JPS58160531A - 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法 - Google Patents

内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法

Info

Publication number
JPS58160531A
JPS58160531A JP4408682A JP4408682A JPS58160531A JP S58160531 A JPS58160531 A JP S58160531A JP 4408682 A JP4408682 A JP 4408682A JP 4408682 A JP4408682 A JP 4408682A JP S58160531 A JPS58160531 A JP S58160531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
speed
value
idle
idle speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4408682A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koumura
隆 鴻村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4408682A priority Critical patent/JPS58160531A/ja
Publication of JPS58160531A publication Critical patent/JPS58160531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃エンジンのアイドル回転数フィードバック
制御方法に関し、%に、アイドル時のエンジン負荷状1
aK応じて目標アイドル回転数を設定する方法に関する
内燃エンジンにおいて、エンジン冷却水温が低いときく
アイドル運転を行った場合や、アイドル運転時にエンジ
ンにヘッドライト、エヤコ/、自動変速機のドルコンバ
ータ等の負荷が加わると。
これらの負荷が直接エンジンの負荷の増大となる。
更にヘッドライト・ラジェーターファン等の電気負荷に
よって消耗されたバッテリを充電する九めに発電機が作
動し、これもエンジンの負荷の増大となる。この丸めア
イドル回転数が低下してエンジンストールが生じ易い。
この九め従来、エンジンの負荷状態に応じて目標アイド
ル回転数を設定し、この目標アイドル回転数と実際のエ
ンジン回転数との差を検出しこの差に応じてエンジンに
補助空気を供給してエンジン回転数を目標アイドル回転
数に制御するアイドル回転数フィードバック制御方法が
知られている。
斯る方法において、エンジンの負荷状11に応じて決定
する目標アイドル回転数は排気ガス特性の悪化を回避し
安定な運転を確保するために負荷の大きさや種類によっ
てその負荷を賄うに必要なアイドル回転数に設定する必
要がある。しかし、目標アイドル回転数の設定に際し各
種の負荷に対し必要なアイドル回転数増加分を予め実験
的に設定しておい友場合、これらの負荷の幾つかが重合
してエンジンに加わるとき、加わつ九負荷の夫iに設定
しである回転数増加分を単純に加算して設定すると目標
アイドル回転数はしばしば不必要に高い回転数に設定さ
れてしまうことが生じる。この様に目標アイドル回転数
を不易IK高い回転数に設定すると燃料消費、エンジン
振動や騒音等に悪影響を及ぼす。
本発明はかかる不具合を解決する丸めになされ九もので
あシ目標エンジン回転数の設定をエンジンに複数の負荷
が加わったときこれらの負荷毎に予め設定されている所
定値から最大値を選択して行うようにし、エンジンの運
転性を確保し、且つ。
不惑[EK高い目標アイドル回転数が設定されることを
回避する内燃エンジンのアイドル回転数フィードバック
制御方法を提供することKある。
以下本発明の方法を図面を参照して説明する。
4!図は本発明の方法が適用される内燃エンジンのアイ
ドル回転数フィードバック制御装置の全体を略示する構
成図であり、符号1は、例えば4気筒の内燃エンジンを
示し、エンジンlKは開口端にエアクリーナ2を取プ付
けた吸気管3と排気管4が接続されている。吸気管3の
途中にはスロットル弁5が配置され、このスロットル弁
5の下流の吸気管3に開口し大気に連通する第1空気通
路8及び112空気通路8′が配設されている。第1空
気通路8の大気側開口端にはエアクリーナ7が取シ付け
られ又、第1空気通路8の途中には第1補助空気量制御
弁(以下単に「第1制御弁」という)6が配置されてい
る。この第1制御弁6は常閉型の電磁弁であり、ソレノ
イド6mとソレノイド61の付勢時に第1空気通路8を
開成する弁6bとで構成され、ソレノイド6aは電子コ
ントロールユニット(以下rEcUJという)9に電気
的に1iI続されている。
前記第2空気通路8′の途中から第3空気通路8“が分
岐し、第2g!気通路8′及び第3空気通路8#の各大
気側開口端には夫々エアクリーナ71,711が取り付
けられている。第2空気通路8′の前記第3空気通路8
