JPS58160247A - 折りたたみ可能な箱 - Google Patents

折りたたみ可能な箱

Info

Publication number
JPS58160247A
JPS58160247A JP58031065A JP3106583A JPS58160247A JP S58160247 A JPS58160247 A JP S58160247A JP 58031065 A JP58031065 A JP 58031065A JP 3106583 A JP3106583 A JP 3106583A JP S58160247 A JPS58160247 A JP S58160247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end wall
wall
box
folded
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58031065A
Other languages
English (en)
Inventor
スタフアン・ゲランソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOMANDEITSUTOBORAGETSUTO PEMATSUKU INBENSHIYON ENDO CO AB
Pemac Invention & Co AB
Original Assignee
KOMANDEITSUTOBORAGETSUTO PEMATSUKU INBENSHIYON ENDO CO AB
Pemac Invention & Co AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOMANDEITSUTOBORAGETSUTO PEMATSUKU INBENSHIYON ENDO CO AB, Pemac Invention & Co AB filed Critical KOMANDEITSUTOBORAGETSUTO PEMATSUKU INBENSHIYON ENDO CO AB
Publication of JPS58160247A publication Critical patent/JPS58160247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/18Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
    • B65D11/1893Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected with semidetachable components, i.e. with some side walls hinged to each other or to a base panel and the other side walls being detachable to allow collapsing of the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は折りたたみ可能な箱に係り、特に相対向する第
1および第一の端壁と、第一の端壁の外側縁K11kヒ
ンジを介して枢着された一対の側壁と、上記第一の端壁
の下縁KIIヒンジを介して枢着された底壁とからなる
折りたたみ可能な箱に関する。
m個の垂直な側壁と底壁をもつ折りたたみ可能な箱は既
に知られている。4+個の倶]壁は箱の隅に相当する部
分をピンによって枢着され−(s?す、底壁はm個の壁
のうちの1つの下縁に対してピンによって枢着されてい
る。底壁が枢着される側と反対側の壁の下方縁には締め
具が設けられており、この締め具は通常、底tK影形成
れた孔の内へ差し込み可能なピンによって構成されてい
る。また、対向する壁の上縁に近いところKは運搬時に
数本の指を差し込める開口が形成されている。
′しかしながら、この種の折りたたみ可能な箱は折りた
たみ時1cStつの側壁の大きさよ“りも大きく展開さ
れてし壇い嵩張るという欠点があった。
そこで、本発明の目的は、折りたたみ時に大事な面積に
拡大されないようにして容易迅速に偏平な状態に折りた
ためるようKした折り喪たみ可能な精を提供することに
ある。
上記目的を達成するために、本発明による折りたたみ可
能な箱は、第1の端壁と、この第1の端壁の一方の餌に
折りたたみ可能に連結された一区画の箱要素とからなり
、この軸要素は上記第1の端壁と相対向して平行に配置
された第一の端壁と、この第一の端壁の両方の外側縁に
膜ヒンジを介して枢着され、さらに中央部に設定された
外側縁と平行な膜ヒンジを介して内方へ折りたたみ可能
な一対の側壁と、上記第コの端壁の下縁にヒンジ膜を介
し【折りたたみ可能に枢着された底壁とを備えることを
特命としている。
以下本発明による折りたたみI5]畦な悴の一実施例を
第1図および第一図を参照して説明する。
第1図および第一図に示されるように、本発明による折
った九“み可能な箱は、第7の端壁lと、との端壁lに
対して組合せ結合される翰要3に−とから構成される。
上記箱要素コは、第一の端壁Jと底W!参と一つの折り
たたみ可能な一徹!、4とからなっている。上rta1
1sは、膜ヒンジ7を介して第一の端Wk、?の外側縁
に枢着されると共に、91111!、tは全幅方向の中
央に外側縁と平行に設定され九験ヒンジlを介して内方
へくの字状に折りたためるよう罠なっている。同様にし
て、上記側壁je′i、膜ヒンジ膜を介して上記端壁3
の外側縁に枢着されると共に、II+ll1j:中央の
膜ヒンジtOを介して内方へくの字状に折りたためるよ
うになっている。上述した膜ヒンジ7、!、デ、10は
、プラスチック材料で成形するどきKその部分を直線状
の薄肉部として構成され、ナイフによって圧縮するとと
により大きい強度が得られる。
しかして、上記折りたたみ可能な側aSの内端にけ、舌
片/1./コが上下方向の距離をおいて突設されると共
に、他方の折りたたみ可能な側壁ぶの内端には舌片/J
 、 /41が同様に突設されている。これらの舌片i
i 、 /コ、/3および/41には止めビンを差し込
