JPS58156440A - クレ−ン付トラツクの安定脚 - Google Patents

クレ−ン付トラツクの安定脚

Info

Publication number
JPS58156440A
JPS58156440A JP6010482A JP6010482A JPS58156440A JP S58156440 A JPS58156440 A JP S58156440A JP 6010482 A JP6010482 A JP 6010482A JP 6010482 A JP6010482 A JP 6010482A JP S58156440 A JPS58156440 A JP S58156440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supporting frame
post
frame
passage
box type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6010482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621861B2 (ja
Inventor
Kenji Inoue
健二 井上
Hiromichi Hirose
広瀬 弘道
Hideki Miyake
秀樹 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP6010482A priority Critical patent/JPS58156440A/ja
Publication of JPS58156440A publication Critical patent/JPS58156440A/ja
Publication of JPS621861B2 publication Critical patent/JPS621861B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/78Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は運転席とその背後の荷箱間にクレーンを装設し
たクレーン付トラックの安定脚に関するものである。
−mにクレーン付トラックにおいては運転席と荷箱間の
制約された空間にクレーン及び安定脚を装設しなければ
ならない他、クレーンの作業半径を拡大するためにはそ
れに対応して大きな張出幅を有する安定脚を設けなけれ
ばならない。
しかしながら、従来の安定脚は左右一対のアウム2 トリガに対応してその格納部を分割して車枠上に固定し
、その間にポストを挟持固定していたためそのポストの
長さ分張出−が減少する欠点があり、また前述の左右一
対の格納部を連結する補強フレームが必要となるため、
溶接長さが長くなって製作に手間取る他、アウトリガの
格納部のみでの強度は維持できないという欠点を有して
いた。
本発明は制約された空間内に充分な強度と張出幅を備え
た安定脚を配置することを目的とするものである。
以下、本発明の実施例を図面により説明すると、1は運
転席2とその背後の荷箱6間において車枠4に配設され
た支持台で、左右の車枠4,4間に吟って固設された輪
形の支持フレーム5と、これと一体化したIi形のオイ
ルタンク6と、それらの中央上部に立設された略角錐台
状のポスト7と、該ポスト7上端に装設されたころがり
軸受8とよりなる。 さらに各部について詳述するとポ
スト7は一対のメ巨形状の傾斜板7aと該傾斜板7aに
ll1m1する略梯形状の鉛直板7bとにより構成され
、A6 各板の下端が支持フレーム5及びオイルタンク6の上面
に固着され、さらに傾斜板7aの側方と支持フレーム5
、オイルタンク6間にコ字形状の補強リプ7Cが固着さ
れている。 7dはポスト7上端の7タンク部でころが
り軸受8の内輪側が固着されており、外輪側には旋回筒
9の下端7ランジ部姓千が固着され、該旋回筒9はころ
がり軸受8により支持台1に対し旋回自在とされている
また、前記支持フレーム5の内部には支持板11によっ
て区画された貫通路10が形成されており、該貫通路1
0内に左右一対のアウトリガ12が、その上壁を前記支
持板11に、更にその底壁が支持フレーム5底壁にて案
内支持されて出堝自在に嵌挿されている。 なお、13
は前記アウトリガ12先端に固着されたジャ、キである
以上のように、本発明は支持フレームを左右の車枠間に
終って固設するとともに、該支持7レー・ムの内部に支
持板によって区画して貫通路を形成し、該貫通路にアウ
トリガを嵌挿したので、従来、ポスト挟持により生じた
中央空間部分をアウトリガの張出幅に利用することがで
きるため、左右ともアウトリガの張出幅が増大し、クレ
ーン作業時の安定化が向上するものである。 さらに支
持フレームに形成された貫通路にてアウトリガを支持す
るため、支持フレームは充分な強度でアウトリガの反力
を受けることがで、きるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明の
実施例における支持台の正面図(一部破断図)、第2図
は第1図m−n線よりの断面図である。 1・・・・支持台、5・・・・支持フレーム、7・・・
・ポスト、8・・・・ころがり軸受、9・・・・旋回筒
、10・・・・貫通路、11・・・・支持板、12・・
・・アラ) IJガ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 運転席と荷箱との間に、左右の車枠上に吟って固設され
    た箱形の支持フレームと、該支持フレームの内部に支持
    板によって区画形成された貫通路と、先端に一゛ツヤツ
    キを設けたアウトリガとよりなり、前記貫通路にアウト
    リガを出没自在に嵌挿したクレーン付トラ、りの安定脚
JP6010482A 1982-04-09 1982-04-09 クレ−ン付トラツクの安定脚 Granted JPS58156440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6010482A JPS58156440A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 クレ−ン付トラツクの安定脚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6010482A JPS58156440A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 クレ−ン付トラツクの安定脚

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10848776A Division JPS5334252A (en) 1976-09-09 1976-09-09 Carrier supporting structure for truck with crane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156440A true JPS58156440A (ja) 1983-09-17
JPS621861B2 JPS621861B2 (ja) 1987-01-16

Family

ID=13132454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6010482A Granted JPS58156440A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 クレ−ン付トラツクの安定脚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156440A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621861B2 (ja) 1987-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58156440A (ja) クレ−ン付トラツクの安定脚
JP3234795U (ja) レッカー作業用補助具
JP6652001B2 (ja) 脱着用治具、クローラフレームの取付方法、クローラフレームの取り外し方法及び建設機械
JP2019172192A (ja) 作業車用車体
US5362121A (en) Suspension seating for a vehicle bodywork
CN109454379B (zh) 一种悬挂式单轨墩柱翻转焊接装置
JPS6323425Y2 (ja)
CN205414779U (zh) 副车架多边紧压装置
CN213323110U (zh) 一种铁路车辆及其底架
JP3965609B2 (ja) 建設機械等のアウトリガー
CN216829299U (zh) 一种无中梁直锥斜底铁路罐车制动管吊组装装置
CN211494061U (zh) 一种用于轴箱和转向架构架的连接装置
CN217377028U (zh) 空心轴吊装工装
CN111376977A (zh) 一种副车架
JPS5976326A (ja) 三点支持式杭打機のアウトリガ装置
CN214834820U (zh) 一种移动式液压箱梁端模自动拆除装置
JP2005059718A (ja) スペアタイヤの保持構造
CN212243598U (zh) 一种备胎安装总成
JPH088948Y2 (ja) サスペンションアーム支持部の構造
JP7426160B1 (ja) 支柱へのアウトリガー取付構造
JPS6213889Y2 (ja)
JPH072137U (ja) 海上コンテナ用シャシ−トレ−ラの吊り装置
CN208789823U (zh) 多功能驾驶室托架
JPH0214530Y2 (ja)
CN204415290U (zh) 剪式千斤顶固定装置及剪式千斤顶总成