JPS5816002A - 樹脂結合永久磁石の製造方法 - Google Patents

樹脂結合永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS5816002A
JPS5816002A JP56114100A JP11410081A JPS5816002A JP S5816002 A JPS5816002 A JP S5816002A JP 56114100 A JP56114100 A JP 56114100A JP 11410081 A JP11410081 A JP 11410081A JP S5816002 A JPS5816002 A JP S5816002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
permanent magnet
molding
particles
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56114100A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Imaizumi
伸夫 今泉
Kazuya Sato
和也 佐藤
Yoshihisa Tamura
佳久 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Original Assignee
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namiki Precision Jewel Co Ltd filed Critical Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority to JP56114100A priority Critical patent/JPS5816002A/ja
Publication of JPS5816002A publication Critical patent/JPS5816002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/052Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles characterised by a mixture of particles of different sizes or by the particle size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Pr,Nd,Y,ミツシュメタルの一種または二種以上
、TはGo 、Feを.主体とする遷移金属の組み合わ
せから成る。)を主成分とする樹脂結合永久磁石の製造
方法に関するものである。
本発明の目的は樹脂結合型の永久磁石、詳しくは希土類
遷移金属間化合物を主体とする永久磁石の磁気特性を改
善することにあり、焼結磁石のような脆さがないために
切削加工が可能な、高性能樹脂磁石を実現することにあ
る。
希土類遷移金属系永久磁石は焼結型において輩大エネル
ギー1a3oー71ガガウスエルステツド(MGOりを
越える高性能磁石が市販されるようになり、現在では1
6−30MGOeの範囲で用途に応じて利用されでいる
しかし焼結型磁石は、工程が複雑で、かつ最終的焼結体
が他の磁石材料に比較して脆く、欠けやすい欠点があっ
た。上述の欠点から製品化への工数が多く、仕上げには
切削加工は不可能で研削加〒による方法しかないため生
産性に難点がある。
従来より前述の焼結体の欠点を解消するのに磁石合金粉
末を樹脂もしくはゴム等と混合し、磁場中で圧縮成形し
た後、樹脂、ゴム等を固化させ磁石体とする方法が開発
されており、1Q−18MGOeに達する樹脂磁石が製
品化されている。
しかし焼結磁石に比較して磁気特性的に劣っているため
、実用上希土類遷移金属系永久磁石としては低磁気特性
の分野に限られているのが現状である。
本発明は上述の樹脂磁石の欠点を改善するものであり、
その要点は、合金粉を粉砕し製造するとき、粉砕粒度を
調整し粒度分布もしくは平均粒度の異なる二種以上の粒
子を混合することにある。これにより磁性粒子の充填率
が容易に7ON以上まで達成され、高い磁気特性を実現
できることが見い出せた。
粒子の分布差、混合比率等は、多数の組み合わせ方法が
あり、厳密な規定はないが、目安としてL−50μmの
範囲内で選択することが適量である。本発明の効果は粒
度分布の異なる粒子を適量混合することから、成形工程
において大部分の粗い粒子間隙に微粒子が入シ、無理な
く空隙を少なくするため、結果として成形体の見掛密度
が高くなり磁気特性の向上を与える。本発明の効果は粒
径の異なる粉末粒子が二種以上あれば達成できるが、三
〜四種の粒子混合が最 も子(粒径R)間は菱面体と四
面体に近い形状の粒子・〜−R微粒子)を容積比で80
..90%、シー15X。
2〜5Xの割合に混合したとき得られる。さらに1.H
の微粒子よシ小さい粒子を添加混合すればさらに緻密な
圧粉体となる。このように調整された混合粉を用いたと
き金型プレスにて充填率70X以上の成形体が容易に得
られ、さらに静水圧プVス器にて加圧すれば′75%以
上まで緻密化でき、最終樹脂結合磁石の磁気特性を増大
化できる。
樹脂の添加は、成形前に混合する方法と成形後に含浸す
る方法とカミあシ、本発明の場合、両方法とも適用でき
るが、75%以上の圧粉体の場合はあらかじめ最終空隙
分だけ混入させた後に圧縮成形する方式が樹脂を均等に
充填するのに効果的である。
以下本発明を実施例に泊って詳述する。アーク溶解法に
よってイツトリウム3.0%、サマリウム21)、2%
、 :I ハ/l/ ) 50.0%、鉄20 、5N
、銅3.9N。
ジルコニウム2.4%、(重量比率)から構成される合
金を作成した。この合金を1000μm以下に粗粉砕後
、振動ミル法にて平均粒径4μmの粉体とした。次に磁
界中成形、焼結、熱処理を施し樹脂結合永久磁石用原料
とした。原料は再度1000J、、Q以下に粗粉砕し、
第1表の3種類の粉体粒子を得た。
第  1  表 次に容積比でA粉体グOX、C粉体3ONの混合粉とA
粉体90%、B粉体’1,597;、C粉体2,5!X
の混合粉を作成した。以上A 、 B 、 C、A、+
CSA+B+Cの5種類の粉体に、エポキシ系樹脂を重
量比率で2.5%添加し、混練したものを約20KOe
の磁界゛中金型プレスで5t/eIIの圧縮成形しブロ
ック体を得た。さらに上記5種類の粉体を約20KOe
の磁界中、金型プレスにて1.5y−の圧縮成形し、加
えて静水圧プレス内でγt/afの圧縮成形を施した後
、130c、 1時間の樹脂固化処理を施した。これら
の試料の磁気特性は次頁の第2表の数値で示される。
以上から明らかなように、本発明による樹脂結合永久磁
石の製法は、粉体の充填率を改善し、磁気特性の向上を
得るための、簡便かつ量産容易な方法である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) R2T:L7系金金属化合物(Ri;i qm
    、Co、Pr、Nd、’Y。 ミツシュメタルの一種または二種以上、TはCo、Fe
    を主体とする遷移金属の組み合わせから成る。)を主成
    分とする樹脂結合永久磁石において、少なくとも二種以
    上の粒度分布の異なる粒子を混合し、圧縮成形すること
    を特徴とした樹脂結合永久磁石の製造方法。
  2. (2)圧縮成形方法として、静水圧プレスを用いる特許
    請求の範囲第(1)項記載の樹脂結合永久磁石の製造方
    法。
  3. (3)磁性粒子の充填率が全容積の70%以上に圧縮成
    形する特許請求の範囲第(1)項記載の樹脂結合永久磁
    石の製造方法。
JP56114100A 1981-07-21 1981-07-21 樹脂結合永久磁石の製造方法 Pending JPS5816002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114100A JPS5816002A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 樹脂結合永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114100A JPS5816002A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 樹脂結合永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5816002A true JPS5816002A (ja) 1983-01-29

