JPS58156262A - 走査装置 - Google Patents

走査装置

Info

Publication number
JPS58156262A
JPS58156262A JP57038923A JP3892382A JPS58156262A JP S58156262 A JPS58156262 A JP S58156262A JP 57038923 A JP57038923 A JP 57038923A JP 3892382 A JP3892382 A JP 3892382A JP S58156262 A JPS58156262 A JP S58156262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
scanning element
memory
monitor
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57038923A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634994B2 (ja
Inventor
Atsushi Ishii
淳 石井
Takayuki Kokai
黄海 孝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57038923A priority Critical patent/JPS58156262A/ja
Publication of JPS58156262A publication Critical patent/JPS58156262A/ja
Publication of JPS634994B2 publication Critical patent/JPS634994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/17Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa the scanning speed being dependent on content of picture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)発明の技術分野 本発明は媒体上を走査することにより、所望の情報画像
を得る走査装置に係り、特に、ネガ画像を作成した後に
所望の情報を得る装置1例えば。
新聞CTSlill等に用いるに好適な走査装置に関す
る。
(B)技術の背景 情報の表示、記録を行なう装置の表示、記録方法として
2表示、記録媒体上を主走査、副走査する方法が頻繁に
用いられている。また、各種OA機器にも表示記録装置
は盛んに通用されており。
装置の高信頼化、低価格化のために鋭意研究開発がすす
められている。
また、近年、新聞、雑誌等にあっては、情報の伝達手段
として、欠くことのできないものとなっており、その速
報性、正確さに加え印字品質の向上は重要な課題となっ
ている。
(C)従来技術と問題点 従来、新聞、雑誌等における図形や写真の印刷にあって
は9文字等よりも鮮明な印刷物が必要とされる。
この鮮明な印刷物を得るために、従来、走査線を細かく
することで解決していた。
しかしながら、新聞、雑誌等の1頁における図形や写真
の部分というのは僅かなものであり2画素が少々粗くて
も十分な文字が殆どであるにもかかわらず、走査線の細
かいもので走査していた。
つまり、走査線の細かいもので走査することによる走査
時間の増大、メモリ容量の増大という大きな問題点を有
していた。
また、前述したような欠点を除去する方法として、従来
はレンズ系を交換することにより走査線を細かくしよう
とするものがあった。
しかしながら、このレンズ系は印刷装置内にあって、か
なりの部分を占め、その交換は容易でなく、装置が大型
化することは避けることができなかった。
(D)発明の目的 本発明の目的は、前述の欠点に鑑みなされたものであっ
て、走査時間、メモリ容量を増大することなく、さらに
装置を大型化することなく鮮明な画像の表示、記録を行
なうことのできる走査装置を提供することにある。
(E)発明の構成 そして、この目的は本発明によれば、媒体上を走査する
ことにより所望の情報画像を該媒体上に画素構成で表示
又は記録するための複数の走査素子より構成される走査
素子群を複数個と、i゛複数個の走査素子群を該情報画
像の種類に応じて選択する走査素子群選択手段とを具備
してなることを特徴とする走査装置により達成される。
(F)発明の実施例 以下本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は9本実施例を説明するための走査装置の概略構
成図である。
図において、1は所望の情報が記録される像形成媒体、
3はレンズ2を介して像形成媒体1上に所望の情報のド
ツトパターンを形成する走査素子群、10は走査素子群
3の駆動制御を行なう制御部である。
また、第2図に制御部の詳細図を示す。
図において、3−1は走査素子4個より構成される走査
素子群、3−2は走査素子6個より構成される走査素子
群、4−1は走査素子群3−1を駆動する駆動回路、4
−2は走査素子群3−2を駆動する駆動回路、5は例え
ば、第3図に示すような構成のイメージ情報の編集デー
タの文字、あるいは9図形、イメージの配置位置を記憶
しており、配置位置に応じたモニター信号(文字の場合
