JPS58157572A - 耐火物補強方法 - Google Patents

耐火物補強方法

Info

Publication number
JPS58157572A
JPS58157572A JP3881482A JP3881482A JPS58157572A JP S58157572 A JPS58157572 A JP S58157572A JP 3881482 A JP3881482 A JP 3881482A JP 3881482 A JP3881482 A JP 3881482A JP S58157572 A JPS58157572 A JP S58157572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractories
ring
refractory
outside
rings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3881482A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshida
毅 吉田
Koichi Ogiso
小木曽 光一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TYK Corp
Original Assignee
TYK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TYK Corp filed Critical TYK Corp
Priority to JP3881482A priority Critical patent/JPS58157572A/ja
Publication of JPS58157572A publication Critical patent/JPS58157572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、主として溶融金属を収容する取鍋及びタン
ディツシュの底板に取り付けられるスライディングノズ
ル装置の耐火物製の摺動ノズル板などの耐火物補強方法
に関するものである。
従来、この種の耐火物の多くは苛酷な雰囲気。
条件下で繰返し使用されるものであるため、該耐火物の
外周に、使用中におけるスポーリング現象などによる割
れ、亀裂などを生ずることは避けられなかった。そこで
この耐火物の割れ亀裂などの拡大を阻止するために、耐
火物補強用帯鉄を該耐大物外周に巻き固着して補強する
手段が採られているものである。
そして従来このような耐火物の補強方法としては、予め
耐火物の外周と同一寸法形状の内周面を有する帯鉄リン
グを作成して置き、これを常温下でプレスなどにて押し
嵌め込む方法(第1方法)と、薄い帯鉄を加熱しながら
耐火物外周に巻締め、かつ必要によっては、その巻締め
途上において溶着部を介入させフープして耐火物を補強
する方法(第2方法)とが行われているが、前者の第1
方法の場合には、耐火物外周に均一にかつ緻密に帯鉄リ
ングを固着することが望めなく、耐火物の補強効果は不
十分であった。また後者の第2方法の場合も、帯鉄の耐
火物外周巻締めに不均整を生じ易く耐火物補強効果の劣
化を余儀なくされるのが現状であった。
この発明は、上記従来の問題を解決するためになされた
ものであって、耐火物の外周に十分に緻密にかつ均一に
帯鉄を固着し、使用中における耐火物の割れ、亀裂の拡
大及び開きなどを防止する耐火物補強方法を提供するも
のである。
さらに詳しくは、この発明は、耐火物外周面と適応する
所定の締代を与えた内周面をもつ帯鉄リングを、加熱膨
張させて上記耐火物外周に嵌め合わせた後冷却して、該
帯鉄リングの緊密固着によって耐火物を補強することを
特徴とする耐火物補強方法を提供するにある。
この発明を以下図面実施例について詳細に説明する。
先ず図面第1,2図は、スライディングノズル装置の一
方式であるロータリーノズル方式のスライディングノズ
ルプレート耐火物が耐火物lである場合を、また図面第
3.を図は同上レシプロ式スライディングプレート耐火
物が耐火物/である場合を夫々示している。
この発明方法では、先ず耐火物/の外周寸法よりや\小
寸の相似形状を内周面にもつ(但し所定の湿度に加熱し
た時の内周面寸法が常温時の耐火物/外周寸法とほぼ同
じ(土o、 t %の範囲内に入り得る熱膨張性を考慮
した常温時の寸法)である〕帯鉄リング2を予め作成す
る。そして上記帯鉄リング2は、所定の温度に加熱保持
された電気炉。
ガス炉などの加熱炉3に挿入され、一定時間保持されて
加熱膨張された帯鉄リング2′となった後、炉外へ取出
され、すばやく (帯鉄リングプが冷えないうちに)耐
火物lの外周にプレスまたはノ為ンマーなどの機械的外
力によって加圧嵌め込まれる0そしてその後帯鉄リング
2′を水冷または空冷などによって急冷して収縮させ、
帯鉄リングコを耐火物/外周に、均一緻密にかつ緊密に
固着させて耐火物/を補強するものである。
実施例 ロータリ一式スライディングプレート耐火物として煉瓦
形状  煉瓦外周寸法  帯鉄リング内周寸法Aタイプ
  3!;09nfnφ   1100mm     
109>W。
Bタイプ  xi−oov=v=φ   /3乙2yn
m      / 37お−なお帯鉄リングの厚みQ 
3 m m 、  同材質88−1l/。
帯鉄リング加熱温度乙OO°C9保持時間 Aタイプ0
.2分。
Bタイプ・・3分。
を使用した場合の上記Aタイプ、Bタイプの場合と従来
の第1方法及び第2方法による場合とを夫々隙間ゲージ
による耐火物−帯鉄間空隙値によって巻着固着度の比較
判定を行った所、次のような結果が得られた。
従来第1方法    最大値 /、6喘 不良平均値 
O6g喘 従来第2方法    最大値 Oター 良平均値 Q、
、l mm 本発明方法 Aタイプ 最大値 O3,2mrrr平均
値 o、 o g −m  優 Bタイプ 最大値 0..2 t mm平均値 0.0
9 mrn 以上説明したことによって明らかなようにこの発明の耐
火物補強方法によれば、帯鉄リング2がスライディング
プレート耐火物セどの耐火物/の外周を緊密固着によっ
て均整かつ強固に締付けていることから、耐火物lに生
じたスポーリングなどによる割れ、亀裂、開き寿どの拡
大及び波及を完全適確に阻止できて、安全かつ効率的な
操業が保障される卓抜した効果がある。
なおまた、この発明方法は他方式のレシプロタイプのス
ライディングプレート耐火物などの補強方法にも応用可
能であり、かつまた、使用中にスポーリングによる割れ
などを発生し、安全使用に問題をきたすおそれのあるコ
レクターノズル及びロングノズル、浸漬ノズルなどの耐
火物補強にも非常に有効な手段と考えられ、斯界に寄与
するところ甚だ大である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すもので、第1図はロータ
リ一式スライディングプレート耐火物に補強を行った場
合の縦断面図、第2図は同上平面図、第3図はレシプロ
式スライディングプレート耐火物に補強を行った場合の
縦断面図、第を図は同上平面図、第5図はこの発明方法
の工程図である。 /0.耐火物、2,2.、、帯鉄リング、3・。 加熱炉。 特許出願人  東京窯業株式会社 第 gm 第 3!!l あ  5 図 ◇ 口===Eさ−イ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 耐火物外周面と適応する所定の締代を与えた内周面をも
    つ帯鉄リングを加熱膨張させて上記耐火物外周に嵌め合
    わせた後冷却して、該帯鉄リングの緊密固着によって耐
    火物を補強することを特徴とする耐火物補強方法。
JP3881482A 1982-03-10 1982-03-10 耐火物補強方法 Pending JPS58157572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3881482A JPS58157572A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 耐火物補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3881482A JPS58157572A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 耐火物補強方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58157572A true JPS58157572A (ja) 1983-09-19