Family

ID=14629110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56114100A Pending JPS5816002A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 樹脂結合永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816002A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0503966A2 (en) * 1991-03-14 1992-09-16 Fujitsu Limited Process for production of sintered body
WO2012017574A1 (ja) * 2010-08-04 2012-02-09 株式会社Kri 異方性希土類ボンド磁石とその製造方法
CN103295770A (zh) * 2013-06-25 2013-09-11 李超 一种复合粘结永磁体的制备方法
CN103357870A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 精工爱普生株式会社 喷射成形用组合物以及烧结体的制造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0503966A2 (en) * 1991-03-14 1992-09-16 Fujitsu Limited Process for production of sintered body
WO2012017574A1 (ja) * 2010-08-04 2012-02-09 株式会社Kri 異方性希土類ボンド磁石とその製造方法
CN103357870A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 精工爱普生株式会社 喷射成形用组合物以及烧结体的制造方法
CN103357870B (zh) * 2012-03-29 2016-06-22 精工爱普生株式会社 喷射成形用组合物以及烧结体的制造方法
CN103295770A (zh) * 2013-06-25 2013-09-11 李超 一种复合粘结永磁体的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1089386A (zh) 用各向异性粉成型的热压磁体
JPH06132107A (ja) 複合希土類ボンド磁石
JPH08316014A (ja) 磁石およびその製造方法
JPS5816002A (ja) 樹脂結合永久磁石の製造方法
JPH0551656B2 (ja)
JPH05152116A (ja) 希土類ボンド磁石及びその製造方法
JPH05335120A (ja) 異方性ボンド磁石製造用固体樹脂バインダー被覆磁石粉末およびその製造法
JPS61179803A (ja) 強磁性樹脂組成物の製造方法
US3682715A (en) Sintered cobalt-rare earth intermetallic product including samarium and lanthanum and permanent magnets produced therefrom
JPS6181607A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH0440842B2 (ja)
JPS62256411A (ja) 耐酸化性に優れた永久磁石
JP2018152526A (ja) RFeB系焼結磁石の製造方法
JP2585443B2 (ja) 樹脂結合型永久磁石成形体の製造法
JP2709068B2 (ja) 圧粉磁心
JPH01290205A (ja) 高分子複合型希土類磁石の製造方法
JP2892013B2 (ja) 希土類プラスチック磁石の製造方法
JPS62261102A (ja) スタ−タモ−タ用ボンド磁石
JP2012186212A (ja) 磁性部材の製造方法及び磁性部材
JP2739329B2 (ja) 高分子複合型希土類磁石用合金粉末の製造方法
JPS6245684B2 (ja)
JPH03129802A (ja) 樹脂結合希土類磁石
JPH01162747A (ja) ボンド磁石用希土類合金及びボンド磁石
JPH02109305A (ja) 高分子複合型希土類磁石の製造方法
JPS6355909A (ja) 樹脂磁石