はA1図形、イメージの場合はBで示す)を出方するア
ドレスモニタ、・6はアドレスモニタ5に記憶されたア
ドレスに対応した所望の文字のドツトパターンデータが
記憶されている文字メモリ、7はアドレスモニタ5に記
憶されたアドレスに対応した所望の図形、イメージのド
ツトパターンデータが記憶されている図形、イメージメ
モ1八 8−1は文字メモリ6がらのドツトパターンデ
ータを一時蓄えるラインバッファ、8−2は図形、イメ
ージメモリ7からのドツトパターンデータを一時蓄える
ラインバッファ、9はアドレスモニタ5からのモニター
信号により9文字メモリ6、あるいは1図形、イメージ
メモリ7を選択する選択信号(文字の場合はC9図形、
イメージの場合りで示す)を出力し、さらに走査素子群
3−1. 3−2を駆動する駆動回路4−1.4−2と
ラインバッファ8−1.8−2とを選択する選択制御回
路である。
ここで、走査素子群3−1及び3−2はそれぞれ2例え
ば、2個1組で駆動される。つまり、最小の画素は走査
素子2個により表わされる。従って、走査素子群3−1
に対して走査素子群3−2は2/3の大きさの画素構成
となる。
また、メモリ容量も図形、イメージの部分のメモリの容
量が2.25倍になるだけで良く、大容量のメモリを必
要としない。
以上説明したような構成において1本発明にかかる実施
例の動作を説明する。
第1図に示す如く、像形成媒体1を矢印(図中記号Xで
示す)方向に回転させると同時に走査素子群3を制御部
10により駆動することで、像形成媒体1上に順次所望
のドツトパターンを形成する。
ここで、像形成媒体1上に形成される所望の情報画像の
構成が第3図に示すような場合について説明する。
アドレスモニタ5により9例えば、第3図に示すような
イメージ情報の編集データの左端上部より矢印方向に順
次読み出される。このときのアドレスモニタ5の出力す
るモニター信号は[号Aであり、モニター信号Aは選択
制御回路9に入力される。モニター信号Aの入力された
選択制御回路9は文字メモリ6を選択し、アドレスモニ
タ5のアドレスに対応す゛る文字メモリ6のデータを順
次読み出してラインバッファ8−1へ入力する。
また1選択制御回路9は文字メモリ6を選択するととも
に、走査素子群3−1を駆動する駆動部4−1を選択し
、駆動信号Cを出力する。
駆動信号Cが入力された駆動部4−1はラインバッファ
8−1からのトンドパターンデータを走査素子群3−1
へ加え9文字のドツトパターンデータを像形成媒体1上
に順次形成する。
マタ、これと同時に選択制御回路9はアドレスモニタ5
の読み出しを行なっており、モニター信号に変化がある
か否かを検出する。
ここで、アドレスモニタ5がらのモニター信号が信号B
に変化したとき1選択制御回路9は図形。
イメージメモリ7を選択し、アドレスモニタ5のアドレ
スに対応する図形、イメージメモリ7のデータを読み出
してラインバッファ8−2へ入力する。
また1選択制御回路9は図形、イメージメモリ7を選択
するとともに、ラインバッファ8−2に入力された図形
、イメージメモリ7がらのトンドパターンデータがライ
ンバッファ8−1における文字のトンドパターンデータ
がなくなると同時に駆動部4−2に駆動信号りを出力す
る。
駆動信号りが入力された駆動部4−2は走査素子群3−
2にラインバッファ8−2により図形。
イメージメモリ7からのドツトパターンデータを加え1
図形のドツトパターンデータを像形成媒体l上に形成す
る。
この図形のトンドパターンデータを像形成媒体l上に形
成し、アドレスモニタ5がらのモニター信号が信号Aに
変化した場合、前述した切換え操作を行なうことにより
 m次走査線の幅を可変することができる。
また、このときの主走査方向の走査速度は図示しない走
査速度切換え手段により、走査素子群3−1が走査する
ときの走査速度の1.5倍の速度に切換える。
以上説明したように9本実施例によれば、情報の種類に
応じて走査素子群を切換えることにより走査時間、及び
メモリ容量を最小限度に抑えることができる。
第4図に本発明にかかる走査装置に用いる走査素子群の
関係図を示す。
図において、Lは走査素子群が副走査を行なう際の基準
副走査ピッチ、Nは基準副走査ピッチし内の走査素子の
数、Pは基準副走査ピッチL内の各走査素子間の走査ピ
ッチを示す。
図に示すように基準副走査ピッチL内の走査素子の数を
N−L/Pとなるように構成することにより、一定の副
走査ピッチのままで走査線幅を切換えることができる。
ワ また、この複数の走査素子群を同一基盤上に固定するこ
とでレンズ系の調整が簡単になり、走査重子群相互の調
整は必要とならないという効果も期待できる。
(G)発明の詳細 な説明したように本発明によれば、情報の種類に応じて
、走査の途中に瞬時に最小の画素の大きさを切換えるこ
とができるので走査時間、メモリ容量を最小限度に抑え
ることができるとともに。
良好な印刷物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる走査装置を説明するための図、
第2図は第1図に示す制御1部の詳細図。 第3図はアドレスモニタに記憶されている所望の情報画
像の構成を示す図、第4図は本発明にかかる走査装置に
用いる走査素子群の関係図である。 図において、lは像形成媒体、2はレンズ、3は走査重
子群、4は駆動部、5はアドレスモニタ。 6は文字メモリ、7は図形、イメージメモリ、8はライ
ンバッファ、9は選択制御回路、10は。 0