#の分岐点と大気開口端側との間及び前記第3空気通路
8′の途中には前記第1制御弁と同様の常閉型電磁弁で
ある第2制御弁6′及び第3制御弁6″が夫々配設され
ている。各制御弁6/、6#は夫々ソレノイド6’a 
、 6“a及びソレノイドが付勢され九ときに各通路を
開成させる弁6’b 、 6“bで構成され、各制御弁
6’、6’のソレノイド6′釦及び・6−の各−jII
IIlは接地され各他端lIiは夫々スイッチ15 、
16に介して直流電源21に接続されていると共に前記
ECU9に接続されている。
吸気管jのエンジン1と前記@1g!気通路の開口8畠
及び第2空気通路の開口8′麿との間には燃料噴射弁1
0及び管11を介し吸気管3に連通する吸気管内絶対圧
センサ12が夫々取り付けられている。前記燃料噴射弁
10は図示しない燃料ポンプKll!続されていると共
KECU9に電気的に接続されており、前記絶対圧セン
サ124 ECU9に電気的に接続されている。更に、
前記スロットル弁5にはスロットル弁開度センサ17が
、エンジン1本体にはエンジン冷却水温セッサ13及び
回転数センサ14が夫々皐り付けられ、各センナはEC
U9に電気的に接続されている。符号18は例えばヘッ
ドライトやブレーキライト、ラジェータ冷却用ファン等
の電気装置を示し、この電気装置18はスイッチ19を
介してECU9に電気的に接続されている。符号20は
他のエンジンパラメータセンナ、例えば大気圧セ/すを
示し、このセンサ20もECU9に電気的に接続されて
いる。
次に上述のように構成されるアイドル回転数フィードバ
ック制御装置の作用について説明する。
スイッチ15は、例えば、図示しないエアコンを作動さ
せる、図示しないエアコンスイッチと連動し、スイッチ
15を閉成させたときエアコンの作動を示すエアコンス
イッチをECU9に供給すると共に@2制御弁6′のソ
レノイド6′烏を付勢して弁5’bを開弁させアイドル
時のエアコンの作動によるエンジン負荷の増加に対応す
る所定量の補助空気量をエンジンIKIi給する。スイ
ッチ16は、例えば自動変速機を装備する内燃エンジン
の場合に図示しないシフトレバ−に*a付けられ自動変
速機の係合位置にシフ)L/パーを操作し九ときスイッ
チ16は閉成して自動変速機の保合を示すオン信号(以
下「Dレンジ信号」という)をMCU9に供給すると共
K11K3制御弁6′のソレノイド6”暑を付勢して弁
6#bを開弁させアイドル時の自動変速機の作動による
エンジン負荷の増加に対応して増加され九補助空気量を
エンジン1に供給する。
上述のようにエアコンや自動変速機のようなエンジンが
直接駆動する補助機械装置の機械負荷。
即ち、エンジンに対して比較的大きな負JK対しては夫
々−別に第2及び第3制御弁を設けてエンジン回転数々
の負荷に対応する量の補助空気を供給するようにされて
いる。
一方、ヘッドライト、ブレーキライト、ラジェータ冷却
用ファン等の電気装置18の電気負荷。
即ち、エンジン1に対して比較的小さな負荷に対応する
と共にエンジン回転数が目標アイドル回転数になるよう
に補助空気量を精度よく増減させる補助空気のフィード
バック制御には第1制御弁6が用いられる。すなわち%
ECU9はエンジンの所定クランク角度毎にスロットル
弁開砿センナ17゜絶対圧センサ12.冷却水温七/す
13及びエンジン回転数センサ14及び大気圧センナ2
0等から供給される夫々のエンジン運転状態パラメータ
信号の値とヘッドライト等の電気装置18からの電気負
荷信号、前記エアコンのオン信号及び自動変速機のDレ
ンジ信号に基いてエンジン運転状虐及びエンジン負荷状
纏を判別し、これらの判別した状態に応じて、先ず、詳
細は後述する目標アイドル回転数に対し上下限値を演算
する。この上下限値の設定はアイドル回転数制御を安定
して行なわせる丸めのもので、ECU9は目標アイドル
回転数に対し内燃エン゛ジンの特性によって決められる
所定回転数幅を有する上下限値を設定し、この上下限値
とエンジン回転数センナ14からの実エンジン回転数N
eとの差を検出し、この差が零になるように、すなわち
実エンジン回転数N・が目標アイドル回転数の上限値N
aより高い場合、夷エンジン回転数Neと上限値NHと
の差が零になるように、又実エンジン回転数Neが目標
アイドル回転数の下限値NLより低い場合、下限値Nt
と実エンジン回転数Neとの差が零になるように。
その差の大きさに応じて前記wi1制御弁6の開弁時間
及び燃料噴射弁10の開弁時間を演算する。
これらの開弁時間の演算値に応じてECU9ri第1制
御弁6及び燃料噴射弁10を作動させる駆動信号を夫々
に供給する。
1Ii1制御弁6のソレノイド61は前記駆動信号に応
じ九開弁時間にJI、?付勢されて弁6bを開弁゛して
空気通路8を開成し開弁時間に応じた所定量の空気が空
気通路8及び吸気管3を介してエンジンIK供給される
燃料噴射弁9は上記演算値に応じ九開弁時間Kiり開弁
して燃料を吸気管3内に噴射し、噴射燃料は吸入空気に
混合して常に所定の空燃比(例えば理論空燃比)の混合
気がエンジンlに供給されるようになっている。
上述のように第1、第2及び第3制御弁6 、6’。
6#を介してエンジンlに供給される補助空気量を増減
