疫複合体の吸着材。 4、 シリカを50重量%以上含む多孔性物質が多孔質
    シリカゲルである特許請求の範囲矛1項ないし牙3項記
    載の免疫複合体の吸着材。 5、7リカを50iii%以上含む多孔性物質であって
    、細孔の表面積が10 net以上であり、か範囲にあ
    る吸着材を流体の導出入口を有する容器内に収容してな
    ることを特徴とする免疫複合体の吸着装置、
JP57048833A 1982-03-29 1982-03-29 免疫複合体の吸着材および吸着装置 Pending JPS58165862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57048833A JPS58165862A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 免疫複合体の吸着材および吸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57048833A JPS58165862A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 免疫複合体の吸着材および吸着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58165862A true JPS58165862A (ja) 1983-09-30

Family

ID=12814237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57048833A Pending JPS58165862A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 免疫複合体の吸着材および吸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165862A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192172A (ja) 吸着体
JPS6090039A (ja) 血液浄化吸着体
JPS58165862A (ja) 免疫複合体の吸着材および吸着装置
JPH01181875A (ja) 免疫複合体の吸着体およびそれを用いた免疫複合体の除去装置
JPS6226073A (ja) 直接血液潅流吸着方法およびその装置
JPS60246765A (ja) 体液浄化用吸着カラム
JPH08173803A (ja) エンドトキシンの吸着剤、吸着除去方法および吸着器
JPS5810055A (ja) 免疫吸着器の製造方法
JPS60114340A (ja) 低比重リポ蛋白質吸着用の吸着材
JPS6259975B2 (ja)
JP2534867B2 (ja) ミオグロビン吸着材
JPS6259976B2 (ja)
JPS59139935A (ja) 低比重リポ蛋白の吸着材
JP4837221B2 (ja) 強心配糖体の吸着材、吸着除去方法および吸着器
JP3251547B2 (ja) 免疫複合体の除去装置
JPS5944266A (ja) 免疫吸着材
JP2001204816A (ja) 直接血液灌流用体液処理器
JP2726662B2 (ja) 吸着体およびそれを用いた除去装置
JPH024301B2 (ja)
JPS59139937A (ja) 低比重リポ蛋白吸着材
JPH0771632B2 (ja) 吸着体およびそれを用いた除去装置
JPH0339736B2 (ja)
JPS6362220B2 (ja)
JPS5861752A (ja) 悪性物質の吸着材
JPH02265565A (ja) 抗甲状腺刺激ホルモンレセプター抗体の吸着体およびそれを用いた抗甲状腺刺激ホルモンレセプター抗体の除去装置