JPS5815917Y2 - 報知タイマ - Google Patents

報知タイマ

Info

Publication number
JPS5815917Y2
JPS5815917Y2 JP15306278U JP15306278U JPS5815917Y2 JP S5815917 Y2 JPS5815917 Y2 JP S5815917Y2 JP 15306278 U JP15306278 U JP 15306278U JP 15306278 U JP15306278 U JP 15306278U JP S5815917 Y2 JPS5815917 Y2 JP S5815917Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
main shaft
bell
cam
stop lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15306278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5569781U (ja
Inventor
山本興次
服部広喜
Original Assignee
中川電化産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中川電化産業株式会社 filed Critical 中川電化産業株式会社
Priority to JP15306278U priority Critical patent/JPS5815917Y2/ja
Publication of JPS5569781U publication Critical patent/JPS5569781U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5815917Y2 publication Critical patent/JPS5815917Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は手動により主軸を設定方向へ所望の角度(所
望の設定時限に対応する角度)だけ回して時間設定をし
、その後その主軸から手を離せば主軸が反設定方向へ定
速回動し、設定した時間が経過すればベルを連打してそ
のことを報知するようにしている報知タイマに関ずろも
ので、使用に際しては故障が少なくて長身命が得られ、
またその組立に際してもその工数が少なくて低いコスト
で組立を行ない得るようにした報知タイマを提供しよう
とするものである。
以下本願の実施例を示す図面について説明する。
符号1乃至4で示す部材はタイマにおける基体を構成す
るもので、1はケース、2,3は地板で、複数のスペー
サ4により相互に平行状態で一体化されている。
次に6はケース1、地板2,3に対し回転自在に挿通し
た主軸、7は時計用巻ゼンマイで、内周端は主軸6に、
外周端はピン8を介して地板2に夫々固定されている。
9は主軸6に固定されたストッパーピンで、ケース1に
固定されたストッパー10に当接して後述のように主軸
6の過度の回転を阻止するよう設けられたものである。
11は一番車で、周知の如く主軸6に対しスリップ機構
を介して連結されている。
12は周知の時計機構で、上記一番車11に連結されて
いる。
13は防塵板である。
次に14はカムで、主軸6に対し遊転自在に嵌められて
いる。
このカム14において、15は案内溝、16.17は夫
々案内溝15の端部に対向させて配設された係合片、1
8は外周の一部に形成された凹部を夫々示す。
尚このカムは一般に合成樹脂材料を型成形して製造され
る。
次に19は主軸6に固定されたボス、20はボス19に
対しこれと一体回動するよう嵌合させた駆動板で金属板
で形成されている。
21は駆動板20の一部を折曲形成した駆動片で、第2
図に示されるように上記カム14における案内溝15内
に存置させである。
22はボス19に対し遊転自在に嵌められた巻上駆動輪
で、外周には歯車の歯が刻設されている。
23は駆動輪22の一部を切起して形成された係合片で
、第2図に明示されるように駆動片21と対向するよう
にしである。
次に26は地板2,3に対し回動自在に挿通された副軸
、27はベル打用巻ゼンマイで、内周端は副軸26に、
外周端はピン28を介して地板3に固定されている。
29は副軸26に固定された連繋歯車で、前記奏上駆動
輪22と噛み合わされている。
30は歯車で、副軸26とは一方向クラッチを介して連
繋されて、副軸26が巻ゼンマイ27を巻き上げる方向
に回動されるときには歯車30はそれとは共回りをせず
、一方副軸26がそれとは反対方向へ回動されるときに
は歯車30は副軸26と共回りをするようにしである。
次に31は歯車30と噛合せたガンギ車、32はガンギ
車31に対接させたアンクルで、アンクル軸33を介し
て地板2,3に枢着されている。
34は揺動停止レバーで、その自由端34aはカム14
に対し当接可能に位置させである。
35はベル材片で、先端には後述のベルを打撃するよう
にした打子36を偏えている。
尚これらアンクル32、揺動停止レバー34、ベル材片
35は、板金を折り曲げて一部に形成しである。
次に37は地板3に止着したベル支持片、38はベルで
、ベル支持片37に対し取付ナツト39で固定されてい
る。
尚このベル38は、その開口端38′がケース1におけ
る外周面1′に対しこれと接触することなく対向して、
上記多数の部材を覆うカバーの役割も果たすようになっ
ている。
次に上記構成のタイマの動作を説明する。
(1)主軸を設定方向へ回動させて時間設定を行なう場
合 第3図、第6図に示されるように、主軸6を矢印方向即
ち設定方向へ回動させると、時計用巻ゼンマイ7が巻き
上げられる。
またこれと同時に駆動板20も同方向へ回動される。
この駆動板20の回動により駆動片21がカム14の係
合片16に当接し、カム14を同方向へ回動させる。
また駆動片21は巻上駆動輪22の係合片23にも当接
し、駆動輪22も同方向へ回動する。
この回動は連繋歯車29を介して副軸26に伝達され、
この副軸26の回動によってベル打用巻ゼンマイ27が
巻き上げられる。
(2)時間設定の後、主軸から手を離して主軸を自由回
動可能な状態にしたとき、 この場合には、第4図に示されるように、時計用巻ゼン
マイ7に蓄積された付勢力によって主軸6は矢印方向即
ち反故定方向へ回動される。
この回動は時計機構12の周知の作用によりゆっくりと
定速で行なわれる。
このような主軸6の回動により、主軸6と一体回動する
駆動片21はカム14の案内溝15内を移動し、やがて
係合片17に当接する。
するとカム14も主軸6と同方向に一体回動を始める。
一方この場合、揺動停止レバー34の自由端34aはカ