むための孔//*、/コa、/Jaおよびl亭aが穿設
されている。tた、上記折りたたみ可能なIIIjの下
縁の内側には底114Lとスナップ係合できる保持片/
3が突設されると共に他方の側壁乙の下縁の内方には保
持片/4が突設されている。
一方、上記底lI41は膜ヒンジ/7を介して第一の端
壁3の下縁に枢着されており、底壁参の自由端縁の中央
近くには矩形状の開口41Aが形成されている。この開
口4’Aは、箱を折りたたむ際に底壁qを起立させると
きや、完全に折りたたまれる際に、端壁3の開口Jムと
合せて指を差し込めるようにするためのものである。
上記底壁ダの縁のうち膜ヒンジl?と反対側の自由端縁
には支持段部/Sが形成されていて、底壁参を水平に降
し九ときKこの支持段部/lが端W!lの下端縁に係止
されるようになっている。
ところで、前記第1の端壁lの上縁中央には開口lムが
形成され、側方から数本の指を差し込めるようKなって
いる。また、上記端壁lの一方の外all縁には、ブラ
ケットJ、ユlが上下方向に間隔をおいて突設され、他
方め外@縁には同様にしてブラケットココ3が突設され
イおり′、これらのブラケット工、コ/、w、2JKは
止めピンを差し込むための孔叱a lコ/a 、lJa
 、lJaが穿設されている。
さらに、上記端壁lの一方の外側縁には、上記ブラケッ
ト、w、2tK@接して切欠部評、君が形成され、他方
のfill縁にはブラケットココ、コ3と隣接して切欠
部コロ、コアが形成されている。これらの切欠部評、 
2K 、ユ6.コ?KVi、組立時、折りたたみ可能な
側壁j、4の舌片// 、 /コ、 /J 、 /41
が嵌合される・tた、上!e鴫枦lの下端縁には、支持
棚21が内方へ彊り出すように一体形成されており、そ
の上面で前述した底Il亭の支持段部/lを受は止める
ようKなりでいる。
本発明による報は適当な共重合体またはポリエチレンで
作られる。好ましくは、端@J、側壁S。
tおよび底11141Lとからなる箱要素コは、一つの
金型により一つの部品として射出成形され、端壁lは別
の金型で射出成型することができる。
上述した本発明による箱の組立の手順は次のように行わ
れる修 先ず、箱要素コは、第7図に示されたように、側#Sお
よび6が験ヒンジ7およびデを中心として#!コの端壁
3に対して直角に起されると共に、底Il亭が腓ヒンJ
)/7を中心として回動され、はソ水平に近い状態まで
降されている0次いで箱要素−と集lのm命/とは第1
図に示したように組合され、箱要素−の舌片/l、/コ
、 /J 、 /ダが第1の端壁/の側の切欠部評、 
Q!r 、 21. 、コク内に嵌め込まれる。そして
、この状態から止めビンPが舌片//。
/コ、 /j 、 /41とブラケットI、ユ/、−6
刀とを貫通するように差し込まれ、これKより組立は完
了する。そして底壁亭を完全に水平状態に降し、底壁亭
の支持段部/gを第1の端壁lの棚ユSの上面に尚接さ
せると共に、底壁参の両側縁を保持片/、! 、 /4
にスナップ係合させる。
次に箱を折りたたむときには、底43.41の開口参A
に指をかけて底壁亭を膜ヒンジ/7を中心として引き起
し、w2.2の端壁3の内11」に完全に平行になるま
で重ね合せる6次い早、側gs、tを、腓ヒンジl、り
を頂線として内方へくの字状に折り込み、第3図に示し
たように底#IIを伴った壕\第一の端壁3を第1の端
Ml/に近づけ、端壁/の一ψIIK端!1.7と底壁
りとを重ね合せる。このように偏平に折りたたんだ状t
qにおいて、保持片/3 、 /4け端g=3の下縁に
スナップ保合して折りたたんだ状態を保持するように作
用する。
なお、箱を形成する第1および第一の端壁、側車および
底壁のすべてには、多数の孔を穿孔しておいて重量を軽
減することが好ましい。
以上の説明から明らかなように、本発明によれは、絶/
の端壁の一側に折りたたみ可能な箱要素を糾合せ、この
箱要素を構成する側壁を中央から一つに折りたためるよ
うにすると共に底壁を端壁の下縁に折りたたみ可能に枢
着したから、底壁を第一の端壁と1なる位fjIt壕で
引き起して側壁を折りたたみ、偏平な状態に容易に折り
たたむことができ携帯に至極便宜となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の端壁に対する箱要素の組立の直前状II
IAk示した斜視図、第一図は同組立直後の秋朝を示し
たf!P+視図、第3図は折りたたんだ状態の箱を示し
た平面図である。 /・・第1の端壁、コ・・・箱要素、3・・・第一の端
壁、弘・・底壁、S、ト・・1lI11.7.1.り、
 10・・・膜ヒンジ、// 、 /、2 、 /J 
、揮・・・舌片、7! 、 /A・・保持片、コ0.コ
/ 、 、lu 、 2J・・・ブラケット1.241
 、2k 、 2ふ、2t・・・切欠部・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の端壁と、この第1の端壁の一方の調に折りたたみ
    可能に連結された一区画の箱要素とからなり、との軸要
    紮は上記第1の端壁と相対向して平行に配置された第一
    の端壁と、この第一の端壁の両方の外側縁KMヒyジを
    介して枢着され、さらに中央部に設定された外側縁と平
    行な験ヒンジを介して内方へ折りたたみ可能な一対の側
    壁と、上記第一の端壁の下縁にヒンジ験を介して折りた
    たみ可能に枢着された底壁とを儂え九ことな特徴とする
    折りたたみ可能な箱。
JP58031065A 1977-07-01 1983-02-28 折りたたみ可能な箱 Pending JPS58160247A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE77076487 1977-07-01
SE7707648A SE420819B (sv) 1977-07-01 1977-07-01 Hopfellbar lada med tva fack med gemensam mittsektion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58160247A true JPS58160247A (ja) 1983-09-22