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)媒体上を走査することにより所望の情報画像を該
    媒体上に画素構成で表示又は記録するための複数の走査
    素子より構成される走査素子群を複数個と、該複数個の
    走査素子群を該情報画像の種類に応じで選択する走査素
    子群選択手段とを具備してなることを特徴とする走査装
    置。
  2. (2)前記複数個の走査素子群はそれぞれ同一の基準副
    走査ピッチを有し、且つ該基準副走査ピッチ内にそれぞ
    れ興なる数の走査素子を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の走査装置。
JP57038923A 1982-03-12 1982-03-12 走査装置 Granted JPS58156262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038923A JPS58156262A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038923A JPS58156262A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156262A true JPS58156262A (ja) 1983-09-17
JPS634994B2 JPS634994B2 (ja) 1988-02-01

Family

ID=12538737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038923A Granted JPS58156262A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033558A (ja) * 1983-08-05 1985-02-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 網目版作成用露光装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227626U (ja) * 1975-08-19 1977-02-26
JPS54148417A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Ricoh Co Ltd Recording head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227626U (ja) * 1975-08-19 1977-02-26
JPS54148417A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Ricoh Co Ltd Recording head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033558A (ja) * 1983-08-05 1985-02-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 網目版作成用露光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634994B2 (ja) 1988-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4691238A (en) Method and apparatus of storing image data into a memory in a layout scanner system
EP0389743B1 (en) Apparatus and accompanying method for converting a bit mapped monochromatic image to a grey scale image using table look up operations
US4287521A (en) CRT Hard copy apparatus with multi-directional sampling and printing
US5299292A (en) Reduction printing apparatus
JPS58156262A (ja) 走査装置
US5606656A (en) Image data processing unit for forming a plurality of identical images in a single output image area
EP0400990B2 (en) Apparatus for superimposing character patterns in accordance with dot-matrix on video signals
JPH10210251A (ja) 画像メモリアクセス方法、画像形成装置、画像形成記憶装置、アドレス発生方法、及びアドレス発生装置
JPS6252347B2 (ja)
JP2000351242A (ja) 画像形成装置
JPS58142668A (ja) 走査制御方法
KR100228788B1 (ko) 칼라 프린팅 시스템에서의 메모리의 다이나믹 구성방법 및 회로
JP2911341B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH0553568A (ja) 画像処理装置
JPS60273Y2 (ja) 写真植字機におけるモニタ−表示装置
JPH0390970A (ja) ドットパターンの1.5倍拡大方式
JPS58181359A (ja) 画像デ−タ処理装置
JPS63200673A (ja) 画像出力インタ−フエ−ス装置
JPS6069959A (ja) イメ−ジデ−タの間引方法
JPS63290460A (ja) 画像表示記録装置
JPH0554133A (ja) 画像処理装置
JPH05344298A (ja) スキャナプリンタ
JPH07240896A (ja) マルチメモリ装置
JPS63228880A (ja) 電子黒板における画像縮小方式
JPH0823440A (ja) 画像信号処理方法及び装置