させることによりエンジンlの出力が増減してエンジン
回転数を目標エンジン回転故に制御することができる。
次に、本発明に係る目標アイドル回転数を設定する方法
を第2図及び第3図を参照して説明する。
アイドル運転時の目標アイドル回転数はgi図に示すB
CUQ内に供給されるエンジン冷却水温センサ13から
のエンジン水温信号、ヘッドライト等の電気装置18か
らの電気負荷信号、エアコンのオン信号及び自動変速機
のDレンジ信号に基いて設定される。今、説明の簡略化
のために目標アイドル回転数をエンジン水温信号、エア
コ/のオン信号及び自動変速機のDレンジ信号によって
設定される場合を例に説明する。
112図のフローチャートは41図のECUG内で奥行
される目標アイドル回転数の設定手順を示し、エンジン
冷却水温の高低によって目標アイドル回転数を設定する
ブロック■、エアコンのオン−オフ状線によって目標ア
イドル回転数を設定すルフロック■、自動変速機のオン
ーオフ状趨によって目標アイドル回転数を設定するブロ
ック厘及びブロック■乃至■の各ブロックで設定され九
目標アイドル回転数の内の最大値を選択するブロック■
から構成されている。
ECUe内で当該プログラムが呼び出されると(第2図
のステップl)%先ず、エンジン冷却水温によって決定
される目標アイドル回転数の逆数に比例する数Mrwが
求められる(ステップ2)。
この数Mtwij E CU G内での演算処理の都合
上使用されるものでエンジン回転数センサ14からのエ
ンジン回転数に対応して発生するパルス信号間の時間間
隔を示しており、この数MTVの値が小さくなる程、エ
ンジン回転数Neが高くなることを量体する。淘、後述
する数MAC,Mム丁1M夏、MP1等も同様な性質を
有する数である。エンジン冷却水温によって決定される
数MTIFは、例えば第3図に示すようにエンジン冷却
水温Twが増加する程、大きくなる様に、すなわち、エ
ンジン回転数Neは小さくなる様に設定され、これらエ
ンジン冷却水温Twに対するMrw値はマツプ値として
ECU9内に記憶されている。
次に、エアコンのスイッチ15がオン状11に6るか否
かの判別を行い(ステップ3)、判別結果が否定(ノー
)の場合、すなわちエアコンが作動していないときは仮
数Mhcをステップ2で読み出した数MTVと等しい値
として設定しくステップ4)、ステップ6に進む。ステ
ップ3での判別結果が肯定(イエス)の場合、すなわち
エアコンが作動しているとき、目標アイドル回転数をエ
ンジン冷却水温が基準温度(例えば70℃)のときの通
常アイドル砲転数にエアコンの負荷が加わったために必
要な、予め実験的に求められている回転数増加分を、加
え九回転数に設定するように、この回転数の逆数に比例
する数MAC・を仮数MACの値として設定しくステッ
プ5)、ステップ6に進む。
ステップ6では自動変速機のDレンジ信号がECU9に
入力しているか、すなわち自動変速機が係合しているか
否かの判別を行い、判別結果が否定(ノー)の場合、仮
数MAYをステップ2で読み出した数Mtwと等しい値
として設定しくステップ7)%ステップ8に進む。ステ
ップ6で判別結果が肯定(イエス)の場合、すなわち自
動変速機が係合していてエンジンlにこの負荷が加わっ
ているとき、目標アイドル回転数をエンジン冷却水温が
基準温度のときの通常アイドル回転数に自動変速機の貴
萄が加わつ九九め必要となる、予め実験的に求められて
いる一転数増加分を加え九回転数に設定するように、こ
の回転数の逆数に比例する数MAT@を仮@ MATの
値として設定しくステップ9)、ステップ8に進む。
ステップ8では上述のようにして求められ九数Mtwが
仮数MAYの値よシ小さいか否かが判別され。
判別結果が否定(ノー)のとき、すなわち数M丁Wの値
が仮数MAYの値より大きいとき仮数Mxを仮数MAY
の値と等しい値に設定しくステップ9)、判別結果が肯
定(イエス)のときは仮数Mxの値を赦Mtwと等しい
値に設定する(ステップ10)。
これらステップ8乃至10では#Mffと仮数MムTの
値とを比較して小さい方、すなわち目標アイ°ドル回転
数の高い方を選んだことを意味する。
同様に、ステップ11では仮数Mxの値と仮数MACの
値とが比較され両者の値の小さい方が数MFI 4C設
定され(ステップ12;13)、当該プログラムを終了
する(ステップ14)、上記ステップ8乃至13によっ
て数MTW、MAT及θMACの内の最小の値のもの、
すなわち目標アイドル回転数の最大のものが数MFIと
して選択されたことKなり、この数MFmに基いてエン
ジン1をこの数MFmの逆数に比例する目標アイドル回
転数に制御される。
@2図の実施例ではエンジンに加わる負荷の種類が3種
類の場合について説明したが更にヘッドライト等の種々
の負荷が加わって4第2図で説明し九と同様の方法によ
って目標アイドル回転数を設定することが出来る。
又、以上の実施例は本発明を自動変速機を備える内燃エ
ンジンに適用したものであるが、自動変速機を備えず1
手動により費速を行なう内燃エンジンの目標アイドル回
転数の設定本同様の方法によって行えることは勿論のこ
とである。
更に、第2図のプログラムに本発明の制御が自動変速機
を備える内燃エンジンに適用され九ものであるか否かの
