JPS5816060Y2 - 自動販売装置 - Google Patents
自動販売装置Info
- Publication number
- JPS5816060Y2 JPS5816060Y2 JP1976078806U JP7880676U JPS5816060Y2 JP S5816060 Y2 JPS5816060 Y2 JP S5816060Y2 JP 1976078806 U JP1976078806 U JP 1976078806U JP 7880676 U JP7880676 U JP 7880676U JP S5816060 Y2 JPS5816060 Y2 JP S5816060Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- sold
- storage chamber
- products
- remaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は自動販売装置の改良に関する。
従来、自動販売装置にあってはたとえば売り切れ表示ラ
ンプを設け、販売商品が売り切れたときのみそれを表示
するようにしたものが知られている。
ンプを設け、販売商品が売り切れたときのみそれを表示
するようにしたものが知られている。
しかしながらこのようなものでは売り切れ状態にならな
ければ商品収納室内の販売商品の残量を知ることができ
ず、したがって売り切れ状態になる前に商品収納室内の
残販売商品量を知りたい場合にはその都度ドアをあけて
商品収納室内の様子を見なければならず面倒であった。
ければ商品収納室内の販売商品の残量を知ることができ
ず、したがって売り切れ状態になる前に商品収納室内の
残販売商品量を知りたい場合にはその都度ドアをあけて
商品収納室内の様子を見なければならず面倒であった。
また売り切れ状態になるのが何時になるか予測がたたず
、かといって装置のそばにいるわけにもいかず、このた
め売り切れ状態になってもそれに気付かずその状態をし
ばらく続けてしまい販売稼動率を低下させてしまう問題
があった。
、かといって装置のそばにいるわけにもいかず、このた
め売り切れ状態になってもそれに気付かずその状態をし
ばらく続けてしまい販売稼動率を低下させてしまう問題
があった。
この考案はこのような問題を解決するために考えられた
もので、販売動作中において商品収納室内の残販売商品
数を詳しく知ることができ、したがって販売商品を補給
する時期を容易かつ具体的に知ることができる自動販売
装置を提供することを目的とする。
もので、販売動作中において商品収納室内の残販売商品
数を詳しく知ることができ、したがって販売商品を補給
する時期を容易かつ具体的に知ることができる自動販売
装置を提供することを目的とする。
以下、この考案の実施例を図面を参照して説明する。
先ず構成について述べると第1図は自動販売装置の外観
を示す正面図で、この正面上部には看板1、コイン投入
口2、セレクションスイッチ3、売り切れ表示ランプ4
、残個数表示ランプ5,6が設けられており、正面下部
にはコイン返却ロア、商品販売口8が設けられている。
を示す正面図で、この正面上部には看板1、コイン投入
口2、セレクションスイッチ3、売り切れ表示ランプ4
、残個数表示ランプ5,6が設けられており、正面下部
にはコイン返却ロア、商品販売口8が設けられている。
第2図は自動販売装置の内部を示す概略断面図で、内部
には蛇行状に細長く形成された商品収納室9があり、こ
の収納室9には複数の販売商品10が並べて収納されて
いる。
には蛇行状に細長く形成された商品収納室9があり、こ
の収納室9には複数の販売商品10が並べて収納されて
いる。
前記商品収納室9の商品放出口9aには販売動作、すな
わちコイン投入口2へのコイン投入操作およびセレクシ
ョンスイッチ3の選択操作に応動して行なわれる販売動
作に応動して販売商品10が1個通過する間のみロック
状態を解除する販売機構11が設けられている。
わちコイン投入口2へのコイン投入操作およびセレクシ
ョンスイッチ3の選択操作に応動して行なわれる販売動
作に応動して販売商品10が1個通過する間のみロック
状態を解除する販売機構11が設けられている。
またこの商品放出口9a近傍には収納室9内の最後の商
品10が放出されたことを検知する売り切れ検知スイッ
チ12が設けられている。
品10が放出されたことを検知する売り切れ検知スイッ
チ12が設けられている。
そして前記商品収納室9に沿って所要の間隔をあけて1
対のマイクロスイッチ13.14を設けている。
対のマイクロスイッチ13.14を設けている。