ム14の高段部に当接して、アンクル32の自由振動は
阻止される。
従ってガンギ車31はアンクル32と噛合ったまま停止
している。
尚この場合、ベル打用巻ゼンマイ27の付勢力が副軸2
6、歯車30を介してガンギ車31に加わるが、ガンギ
車31は停止したままとなっている為、ベル打用巻ゼン
マイ27の巻戻りはなく、従って連繋歯車29、駆動輪
22は停止状態を保つ。
(3)設定時間が経過したとき この場合には主軸6に固定されたストッパーピン9がス
トッパー10に当接して、主軸6の展設定方向への回動
は停止する。
一方この場合には第1図に示されるように揺動停止レバ
ー34の自由端34aはカム14の凹部18と対向する
この凹部18は揺動停止レバー34における自由端34
aの揺動軌跡を遮らない形状に形成しである為、アンク
ル32は自由振動が可能となる。
従って第5図及び第7図に示されるように、副軸26、
歯車30を介してガンギ車31に加わっているゼンマイ
27の付勢力によって、アンクル32は一定の周期で振
動する。
このアンクル32の振動によりベル材片35も振動し、
ベル38を連打する。
この状態においては、アンクル32の振動によりガンギ
車31は刻み送りされる。
従って副軸26も回動(ゼンマイ2Tの巻き戻り方向へ
)する。
この回動は連繋歯車29を介して駆動輪22に伝わる。
駆動輪22の回動によりやがて係合片23が駆動片21
に当接する。
すると駆動輪22は停止する。
従ってガンギ車31の回動は停止し、アンクル32の振
動も停止して、ベルの連打は終了する。
以上のようにこの考案にあっては、主軸6を設定方向へ
回動させた後設定時間が経過すれば、主軸6に付設した
カム14の凹部18は揺動停止レバー34の自由端34
aと対向し、これにより揺動停止レバー34は揺動が可
能となってアンクルが自由揺動じ、その結果アンクル3
2と連動させたベル材片40はベル38を連打して所定
時間が経過したことを知らしめる特長がある。
しかもこの場合、本考案の構成にあっては、ガンギ車3
1に対向させであるアンクル32と、揺動停止レバー3
4と、ベル材片35とは一部で形成しであるから、上記
のように繰り返し揺動を行なわせるものであってもその
構造は堅固で、永年の使用に対しても故障を生じせしめ
ない特長がある。
またそのような構成であるから、アンクル32、揺動停
止レバー34及びベル材片35の製造に当っては、例え
ば打抜き等の方法によって全てを同時に即ち作業上数少
なく形成されており、またそれらの組付工程においても
作業上数少なく組付が行なわれており、従って安価な提
供を可能とすることのできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は分解斜視図
、第2図は■−■線断面図、第3図乃至第7図は動作状
態を説明する為の要部斜視図及び要部平面図。 6・・・・・・主軸、14・・・・・・カム、18・・
・・・・凹部、21・・・・・・駆動片、22・・・・
・・巻上駆動輪、26・・・・・・副軸、31・・・・
・・ガンギ車、32・・・・・・アンクル、34・・・
・・・揺動停止レバー 35・・・・・・ベル材片、3
8・・・・・・ベル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基体に対し回動自在に装着された主軸には時計用の巻ゼ
    ンマイを付設させると共に、その主軸には、主軸の反設
    定方向への復帰速度を一定に保ち得るよう構成された時
    計機構を連結させ、更に上記主軸にはカムを付設して、
    上記主軸を設定方向へ回動させるときには上記巻ゼンマ
    イに付勢力を蓄積させ、主軸を自由回動可能な状態にし
    たときには上記カムが一定速度で反設定方向へ回動し、
    かつ設定時間経過後はベルを連打し得るようにしである
    報知タイマにおいて、上記主軸には駆動片を固着すると
    共に、奏上駆動輪を自由回動可能に装着し、しかもこれ
    ら駆動片と駆動輪とは、上記駆動片を設定方向へ回動さ
    せるときには駆動輪が共回りをし、駆動片を反設定方向
    へ回動させるときには両者が非結合状態となるよう連繋
    させ、方上記基体には副軸を回動自在に装着すると共に
    、該副軸と上記基体との間にはベル打用巻ゼンマイを介
    設させ、更に上記副軸は上記巻上駆動輪に対し被駆動可
    能に連結させて、上記主軸を設定方向へ回動させたとき
    には、上記副軸も回動じて上記ベル打用巻ゼンマイに付
    勢力を蓄積するよう構成し、更に上記副軸には一方向ク
    ラッチを介してガンギ車を連結すると共に、該ガンギ車
    にはアンクルを対接させ、更に上記アンクルの一部から
    は、アンクルと一部に形成した揺動停止レバーを延設さ
    せると共に、その自由端を前記カムに当接可能に位置さ
    せ、更に上記アンクルの一部からは、アンクルと一部に
    形成したベル材片を延設させると共に、該ベル材片は上
    記基体に付設されるベルに対し打撃可能に対向させ、一
    方上記カムの外周の一部には、上記主軸を設定方向へ回
    動させた後これを反設定方向へ回動させる過程において
    、所定時間が経過したときに上記揺動停止レバーの自由
    端に対向する部分に凹部を形成し、しかも上記カムにお
    ける高段部の形状は、揺動停止レバーの自由端が該高段
    部に対向している状態では上記アンクルの自由振動を阻
    止する形状に、また凹部の形状は、揺動停止レバーが該
    凹部に対向したときには上記アンクルの自由振動が可能
    となるよう、揺動停止レバーの自由端の揺動軌跡を遮ら
    ない形状に夫々形成しであることを特徴とする報知タイ
    マ。
JP15306278U 1978-11-07 1978-11-07 報知タイマ Expired JPS5815917Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15306278U JPS5815917Y2 (ja) 1978-11-07 1978-11-07 報知タイマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15306278U JPS5815917Y2 (ja) 1978-11-07 1978-11-07 報知タイマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5569781U JPS5569781U (ja) 1980-05-14
JPS5815917Y2 true JPS5815917Y2 (ja) 1983-03-31