判別ステップを挿入してEOU 9を自動変速機を備え
る内燃エンジン又は自動変速機を備えず手動により変速
を行う内燃エンジンのいずれにも使用出来るようにする
ことも可能である。
以上説明したように1本発明の方法に依ればアイドル時
のフィードバック目標エンジン回転数をエンジンに複数
の負荷が同時に加わったときこれらの各負荷毎に予め設
定されている所定値から選択され九最大値に設定するよ
うにし九ので、かかる場合には不必要に高い回転数に設
定されてしまうことを回避すると共にエンジンの運転性
を確保し燃料消費、エンジンの振動や騒音を少なくする
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のアイドル回転数フィードバック制御方
法を適用した内燃エンジン制御装蓋の全体の構成図、第
2図は第1図のECUQ内で実行される目標アイドル回
転数の設定手順を示すフローチャート、及び第3図はエ
ンジン冷却水温とその冷却水温によって設定される目標
アイドル回転数の逆数に比例する値との関係を示すグラ
フである。 1・・・内燃エンジン、3・・・吸気通路(吸気管)、
5・・・絞り弁(スロットル弁)、 6 、6’、 6
”・・・第1゜第2及び第3制御弁、8.8’、8“・
・・第1.第2及び第3空気通路、9・・・電子コント
ロールユニット(ECU)% 15.16.19・・・
スイッチ、18・・・電気装置。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁珊士渡 部 敏 廖 第2図 第3図 エンジ゛ン永→4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内燃エンジンの吸気通路の絞シ弁下流側に開口し大
    気と連通ずる空気通路を介してエンジンに供給される流
    入空気量を調整する制御弁をアイドル時の実際エンジン
    回転数と目標エンジン回転数との差に応じて制御するア
    イドル回転数フィードバック制御方法において、エンジ
    ンに複数の負荷が同時に加わつ九とき、前記目標エンジ
    ン回転数をこれらの各負荷毎に予め設定されている所定
    値から選択した最大値に設定するようにし九ことを%黴
    とするアイドル回転数フィードバック制御方法。
JP4408682A 1982-03-19 1982-03-19 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法 Pending JPS58160531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4408682A JPS58160531A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4408682A JPS58160531A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58160531A true JPS58160531A (ja) 1983-09-24

Family

ID=12681803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4408682A Pending JPS58160531A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160531A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2617909A1 (fr) * 1987-07-08 1989-01-13 Vdo Schindling Circuit a plusieurs fonctions de regulation pour commander la puissance d'un moteur a combustion interne
JPH02221656A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Daihatsu Motor Co Ltd 流量制御弁の制御方法
JPH02241946A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd 流量制御弁の制御方法
JPH0571399A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Toyota Motor Corp 内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JPH06144167A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Tokyo Buhin Kogyo Kk ブレーキギャップ手動調整機構付きホイールシリンダ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55156230A (en) * 1979-05-25 1980-12-05 Nissan Motor Co Ltd Suction air controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55156230A (en) * 1979-05-25 1980-12-05 Nissan Motor Co Ltd Suction air controller