すなわち前記一方のマイクロスイッチ13は前記商品収
納室9内の販売商品10が5個になったことを検知する
位置に設けられ、かつ前記他方のマイクロスイッチ14
は上記商品収納室9内の販売商品10が10個になった
ことを検知する位置に設けられている。
納室9内の販売商品10が5個になったことを検知する
位置に設けられ、かつ前記他方のマイクロスイッチ14
は上記商品収納室9内の販売商品10が10個になった
ことを検知する位置に設けられている。
これら両マイクロスイッチ13.14はそれぞれアクチ
ュエータ13 a 、14 aを有し、そのアクチュエ
ータ13 a 、14aが販売商品10によって付勢さ
れなくなったとき検知動作を行なうようになっている。
ュエータ13 a 、14 aを有し、そのアクチュエ
ータ13 a 、14aが販売商品10によって付勢さ
れなくなったとき検知動作を行なうようになっている。
なお、図中15はコイン機構、16は制御回路収納部で
ある。
ある。
前記売り切れ検知スイッチ12および各マイクロスイッ
チ13.14はそのスイッチング動作によって表示装置
を駆動させるもので、上記表示装置はたとえば第3図に
示すように形成されている。
チ13.14はそのスイッチング動作によって表示装置
を駆動させるもので、上記表示装置はたとえば第3図に
示すように形成されている。
すなわちプラスバイアスのを売り切れ検知スイッチ12
を介して増幅器17の入力端子17Hに印加し、一方の
マイクロスイッチ13を介して増幅器17の入力端子1
7bに印加させるとともに他方のマイクロスイッチ14
を介して上記増幅器17の他方の入力端子17 Cに印
加させている。
を介して増幅器17の入力端子17Hに印加し、一方の
マイクロスイッチ13を介して増幅器17の入力端子1
7bに印加させるとともに他方のマイクロスイッチ14
を介して上記増幅器17の他方の入力端子17 Cに印
加させている。
そして前記増幅器出力を前記売り切れ表示ランプ4およ
び残個数表示ランプ5,6を有する表示器18に供給す
るようにしている。
び残個数表示ランプ5,6を有する表示器18に供給す
るようにしている。
この表示器18は前記各スイッチ12゜13.14が閉
成状態にあるときには増幅器出力によって全ての表示ラ
ンプ4,5.6を消灯状態に保持し、マイクロスイッチ
14が開放されると残り10尽を表示する残個数表示ラ
ンプ6を点灯し、続いてマイクロスイッチ13が開放さ
れると残り5個を表示する残個数表示ランプ5を点灯し
、さらに売り切れ検知スイッチ12が開放されると売り
切れ表示ランプ4を点灯するようになっている。
成状態にあるときには増幅器出力によって全ての表示ラ
ンプ4,5.6を消灯状態に保持し、マイクロスイッチ
14が開放されると残り10尽を表示する残個数表示ラ
ンプ6を点灯し、続いてマイクロスイッチ13が開放さ
れると残り5個を表示する残個数表示ランプ5を点灯し
、さらに売り切れ検知スイッチ12が開放されると売り
切れ表示ランプ4を点灯するようになっている。
なお、前記表示器18はたとえば数値表示ができるディ
ジタル表示器でもよく、この場合はマイクロスイッチ1
4が開放したときには残個数10を表示し、マイクロス
イッチ13が開放したときには残個数5を表示し、かつ
売り切れ検知スイッチ12が開放したときには残個数0
を表示すればよい。
ジタル表示器でもよく、この場合はマイクロスイッチ1
4が開放したときには残個数10を表示し、マイクロス
イッチ13が開放したときには残個数5を表示し、かつ
売り切れ検知スイッチ12が開放したときには残個数0
を表示すればよい。
このような構成であれば、商品収納室9内に充分に販売
商品10が収納されているときには両マイクロスイッチ
13.14とも販売商品10によって付勢されているの
で、売り切れ表示ランプおよび残個数表示ランプ5,6
とも消灯されている。
商品10が収納されているときには両マイクロスイッチ
13.14とも販売商品10によって付勢されているの
で、売り切れ表示ランプおよび残個数表示ランプ5,6
とも消灯されている。
したがって装置の管理者はランプ4,5.6とも消灯し
ていることを見て商品収納室9内に販売商品10がまだ
充分収納されていることを知る。
ていることを見て商品収納室9内に販売商品10がまだ
充分収納されていることを知る。
そして、商品収納室9内の商品数が10個以下になると
マイクロスイッチ14が開放し残個数10個を示す表示
ランプ6が点灯する。
マイクロスイッチ14が開放し残個数10個を示す表示
ランプ6が点灯する。
さらに商品収納室9内の商品数が5個以下になるとマイ