Family

ID=29139877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15306278U Expired JPS5815917Y2 (ja) 1978-11-07 1978-11-07 報知タイマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815917Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5569781U (ja) 1980-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5317071B2 (ja) 定荷重装置を含む時計ムーブメント
JPS5815917Y2 (ja) 報知タイマ
JPS5815916Y2 (ja) 報知タイマ
US6422348B1 (en) Transmission wheel, method for manufacturing transmission wheel and self-winding wheel train structure having transmission wheel
US4278149A (en) Translationally movable idler gear as clutch for spring driven motor
JPH0219750Y2 (ja)
US2216482A (en) Clock mechanism
JPS5926298Y2 (ja) 時打付きオルゴ−ル
US2982084A (en) Alarm device
JPS5813910Y2 (ja) 走行玩具の駆動装置
US2099516A (en) Timing and signaling device
JP7453950B2 (ja) コマ玩具及びコマ玩具セット
JPS6214875Y2 (ja)
JPS6013518Y2 (ja) 玩具用クラツチ装置
JPS6337717Y2 (ja)
US3747332A (en) Electric pendulum clock and parts therefor or the like
JPS6244384Y2 (ja)
JPS6336306Y2 (ja)
US2696072A (en) Alarm clock
JPH0416952Y2 (ja)
JPS6128639Y2 (ja)
JPH0416953Y2 (ja)
JPS638945Y2 (ja)
JPS6221992Y2 (ja)
CH442154A (fr) Pièce d'horlogerie