Family

ID=12535736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3881482A Pending JPS58157572A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 耐火物補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159262A (ja) * 1985-01-07 1986-07-18 Toshiba Ceramics Co Ltd 溶融金属流量制御用スライドゲ−トプレ−ト
JPS63184667U (ja) * 1987-05-18 1988-11-28

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937324U (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 本田技研工業株式会社 ヘルメツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937324U (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 本田技研工業株式会社 ヘルメツト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159262A (ja) * 1985-01-07 1986-07-18 Toshiba Ceramics Co Ltd 溶融金属流量制御用スライドゲ−トプレ−ト
JPS63184667U (ja) * 1987-05-18 1988-11-28
JPH05289Y2 (ja) * 1987-05-18 1993-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58157572A (ja) 耐火物補強方法
US3006046A (en) Hot top for ingot mold and method of making the same
EP1872033B1 (en) Seal with expandable graphite and method of manufacturing
JPS5884668A (ja) 摺動ノズル盤の補強方法
JP2653157B2 (ja) 耐熱合金の鍛造方法
JPS6138773A (ja) フ−プ強化耐火物
JPS645759Y2 (ja)
JPH0756113Y2 (ja) 複合ロール鋳造用鋳型
JPH02433Y2 (ja)
JPH0751821A (ja) 真空脱ガス装置用浸漬管
JPH0643167Y2 (ja) 溶鋼脱ガス設備用浸漬管
JPS61201719A (ja) 加熱炉用スキツドボタン構造
GB2081416A (en) A method of securing prefabricated laging components to a metal surface
JPH0116235B2 (ja)
JPH0512720Y2 (ja)
DK0424621T3 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af en lukkeplade for en skydelukning til brug inden for metallurgien
JP2002097515A (ja) ポーラスプラグ
JPH06260267A (ja) 溶融金属用浸漬管
JPH07256438A (ja) 溶融金属注湯用ノズル
JPS63278657A (ja) 低圧鋳造用スト−ク
JPS6036877Y2 (ja) 溶鋼処理装置フランジ接合部の構造
JPS6389675A (ja) 複合構造管の製造方法
JPH10608A (ja) ランスパイプ鋳込用金型
JPH07276038A (ja) スライディングノズルおよびその製造方法
JPS62174327A (ja) 円筒体外面の硬化方法