クロスイッチ13が開放し、残個数5個を示す表示ラン
プ5が点灯する。
クロスイッチ13が開放し、残個数5個を示す表示ラン
プ5が点灯する。
したがって装置の管理者は表示ランプ5又は6の点灯状
態を見て販売商品10の残り個数を詳しく知ることがで
きる。
態を見て販売商品10の残り個数を詳しく知ることがで
きる。
したがって直ちに補給する必要があるか、比較的余裕を
もって補給できるか等残個数に合わせた対策がとれる。
もって補給できるか等残個数に合わせた対策がとれる。
したがって商品収納室9内から販売商品10が無くなる
ことはなく装置の稼動率が低下することはない。
ことはなく装置の稼動率が低下することはない。
しかも補給が必要なときにはランプ5又は6のいずれか
が点灯されているので管理者は偶に装置を見る程度で補
給すべきか否かを充分に知ることができる。
が点灯されているので管理者は偶に装置を見る程度で補
給すべきか否かを充分に知ることができる。
さらに途中で販売商品10を補給するのを忘れ商品収納
室9内の販売商品10が完全になくなったとき、つまり
売り切れ状態になったときは売り切れ検知スイッチ12
が開放するので、このときは売り切れ表示ランプ4が点
灯し売り切れ状態を知らせる。
室9内の販売商品10が完全になくなったとき、つまり
売り切れ状態になったときは売り切れ検知スイッチ12
が開放するので、このときは売り切れ表示ランプ4が点
灯し売り切れ状態を知らせる。
なお、前記実施例では残個数を検知するスイッチとして
マイクロスイッチを2個使用したものについて述べたが
かならずしもこれに限定されるものでないのは勿論であ
る。
マイクロスイッチを2個使用したものについて述べたが
かならずしもこれに限定されるものでないのは勿論であ
る。
以上詳述したようにこの考案によれば細長に形成され内
部に販売商品を並べて収納した商品収納室の商品放出口
近傍に商品の売り切れを検知する売り切れ検知スイッチ
を設けるとともに収納室内の商品残数を検知する複数の
スイッチを所要の間隔をあけて設け、前記各スイッチの
検知する商品残数を表示器で表示するようにしているの
で、売り切れ状態は勿論商品収納室内の残販売商品数を
詳細に知ることができ、したがって販売商品を補給する
時期を容易かつ具体的に知ることができる自動販売装置
を提供できるものである。
部に販売商品を並べて収納した商品収納室の商品放出口
近傍に商品の売り切れを検知する売り切れ検知スイッチ
を設けるとともに収納室内の商品残数を検知する複数の
スイッチを所要の間隔をあけて設け、前記各スイッチの
検知する商品残数を表示器で表示するようにしているの
で、売り切れ状態は勿論商品収納室内の残販売商品数を
詳細に知ることができ、したがって販売商品を補給する
時期を容易かつ具体的に知ることができる自動販売装置
を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示すもので、第1図は外観を示
す正面図、第2図は第1図におけるII −II’線に
沿う概略断面図、第3図は残販売商品数の表示部の回路
構成を示すブロック図である。 4・・・・・・売り切れ表示ランプ、5,6・・・・・
・残個数表示ランプ、9・・・・・・商品収納室、10
・・・・・・販売商品、12・・・・・・売り切れスイ
ッチ、13.14・・・・・・マイクロスイッチ、18
・・・・・・表示器。
す正面図、第2図は第1図におけるII −II’線に
沿う概略断面図、第3図は残販売商品数の表示部の回路
構成を示すブロック図である。 4・・・・・・売り切れ表示ランプ、5,6・・・・・
・残個数表示ランプ、9・・・・・・商品収納室、10
・・・・・・販売商品、12・・・・・・売り切れスイ
ッチ、13.14・・・・・・マイクロスイッチ、18
・・・・・・表示器。
Claims (1)
- 細長に形成され内部に販売商品を並べて収納した商品収
納室と、この商品収納室の商品放出口近傍に設けられ収
納室内の商品切れを検知する売り切れ検知スイッチと、
上記商品収納室に沿って所定の間隔をあけて設けられ収
納室内の商品残数を検知する複数のスイッチと、この各
スイッチが検知する商品残数を表示する表示器とを具備
してなることを特徴とする自動販売装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1976078806U JPS5816060Y2 (ja) | 1976-06-16 | 1976-06-16 | 自動販売装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1976078806U JPS5816060Y2 (ja) | 1976-06-16 | 1976-06-16 | 自動販売装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS52170097U JPS52170097U (ja) | 1977-12-23 |