Family

ID=20331750

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53079699A Expired JPS5852895B2 (ja) 1977-07-01 1978-06-30 2区画を有する折りたたみ可能な箱
JP58031065A Pending JPS58160247A (ja) 1977-07-01 1983-02-28 折りたたみ可能な箱

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53079699A Expired JPS5852895B2 (ja) 1977-07-01 1978-06-30 2区画を有する折りたたみ可能な箱

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4239146A (ja)
JP (2) JPS5852895B2 (ja)
CA (1) CA1116105A (ja)
DE (1) DE2828935C3 (ja)
DK (1) DK150135C (ja)
FI (1) FI64102C (ja)
FR (1) FR2395904A1 (ja)
GB (1) GB2001935B (ja)
HK (1) HK55182A (ja)
NO (1) NO149278C (ja)
SE (1) SE420819B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159522U (ja) * 1982-11-04 1984-10-25 株式会社大谷化工 折り畳み収納箱
JPS5975432U (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 凸版印刷株式会社 キヤリアケ−ス
JPS6084517U (ja) * 1983-11-17 1985-06-11 三甲株式会社 折りたたみ式容器
US6640944B2 (en) * 1997-10-16 2003-11-04 Donna M. Adams Rigid and collapsible divider for portable receptacle

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1051274A (en) * 1910-10-05 1913-01-21 Gustave L Schmall Collapsible egg-shipping case.
US1620585A (en) * 1926-05-07 1927-03-08 Walther Frederick Crate
FR740678A (fr) * 1931-09-02 1933-01-30 Algemene Kunstzijde Unie Nv Dispositif pour le lavage et le traitement complémentaire de la soie artificielle
US3254786A (en) * 1964-04-29 1966-06-07 John B Melville Folding carrying case
US3389831A (en) * 1965-08-17 1968-06-25 Hirota Kashichi Collapsible box for carrying bottles
FR1494178A (fr) * 1966-07-21 1967-09-08 Plastimonde Caisse gerbable et pliable
DE2152698A1 (de) * 1971-10-22 1973-04-26 Franz Schoenherr Zusammenlegbarer transportbehaelter
US3971468A (en) * 1975-07-11 1976-07-27 Container Corporation Of America Carton partition arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
NO149278B (no) 1983-12-12
FI64102C (fi) 1983-10-10
FI782121A (fi) 1979-01-02
US4239146A (en) 1980-12-16
DK150135B (da) 1986-12-15
FI64102B (fi) 1983-06-30
DE2828935A1 (de) 1979-01-18
FR2395904A1 (fr) 1979-01-26
SE7707648L (sv) 1979-01-02
DK297178A (da) 1979-01-02
NO149278C (no) 1984-03-21
JPS5852895B2 (ja) 1983-11-25
DE2828935B2 (de) 1979-10-11
JPS5414877A (en) 1979-02-03
NO782293L (no) 1979-01-03
DK150135C (da) 1988-01-18
GB2001935A (en) 1979-02-14
HK55182A (en) 1982-12-31
SE420819B (sv) 1981-11-02
GB2001935B (en) 1982-03-17
DE2828935C3 (de) 1980-06-19
FR2395904B1 (ja) 1983-07-22
CA1116105A (en) 1982-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109786A (en) Carton for round articles
US2850223A (en) Carrier for articles
US4919259A (en) Portable display case
US4470538A (en) Carton with common tray-cover components
US4317536A (en) Two-piece container
US4121752A (en) Self-openable device and blank therefor
US4032007A (en) Two-bottle basket carrier
US4130237A (en) Collapsible or foldable packaging sleeve container
US3974911A (en) Carrier with drop down partition
US4168028A (en) Shipping box for coats
JPS58160247A (ja) 折りたたみ可能な箱
US4166565A (en) Air freshener carton
US1865268A (en) Carton for fragile objects
US4095366A (en) Block puzzle toy
US4979669A (en) Self-closing box
US4696397A (en) Container for floppy disks and the like
US3587699A (en) Unitary carrying case
US3981397A (en) Article carrier
US4128168A (en) Display carton with retaining panels
US4215810A (en) Container with hinged cover
US4534504A (en) Unitary cellular partition for containers
CA1037004A (en) Collapsible container
JP4847113B2 (ja) 組立て紙箱
JP2552736Y2 (ja) 包装箱
US4415081A (en) Carrier album case