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2617909A1 (fr) * 1987-07-08 1989-01-13 Vdo Schindling Circuit a plusieurs fonctions de regulation pour commander la puissance d'un moteur a combustion interne
US4993383A (en) * 1987-07-08 1991-02-19 Vdo Adolf Schindling Ag Controller unit
JPH02221656A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Daihatsu Motor Co Ltd 流量制御弁の制御方法
JPH02241946A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd 流量制御弁の制御方法
JPH0571399A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Toyota Motor Corp 内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JPH06144167A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Tokyo Buhin Kogyo Kk ブレーキギャップ手動調整機構付きホイールシリンダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6401022B2 (en) Vehicle drive power control apparatus, and control method
US6086510A (en) Engine-output control unit
EP1074717A2 (en) System and method for determining engine control parameters based on engine torque
JPS59168238A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
GB2302187A (en) Controlling idling of an engine during load changes
US6352491B2 (en) Fuel supply amount control apparatus and method for internal combustion engine
US4762026A (en) Speed change control method and device of automatic transmission for vehicle
JPS59539A (ja) 車輌用内燃エンジンの混合気の空燃比制御方法
JPS58160531A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
JP3759975B2 (ja) アイドリング中の自動車の駆動装置の回転速度を調整するための方法及び装置
JP2011021567A (ja) 酸素濃度センサの大気学習装置
JP2010264817A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP7026217B2 (ja) 制御装置および制御方法
JP3741096B2 (ja) 車載内燃機関の制御装置
JP4075080B2 (ja) 自動車用制御装置及びその制御方法
JP4671716B2 (ja) 内燃機関の運転制御方法
WO2019106740A1 (ja) 車両用内燃機関の制御方法および制御装置
US11970990B1 (en) Control apparatus for vehicle
JPH0733798B2 (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
JP2792910B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態制御装置
JP4091672B2 (ja) 内燃機関の制御方法
WO2019106741A1 (ja) 車両用内燃機関の制御方法および制御装置
JPS5853659A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH11153052A (ja) 内燃機関のアイドル時空燃比制御装置
JPS6189943A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置