JPS5816060Y2 true JPS5816060Y2 (ja) | 1983-04-01 |
Family
ID=28556031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1976078806U Expired JPS5816060Y2 (ja) | 1976-06-16 | 1976-06-16 | 自動販売装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5816060Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07101466B2 (ja) * | 1989-05-23 | 1995-11-01 | 株式会社クボタ | 自動販売機 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4833359U (ja) * | 1971-08-24 | 1973-04-21 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5233276Y2 (ja) * | 1972-10-02 | 1977-07-29 |
-
1976
- 1976-06-16 JP JP1976078806U patent/JPS5816060Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4833359U (ja) * | 1971-08-24 | 1973-04-21 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS52170097U (ja) | 1977-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5816060Y2 (ja) | 自動販売装置 | |
TW439047B (en) | Merchandise selecting device for automatic vending machine | |
US5382940A (en) | Alarm system for amusement arcade | |
JP2542908B2 (ja) | 自動販売機の商品選択装置 | |
JP2007233776A (ja) | 自動販売機の冷温切換制御装置 | |
JP4148539B2 (ja) | 遊技機 | |
US2015411A (en) | Money collector for automatic refrigerators, etc. | |
US3091388A (en) | Chance device for encouraging public | |
JPH07101466B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP3812140B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP2985398B2 (ja) | 台間玉貸し機 | |
JPS5937907Y2 (ja) | 自動販売機のトラブル表示装置 | |
JP2002288718A (ja) | 自動販売機およびその制御方法 | |
JPS6327249Y2 (ja) | ||
JPH02302895A (ja) | 自動販売機 | |
JPH0798780A (ja) | 自動販売機 | |
JPH11242772A (ja) | 自動販売機 | |
JP2727756B2 (ja) | 自動販売機の制御装置 | |
JP2000011245A (ja) | 自動販売機 | |
JPH01158591A (ja) | 自動販売機の制御装置 | |
JPH0387995A (ja) | カップ自動販売機のカップ選択装置 | |
JPH1116037A (ja) | 自動販売機 | |
JPH0528439B2 (ja) | ||
JPH05242347A (ja) | 自動販売機の誤販売防止装置 | |
JPH034390A (ja) | 自動販売機の販売情報確認装置 |